オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 赤いバラ 2009/11/21 21:32 こんばんは(^^)曇り空ですが反対側からの日差しがラッキーでした。
こんばんは(^^)曇り空ですが反対側からの日差しがラッキーでした。
2 Apiano 2009/11/21 23:48 北海道ならでは見られない パースペクティブの広大な並木の風景 何となく何となく寂しいながらも力強い並木の風景・・・ 冬きたりなば 春遠からじ
北海道ならでは見られない パースペクティブの広大な並木の風景 何となく何となく寂しいながらも力強い並木の風景・・・ 冬きたりなば 春遠からじ
3 hide5050 2009/11/22 15:15 赤いバラさん Aoianoさん こんにちは!これぞ北海道!っという広大でセンチメンタルな風景写真です〜!こんな立派な並木道はこちらでは中々有りません。広角を使った遠近法の素晴らしいアングル!長く伸びた影、アクセントの白い雪!午後のやわらかい日差し!是非パソコンの壁紙に使わせて下さい(^○^)/
赤いバラさん Aoianoさん こんにちは!これぞ北海道!っという広大でセンチメンタルな風景写真です〜!こんな立派な並木道はこちらでは中々有りません。広角を使った遠近法の素晴らしいアングル!長く伸びた影、アクセントの白い雪!午後のやわらかい日差し!是非パソコンの壁紙に使わせて下さい(^○^)/
4 TAKE 2009/11/22 16:20 北大のポプラ並木? 違ったら失礼。5年ほど前の台風の被害の後に北大のポプラ並木に行ったことがありますが、ひどい状態でした。北海道は雪には強いけれど、台風には弱いところが…緑豊かで風光明媚な北海道には、反面厳しい自然が隣り合わせ。そこが他の土地にない魅力だとTAKEは思っています。
北大のポプラ並木? 違ったら失礼。5年ほど前の台風の被害の後に北大のポプラ並木に行ったことがありますが、ひどい状態でした。北海道は雪には強いけれど、台風には弱いところが…緑豊かで風光明媚な北海道には、反面厳しい自然が隣り合わせ。そこが他の土地にない魅力だとTAKEは思っています。
5 赤いバラ 2009/11/24 17:38 Apianoさん こんばんは。コメント遅くなりまして失礼しました。はい 北海道は冬が長いです。おっしゃるとおり春遠からじです。hide5050さん こんばんは。その内に此処の公園も真っ白になります。おっしやるとおり長く伸びた影が撮影するときにはラッキーであります。冬はこの公園で歩くスキーをしている方達がたくさん、お見えになるんです。(^ー^)TAKEさん こんばんは。>北大のポプラ並木?ポプラ並木です。北大の並木は本数がだいぶ減っております。木も古いのもあって、それと何年か前に台風で数本折れてしまい今は寂しいポプラ並木になっています。(^^;;おっしやるとおり雪に強く台風には弱いですね。毎年台風が来ても反れるころが多く、たまたまこの年はまともにきましたことは覚えております。たしかに他の土地にない所です。ありがとうございます。
Apianoさん こんばんは。コメント遅くなりまして失礼しました。はい 北海道は冬が長いです。おっしゃるとおり春遠からじです。hide5050さん こんばんは。その内に此処の公園も真っ白になります。おっしやるとおり長く伸びた影が撮影するときにはラッキーであります。冬はこの公園で歩くスキーをしている方達がたくさん、お見えになるんです。(^ー^)TAKEさん こんばんは。>北大のポプラ並木?ポプラ並木です。北大の並木は本数がだいぶ減っております。木も古いのもあって、それと何年か前に台風で数本折れてしまい今は寂しいポプラ並木になっています。(^^;;おっしやるとおり雪に強く台風には弱いですね。毎年台風が来ても反れるころが多く、たまたまこの年はまともにきましたことは覚えております。たしかに他の土地にない所です。ありがとうございます。
1 赤いバラ 2009/11/21 21:28 こんばんは(^^朝から吹雪いてまして、この時間になって雪は溶けましたがカラッと良い天気に、すっかり枯葉も散りった景色です。広い公園です。
こんばんは(^^朝から吹雪いてまして、この時間になって雪は溶けましたがカラッと良い天気に、すっかり枯葉も散りった景色です。広い公園です。
1 TAKE 2009/11/22 16:05 Apianoさん、赤いバラさん、hide5050さん、コメント有難うございます。本当は沢山の落ち葉に写った影ならもっと良かったのですが。カメラを片手で持って、構図を決めるのが割と難しいです。車のリアウンドウ、お店のショーウインドウ、神社の鈴なんかに写したりもして遊んでいます。
Apianoさん、赤いバラさん、hide5050さん、コメント有難うございます。本当は沢山の落ち葉に写った影ならもっと良かったのですが。カメラを片手で持って、構図を決めるのが割と難しいです。車のリアウンドウ、お店のショーウインドウ、神社の鈴なんかに写したりもして遊んでいます。
2 TAKE 2009/11/21 19:10 山道に現れた怪しい人影…TAKEのセルフポートレートです。自分の写っている写真はあまり好きではありませんが、シルエットを撮るのは大好きです。
山道に現れた怪しい人影…TAKEのセルフポートレートです。自分の写っている写真はあまり好きではありませんが、シルエットを撮るのは大好きです。
3 Apiano 2009/11/21 19:39 シルエット画像 良いですねなかなか良いセンスをもっていますね
シルエット画像 良いですねなかなか良いセンスをもっていますね
4 赤いバラ 2009/11/22 12:34 TEKEさん こんにちは。楽しい撮りかたですねー♪ご参考にさせて頂きます。(^ー^)
TEKEさん こんにちは。楽しい撮りかたですねー♪ご参考にさせて頂きます。(^ー^)
5 hide5050 2009/11/22 15:22 TAKEさん こんにちは!中々味のある写真ですね(^○^)人影を見てTAKEさんの人柄を想像してみると楽しいかも!私も影を使った写真に是非チャレンジしてみたいです〜(^^)
TAKEさん こんにちは!中々味のある写真ですね(^○^)人影を見てTAKEさんの人柄を想像してみると楽しいかも!私も影を使った写真に是非チャレンジしてみたいです〜(^^)
1 赤いバラ 2009/11/21 08:59 皆さん おはようございます。朝食が終わって、ゆうっくりしておりました。今朝 カーテンを開けたら真っ白になっておりましてびっーくりです。中庭のとこを撮りました。
皆さん おはようございます。朝食が終わって、ゆうっくりしておりました。今朝 カーテンを開けたら真っ白になっておりましてびっーくりです。中庭のとこを撮りました。
2 TAKE 2009/11/21 19:03 雪、ですか!!パッと見、露出過多で白トビしているのかと思いました。寒そうですね。ぶるぶる。今夜は暖かい食事で暖まってください。
雪、ですか!!パッと見、露出過多で白トビしているのかと思いました。寒そうですね。ぶるぶる。今夜は暖かい食事で暖まってください。
3 赤いバラ 2009/11/21 22:31 TAKEさん こんばんは。雪が降った後ですから冷えましたブルブル(^^;;今夜は鍋物を食べました。
TAKEさん こんばんは。雪が降った後ですから冷えましたブルブル(^^;;今夜は鍋物を食べました。
4 hide5050 2009/11/22 15:27 赤いバラさん こんにちは!何故か私は美味しそうなケーキの上にかかっている粉砂糖に見えてしまいました。(;^_^Aちなみに中央の木の幹はチョコポッキーです〜(*^▽^*)
赤いバラさん こんにちは!何故か私は美味しそうなケーキの上にかかっている粉砂糖に見えてしまいました。(;^_^Aちなみに中央の木の幹はチョコポッキーです〜(*^▽^*)
5 赤いバラ 2009/11/22 23:21 こんばんは(^^ 笑〜^そうそうケーキの粉砂糖に見えます。感かたがユニークですね(^ー^)または澱粉にも見えたりします。
こんばんは(^^ 笑〜^そうそうケーキの粉砂糖に見えます。感かたがユニークですね(^ー^)または澱粉にも見えたりします。
1 Cil 2009/11/19 01:56 E-1+ZD 17/2.8で撮影。近接撮影時はそれなりに写るので、評価が難しいレンズですね。^^:庭の葉っぱが色ずいて来ました。
E-1+ZD 17/2.8で撮影。近接撮影時はそれなりに写るので、評価が難しいレンズですね。^^:庭の葉っぱが色ずいて来ました。
2 Ekio 2009/11/21 22:43 Cilさん、こんばんは。自分はE-P1をパンケーキセットで買いましたが、パンケーキは気軽なスナップという役割?に徹しています。
Cilさん、こんばんは。自分はE-P1をパンケーキセットで買いましたが、パンケーキは気軽なスナップという役割?に徹しています。
3 Cil 2009/11/24 01:24 Ekioさん、こんばんは。M.ZDのパンケーキはやはり、スナップメインですよね。^^;スナップであれば、Lumix G 20/1.7より薄いし、画質的にも問題ないので、E-P1の機動性が最大に発揮されるかな?^^;
Ekioさん、こんばんは。M.ZDのパンケーキはやはり、スナップメインですよね。^^;スナップであれば、Lumix G 20/1.7より薄いし、画質的にも問題ないので、E-P1の機動性が最大に発揮されるかな?^^;
1 赤いバラ 2009/11/18 21:45 こんばんは(^^皆さんとかけ離れた写真ですが真っ白でございます。
こんばんは(^^皆さんとかけ離れた写真ですが真っ白でございます。
2 TAKE 2009/11/18 21:57 ホント、真っ白ですね!!スキー場でしょうか。今日の昼間の写真ですよね。本当に日本は広いですね。この写真が僕にとっての初雪になりました。
ホント、真っ白ですね!!スキー場でしょうか。今日の昼間の写真ですよね。本当に日本は広いですね。この写真が僕にとっての初雪になりました。
3 赤いバラ 2009/11/19 17:37 TAKEさん こんばんは。はい スキー場ですょーん(^▽^)此処は地元から1時間30分くらいのとこで、なんだか季節感がピンとこないです。いきなり真冬で家についたら秋と冬の間なので、なんか〜^;;真冬にハワイへ行く感覚でしょうか?(笑)街の中はチラチラ雪が降ってもチラ雪なので溶けてしまいますが・・・寒かったですょー マイナス7℃でしたぁ(^^;;;。
TAKEさん こんばんは。はい スキー場ですょーん(^▽^)此処は地元から1時間30分くらいのとこで、なんだか季節感がピンとこないです。いきなり真冬で家についたら秋と冬の間なので、なんか〜^;;真冬にハワイへ行く感覚でしょうか?(笑)街の中はチラチラ雪が降ってもチラ雪なので溶けてしまいますが・・・寒かったですょー マイナス7℃でしたぁ(^^;;;。
4 hide5050 2009/11/19 22:52 赤いバラさん こんばんは!私もこの写真が今シーズンの初雪になりました!(ノ゜ρ゜)ノどんよりと曇った雪雲といい、もおウィンターシーズンですね。ちなみに私の会社の2Fは暖房も入れていないのに暑く古いブラウン管のワークステーションばかりあるので最高28度Cまで上がりTシャツで仕事をしていました・・・私一人ですが・・・ヾ(~O~;) コレ
赤いバラさん こんばんは!私もこの写真が今シーズンの初雪になりました!(ノ゜ρ゜)ノどんよりと曇った雪雲といい、もおウィンターシーズンですね。ちなみに私の会社の2Fは暖房も入れていないのに暑く古いブラウン管のワークステーションばかりあるので最高28度Cまで上がりTシャツで仕事をしていました・・・私一人ですが・・・ヾ(~O~;) コレ
5 赤いバラ 2009/11/21 08:54 hide5050さん おはようございます。スキー場 いよいよ冬がきました。雪雲一色スッキリでしょう!hide5050さん 28℃ぉ?こちらでは想像もつきません寒いよりは良いですょー(^^;暖房なしでも暑いのですね〜〜暑いのも寒いのもどっちがよいのでしょうね?ファイトォー!!
hide5050さん おはようございます。スキー場 いよいよ冬がきました。雪雲一色スッキリでしょう!hide5050さん 28℃ぉ?こちらでは想像もつきません寒いよりは良いですょー(^^;暖房なしでも暑いのですね〜〜暑いのも寒いのもどっちがよいのでしょうね?ファイトォー!!
1 Apiano 2009/11/18 22:46 おお!素敵なマルぼけ マクロの逆光いいですね
おお!素敵なマルぼけ マクロの逆光いいですね
2 hide5050 2009/11/18 21:15 なかなか平日は写真を撮る時間が無いので強引に昼休みの時間に駐車場の近くで撮影してみました。逆光とマクロのおかげでバックがキラキラしています!(^o^)/
なかなか平日は写真を撮る時間が無いので強引に昼休みの時間に駐車場の近くで撮影してみました。逆光とマクロのおかげでバックがキラキラしています!(^o^)/
3 TAKE 2009/11/18 22:06 分かります! 平日に写真を撮れないもどかしさ。かといって職場の近くをカメラを下げてフラフラしていると思い切り怪しいし… バックのキラキラがいい感じですね。こうしてみると、身近でも被写体はいくらでもありそうですね。
分かります! 平日に写真を撮れないもどかしさ。かといって職場の近くをカメラを下げてフラフラしていると思い切り怪しいし… バックのキラキラがいい感じですね。こうしてみると、身近でも被写体はいくらでもありそうですね。
4 赤いバラ 2009/11/19 17:43 hide5050さん こんばんは。シルバーグレーとローズピンクの花が綺麗ですね♪バックのキラキラが花を美しく引き立たせてます。ビューティーフル♪これからは私も皆さんも忙しくなります。今年も1ヶ月半ですねー!ファイトォー!何ぉ?(^^;お仕事も写真もです。(^ー^)
hide5050さん こんばんは。シルバーグレーとローズピンクの花が綺麗ですね♪バックのキラキラが花を美しく引き立たせてます。ビューティーフル♪これからは私も皆さんも忙しくなります。今年も1ヶ月半ですねー!ファイトォー!何ぉ?(^^;お仕事も写真もです。(^ー^)
5 hide5050 2009/11/19 23:30 TAKEさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。そうですね、会社の帰る時間帯には定時でも、もう外は真っ暗なのでなかなか撮影は難しいです。明らかに作業服を着て首からカメラをぶら下げてうろうろしていると思いっきり怪しいおじさんだ〜。結構身近で探してみると面白い物がありそうです〜ヽ( ´¬`)ノApianoさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。短い撮影時間でも光などを味方に付けると素敵な写真が撮影できて面白いです。まだまだカメラのことは素人なので色んなことを勉強して楽しみたいですね〜!赤いバラさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。最近モノクロの写真をあまりしてないので、又チャレンジしてみたいです。今年も早いものであと一ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張るぞ〜 写真を〜・・・もちろん仕事もですヾ(- -;)
TAKEさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。そうですね、会社の帰る時間帯には定時でも、もう外は真っ暗なのでなかなか撮影は難しいです。明らかに作業服を着て首からカメラをぶら下げてうろうろしていると思いっきり怪しいおじさんだ〜。結構身近で探してみると面白い物がありそうです〜ヽ( ´¬`)ノApianoさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。短い撮影時間でも光などを味方に付けると素敵な写真が撮影できて面白いです。まだまだカメラのことは素人なので色んなことを勉強して楽しみたいですね〜!赤いバラさん こんばんは!お褒めのコメント有難うございます。最近モノクロの写真をあまりしてないので、又チャレンジしてみたいです。今年も早いものであと一ヶ月ちょっとです。まだまだ頑張るぞ〜 写真を〜・・・もちろん仕事もですヾ(- -;)
1 Apiano 2009/11/18 21:08 燃える紅葉 秋の風
燃える紅葉 秋の風
1 赤いバラ 2009/11/18 19:01 こんばんは(^^建物は焼肉屋さんパチリでっす!(^ー^)
こんばんは(^^建物は焼肉屋さんパチリでっす!(^ー^)
2 TAKE 2009/11/18 19:33 焼肉屋さんですかぁ?ライトアップされた洋館の窓です、と言われても信じてしまいそう。 切り取り方でイメージを変えられるのが写真の面白いところですね。
焼肉屋さんですかぁ?ライトアップされた洋館の窓です、と言われても信じてしまいそう。 切り取り方でイメージを変えられるのが写真の面白いところですね。
3 赤いバラ 2009/11/18 19:49 TAKEさん こんばんは。>焼肉屋さんですかぁ?はい 焼肉屋さんです。建物だけ見ていると焼肉屋に見えないですが、ちよっと面白い創りの店内でした。ほんとうに切り取り方でグーンとイメージがほんとうに変わります。おっしゃるとおり写真の楽しさですね♪(^ー^)
TAKEさん こんばんは。>焼肉屋さんですかぁ?はい 焼肉屋さんです。建物だけ見ていると焼肉屋に見えないですが、ちよっと面白い創りの店内でした。ほんとうに切り取り方でグーンとイメージがほんとうに変わります。おっしゃるとおり写真の楽しさですね♪(^ー^)
4 hide5050 2009/11/18 20:58 赤いバラさん こんばんは!焼肉屋の情報が無かったら全然判りませんね!子洒落た洋館の二階の窓にも見えます。私も色々なアングルでチャレンジして面白い写真を撮りたいですね〜♪(*‾∇‾)/
赤いバラさん こんばんは!焼肉屋の情報が無かったら全然判りませんね!子洒落た洋館の二階の窓にも見えます。私も色々なアングルでチャレンジして面白い写真を撮りたいですね〜♪(*‾∇‾)/
5 赤いバラ 2009/11/19 17:30 hide5050さん こんばんは。面白い写真いろいろ撮りたいですねー♪今、この写真を見て思ったのですが、焼肉屋さんの出たあと冷たい風が気持ちよくホーンワカと撮っていたので少し斜め撮りになってしまいました。(苦笑)(^▽^);
hide5050さん こんばんは。面白い写真いろいろ撮りたいですねー♪今、この写真を見て思ったのですが、焼肉屋さんの出たあと冷たい風が気持ちよくホーンワカと撮っていたので少し斜め撮りになってしまいました。(苦笑)(^▽^);
1 hide5050 2009/11/18 21:10 赤いバラさん こんばんは!すごい量の花たちですね〜いい香りが漂って来そうです!・・・焼肉の香りも・・・(^Q^)アーン
赤いバラさん こんばんは!すごい量の花たちですね〜いい香りが漂って来そうです!・・・焼肉の香りも・・・(^Q^)アーン
2 赤いバラ 2009/11/18 18:35 こんばんは(^^焼肉屋さんの帰りに綺麗な花をパチリ〜♪
こんばんは(^^焼肉屋さんの帰りに綺麗な花をパチリ〜♪
3 赤いバラ 2009/11/19 17:39 hide5050さん こんばんは。花の香りと焼肉の香り混じってさいこぅー!(笑)(^▽^)さすがに、よい香りです。(^▽^)
hide5050さん こんばんは。花の香りと焼肉の香り混じってさいこぅー!(笑)(^▽^)さすがに、よい香りです。(^▽^)
1 TAKE 2009/11/18 18:33 埼玉県奥武蔵の正丸峠から見た眺めです。ここまでの登りの道は、"ハイキング"? と疑問が浮かぶほどハードなもので、我が体力の低下を認識しました。ふだんの散歩では長距離も割と大丈夫なのですが、坂道は辛い(~_~;)
埼玉県奥武蔵の正丸峠から見た眺めです。ここまでの登りの道は、"ハイキング"? と疑問が浮かぶほどハードなもので、我が体力の低下を認識しました。ふだんの散歩では長距離も割と大丈夫なのですが、坂道は辛い(~_~;)
2 赤いバラ 2009/11/18 18:44 TAKEさん こんばんは。奥に見える山々の山でハイキング?おっしやるとおりハードなのがグングン伝わります。>坂道は辛いわたしも長距離は大丈夫ですが坂道は2倍〜3倍は負担でハードです。辛い坂道を超えた後の気持ちがスッキリとジーーンとしたのではぁ?私も登山をします(数年前)その後の快感がすっごくスカットしますね♪(^ー^)また 山登りをしたいなぁ〜〜。とてもよい見晴らしと風景がいですね。
TAKEさん こんばんは。奥に見える山々の山でハイキング?おっしやるとおりハードなのがグングン伝わります。>坂道は辛いわたしも長距離は大丈夫ですが坂道は2倍〜3倍は負担でハードです。辛い坂道を超えた後の気持ちがスッキリとジーーンとしたのではぁ?私も登山をします(数年前)その後の快感がすっごくスカットしますね♪(^ー^)また 山登りをしたいなぁ〜〜。とてもよい見晴らしと風景がいですね。
3 TAKE 2009/11/18 19:31 赤いバラさん、こんばんは。そうですね。辛いけれど、見晴らしの良い景色が目の前に拡がると、とたんに来てよかったぁ、って思えます。帰りの電車内で、疲れて爆睡ですが。
赤いバラさん、こんばんは。そうですね。辛いけれど、見晴らしの良い景色が目の前に拡がると、とたんに来てよかったぁ、って思えます。帰りの電車内で、疲れて爆睡ですが。
4 hide5050 2009/11/18 20:53 TAKEさん こんばんは!正丸峠からの眺めは最高ですね(≧ω≦)bかなり高そうな峠ですね。奥の山々がどこまでも続いています!私の下の子供も山登りが大好きなので夏前まではよく登っていました。最近は登ってないので無茶苦茶寒くなる前に登ってみたいです。
TAKEさん こんばんは!正丸峠からの眺めは最高ですね(≧ω≦)bかなり高そうな峠ですね。奥の山々がどこまでも続いています!私の下の子供も山登りが大好きなので夏前まではよく登っていました。最近は登ってないので無茶苦茶寒くなる前に登ってみたいです。
5 TAKE 2009/11/18 21:54 hide5050さん、こんばんは。実はそれほど高くないのです。たぶん標高700mくらいです。この写真を撮影したあと、851mの伊豆ケ岳までさらに歩を進めました。ここ埼玉県の奥武蔵や、東京都下の奥多摩など、低山ですが、なかなか楽しいハイキングコースが沢山あります。膝があまり良くないので、年に2回程度しか行っていませんが、行けば気持ちがいいのが分かっているので、筋肉を鍛えつついつまでも行ければいいなと思っています。
hide5050さん、こんばんは。実はそれほど高くないのです。たぶん標高700mくらいです。この写真を撮影したあと、851mの伊豆ケ岳までさらに歩を進めました。ここ埼玉県の奥武蔵や、東京都下の奥多摩など、低山ですが、なかなか楽しいハイキングコースが沢山あります。膝があまり良くないので、年に2回程度しか行っていませんが、行けば気持ちがいいのが分かっているので、筋肉を鍛えつついつまでも行ければいいなと思っています。
6 hide5050 2009/11/19 23:02 TAKEさん こんばんは!本当に山登りは楽しいですね!登る途中は結構しんどくて辛いのですが、登って素晴らしい景色を見てしまうと今までの辛さが吹き飛んでしまいます!余り無理をして体を痛めてしまうと元も子も無くなりますので私もぼちぼち楽しめながら出来たらと・・・お互いに無理なくエンジョイしてぼちぼち行きましょう〜ヾ(@^▽^@)ノ
TAKEさん こんばんは!本当に山登りは楽しいですね!登る途中は結構しんどくて辛いのですが、登って素晴らしい景色を見てしまうと今までの辛さが吹き飛んでしまいます!余り無理をして体を痛めてしまうと元も子も無くなりますので私もぼちぼち楽しめながら出来たらと・・・お互いに無理なくエンジョイしてぼちぼち行きましょう〜ヾ(@^▽^@)ノ
1 Apiano 2009/11/17 11:40 折り重なる紅葉で 古都のイメージを演出
折り重なる紅葉で 古都のイメージを演出
2 Ekio 2009/11/21 22:45 Apianoさん、こんばんは。燃えるような色づきになりましたね。この時期の京都行ってみたいです。(デジ一買ってから行ってない・・・ということです)
Apianoさん、こんばんは。燃えるような色づきになりましたね。この時期の京都行ってみたいです。(デジ一買ってから行ってない・・・ということです)
3 Apiano 2009/11/26 14:21 今が紅葉燃えています・・・11/15あたりのデータですので カラーピッカーで赤を変換しています
今が紅葉燃えています・・・11/15あたりのデータですので カラーピッカーで赤を変換しています
1 Cil 2009/11/16 01:42 E-1+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。昨日の雨が嘘のように晴れ上がりました。^^;朝日を浴びて、暖かくなったのか、林からもやが出ています。
E-1+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。昨日の雨が嘘のように晴れ上がりました。^^;朝日を浴びて、暖かくなったのか、林からもやが出ています。
3 Cil 2009/11/16 08:59 かずひろさん、こんにちは。E-1はE-3を購入時に一度手放したのですが、色と諧調及び手触り(シャッターフィーリング等)が忘れられず、結局オークションで再び手に入れました。^^;(E-300も同じです。^^;) 5MPの画素数ですが、細部の分解能を考えなければ、今でも十分使える画質と思います。v^^
かずひろさん、こんにちは。E-1はE-3を購入時に一度手放したのですが、色と諧調及び手触り(シャッターフィーリング等)が忘れられず、結局オークションで再び手に入れました。^^;(E-300も同じです。^^;) 5MPの画素数ですが、細部の分解能を考えなければ、今でも十分使える画質と思います。v^^
4 えふいい 2009/11/16 11:44 この深みがなんとも素敵ですね。空と雲の様子、霞のかかった遠景。どこにでもある景色なのかもしれませんが何か幻想的に見えますね。
この深みがなんとも素敵ですね。空と雲の様子、霞のかかった遠景。どこにでもある景色なのかもしれませんが何か幻想的に見えますね。
5 Apiano 2009/11/18 18:49 おお素敵な青い空ですね 秋の空が天まで届く青い空!ED9-18は いいですね欲しくなりました 僕はE-1 持っていますが とうぶんE-P1で・・・みなさん今後ともよろしくお願い致します
おお素敵な青い空ですね 秋の空が天まで届く青い空!ED9-18は いいですね欲しくなりました 僕はE-1 持っていますが とうぶんE-P1で・・・みなさん今後ともよろしくお願い致します
6 Cil 2009/11/19 01:51 えふいいさん、こんばんは。^^;E-1は不思議なカメラですよね。^^;発売から結構たっていますし、画素数はコンデジにも負けますが、撮影フィーリングやレタッチ耐性が高い画質が今もって認められているようで・・・^^;
えふいいさん、こんばんは。^^;E-1は不思議なカメラですよね。^^;発売から結構たっていますし、画素数はコンデジにも負けますが、撮影フィーリングやレタッチ耐性が高い画質が今もって認められているようで・・・^^;
7 Cil 2009/11/19 01:53 Apianoさん、こんばんは。E-1+ZD ED 9-18の組み合わせは、解像度は劣っていますが、ラチュード等は逆に勝っている感じですね。v^^E-1/E-300は最後のKodak-CCDであるため、最新の注意を払って撮影しています。^^;
Apianoさん、こんばんは。E-1+ZD ED 9-18の組み合わせは、解像度は劣っていますが、ラチュード等は逆に勝っている感じですね。v^^E-1/E-300は最後のKodak-CCDであるため、最新の注意を払って撮影しています。^^;
1 TAKE 2009/11/15 22:59 埼玉県奥武蔵に行ってきました。正丸峠、小高山、伊豆ケ岳と歩き、すっかり膝が痛くなりました。でも鮮やかなモミジと銀杏もあって、山頂で食べるおにぎりも最高でした。やっと、こちらも山の付近には紅葉が鮮やかになってきて、これから平地に降りてきます。
埼玉県奥武蔵に行ってきました。正丸峠、小高山、伊豆ケ岳と歩き、すっかり膝が痛くなりました。でも鮮やかなモミジと銀杏もあって、山頂で食べるおにぎりも最高でした。やっと、こちらも山の付近には紅葉が鮮やかになってきて、これから平地に降りてきます。
2 赤いバラ 2009/11/15 23:36 TAKEさん こんばんは。北海道は終わりにちかく枯葉が多いです。そちらは、これからが紅葉なのですね。もぅー 見られないかと思うと少し残念な気もしますが、こちらで紅葉を拝見できることが心嬉しいです。これだけの綺麗な紅葉を眺めながらの、おにぎりは美味しいでしょうねー♪気分快適さが伝わってきます。
TAKEさん こんばんは。北海道は終わりにちかく枯葉が多いです。そちらは、これからが紅葉なのですね。もぅー 見られないかと思うと少し残念な気もしますが、こちらで紅葉を拝見できることが心嬉しいです。これだけの綺麗な紅葉を眺めながらの、おにぎりは美味しいでしょうねー♪気分快適さが伝わってきます。
3 TAKE 2009/11/16 21:33 赤いバラさん、どうもです。この銀杏は、割と下のほうで、山頂の紅葉はだいぶ枯れかけていました。23区内の銀杏はまだ青いです。これからどんどん色づくのが楽しみです。
赤いバラさん、どうもです。この銀杏は、割と下のほうで、山頂の紅葉はだいぶ枯れかけていました。23区内の銀杏はまだ青いです。これからどんどん色づくのが楽しみです。
4 赤いバラ 2009/11/16 22:25 こんばんは♪再レスです。中央に写っている黄葉が、廻りの葉をひきよせているようで全体の葉色が良いです。
こんばんは♪再レスです。中央に写っている黄葉が、廻りの葉をひきよせているようで全体の葉色が良いです。
1 かずひろ 2009/11/15 04:21 モミジに負けじとイチョウも色付いていました。
モミジに負けじとイチョウも色付いていました。
2 Cil 2009/11/16 01:41 かずひろさん、こんばんは。E-1の発色ですね。古いカメラですが、私もいまだに使っています。^^;
かずひろさん、こんばんは。E-1の発色ですね。古いカメラですが、私もいまだに使っています。^^;
3 かずひろ 2009/11/16 02:40 >Cilさん はじめまして。コメントありがとうございます。空の青、正にオリンパスブルーです。E-1 造りも頑強で、立派に現役です、発色と階調表現は、今でもD90より優れています。
>Cilさん はじめまして。コメントありがとうございます。空の青、正にオリンパスブルーです。E-1 造りも頑強で、立派に現役です、発色と階調表現は、今でもD90より優れています。
1 Apiano 2009/11/14 23:47 秋風がそよそよと ゆれて紅葉 秋の風
秋風がそよそよと ゆれて紅葉 秋の風
2 Apiano 2009/11/15 23:46 都都逸 好いて好かれて 好かれて好いて 好いて好かれたことがない
都都逸 好いて好かれて 好かれて好いて 好いて好かれたことがない
1 Apiano 2009/11/14 23:46 秋風がそよそよと ゆれて紅葉 秋の風
1 赤いバラ 2009/11/14 21:51 こんばんは(^^今日はひさびさの友達と焼肉ジュージューはじまったばかりなので野菜と肉だけですが・・・この時期になると焼肉ジュージューの気分ですね(^ー^)ん、美味しかったぁ♪
こんばんは(^^今日はひさびさの友達と焼肉ジュージューはじまったばかりなので野菜と肉だけですが・・・この時期になると焼肉ジュージューの気分ですね(^ー^)ん、美味しかったぁ♪
2 TAKE 2009/11/15 22:53 焼肉に生ビール、くっー、おいしそうだなあ。北海道はジンギスカンも美味しいですよね。昨年、滝川市の松尾ジンギスカンを食べて、寿命が延びた心地。でも、この焼肉もほんと美味しそう(^^♪そういえば、最近食べてないなあ。
焼肉に生ビール、くっー、おいしそうだなあ。北海道はジンギスカンも美味しいですよね。昨年、滝川市の松尾ジンギスカンを食べて、寿命が延びた心地。でも、この焼肉もほんと美味しそう(^^♪そういえば、最近食べてないなあ。
3 赤いバラ 2009/11/15 23:21 TAKEさん こんばんは(^^)焼肉にはビールぴったしですね!>昨年、滝川市の松尾ジンギスカンを食べて、寿命が延びた心地。松尾ジンギスカンは美味しいですょー!焼肉の後は、さっぱりした野菜スープを飲みます。この日はカルビーと、いろいろオーダーしましたが焼肉はワイワイやりながら食べているときは美味しい楽しいです。また、食べたいわぁ。(^^:太るかもぉ?(^^;;
TAKEさん こんばんは(^^)焼肉にはビールぴったしですね!>昨年、滝川市の松尾ジンギスカンを食べて、寿命が延びた心地。松尾ジンギスカンは美味しいですょー!焼肉の後は、さっぱりした野菜スープを飲みます。この日はカルビーと、いろいろオーダーしましたが焼肉はワイワイやりながら食べているときは美味しい楽しいです。また、食べたいわぁ。(^^:太るかもぉ?(^^;;
1 赤いバラ 2009/11/14 21:16 こんばんは(^^ちよっとシンプルな花瓶 飾り物としてもいける花瓶です。
こんばんは(^^ちよっとシンプルな花瓶 飾り物としてもいける花瓶です。
1 Apiano 2009/11/13 17:56 大きな銀杏の黄色の木の下で 楽しく語りましょう
大きな銀杏の黄色の木の下で 楽しく語りましょう
2 TAKE 2009/11/13 23:55 黄葉まっ盛り、っていう感じですね。もみぢ もいいけれど、僕はまるまる太った(?)銀杏の黄葉が好きです。
黄葉まっ盛り、っていう感じですね。もみぢ もいいけれど、僕はまるまる太った(?)銀杏の黄葉が好きです。
3 赤いバラ 2009/11/14 15:41 こんにちは(^^黄葉 圧倒されます。おっしゃるとおりこの大きな黄葉の木の下で半日過ごしたくなります。きれっー!!
こんにちは(^^黄葉 圧倒されます。おっしゃるとおりこの大きな黄葉の木の下で半日過ごしたくなります。きれっー!!
4 Apiano 2009/11/15 20:32 >TAKEさん >赤いバラさん コメントありがとう ソフトウェアは CaptureNX2のカラーコントロールを利用すればカラーピッカーで色の変換は自由自在です
>TAKEさん >赤いバラさん コメントありがとう ソフトウェアは CaptureNX2のカラーコントロールを利用すればカラーピッカーで色の変換は自由自在です
5 赤いバラ 2009/11/15 23:32 Apianoさん こんばんは。アドバイズありがとうございます。黄葉が綺麗は見事です!!
Apianoさん こんばんは。アドバイズありがとうございます。黄葉が綺麗は見事です!!
6 hide5050 2009/11/18 21:05 Apianoさん こんばんは!素晴らしくダイナミックな銀杏木ですね〜!後ろの紅葉にも負けず「これでもか〜」と迫って来るようです。今年は未だ紅葉をまともに撮影してないので行きたいですね〜。もう遅いかも(;^_^A
Apianoさん こんばんは!素晴らしくダイナミックな銀杏木ですね〜!後ろの紅葉にも負けず「これでもか〜」と迫って来るようです。今年は未だ紅葉をまともに撮影してないので行きたいですね〜。もう遅いかも(;^_^A
1 赤いバラ 2009/11/13 00:36 こんばんは(^^青森のりんご飴です。
こんばんは(^^青森のりんご飴です。
2 Apiano 2009/11/13 13:53 リンゴといえばスタンダードの青森のりんごしか知らなかったのですが このりんご 黄色と赤の配色の可愛いリンゴさんですね
リンゴといえばスタンダードの青森のりんごしか知らなかったのですが このりんご 黄色と赤の配色の可愛いリンゴさんですね
3 TAKE 2009/11/13 23:57 じっくりと眺めていたら、甘酸っぱい味が口の中に拡がったような気がしてきました。
じっくりと眺めていたら、甘酸っぱい味が口の中に拡がったような気がしてきました。
4 赤いバラ 2009/11/14 14:51 Apianoさん こんにちは。秋の感じで葉型のガラス皿に青森のりんご飴を載せました。黄色と赤色のりんごはあります。こちらは飴なので色が濃くでております。可愛いリンゴに透きとおったお皿に盛り付けました。(^^)
Apianoさん こんにちは。秋の感じで葉型のガラス皿に青森のりんご飴を載せました。黄色と赤色のりんごはあります。こちらは飴なので色が濃くでております。可愛いリンゴに透きとおったお皿に盛り付けました。(^^)
5 赤いバラ 2009/11/14 14:54 TAKEさん こんばんは。はい 甘すっぱい味でしょー♪りんごですから、それなりにリンゴの味は甘すっぱいとこです。私も口の中に拡がりました。
TAKEさん こんばんは。はい 甘すっぱい味でしょー♪りんごですから、それなりにリンゴの味は甘すっぱいとこです。私も口の中に拡がりました。
1 只野 2009/11/11 21:42 すっかりご無沙汰していましたが、一枚貼らして貰います。国立昭和記念公園の日本庭園の紅葉です。低振動モードで2秒後の人の動き、風の吹き加減を予測しながら撮りました。
すっかりご無沙汰していましたが、一枚貼らして貰います。国立昭和記念公園の日本庭園の紅葉です。低振動モードで2秒後の人の動き、風の吹き加減を予測しながら撮りました。
2 ママくん 2009/11/15 23:47 しっとり美しいです・・。美しいです。
しっとり美しいです・・。美しいです。
3 只野 2009/11/17 23:07 モミジと日傘の距離が近ければ、PLフィルターが使えて日傘の色がもう少しきれいに撮れたと思うんですけどね。
モミジと日傘の距離が近ければ、PLフィルターが使えて日傘の色がもう少しきれいに撮れたと思うんですけどね。
4 youzaki 2009/12/10 15:13 只野さんはじめまして良い秋の色が出ていますねーお訊ねしますがテレコンを御使用ようですが?もしご使用の写真なら同じシステムの私には大変参考になりました。
只野さんはじめまして良い秋の色が出ていますねーお訊ねしますがテレコンを御使用ようですが?もしご使用の写真なら同じシステムの私には大変参考になりました。
5 只野 2009/12/17 00:07 youzakiさん、はじめましてアップしたサイズならばテレコンを使わずともよかったのでしょうが、バッグの中に入れっぱなしになっている1.4倍のテレコンを久しぶりに使いました。
youzakiさん、はじめましてアップしたサイズならばテレコンを使わずともよかったのでしょうが、バッグの中に入れっぱなしになっている1.4倍のテレコンを久しぶりに使いました。
1 赤いバラ 2009/11/11 19:39 こんばんは(^^)この写真は先週のですが山は真っ白です。今日は雨から雪に、これからは冬景色です。
こんばんは(^^)この写真は先週のですが山は真っ白です。今日は雨から雪に、これからは冬景色です。
2 Apiano 2009/11/11 20:34 山は真っ白・・どこの山ですか 夏から秋 秋から冬四季の変りが素晴らしい・・ここ京都の秋はそろそろ色づきはじめました
山は真っ白・・どこの山ですか 夏から秋 秋から冬四季の変りが素晴らしい・・ここ京都の秋はそろそろ色づきはじめました
3 赤いバラ 2009/11/11 20:57 Apianoさん こんばんは。>山は真っ白・・どこの山ですか此処は十勝岳か美瑛山です。何日か前に雪が降りまして、さすがに山は真っ白です。撮影するとき 雲かなあと思ったのです晴れたら山でした。(^^;;>ここ京都の秋はそろそろ色つきはじめましたこちらは終わりちかくに入ってますょ〜〜京都の紅葉ぜひ拝見したいです。楽しみぃ〜にしております。(^ー^)
Apianoさん こんばんは。>山は真っ白・・どこの山ですか此処は十勝岳か美瑛山です。何日か前に雪が降りまして、さすがに山は真っ白です。撮影するとき 雲かなあと思ったのです晴れたら山でした。(^^;;>ここ京都の秋はそろそろ色つきはじめましたこちらは終わりちかくに入ってますょ〜〜京都の紅葉ぜひ拝見したいです。楽しみぃ〜にしております。(^ー^)
1 hide5050 2009/11/12 00:15 赤いバラさん こんばんは!ちなみに私は子供の頃「大草原の小さな家」は毎週見ていました(*^▽^*)中央奥のお洒落なお家と右の大きな白樺の木がいいバランスですね!秋の北海道の広大な丘の風景が目の前に見えてきそうです♪(‾▽+‾*)
赤いバラさん こんばんは!ちなみに私は子供の頃「大草原の小さな家」は毎週見ていました(*^▽^*)中央奥のお洒落なお家と右の大きな白樺の木がいいバランスですね!秋の北海道の広大な丘の風景が目の前に見えてきそうです♪(‾▽+‾*)
3 TAKE 2009/11/10 23:40 昔NHKでやっていたドラマ「大草原の小さな家」を思い出しました。インガルス一家の笑い声が聞こえてきそうです。 …って、うーんとお若いらしき赤いバラさんは知らないでしょう!! (あっ、自分が随分おじさんだと言っているようなものだ)
昔NHKでやっていたドラマ「大草原の小さな家」を思い出しました。インガルス一家の笑い声が聞こえてきそうです。 …って、うーんとお若いらしき赤いバラさんは知らないでしょう!! (あっ、自分が随分おじさんだと言っているようなものだ)
4 黒薔薇 2009/11/11 12:24 知っていると思うよ。若くねぇし・・・。
知っていると思うよ。若くねぇし・・・。
5 赤いバラ 2009/11/11 22:24 おやまぁー黒薔薇さん こんばんは)^^あっ!? はじめましてですねぇ???
おやまぁー黒薔薇さん こんばんは)^^あっ!? はじめましてですねぇ???
6 赤いバラ 2009/11/11 22:31 TAKEさん こんばんば(^^)ドラマ「大草原の小さな家」んー;わたしは知らないです。ごめんなさいです。この広い丘 家がポッンと、この辺をウロウロしながら撮る位置を考えている中に、この家の方が出てこられて、何気に話をして、これから買い物に出かけて行くようでした。この辺はなーんにもないコンビニもないですもの買い物に出かけますね。もちろん車ですが〜^
TAKEさん こんばんば(^^)ドラマ「大草原の小さな家」んー;わたしは知らないです。ごめんなさいです。この広い丘 家がポッンと、この辺をウロウロしながら撮る位置を考えている中に、この家の方が出てこられて、何気に話をして、これから買い物に出かけて行くようでした。この辺はなーんにもないコンビニもないですもの買い物に出かけますね。もちろん車ですが〜^
7 赤いバラ 2009/11/13 20:36 hide5050さん こんばんは。ご存知なのですねーほんとうに私は知らないです。(^^;;この時期の景色は自分で言うのもなんですが綺麗ですしぃ・・・白樺が一本っていうのも珍しいです。これは絵になるようなので撮らなくてとシヤッターです。
hide5050さん こんばんは。ご存知なのですねーほんとうに私は知らないです。(^^;;この時期の景色は自分で言うのもなんですが綺麗ですしぃ・・・白樺が一本っていうのも珍しいです。これは絵になるようなので撮らなくてとシヤッターです。