鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 最短距離かも・・5  2: ぼけの花とひよどり7  3: 飛翔37  4: 花に囲まれて7  5: 鳥は写っていませんが!6  6: ノスリ続きで・・・5  7: 飛翔24  8: 飛翔3  9: 春の風景13  10: のすりん27  11: 屋根のツグミ6  12: 膨れて丸くなったツグミ!5  13: ノスリはノスリでも5  14: 久々の“カイーーノ” キセキレイ11  15: これぞ ツグミ!7  16: ヒヨドリ来訪3  17: のすりん6  18: 見返りルリさん11  19: 私の物!7  20: 在庫から5  21: うめおじろ5  22: 内緒話6  23: お洒落ツバメ6  24: ゴイサギさん9  25: 捕まえた!9  26: あそこが境界だょ。4  27: 満員ですよ!5  28: イソヒヨドリゲット2題9  29: ヒレンジャク11  30: 巻き毛でおしゃれなサクラ3  31: かささぎ13  32: 「スズの瞳」5      写真一覧
写真投稿

最短距離かも・・
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x851 (192KB)
撮影日時 2009-03-17 09:30:53 +0900

1   鳥追い人   2009/3/17 18:24

被写体から近付いてくると困るのは動けない事ですね
構図もへったくれもありません。取り合えず撮るだけ
被写体のディテールは良く出ますが、これもピンが
来ていればデジタルはトリミング、アンシャープで補正
できますから参考にならない。贅沢な悩みと言えば
そうなんですが稀に起こるから鳥と言う被写体は難しい
です。・・被写体との距離約7mです。

2   youzaki   2009/3/17 19:32

柔らかいいい感じの写真ですねー
私もこんな感じの写真が撮りたいと思います。
良い勉強になります、感謝します。

3   鳥追い人   2009/3/17 22:51

youzakiさん、ありがとうございます。
セッカの持つ可愛いさ、可憐さが表現できればと通っています。

4   masa   2009/3/17 23:46

構図もへったくれも…素晴らしいです!

5   鳥追い人   2009/3/18 00:13

>masaさんへ
突然、目の前に・・こちらも焦りましたが、鳥さんも多分
焦ったと思います。(笑)なんだかんだで15カット程
撮らさせて貰いました。

コメント投稿
ぼけの花とひよどり
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Ver.2.01
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 872x611 (454KB)
撮影日時 2009-03-17 14:29:07 +0900

1   ひーやん   2009/3/19 19:22

しゅうやんさん こんばんは
この子は甘いものが大好きなピヨさんですね(^o^)丿
鳩・雀・ムクドリと公園でパンの耳の取り合いで
寄って来ますが 一番機敏ですね ホバリングするときもありますよ 

3   撮りマー   2009/3/17 21:42

しゅうやん さん こんばんわ
 ヒヨドリは増えているようで市街地、庭にまで良く来ますね。
 花と緑でいい絵になってますよ〜(^^♪
 やってくるとちょっとうるさいですが余りに現れるので私もつ
 いつい撮ってしまいますよ(^^)

4   しゅうやん   2009/3/18 07:55

撮りマーさん おはようございます。なかなかにぎやかな泣き声の鳥ですね。これがいると小鳥のメジロなどが近づいてくれませんので、いたしかゆしといったところです。

5   youzaki   2009/3/18 09:15

しゅうやんさんおはよう御座います。
ヒヨドリが花の蜜を求める姿決まっていますねー
ヒヨドリ花弁もも食べますが、どの花でも食べるわけではなさそうです。
梅にも桜にもヒヨドリは沢山来ます。

6   しゅうやん   2009/3/19 05:58

youzakiさん こんばんわ 書き込みありがとうございます。
なるほど 梅と桜ですね。そういえばボケも花が似ていますね。
鳥撮影もやってみるとむずかしくもあり、楽しいですね。

7   しゅうやん   2009/3/20 08:15

ひーやんさん おはようございます。なるほど、鳥の習性をしっかり覚えれば撮影に役立ちますね。観察してみて食欲は旺盛だなと思います。

コメント投稿
飛翔3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 104mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2130x1592 (1,726KB)
撮影日時 2009-03-14 17:01:43 +0900

1   youzaki   2009/3/17 10:23

大型の鳥と違い小鳥の飛びものは難しいです。
”ムクドリ”より小さい”ヒレンジャク”の飛翔です。
トリミングあり、参考程度に軽く見て下さいね。

鳥のサイトは鳥に興味を持たれる方ご覧になり、投稿されるので
写真もコメントも面白く参考になりますねー

3   youzaki   2009/3/17 19:14

鳥追い人さんコメントありがとう御座います。
関東は”キレンジャク”が多いと聞きましたが、こちらはキレンジャクは稀です。
レンジャクは人気があるのですね、07年に100羽以上の群れ来て人が集まりましたが、20名ぐらいでした。
今回は15羽の群れでした。このサイトのみに投稿しているので誰も知りません。連れ合いの文句を聞きたくないので・・

4   撮りマー   2009/3/17 21:35

youzaki さん こんばんわ
 レンジャク類は群れで行動するそうですね。
 フォトコンのUPの方も素晴らしいですが飛んでる姿も良いで
 すねぇ〜(^^♪

5   youzaki   2009/3/17 22:05

撮りマーさんコメントありがとう御座います。
私の見た限りでは群れで行動します。
15羽の群れでもすべて同じ行動します、ときどき争いもあるようです、電線に止まっているヒレンジャクに別のが体で押しのける様子を見ました。

小鳥の飛翔はEOS40Dか50Dで白いレンズが最適ですねー

6   しゅうやん   2009/3/19 06:39

うまく飛翔を撮影されていますね。拡大してみましたが、尾羽の辺りが鮮やかな色合いできれいな鳥ですね。

7   youzaki   2009/3/19 12:25

しゅうやんさんコメントありがとう御座います。
私のカメラとレンズでは飛びものは少し向かないタイプです。
でもせいっぱい撮りました。見て頂き感謝します。

コメント投稿
花に囲まれて
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (209KB)
撮影日時 2009-03-15 12:52:15 +0900

1   鳥追い人   2009/3/16 21:44

もう一月ほどここで狙っていますが、姿丸見えの河原の草原
ですから椅子に座ってコーヒーを飲んでいます。
ブラインドにでも入っておればもっと違うのでしょうが
散歩の人に通報される危険があるから駄目ですね(笑)

3   鳥追い人   2009/3/17 07:17

youzakiさんおはようござます。
お褒め戴き恐縮です。和田プロの雰囲気は参考になりますね
Sing!Sing!Birds!などは良くながめて参考にしています。

4   撮りマー   2009/3/17 21:19

鳥追い人 さん こんばんわ
 黄色い花と同色のバックのボケ上手く使って絵にしてますね
 まるで花追い人のようです〜(^^♪
 鳥の撮影の一つで、同じところへ通いつめるのも一つの方法で
 すよね。縄張りを持つ種類には効果がありますね、鳥にもいく
 らか学習能力があるようで警戒線を縮めてくれますね。

5   鳥追い人   2009/3/17 22:47

草原の鳥は森の鳥さんと違って地味ですから絵する為には
おかずが必要になります。
セッカの習性から虫のいる花畑は格好の縄張りでして春先
は背の高い花(周辺)に留まります。チャンスですね。
ある被写体でそれなりのカットが撮れるまで通います。
それだけ良い写真が撮れない、勉強中です。

6   masa   2009/3/17 23:49

胸いっぱいに春を吸い込ませていただきました!

7   鳥追い人   2009/3/18 06:53

>masaさんへ
おはようございます。黄色の花を背景にする場所には
なかなか上がって来ませんので上がって来た時は嬉し
かったカットです。

コメント投稿
鳥は写っていませんが!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (78KB)
撮影日時 2009-03-15 12:23:00 +0900

1   よし   2009/3/16 19:57

いったい何と思いますか

2   撮りマー   2009/3/16 20:27

よし さん こんばんわ
 カケスの巣と見ましたが如何でしょう。
 世の中には鳥の巣ウォッチャーもおられますので、たまにはこ
 ういうのも面白いですね〜(^^♪
 九電では大変困っているそうですが。
 

3   撮りマー   2009/3/16 20:45

よし さん 失礼しました
 カケス→カササギに訂正しときます。

4   よし   2009/3/16 20:49

撮りマーさん 早々のコメントで“ビンポン”でした。
私と同じ九州の方でしょうか。

5   youzaki   2009/3/16 21:27

カラスもこんな感じで営巣しますが、もっと雑な作りです。
高圧線の鉄塔等によくしていますが、処理が大変とおもいます。

6   撮りマー   2009/3/17 00:15

よし さん こんばんわ
 >私と同じ九州の方でしょうか
 半分“ビンポン”です。出身者です。親の転勤で中学のとき離
 れましたがそれだけに厭なことは思い出せず懐かしさだけ感じ
 ます。こちらはカケスはいますがカササギはご存知のように見
 られません、よしさんの作品は楽しみにしています。勿論カサ
 サギ以外の写真もどんどんUPお待ちしています。

コメント投稿
ノスリ続きで・・・
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x681 (195KB)
撮影日時 2005-12-25 11:44:55 +0900

1   鳥追い人   2009/3/16 18:51

鴉とのバトル編、都市公園の上空で地元の鴉がチョッカイを出します。
普段は逃げ回るノスリもこの時は果敢に反撃を開始しました。
やる時はやるんですね。

2   ひーやん   2009/3/16 21:37

鳥追い人さん こんばんは 初めまして
鳥同士の追撃シーンですね これはおもしろいです
さすが鷹科の猛禽で翼を拡げた攻撃スタイルが様になってますね
私の近くでは 鳶とカラスが残飯を巡ってバトルしています(^_^;)

3   youzaki   2009/3/16 21:41

ノスリもトビもよくカラスに追われ逃げますが、弱いわけではありません、猛禽は狩をするので羽根等傷めると狩に支障きたすので逃げています。カラスは雑食ですし、それを知ってて追っています。おとなしいトビも怒るとカラスを追うときがあります。

4   撮りマー   2009/3/16 21:53

鳥追い人 さん 貴重な場面ですね〜(^^♪
 やる時はやりますね。以前他の方のブログでクマタカがカラス
 を食べている写真を拝見したことがありますよ。
 賢いカラスもやりすぎは命取りですね〜(^^;

5   鳥追い人   2009/3/17 06:54

ひーやんさん、youzakiさん、撮りマーさんおはようございます。
このカットは、普段逃げ惑うノスリも流石に頭に来たのか
反撃開始でした。ちなみに鴉は30羽程で普段より少なかったせい
もあるのでしょう。

そうですね、戦えば猛禽の方が強いですが大鷹でもあまり反撃
しません。逃げ切るスピードは圧倒的に猛禽の方が優れています
積んでいるエンジンが違いますからね、タカさんが反撃する時は
一撃必殺ですが。

ノスリは食べないと思いますがオオタカは反撃した後食べるのを
見たことあります。猛禽類はあまり鴉には関わり遭いたくは無い
様子ですが。

コメント投稿
飛翔2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 70-300mm F4.0-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1197x897 (875KB)
撮影日時 2009-03-16 14:43:04 +0900

1   youzaki   2009/3/16 17:30

猛禽の投稿を重ねてですが・・
西日本ではよく見らる猛禽”ミサゴ”準絶滅危惧種指定の猛禽です。
餌は魚が主で、小鳥等は襲いません、高い空からダイブして魚を捉えます。

このレンズ(ZD70−300mm)は使いにくい、唸り声で(モーター音)でAFが迷いまくります。

2   鳥追い人   2009/3/16 18:48

魚をを狙って降りる辺りですか?
私のフィルードでは通過するだけですからいつも
指を咥えて双眼鏡を覗いています。

3   撮りマー   2009/3/16 20:52

youzaki さん こんばんわ
 猛禽の写真良いですね、ポーズも決まってます(^^)
 私はデジ一になってから殆どゲットしていません。遠くへ出掛
 けられなくなったのも一因ですが・・・(T_T)
 これからも楽しみにしています。

4   youzaki   2009/3/16 21:21

鳥追い人さん、撮りマーさんコメントありがとう御座います。
このシーンは魚を狙ってホーバリングしています。
ダイブしてのGETは3〜4回に1回ぐらいですが、カラスがきてバトルになりせっかくの獲物を落とすことがあります。カラスが喜んで拾って行きます。

コメント投稿
飛翔
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1118x839 (566KB)
撮影日時 2008-01-05 12:53:27 +0900

1   youzaki   2009/3/16 15:46

猛禽の投稿がありましたので、在庫からですがケアシノスリの飛翔を紹介します。
写真は証拠写真ですが参考になれば・・

焦点距離はテレコン+EX5M・・35mm換算1460mm程度
トリミングあり

2   トリらー   2009/3/16 16:13

youzakiさま こんにちは
FZ-50で飛び物とは凄いです〜
昔E-100RSを使用していましたがあのカメラではMFは無理だし
C-AFなんて無いので飛び物は置きピンしか無理でした

3   youzaki   2009/3/16 16:33

トリらーさんコメントありがとう御座います。
olympusC720からPanaFZ20-FZ50までコンデジで鳥の証拠写真(生態)を撮って来ました。
私はバーダーで観察が主で写真は2年前ぐらいからです、レンズ。三脚とか、お金がかかりますねー
今でもFZ50はよく使用しています。E−3とレンズは年寄りには重いです。PanaG1を考えていますが・・

コメント投稿
春の風景
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 α-7 DIGITAL
ソフトウェア SILKYPIX(R) 2.0.24.0
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (206KB)
撮影日時 2009-03-12 11:02:32 +0900

1   トリらー   2009/3/16 16:06

鳥追い人さま こんにちは
春を感じさせてくれる綺麗な写真ですね
セッカさん大好きなんです!!!
今の時期は鳴かないので見つけにくいですが
もうすぐ「ここにいるよ〜」ッテ鳴いてくれるのを待ちわびております

9   鳥追い人   2009/3/17 07:23

m3さん初めまして、おはようございます。
コメントありがとうございます。
この場所は、秋にコスモスにノビタキを撮った時セッカが絶対
入ると予測して6ヶ月間様子を見に行っていた場所でして期待
通りGOO=でした。後はBest 1が期待できるかです。

背景の葦が上手く雰囲気を引き立ててくれました。

10   しゅうやん   2009/3/17 17:51

春らしい作品ですね。拝見して鳥撮影の勉強になります。

11   鳥追い人   2009/3/17 18:13

しゅうやんさん、コメントありがとうございます。
花がある限り通います。風が吹くと辛い場所ですが。

12   masa   2009/3/17 23:44

一幅の絵のようです!

13   鳥追い人   2009/3/18 00:11

>masaさんへ
ありがとうございます。そう言って頂ければ作者冥利に尽きます。

コメント投稿
のすりん2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (357KB)
撮影日時 2008-12-21 08:56:41 +0900

1   トリらー   2009/3/16 14:12

足が見えてる物を見つけてきました
もうすぐいなくなっちゃいますが
来年も来て欲しいです

3   youzaki   2009/3/16 14:32

トリらーさん高倍率のレンズで上手く撮られ感心します。
ノスリは留鳥で年中いますねー
餌があれば夏でもいますが、餌が無ければ冬でも移動します。
野ネズミ、小鳥、昆虫を捉えて餌にしています。
夏に大空を飛んでいるのは”トビ”か”ノスリ”の事が多いです。

4   youzaki   2009/3/16 15:35

横口で御免、hiroshi Nozawaさん
ケアシノスリは稀にか観察できませんが、斐川には時々冬飛来します。私もお邪魔したことがあります。
ノスリは年中いて気お付けて観察すれば、少なくなったとは言え見れます。

5   トリらー   2009/3/16 16:10

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
残念ながらこの子はケアシノスリさんではなくて
ノスリさんの幼鳥です
ケアシさんは未見のトリさんで是非あって見たいです

youzakiさま こんにちは
この時はバッタなどの昆虫を上手に見つけていました
こちらでは夏場はサシバさんが一番多いです

6   m3   2009/3/17 00:51

トリらーさん こんばんは
 出ましたね、
 見事ですね〜、
 技術は、コピペが出来ないので、頑張ります。
 よいシーンを見せて頂き、感謝です。

7   撮りマー   2009/3/17 21:53

トリらー さん こんばんわ
 いい瞬間を捉えましたね(@@;〜(^^♪
 実は私、先週こんな場面を目撃したばかりです。でも一緒にい
 た愛犬も同時に走り出して逃げられてしまいました、滅多に無
 いチャンスだったのに(><;

コメント投稿
屋根のツグミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 曇り(6000K)
フラッシュ なし
サイズ 1613x1207 (1,556KB)
撮影日時 2009-02-17 10:47:15 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/16 14:06

今日は

 デジイチを向ける間もなく飛んで逃げるツグミを綺麗な色で鮮明に撮ってられますね。頑張っておられるのですね。

2   youzaki   2009/3/16 12:31

ツグミは湿田、電線、畑、道の真ん中等何処でも出没します。
屋根の上にも餌があるのかなー

3   トリらー   2009/3/16 14:04

youzakiさま こんにちは
キャッチが入ってお目目キラキラで決まってますね!
つぐみさん格好いいです

4   youzaki   2009/3/16 17:48

トリらーさん、hiroshi Nozawaさんコメントありがとう御座います。
30−200mmレンズにEC20 を付けて撮りました。
35mm換算800mmです。しかも手持ち撮影です。
フォーサーズで無かったら800mmなんて経済も体力もとても無理です。

5   ☆ぴぃ〜   2009/3/16 20:04

あ、ツグミだ、バックのボケ、決まってるなぁ…と何気に見てビックリ!
瓦?…屋根、ではないですか?!

この角度、一体どこから、どうやって撮ったのでしょう?
興味津々です〜!

6   youzaki   2009/3/16 21:13

ぴぃ〜さんコメントありがとう御座います。
前にある平屋の屋根で歩き回っていました。
屋根からピラカンサやナンテンに降りるのにいいらしく
”ヒヨドリ、ツグミ”時には”ヒレンジャク”も止まりますがヒヨドリ追われます。

800mmなので少し離れ撮り、トリミングしています。

コメント投稿
膨れて丸くなったツグミ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.14.2
レンズ
焦点距離 560mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F11
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1072 (375KB)
撮影日時 2009-03-16 07:32:57 +0900

1   youzaki   2009/3/16 12:24

風が吹き寒そうですねー
鳥は寒い日はよく丸くなっていますね。
上手く生態シーンをGETされています。

2   トリらー   2009/3/16 14:02

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
寒さが伝わってくるお写真です
ツグミさんはほっそりした場面を良く見るので
まん丸とした場面は珍しいですね

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/16 13:50

youzaki様、今日は

 今朝の気温は3度で弱い霜がおりていました。
3羽程が少しずつ離れ普通にとまっていましたのでデジイチを向けてみてましたら一羽が色々なしぐさを始めました。
毎朝昨年減反ダイズだった田んぼに下りて朝食を探してます。
ダイズの切り株が沢山有りますのでダイズが残ってます、ダイズを食べるのでしょうかね。

4   Hiroshi Nozawa   2009/3/16 10:46

 朝のななせとの散歩時に農道近くの電線に止まったツグミさんが丸くなった面白いポーズをしていました。

5   Hiroshi Nozawa   2009/3/16 14:17

トリらー様、今日は

 スラーットした鳥なのですが、突然面白いしぐさをしましたのでシャッターを押しました。色々可愛いしぐさをするのですね。
レンズがお空を向いてますので色がのりにくいです、RAWで撮ってもやっとこの程度です。

コメント投稿
ノスリはノスリでも
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-510
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2520x1893 (3,889KB)
撮影日時 2008-01-15 12:14:33 +0900

1   ひーやん   2009/3/16 21:44

youzakiさん こんばんは
若鳥とはいえ猛禽ですね(@_@)
アップにして見ると 尖った嘴から生き血が滴ってますね
獲物をしとめた後の食事中なんですね

youzakiさんの所有されてる在庫のお写真は 深いです♪

2   youzaki   2009/3/16 01:41

トリらーさんのノスリの写真を拝見し、在庫を投稿させて頂きます。
よく似ていますが、”ケアシノスリ”の若鳥です。
1年前は13羽も見ましたが、今期は1羽も来ていません。

3   トリらー   2009/3/16 13:58

youzakiさま こんにちは
ケアシノスリって見たこと無いです
普通のノスリさんとは違って格好いいです
低いアングルで撮ってあるところも格好いいですね

4   youzaki   2009/3/16 14:16

トリらーさんコメントありがとう御座います。
昨年は全国に数十羽も飛来し話題になりました。
(シベリヤに異変があったのかも)
この時は全部若鳥で3ヶ月ちかく滞留しました。
他県から大勢の鳥を撮る方が集まりました。

この鳥は珍鳥の部類に入る鳥で、北国で観察できるだけです。
西日本では数年に1〜2回稀に観察できることがある鳥です。

5   youzaki   2009/3/16 22:40

ひーやんさんいつもコメント頂き感謝します。
この鳥が来る15日まえ成鳥も来ましたが2日で移動しました。
私もあまり見た事のない鳥なので、成鳥か若鳥がの同定はできず
プロの同定です。
まだ沢山の個体別のケアシノスリの写真がありますが機会を見て紹介させて頂きます。

コメント投稿
久々の“カイーーノ” キセキレイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (896KB)
撮影日時 2009-03-15 11:23:28 +0900

1   撮りマー   2009/3/16 00:56

機材のテスト中ですがカキカキに遭遇しました。

7   ひーやん   2009/3/16 21:21

待ってました(^o^)丿カイーーノ(笑)
鳥らしい柔軟さが窺えますね〜♪
キセキレイは私の所ではスゴクすばしっこくて
中々撮れません お腹の黄色が鮮やかですね

ところで撮りマーさん?この500mmレンズは
どちらのレンズでしょうか?写りが精細なんで参考までに
よろしければご教示願えませんでしょうか
だしぬけにすみませんm(__)m

8   撮りマー   2009/3/16 21:43

m3 さん こんばんわ
 清水ほどじゃないですけど飛び降りました。少しおかしい感じ
 があってテストが長引いてますけどネットなどで鳥向きと判断
 して導入しました。手足の弱点をカバーしてくれると良いんで
 すが・・・
トリらー さん こんばんわ
 この写真のレンズは変わっていません、シグマ150-500mmズーム
 です。以前使っていたヨンニッパは三脚必須ですのでまだドラ
 イボックスでお休みです。今は手持ち専門で、扱える最重量の
 レンズです。この写真を見ると手振れよりカメラのピンずれの
 可能性があるかなと思ってます。もう少しレンズや撮り方を換
 えてピントテストもやろうかと思ってます。
youzaki さん いつもコメント有難う御座います
 上記のレンズです、単ではないので写りはいつもイマイチです
 が自分の機動性をカバーしてもらってます。カメラも助けてく
 れると嬉しいんですが〜(^^;
Hiroshi Nozawa いつも見ていただいて有難う御座います
 キセキレイは一般には川の上流に多いのですが幸い私の近くに
 はセグロ、ハクセキレイと3種が見られます。
Otya さん こんばんわ
 基本的には棲み分けている鳥ですがたまたま私の出掛ける辺り
 がそれぞれの条件にあっているのか入れ替わりやってきます。
 それぞれの地域にいろんな条件がありいろんな鳥が見られるの
 はありがたいですね。以前他の機会にも書き込みましたがご自
 分のところで珍しくない鳥も他の地域の方には貴重かもしれま
 せん。OtyaさんもジャンジャンUPして見せてくださいね(^^ゞ

9   撮りマー   2009/3/17 00:30

ひーやん さん いつもどうもです
 レンズは トリらーさんへのお返事で書いたとおりですがあくま
 で今の私が手持ちで扱えることを前提に選んだものです。画質
 についてはそれぞれの方で判断して頂ければと思います(シグマ
 から何も頂いておりませんので)私的には現在扱えるレンズの中
 ではマアマアかなと・・・

10   ひーやん   2009/3/17 00:50

撮りマーさん 
こちらこそ丁寧なお返事いただきありがとうございます。
撮りマーさんの精細なお写真の機種には大変興味がありましたので
だしぬけに質問してしまい失礼致しました。
SIGMAレンズには興味ありますんで次期シーズンには
デジイチデビューをしようかな〜♪と迷ってます(楽しんでます)(^^♪

11   撮りマー   2009/3/18 21:48

ひーやん さん 最レス有難う御座いますお返事遅れましてm(__)m
 ひーやんこそ機種も題材も、さらに技術も多彩で楽しませて頂
 いてますよ〜(^^♪
 それぞれの機材に味がありますがデジ一はデジ一の味が有ると
 思います。デビューお待ちしてます。
 私はデジ一で鳥を狙う時はスナイパーの気分で撮ってます、銃
 じゃないので自称“愛のスナイパー”ナンチャッテ〜(^^;・(*^_^*)

コメント投稿
これぞ ツグミ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3181x2123 (1,804KB)
撮影日時 2009-03-15 14:35:06 +0900

1   youzaki   2009/3/16 13:35

masaさん御免なさい。誤字、脱字のオンパレード!
前レスはカットお願いします。
ツグミの決めポーズ良い感じですー
明るいところで餌を食べています。
畑や道にもよく出ているのを見かけます。

3   youzaki   2009/3/16 09:44

ツグミの決めポーズ良い感じですー
明るい所に出てよく餌をtべています。
畑や未知のは鳥でもよく見かけます。

4   撮りマー   2009/3/16 00:37

masa さん こんばんわ
 ホントだ、これこそツグミの決めポーズですね〜(^^♪
 餌を探してトコトコ歩いては必ずこれですね。
 ほぼ正面からのは少ないですが良く撮れてますね。

5   m3   2009/3/16 01:08

masaさん こんばんは
 この時間帯って、トップライトだと思うんですが、
 太陽がまだ低いとはいえ光がよく回っていて、いい描写をしていますね。

6   Hiroshi Nozawa   2009/3/16 13:54

今日は

 良く見かけるツグミさんですが可愛いポーズをしてますね。
カメラを向ける間もなく逃げてしまいます。用心深いですね。
旨く可愛いシーンをとられましたね、する逃げるので難しいです。

7   masa   2009/3/17 22:21

みなさま、ありがとうございます。
私の本業は蝶・虫撮りでございまして、鳥さんとは冬中心のお付き合いです。
珍しくなくとも、普通の鳥の自然な姿に出会うのが好きです。

コメント投稿
ヒヨドリ来訪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.3
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 625x469 (78KB)
撮影日時 2009-03-15 08:55:42 +0900

1   よし   2009/3/15 20:09

みかんの餌付けに慣れて毎日来ています(トリミング)

2   ひーやん   2009/3/15 20:41

よしさん こんばんは
お写真から 『ヒーーーヨーーーッ』と
聞こえてきそうなヒヨドリさん
カワイイもんですね(*^。^*)
この子は甘いものが好きみたいですね

3   youzaki   2009/3/15 21:53

UPの写真、生態をみるにはいいですね、私もUPの写真が多く好きです。
ヒヨドリはなれれば人を恐れなくなり近くに寄れUPのシーンも撮れます。餌付けそのうちにペットになるかも・・

コメント投稿
のすりん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (257KB)
撮影日時 2008-12-12 09:07:12 +0900

1   トリらー   2009/3/15 18:25

ちょっと前の写真ですが
初めて近くで撮れたノスリさんです
3日ほど駐車場の近くで撮影会をしてくれました

2   ひーやん   2009/3/15 19:26

トリらーさん こんばんは
猛禽類らしい精悍な横顔です
>近くで撮影会
いいですね〜♪ そんなエリアがあると(^^♪
よろしければドンドン見せていただければうれしいです

3   撮りマー   2009/3/16 00:46

トリらー さん こんばんわ
 私はワシタカ類のゲットが少ないのでこんな写真は羨ましいで
 すよ。先週クマタカが15m位のところに止まったのですが、 すぐ傍にいたご婦人の声で逃げちゃいました。
 トリらーさんの環境は良さそうですね。

4   m3   2009/3/16 01:15

トリらーさん こんばんは
 猛禽類って、いい目をしていますね。
 これで足が見えたら、めろめろです。

5   youzaki   2009/3/16 01:18

猛禽を見事に撮られています。
最近トビ、ミサゴを除いて猛禽が少なくなりました。
数年前まで干拓に行けばノスリ、チュウヒには何時でも合えたのに、いまでは探しても会えません。

6   トリらー   2009/3/16 12:34

ひーやんさま こんにちは
たまたま運良く出くわしたので
緊急撮影会は神出鬼没で出くわすことがなかなかありません

撮りマーさま こんにちは
クマタカ15Mは惜しかったですね
でも又同じ様なシチュエーションに逢えることをお祈りいたします

m3さま こんにちは
以外と猛禽類の目は可愛く見えちゃう事があり魅力的ですね

youzakiさま こんにちは
ミサゴがそんなに見ることが出来るなんて羨ましいです
こちらではなかなか見ることが出来ません
今シーズンはノスリはこちらでは個体数が多く
どこに行っても遭遇する確率はナンバーワンでした

コメント投稿
見返りルリさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S5 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (524KB)
撮影日時 2009-03-09 15:38:37 +0900

1   しゅうやん   2009/3/18 07:21

ひーやんさん おはようございます。
ルリビタキ きれいな鳥ですね。色がとてもきれいです。

7   撮りマー   2009/3/16 00:29

ひーやん さん こんばんわ
 こんだけの写りなら文句なしじゃないですか〜(^^♪
 今年の顔見世興行はもうじき終わりですね。あとは高山や北海
 道まで行かないと見れなくなりますね。もっといい写真をとい
 うのはカメラを持つ人のサガですが、一度来てくれたら来年も
 来ますよ(^-^!

8   m3   2009/3/16 01:07

ひーやんさん こんばんは
 このルリビタキは、そろそろ低地では見られなくなってしまうのですね。
 小生まだ見ていないので、残念です。 
 よい光景をおさめられて、うらやましいです。

9   ひーやん   2009/3/16 21:30

撮りマーさん こんばんは
撮りマーさんのアドバイスのおかげですm(__)m
まだこれからもよろしくお願いします。

m3さん こんばんは
華麗で精細なSD14ですからルリさんは映えるでしょうね〜♪
ルリビタキはジョウビタキの近くに居る場合が多かったですよ
暗い林みたいなところが多いですね 春にかけ色々
 野鳥も変わるみたいなのでドンドン撮りましょう(^^♪

10   ひーやん   2009/3/19 19:35

しゅうやんさん コメントありがとうございます
初めは翡翠にから 最近この子にくびったけです(^^ゞ
日の光の下のルリビタキはすごく綺麗ですよ・・・なかなか出て来ないですが

11   森 チ   2009/3/19 20:16

勉強に、使わせてもらいました。
ありがとうございました。

コメント投稿
私の物!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 2.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (135KB)
撮影日時 2009-01-19 07:22:09 +0900

1   撮りマー   2009/3/16 00:17

トリらー さん こんばんわ
 読みがちょっと私に似てますが良いHNですよ、ナンカ親戚み
 たい〜(^^♪
 植物食と思われてる鳥も意外といろんなもの食べますねー。
 合鴨がタニシを食べるのでアメリカタニシを退治させようとし
 てる農家の方も見えますね。逆にカルガモが稲穂を食べるとこ
 ろも目撃しちゃいました。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/15 13:40

今日は

 オナガカモさん、おたまじゃくしも食べるのですね。
そう言えば鴨の種類は違いますが、田植えの少し後私が田の草、ヒエ取りをしているとカルガモさんが2羽が目の前に下りてきて泥の表面をくちばしで探り始めてびっくりしたことがあります。あわてて持ち合わせてたコンデジで撮れました。2−3年昔のことです。

4   トリらー   2009/3/15 15:35

Hiroshi Nozawaさま こんにちは
今シーズンはじめてみた光景でしたが
他にもザリガニやカエルも食べていました
カエルは連続で3匹食べていたのでビックリしました
雌は子供を生む関係なのか動物性のタンパク質も摂るようです

5   ひーやん   2009/3/15 17:04

トリらーさん こんにちは
普段は池面の藻みたいのをすすりまくっているような
感じで泳いでいるのをよく見ますが
こんな可愛い顔して オタマさんを食べるんですね
(@_@)ちとビックリ
トリらーさん(???さん)のお写真も興味ありますんで
よろしければドンドン見せてくださいねm(__)m

6   トリらー   2009/3/15 18:18

ひーやんさま こんにちは
私も藻みたいな物などを食べてばかり居ると思っていたので
チョット意外な発見でした
ザリガニの時も更にビックリ
ペリットを出すのでしょうね
どう考えても消化できないでしょうから

7   トリらー   2009/3/16 12:26

撮りマーさま こんにちは
○○らーってアムラーとかアユラーとかの乗りで
トリにご執心なのでトリらーとしました〜
確かに似てますね..
すいません

コメント投稿
在庫から
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ30
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x900 (594KB)
撮影日時 2006-03-24 09:34:33 +0900

1   youzaki   2009/3/14 19:41

???さんのオジロビタキを拝見して、メスを投稿します。
1回1月ごろ投稿しましたが、別の角度のものです。

私は珍しい鳥の部類に入ると思いますが・・

2   撮りマー   2009/3/14 21:11

youzaki さん こんばんわ
 1月のUP、youzakiさんのも、ひーやんさんのも見逃してまし
 た〜(><; m(__)m
 この写真は腹部や尾の白が分り易くて今後の参考にさせて頂き
 ます。これからは今まで以上にチェックしなくちゃ〜(^^;

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/14 21:42

今晩は

 可愛らしい小鳥ですね、ホントに目に入れても痛くないといった可愛い表情をしてますね。

4   youzaki   2009/3/14 23:30

撮りマーさん、Hiroshi Nozawaさんコメントありがとう御座います。
この鳥のオスが見たいと思いますが、なかなか見られません。
珍鳥と言ってもいい鳥なので難しいですね、珍鳥は動物園や花鳥園で見れることがありますが、この様な鳥は無理ですねー

5   ???   2009/3/15 08:08

youzakiさま こんにちは
オジロさんの雄がやってきてくれるといいですね
こちらにも来て欲しいですが
オジロさん自体が珍しいみたいなので贅沢言っちゃいけませんかね?

コメント投稿
うめおじろ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (104KB)
撮影日時 2009-03-10 11:08:41 +0900

1   youzaki   2009/3/14 19:47

御免雌でしたねー
年寄りの早とちりでした。
年寄りがまたやったで、笑ってご勘弁下さい。

2   撮りマー   2009/3/14 20:49

??? さん こんばんわ
 写真としてまず素晴らしいです〜(^^♪
 そしてオジロビタキ、まだ見た事有りません、といぅかその名
 前も忘れていたので見かけるヒタキ類をそんな目で見たことも
 有りませんでしたよ。感動です(@@;
 始めて見る事が出来たのでこれからは意識に入れときます。

3   ???   2009/3/15 08:01

youzakiさまこんにちは
そうなんです〜残念ながら雌なんです
雄も見たことがありません
先日初見初撮りできたトリさんなので今度は雄も見てみたいです

撮りマーさまこんにちは
ヒタキ類の瞳が好きなのですが
コサメビタキのこの角度だと私には見分け出来ません..

4   ???   2009/3/14 10:18

季節物の梅とトリさんです
オジロビタキの雌でした
この角度では尾羽が上がった物は撮れないですね
空抜けなのが残念でした..

5   youzaki   2009/3/14 18:59

ワー”オジロビタキ”の♂ですか!
バーダー歴も年齢も永いですが、観察したことはありません。
メスは一度観察しましたが、珍しい写真をありがとう御座います。
鳥の事が判る方はこの鳥を見て凄いと思いますよ・・

コメント投稿
内緒話
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.0.14.2
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,417KB)
撮影日時 2009-03-13 08:04:39 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/3/13 18:05

 今日の午前中は小雨が降り、午後は台風のような突風が吹き荒れてます。
この村の川に朝食に上がったカルガモさんが内緒話をしています?

 一寸耳を貸して、あのね・・

2   m3   2009/3/13 20:04

手前の緑のボケ具合が、この画面を より際立てている様に思います。

3   Hiroshi Nozawa   2009/3/13 20:44

m3様、今晩は

 有難う御座います。
川土手の雑草や雑木が春と共に大きくなっています。
できるだけシャガンデ低くして手持ち撮影です。
雑草を意識していれたわけでは有りませんがどうしても入ります。

4   youzaki   2009/3/13 22:03

鮮明に撮られていて感心します。
カルガモもすぐ逃げるのによく撮られています。
構図もきまり良いシーンです、素敵な写真を拝見でき参考になりました。

5   撮りマー   2009/3/14 00:02

Hiroshi Nozawa さん こんばんわ
 m3さんが仰ってるように手前の緑とカルガモのポーズが御題の
 雰囲気を盛り上げてますよ〜(^^♪
 m3さんの【3:1292】といい、今度はお話シリーズが始まったか
 な? 季節も春へ、鳥さん達もアベックが増えてきそう。

6   Hiroshi Nozawa   2009/3/14 06:34

youzaki様、撮りマー様、お早う御座います。

 マガモも、カルガモもアベックが目立ちますね。
このカルガモは、4羽できてまして2羽はカメラを向けると川上に移動しましてこの2羽は堤防近くでゆっくりになりました。
 流し撮りで手ブレ補正が鴨を追跡してくれますので撮影はらくです。M42レンズなのでピントが合う、合わないにかかわらず此処だと思ったときにすぐシャッターが切れますのでAFレンズよりここ一番にすぐ対応できます。左手でピント、右手でシャッターです。

 土手の草木も長く成長しだしました。
時に撮影の妨害になったり、手助けに成ったりです。
ここら辺りでカワセミらしき鳥が逃げたので注意して覗きたいと思います。
有難う御座います。

コメント投稿
お洒落ツバメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1125 (468KB)
撮影日時 2008-06-30 21:20:10 +0900

1   stone   2009/3/13 16:25

去年撮ったツバメさん
羽毛がカールしてるんですけど、これは若いから?
それともこういうツバメなのかな(^^;

2   撮りマー   2009/3/13 17:55

stone さん こんばんわ
 無地の背景で可愛く撮れてますね〜(^^♪
 “若いツバメ・?”かどうかは外見では尻尾の長さがおおよそ
 の判断基準になりますが・・・
 他の鳥で換羽の時期にこんな羽毛を見た事が有ります。
 ツバメの換羽時期は知りませんが繁殖期が終わると地味な色に
 換羽する種が多いようですよ。

3   youzaki   2009/3/13 19:36

綺麗なツバメですねー
もうツバメが飛んでいるのを見ましたが、写真にGETできませんでした。
若いツバメ?幼鳥なら嘴が黄色ですぐ判りますが・・

4   stone   2009/3/14 00:25

こんばんは
ここにニ羽いたと思います。夜中ですが自由に飛び回ってました。
巣は見当たらなかったですけど、テントで見えなかっただけかもしれないです。
もう一羽も撮れていて両方巻き毛だと面白かったんですけど〜残念。
夜のツバメは撮りやすいですね。

5   ママくん   2009/3/14 01:26

きゃー、可愛いっ♪

6   stone   2009/3/14 22:07

きゃー、ママくんありがと。
ソフト板ができましたね。何貼ろうかなーーーー♪

コメント投稿
ゴイサギさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Photoshop Elements 6.0 Windows
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (110KB)
撮影日時 2009-03-03 11:49:39 +0900

1   youzaki   2009/3/14 19:35

???さん御免なさい、感違いでした。
サイトの始まりは2月で無く、1月からでした。
1月7日から始まっています。

5   youzaki   2009/3/13 19:48

???さんはじめまして、鳥の写真を沢山投稿して拝見させてください。
鳥の掲示サイトは沢山ありますが、常連さんがいてほとんど飛びこむのに躊躇しますねー
この板はそんな事が無関係で、オナーが親切で2月から新設されています。カメラ、レンズに関係なく投稿できるので良いです。

6   ☆ぴぃ〜   2009/3/13 23:51

???さま、
はじめまして、☆ぴぃ〜です。/
投稿サイズ等倍で拝見して思わず「ぉお〜〜、すげぇ〜〜〜!」と感嘆!
しかもフレーミングが絶品です!絵のセンスが素晴らしいっ!
もっと見たいです〜〜〜!!

7   ???   2009/3/14 08:03

暖かいコメントありがとうございます
撮りマーさま
「批判、中傷」は気を付けていきたいと思います
youzakiさま
2月〜はじまったのですか?
かなり持ち上がっているようなのでもっと歴史があるかと思いました
☆ぴぃ〜さま
あまりお褒めいただいても初心者ですので
お手柔らかにお願いします_(._.)_

8   撮りマー   2009/3/14 23:45

??? さん こんばんわ 再レス失礼します
 stoneさんがカキコされたので、私からも出来れば読めるHNに
 して頂けないでしょうか。勿論趣味だけでの繋がりですけど読
 める方が何となく親しみやすいかと。むろん読みやすいからと
 いって余り馴れ馴れしい会話が増えすぎると新規の方が入り難
 くなるので気を付けるつもりですので一考頂ければ・・・。

9   ???   2009/3/15 08:05

youzakiさま こんにちは
一月からですか
お教えいただきありがとうございます
私も「盛り上がってる」「持ち上がってる」って書いちゃいましたので
申し訳ありませんでした

stoneさま こんにちは
次回の投稿よりHNを変えたいと思います
もうしわけありません

撮りマーさま こんにちは
HNってなかなか難しいですね
善処いたします

コメント投稿