オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 perLod 2013/11/30 21:32 露光間デフォーカスを明るいところでも使いたかったので、MARUMI MC-ND8を購入。レタッチの「ソフト」とは違った趣がお気に入り。
露光間デフォーカスを明るいところでも使いたかったので、MARUMI MC-ND8を購入。レタッチの「ソフト」とは違った趣がお気に入り。
1 NT2011 2013/11/30 00:28 まだ、M5から買い替えてまだ、M1は試写段階ですが、非常に楽しく撮影が出来ます。
まだ、M5から買い替えてまだ、M1は試写段階ですが、非常に楽しく撮影が出来ます。
2 花鳥風月 2013/11/30 19:34 新型機 紅葉一際 うまく撮れ
新型機 紅葉一際 うまく撮れ
1 赤いバラ 2013/11/26 18:55 こんばんはー^外に出てみたら暗くなりまして撮ったら青々とした写りですがこんなのも撮りました。
こんばんはー^外に出てみたら暗くなりまして撮ったら青々とした写りですがこんなのも撮りました。
2 花鳥風月 2013/11/28 18:43 日が暮れて 寒いよ怖いよ 帰ろうよ
日が暮れて 寒いよ怖いよ 帰ろうよ
3 Suzume 2014/1/17 11:17 暗いのやら 寒いのやら 俺の誕生日野写真 心が氷りついてしまう 赤いばらさーん 暖炉か何かの暖かーい写真くださいよー・
暗いのやら 寒いのやら 俺の誕生日野写真 心が氷りついてしまう 赤いばらさーん 暖炉か何かの暖かーい写真くださいよー・
1 赤いバラ 2013/11/26 18:41 こんばんはー^寒さを感じさせる写真ですが、北海道は冬になりました。冬景色ぃ~♪でした。
こんばんはー^寒さを感じさせる写真ですが、北海道は冬になりました。冬景色ぃ~♪でした。
2 花鳥風月 2013/11/28 18:41 北海道 長い長い長い 冬
北海道 長い長い長い 冬
3 赤いバラ 2014/1/16 18:56 花鳥風月さん こんばんはー^北海道はなーがい冬なんです。カレンダーの3月4月は春でもはい まだ冬ですね。
花鳥風月さん こんばんはー^北海道はなーがい冬なんです。カレンダーの3月4月は春でもはい まだ冬ですね。
4 Suzume 2014/1/17 11:04 奇しくも?撮影日(Nov24)は 私の満79歳とは誰も 何とも思わなぃよー おいぼれ Jiji-!誰か 何か 想ってくれんかねー 神様俺の肉体何ぼ持ちます??¿¿?
奇しくも?撮影日(Nov24)は 私の満79歳とは誰も 何とも思わなぃよー おいぼれ Jiji-!誰か 何か 想ってくれんかねー 神様俺の肉体何ぼ持ちます??¿¿?
1 Cil 2013/11/21 01:13 E-M1+M.ZD 17/2.8で撮影。m4/3のパンケーキレンズのM.ZD 17/2.8はE-M1にも合いますね。^^;ただ、このレンズ、逆光では結構ハレーションが出やすいですが、それでも結構シャープに写ります。V^^;見た目も良いし、鞄に納めやすいので、通常のスナップには良いかも^^;
E-M1+M.ZD 17/2.8で撮影。m4/3のパンケーキレンズのM.ZD 17/2.8はE-M1にも合いますね。^^;ただ、このレンズ、逆光では結構ハレーションが出やすいですが、それでも結構シャープに写ります。V^^;見た目も良いし、鞄に納めやすいので、通常のスナップには良いかも^^;
2 花鳥風月 2013/11/27 21:38 さあ行こう 紅葉や菊や 山撮りに
さあ行こう 紅葉や菊や 山撮りに
1 perLod 2013/11/18 21:48 西日がまぶしい季節です。
西日がまぶしい季節です。
2 花鳥風月 2013/11/19 06:58 手庇で 紅葉透かして 西を見る
手庇で 紅葉透かして 西を見る
1 Cil 2013/11/11 00:08 E-M1+Maicro Nikkor 55/3.5で撮影。好きなArtフィルターのファンタジックフォーカスで…^^;暑くなったり、寒くなったりで、なぜか今の時期にシロツメ草の花が…^^;
E-M1+Maicro Nikkor 55/3.5で撮影。好きなArtフィルターのファンタジックフォーカスで…^^;暑くなったり、寒くなったりで、なぜか今の時期にシロツメ草の花が…^^;
2 花鳥風月 2013/11/11 16:54 寒暖の 差により花は 鮮やかに
寒暖の 差により花は 鮮やかに
1 おけさ 2013/11/6 19:13 五台山展望台から夜の高知市街を。
五台山展望台から夜の高知市街を。
2 花鳥風月 2013/11/10 10:31 坊さんかんざし 買うを見た
坊さんかんざし 買うを見た
1 赤いバラ 2013/11/4 20:30 こんばんはー^ご無沙汰しております!ひさびさの撮影&投稿です!(^^;;;おわりかけの紅葉も綺麗でした、そして落ち葉も綺麗でした。秋は短いですが紅葉を撮れてラッキーでした。今後も宜しくです。
こんばんはー^ご無沙汰しております!ひさびさの撮影&投稿です!(^^;;;おわりかけの紅葉も綺麗でした、そして落ち葉も綺麗でした。秋は短いですが紅葉を撮れてラッキーでした。今後も宜しくです。
2 花鳥風月 2013/11/10 10:39 昼下がり 落ち葉に木の影 長い影
昼下がり 落ち葉に木の影 長い影
1 perLod 2013/11/3 23:42 ムービー中のスチル。思ったよりも使える。
ムービー中のスチル。思ったよりも使える。
2 花鳥風月 2013/11/10 10:35 夕寒く 体吹っ飛ぶ ブレイクダンス
夕寒く 体吹っ飛ぶ ブレイクダンス
1 おけさ 2013/10/28 21:30 桧原湖周遊のボンネットバス、森のくまさんです、紅葉の見頃の中、元気に走ってました。
桧原湖周遊のボンネットバス、森のくまさんです、紅葉の見頃の中、元気に走ってました。
2 花鳥風月 2013/10/28 22:56 このバスで なければならぬ わけがある
このバスで なければならぬ わけがある
1 花鳥風月 2013/10/28 08:25 蓋閉めて このまま田舎へ 送ろうか
蓋閉めて このまま田舎へ 送ろうか
2 Cil 2013/10/27 23:03 E-M1+M.ZD 12-40/2.8 Proで撮影。我が家の猫の好きな場所。^^;なぜか、狭い所に入りたいようですね。^^;
E-M1+M.ZD 12-40/2.8 Proで撮影。我が家の猫の好きな場所。^^;なぜか、狭い所に入りたいようですね。^^;
3 stone 2013/12/13 04:16 可愛いなあいいなあ、気持よさそうだなあ、可愛いなあ^^
可愛いなあいいなあ、気持よさそうだなあ、可愛いなあ^^
1 Cil 2013/10/26 00:55 E-M1+ZD 40-150/4-5.6で撮影。天気が悪いので、室内で猫でも…キットレンズのZD 40-150は元々AFが遅かったのですが、E-M1でも、遅いし迷いますね。^^;が、ピンが合ったところは結構シャープです。
E-M1+ZD 40-150/4-5.6で撮影。天気が悪いので、室内で猫でも…キットレンズのZD 40-150は元々AFが遅かったのですが、E-M1でも、遅いし迷いますね。^^;が、ピンが合ったところは結構シャープです。
2 花鳥風月 2013/10/26 20:43 猫に鈴 狩猟活動 営業妨害
猫に鈴 狩猟活動 営業妨害
1 Cil 2013/10/21 23:44 E-M1+M.ZD 12-40/2.8 Proで撮影。E-M1のレンズキットが来てから、初めて晴れました。^^;で、秋空でも…オリンパスブルーが復活ですかね。・・・
E-M1+M.ZD 12-40/2.8 Proで撮影。E-M1のレンズキットが来てから、初めて晴れました。^^;で、秋空でも…オリンパスブルーが復活ですかね。・・・
2 花鳥風月 2013/10/22 20:52 秋晴れの だだそれだけの 朝を楽しむ
秋晴れの だだそれだけの 朝を楽しむ
1 おけさ 2013/10/18 19:28 女満別空港側のヒマワリ畑、見事な眺めでした。秋晴れなら尚良かったのですが。
女満別空港側のヒマワリ畑、見事な眺めでした。秋晴れなら尚良かったのですが。
2 花鳥風月 2013/10/22 20:49 ヒマワリは 広いところが よく似合う
ヒマワリは 広いところが よく似合う
1 Cil 2013/10/2 22:21 古いコンデジのFE200ですが、いつも持ち歩いています。^^;ちょっと前ですが、台風一過の夕焼けを…マイナス補正で感じは出たのですが、WBも弄ればもうちょっと赤くなったような…^^;
古いコンデジのFE200ですが、いつも持ち歩いています。^^;ちょっと前ですが、台風一過の夕焼けを…マイナス補正で感じは出たのですが、WBも弄ればもうちょっと赤くなったような…^^;
1 Cil 2013/9/29 23:17 E-300+トキナー SD 80-200/2.8で撮影。ちょっと古いレンズと古いカメラで…^^;
E-300+トキナー SD 80-200/2.8で撮影。ちょっと古いレンズと古いカメラで…^^;
1 Cil 2013/9/29 01:01 E-1+M42 JP-9 2/85f2.8-4ぐらいですが、結構シャープですね。V^^E-1との組み合わせでは、まだまだ十分現役です。^^;
E-1+M42 JP-9 2/85f2.8-4ぐらいですが、結構シャープですね。V^^E-1との組み合わせでは、まだまだ十分現役です。^^;
1 Cil 2013/9/29 00:52 E-P1+M.ZD 45/1.8で撮影。初代マイクロフォーサーズのE-P1ですが、まだまだ十分現役です。v^^
E-P1+M.ZD 45/1.8で撮影。初代マイクロフォーサーズのE-P1ですが、まだまだ十分現役です。v^^
2 花鳥風月 2013/9/29 18:08 透き通る 青い朝顔 青い秋空
透き通る 青い朝顔 青い秋空
3 Cil 2013/9/29 23:15 花鳥風月さん、こんばんは。西洋アサガオ、長く咲くので、秋空でも映えますね。v^^
花鳥風月さん、こんばんは。西洋アサガオ、長く咲くので、秋空でも映えますね。v^^
1 Cil 2013/9/29 00:44 久しぶりに、E-1+M42 JP-9 2/85で撮影。^^;
久しぶりに、E-1+M42 JP-9 2/85で撮影。^^;
1 えふいい 2013/9/18 22:14 実は去年撮ったもの。
実は去年撮ったもの。
2 花鳥風月 2013/9/19 18:02 ハギの花 はや一年 経ったのか
ハギの花 はや一年 経ったのか
3 えふいい 2013/9/20 13:03 花鳥風月さん、こちらでもコメントありがとうございます。次は彼岸花撮りたいですね。ぼやぼやしてると花の無い季節なってしまって…
花鳥風月さん、こちらでもコメントありがとうございます。次は彼岸花撮りたいですね。ぼやぼやしてると花の無い季節なってしまって…
1 花鳥風月 2013/9/13 23:12 電飾の 船が海に 映り込む
電飾の 船が海に 映り込む
2 おけさ 2013/9/11 21:13 先日の八戸港。一般公開された護衛艦に夜は電灯館飾が。
先日の八戸港。一般公開された護衛艦に夜は電灯館飾が。
1 おけさ 2013/8/29 18:44 田舎館の田んぼアート第2会場の作品。今年はウルトラマンでした。なお見学は昨年から有料となっております。
田舎館の田んぼアート第2会場の作品。今年はウルトラマンでした。なお見学は昨年から有料となっております。
2 花鳥風月 2013/8/30 22:11 夏休み 最後の思い出 田んぼアート
夏休み 最後の思い出 田んぼアート
1 赤いバラ 2013/8/26 16:57 こんにちはー^ひさびさのヘリーコプターの撮影です。プロペラがクルクル@@回りますので中々難しいですが見てやってください。
こんにちはー^ひさびさのヘリーコプターの撮影です。プロペラがクルクル@@回りますので中々難しいですが見てやってください。
2 赤いバラ 2013/8/30 17:21 Suzumeさんこんにちはー^ この下は湖なんです。湖の上でヘリーです。
Suzumeさんこんにちはー^ この下は湖なんです。湖の上でヘリーです。
3 Suzume 2013/8/29 15:49 赤いバラさん こんにちは 凄い!!! 私も買つたけど 上手く飛ばないんで・・パー。
赤いバラさん こんにちは 凄い!!! 私も買つたけど 上手く飛ばないんで・・パー。
4 hide5050 2013/9/1 11:47 赤いバラさん、こんにちは!素敵なラジコンの水上ヘリの写真です(*゚◇゚)y後ろの入道雲と青空が夏を感じさせます~(*^▽^*)湖ならパワーボートのラジコンも楽しめそうですねっ!
赤いバラさん、こんにちは!素敵なラジコンの水上ヘリの写真です(*゚◇゚)y後ろの入道雲と青空が夏を感じさせます~(*^▽^*)湖ならパワーボートのラジコンも楽しめそうですねっ!
5 赤いバラ 2013/9/4 00:25 hide5050さん こんばんはー^ひさびさのラジの撮影です。ミニフェリーからいろいろ楽しめますが私は撮る方で、けっこう楽しいですょんコメントありがとうございます。
hide5050さん こんばんはー^ひさびさのラジの撮影です。ミニフェリーからいろいろ楽しめますが私は撮る方で、けっこう楽しいですょんコメントありがとうございます。
6 youzaki 2013/9/8 02:21 今晩はイヤー撮影の名人ですね・・・このカメラで動く物が撮れるとは驚きです。被写体をカメラに入れるにも難しいのに・・FX77やFX66で試みましたが無理でした。
今晩はイヤー撮影の名人ですね・・・このカメラで動く物が撮れるとは驚きです。被写体をカメラに入れるにも難しいのに・・FX77やFX66で試みましたが無理でした。