フォーサーズ写真掲示板

オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。

1: 水面キラッー!1  2: 夏の夜祭り3  3: MACROの蕊5  4: テッポウユリ4  5: 今夜のお月さん3  6: 夏と言えば・・・5  7: 海キラキラ3  8: 仲良しカルガモ親子6  9: 花火1  10: ヒルザキツキミソウ1  11: アマリリス1  12: MACRO ギボウシ1  13: 夜の街3  14: 露光間デフォーカス3  15: 美の競艶3  16: 清流3  17:    春の「花・花」5  18: 百合UP1  19: 「横浜港」2  20:   《川崎・浮嶋公園にて》2  21: 「合計=36」2  22: yokosuka navy 2012 volⅠ3  23: 日黄花2  24: 【クリオネ】2  25: 紫陽花 H1  26: 紫陽花 G1  27: 紫陽花 F2  28: 紫陽花 E1  29: 紫陽花 D3  30: 紫陽花 C1  31: 紫陽花1  32: 紫陽花 A1      写真一覧
写真投稿

水面キラッー!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FP1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x2560 (2,143KB)
撮影日時 2013-08-25 09:24:46 +0900

1   赤いバラ   2013/8/26 16:54

こんにちはー^

北海道も9月頃までは蒸し暑いそうですが・・・
水面に光るキラッが涼しくさせてくれそうですねー^

コメント投稿
夏の夜祭り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1680x1260 (677KB)
撮影日時 2013-08-10 19:48:09 +0900

1   おけさ   2013/8/25 15:11

夏の稚内。夜店のスマートボールは盛況でした。

2   花鳥風月   2013/8/27 21:09

この台の 制御はリレーか マイコンか

3   おけさ   2013/8/29 18:34

ローテクでも今の子供達の目には新鮮に映るんでしょうね。

コメント投稿
MACROの蕊
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2072x2073 (1,006KB)
撮影日時 2013-08-17 16:10:08 +0900

1   youzaki   2013/8/18 10:55

FX66でMacro写真を撮ってみました。

写りをハイエンドカメラと比べたり一眼レフと比べたりですがこのカメラ使えますねー

2   hide5050   2013/8/18 23:18

youzakiさん 今晩は!

FX66 マクロなかなか良さそうデスね〜(^^)
ボケ具合がとても美しく綺麗です!
私もマクロはPanasonicではないですが、
Canonの単焦点コンデジixyLがお気に入りです。
一眼では出来ないアングルと絵が撮れます〜(≧∇≦)

3   Suzume   2013/8/19 11:47

Youzaki さん こんにちは 蕊がよく撮れてます UPで 独特の狙い方ですね 写真を私と同じく楽しまれてます。

4   赤いバラ   2013/8/19 17:39

youzakiさん

こんにちはー^
ドアップであーまい感じの香りがしそうです。

5   youzaki   2013/8/20 10:58

Suzumeさん、赤いバラさん コメントありがとう御座います。

ズームマクロの設定で撮りました。
このカメラ小さく、軽く、取り扱いが簡単でそこそこ写り、価格も安い(オヤオクで5000円(送料込み)で落札お気に入りのカメラです。

コメント投稿
テッポウユリ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX66
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4320x3240 (6,740KB)
撮影日時 2013-08-17 17:07:37 +0900

1   youzaki   2013/8/18 10:48

オヤオクで5000円で落札のFX66のカメラ良く写ります。
軽くて、使いやすく、良く写る、お気になりました。

2   Suzume   2013/8/19 09:52

Youzaki さん こんにちは みな下を向いた百合を広角で面白くとりましたね 白も良く出てます。

3   赤いバラ   2013/8/19 17:43

youzakiさん

こんにちはー^
とても綺麗な白百合ですねー^
そして さすが綺麗に写されてます。

4   youzaki   2013/8/20 11:10

Suzumeさん、赤いバラさん コメントに感謝します。

この花は大きく長い花で写真には撮り難い花です。
花が長く筒状で鉄砲に似てるのでついた名前らしいです。
テッポウユリと高砂百合は判別が難しいので今の時期咲くのは高砂百合かも、または両種のハイブリットかも・・

コメント投稿
今夜のお月さん
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP590UZ
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3968x2976 (548KB)
撮影日時 2013-08-17 19:44:45 +0900

1   まっちゃん   2013/8/17 20:27

最近一眼デジが重く感じて、三年ぶりにsp590を出しました。なかなか結構使えます。
MSをXDに変換するアダプターを無くして三年
やっとXDピクチャーカード 新調しました。もう探さないと見つかりませんね 値引きもなく高価でした。

2   kusanagi   2013/8/17 22:22

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2009/05/19/10862.html
microSDカードが使えるアダプターも付属している ・・・
ということだったんですね。
XDピクチャーカード。中古でも高いです。

microSDアタッチメント MASD-1
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/1455
www.amazon.co.jp/product-reviews/B0021B20JK?pageNumber=2
どうやらMASD-1はオリンパス製カメラの、MASD-1対応機種以外の
ものでは使えないみたいですね。

3   まっちゃん   2013/8/20 20:59

ありがとう。
XDピクチャーは、2Gで3000円しますね  MSなら500円としないのに
明日は 満月ですね

コメント投稿
夏と言えば・・・
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ3
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 5.3mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (1,263KB)
撮影日時 2013-08-16 20:19:09 +0900

1   hide5050   2013/8/17 16:02

久しぶりにFZ3で写真を撮って見ました。

夜のコンデジでのピント合わせは超難しい~!
ピントが甘いですが昨日、近所で精霊流しが有り、其処での花火です。
5分ぐらいの短い間ですがチャレンジしてみました。
もう夏も終わりですね~(*´ρ`*)

2   youzaki   2013/8/18 10:41

今日は
難しい花火を綺麗に撮られ素敵です。

盆終わり 花火見上げて 秋近し

暦では秋が近いですが外の気温は34℃体調に気をつけてね・・

3   hide5050   2013/8/18 14:24

youzakiさん こんにちは!

嬉しいコメント有難うございます。
今日も相変わらず暑いです(ノ△・。)
それに今日でお盆休みは終わりで明日から仕事です~悲しい(´_`。)
夕方には村の夏祭りが有るので、輪投げ係のおじさんとして参加してきます~(;^_^A
youzakiさんも暑さには気を付けてね!

4   Suzume   2013/8/19 11:53

hide5o50 さん こんにちは 「はなび」が好く撮れてます Youzakiさんの おつしゃる様に花火の撮影は難しいとおもいます。

5   赤いバラ   2013/8/19 17:41

hide5050さん 

こんにちはー^
今年はなんらの用事で花火を見にいけなかったので
こちらえ見させて頂いて感謝でございます。
花火ドーン 良いですね♪

コメント投稿
海キラキラ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FP1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (2,106KB)
撮影日時 2013-08-15 17:41:18 +0900

1   赤いバラ   2013/8/16 00:15

こんばんはー^

またまたご無沙汰しておりました。
海辺のキラキラで涼んでくださいませね♪

2   hide5050   2013/8/16 11:16

赤いバラさん こんにちは!

夏の一日の終わりのこの黄昏の時間~(*´σー`)
良いですね~!
賑やかな昼間の時が過ぎて静けさが戻ってくる時のこの海の潮風!
キラキラが眩しくて、そして涼しそうです(*⌒∇⌒*)

3   赤いバラ   2013/8/16 20:31

hide5050さん 

こんばんはー^
この時間でも蒸し暑かったですがキラキラでスッーとした気分になれました。
毎年の事ですがなんだかんだと言ってもこちらより皆様のところが暑いんですよねー;;
夏負けせずにファイトォーですね♪
私は少し負け気味アヘアへでございます。

これからも宜しく願います!

コメント投稿
仲良しカルガモ親子

1   hide5050   2013/8/15 15:11

スイマセン!
うまく写真がアップ出来ていませんでした。
もう一度アップしてみます(;^_^A

2   赤いバラ   2013/8/16 20:35

hide5050さん

こんばんはー^
完成ですねー^良かったですねー^
かーわいいですねお母さんの後ろにピッタリくついて良いなぁー
こういう写真を拝見していますと眼がさがりますニコニコー^になります。

3   hide5050   2013/8/17 15:39

赤いバラさん! こんにちはヽ(^◇^*)/

嬉しいコメント有難うございます。
今日も暑いですね~!
それでもお盆を過ぎると朝方はかなり過ごしやすい気温になって来ました。
この写真はもモコモコのひなの可愛いしぐさがお気に入りです。
今頃ひな達も元気にすくすく大きくなっている事でしょう~ヽ( ´¬`)ノ

4   Suzume   2013/8/19 12:05

hide5050 さん こんにちは 本当に微笑ましい一瞬を写しました 私も可愛いヒナが全匹かけることのなく すくすく育つよう祈ります;;アーメン。

5   youzaki   2013/8/20 10:45

今日は
カルガモの親子素敵なシーンです。
構図も良いし鮮明に撮られ見事です。
鳥が好きな私には癒される写真です、感謝します。

6   hide5050   2013/9/1 12:02

Suzumeさん、Youzakiさん今日は!

お礼のコメントが遅くなってすいません(;^_^A
なかなか、私もこのようなシーンはめぐり遭えないのですが、たまたま自転車で
サイクリング中に溜め池の横を走っていて遭遇しました~!
お出かけ時は、いつもコンデジカメラ携帯です~(^▽^;)

コメント投稿
花火
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-620
ソフトウェア Version 1.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 154mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (102KB)
撮影日時 2013-08-03 20:22:31 +0900

1   Kan   2013/8/8 23:03

こんな形になる花火も上がりました。

なにやら新しい機種が近々発表だとかなんとか・・・?。

コメント投稿
ヒルザキツキミソウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1902x1898 (2,732KB)
撮影日時 2013-07-21 08:01:30 +0900

1   youzaki   2013/7/21 16:58

畑のげしに沢山咲いていました。
マクロ風に撮りました。

コメント投稿
アマリリス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1333x1335 (1,206KB)
撮影日時 2013-07-18 15:31:09 +0900

1   youzaki   2013/7/21 16:54

バックがボケていません・・
ペケ写真ですかね・・
花は派手派手ですね、この赤色良いんじゃないですか・・

コメント投稿
MACRO ギボウシ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 182mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1502 (1,715KB)
撮影日時 2013-07-13 08:11:45 +0900

1   youzaki   2013/7/21 16:47

マクロ風に撮りました。
レンズが違うのでマクロ写真は難しいです。

コメント投稿
夜の街
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FP1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,960KB)
撮影日時 2013-07-16 20:49:24 +0900

1   赤いバラ   2013/7/21 00:51

パナ板の皆さま こんばんはー^

ご無沙汰しております!(^^;;
ひさびさの投稿で「夜の街」をアップいたしまして~^
こちらも7月に入ってから)夏らしくなりました。
これからも宜しく願います。

2   youzaki   2013/7/26 23:29

赤いバラさん~今晩は

札幌の夜の街ですね、いい感じの写真です。
バブル期に岡山から蟹だけ食べに札幌まで行き夜遊んで次の日にとんぼ返りする様な無茶をしたのが思い出されます。

3   赤いバラ   2013/8/16 20:26

youzakiさん 

こんばんはー^

はい 夜の札幌です賑やかなところから少し離れているとこから撮りました。
お褒め頂いてありがとうございます。
そしてご返事が遅くなりまして失礼をしました。

コメント投稿
露光間デフォーカス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/6sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3776x2520 (2,806KB)
撮影日時 2013-07-06 13:48:20 +0900

1   perLod   2013/7/18 22:13

RAW+JPEG(NORMAL) からのJPEG。
コンデジで他にこれが出来るのはP7700だけとか。

2   hide5050   2013/8/17 15:54

perLodさん 始めまして!

色々な撮影の技が有るのですね~!
美しいです!

初心者ですが宜しくおねがいします(;^_^A

3   youzaki   2013/8/18 10:34

今日は
ハイエンドのデジタルカメラで難しい技で撮られていますねー
この方法はシーンモードが無いとなかなか難しいです。
サンプル写真では夜のシーンばかりですが昼のシーンは珍しいです。
参考になりました、感謝です。

コメント投稿
美の競艶
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 12-60mm F2.8-4.0 SWD
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1680x1260 (845KB)
撮影日時 2013-07-13 11:45:29 +0900

1   おけさ   2013/7/18 18:52

津軽の夏の風物詩、田舎館の田んぼアートが色づいていました。今年のテーマは「花魁とハリウッドスター」とのこと。

2   youzaki   2013/7/21 16:08

今晩は
凄い物ですね、立体的に見えるのですか・・
写真で拝見すると3次元に見えます。
カメラの技量ですか、それとも写真の感じに見えるのですか・・
どちらしても素晴らしいものですね、近ければ観光に行きたいですが岡山からではねー

3   おけさ   2013/8/29 18:33

今年の作品はいつになく出色の出来だったかも。ねぶた祭りの見物と兼ねて見に行ってはどうでしょう。

コメント投稿
清流
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-LX7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F2.3
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3791x2534 (2,232KB)
撮影日時 2013-07-06 11:59:41 +0900

1   perLod   2013/7/13 00:51

万能型コンパクト機で、写りも十分。
現像:RawShooter essentials 2006

2   赤いバラ   2013/8/26 16:59

perLodさん

こんにちはー^ 濃い目のグレーカラの下は涼しげな感じでよいですね。

3   youzaki   2013/9/8 02:15

今晩は
panasonicのハイエンドカメラですね・・
私もコレクターとして興味が有りますがまだ買えません。
いろいろ画像の紹介をよろしく、参考になります。

コメント投稿
   春の「花・花」

1   Suzume   2013/7/8 14:25

春の花〃ーALL・GH2

2   赤いバラ   2013/7/15 12:45

suzumeさん

こんにちは ご無沙汰しております!
お元気ですか?

こちらのお写真でまた写真を撮りたくなってきたようです。
これからも投稿しますので宜しく願います。

3   Suzume   2013/8/5 09:45

赤いバラさん こんにちは 度々コメント有り難う御座います 北海道もこれから花花の季節ですね パナ版にはご無沙汰してすいません これからはちょくちょくおじゃまします いつぱい見せてくださいね!。

4   hide5050   2013/8/17 15:42

Suzumesさん お久しぶりです!

相変わらず写真ライフを楽しんでおられる様で安心しています。
これからも宜しくお願いします~∩(´∀`)∩

5   Suzume   2013/8/19 09:31

hide5050 さん こんにちは久しぶりです PCと写真が爺いの唯一の趣味、これを除くと仕事模無し 空ツポになちゃいます 此処へ《Panasonic版》来られる方皆様「花版」似も着られてます 是非ご参加下さい。

コメント投稿
百合UP
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1125x1121 (839KB)
撮影日時 2013-07-05 12:43:17 +0900

1   宝亀   2013/7/6 06:23

百合です。
昔はよく覗いていましたが・・
コメンテターが引退してしまったのかなー
オリンパスのカメラから他のカメラにシフトしたのかなー

コメント投稿
「横浜港」

1   s&s   2013/7/4 17:16

空の次は海です。

2   s&s   2013/7/4 17:29

イタリア客船 「モナリザ号」出港…・横浜港
「氷川丸」 係留 ・・・・・・・・・・・・・・・・・〃

コメント投稿
  《川崎・浮嶋公園にて》

1   s&s   2013/7/3 17:30

神奈川県、川崎市、「浮島公園」にて 家内のお陰で今春は あのへき地の公園に 二度撮影行に行けました、広い海に突き出た公園は 釣り人が2~3人で「草」茫々 女の人一人はとても怖くて来られませんネ 位置は「多摩川」が東京湾に流れ出たとこで 近年海上に出来た 杭の上の羽田空港の第四番目の滑走路(D滑走路)が近くに見えます 先日行つたのは風向きが悪く 国際線は城南島(我が‣大田区】上空を降りてました(がつかり!)

2   s&s   2013/7/3 18:31

data ; 2013・6月  sony NEX-6 210mm
左の写真はANA降りて ゆつくり前進・左折して「国際線ターミナル」へ・上のJALは「A滑走路」(Jal専用)へ降下中。
右は公園の山にある風力発電機のうしろを JAL上昇中。

コメント投稿
「合計=36」
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 37mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3282x1773 (117KB)
撮影日時 2013-06-28 15:30:21 +0900

1   pana&sony   2013/6/30 16:14

義理倅のcardesu.

2   迫赤鉢   2013/7/2 03:45

フォーナインですか・・厳しいですね。

コメント投稿
yokosuka  navy 2012 volⅠ

1   pana&sony   2013/6/30 16:04

海上自衛隊・・潜水艦二艇・・凄い!!バツクは米軍海兵隊基地…ヘリ航空母艦・・凄い!!…米軍航空母艦は・・あまり詳しい説明は・・遠慮?い!や・止めてくれ・・近くは周らなかつた。volⅡは次回

2   youzaki   2013/7/2 03:51

お早う御座います。
撮影に行かれたのですね、
行動的で羨ましい・・
1日何もしないのに時間だけは過ぎてゆきます。
昼間は動か無いので夜眠れないです。
もう寝なくては・・

3   Suzume   2013/7/3 13:49

Youzaki さん こんにちは 何時もThank you [夜]が怖い 私も昼寝!してしまうので 夜寝れないので苦労してます、今日も朝10時に ソフアーに寝ながら加山雄三のTVたつた10分位の見て~~そのまま昼飯まで グウグウ 午後になつても 眠い〃 〃 いやですねー 生活 たるみつぱなし 何ですよー、 行動的と言うことはないですヨ- 4年前脳梗塞で倒れ、右半身マヒ!…長嶋・オシム・監督と同じ病院で半年リハビリ…家に帰つたら 歩け〃で…右手は「杖」、左手は家内の「肩」、首にカメラで、家内は ”歩け 〃”デすごく協力してくれる「涙」。

コメント投稿
日黄花
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-6
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 48mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3568x2368 (165KB)
撮影日時 2013-06-28 15:31:38 +0900

1   pana&sony   2013/6/30 15:19

珍しい 花ですね。

2   赤いバラ   2013/7/15 20:19

panagsonyさん

こんばんはー^
真っ白の白ですねー バックのカラーと全体的にくっきりとした
とても良い感じです。

コメント投稿
【クリオネ】

1   Suzume   2013/6/30 14:57

初めてではありませんが めつたにみませんね。

2   赤いバラ   2013/7/16 01:35

suzumeさん こんばんはー^
ご無沙汰しております!

上のお写真ケーキのような可愛い花ですね♪

コメント投稿