風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 島の桜3  2: 梅園散策2  3: 日本海の夕焼け-23  4: 島の桜3  5: 日本海の夕焼け-1。3  6: 美しい夕焼けに!1  7: 日本海カップクロスカントリー 2  8: 月と宵の明星?3  9: 月と宵の明星?3  10: 集ふ3  11: イノシシ-1。3  12: 享保雛3  13: 雨降り前!4  14: 松本城2  15: 東京マラソン20173  16: 桃の節句3  17: CP+4  18: 雪解けを待つ!3  19: 一瞬の・・3  20: おぢや風船一揆2  21: 朝の太陽!3  22: 東屋3  23: 朝日の光芒13  24: 並木道3  25: 隧道の雪!3  26: コンテナ船と東京スカイツリー3  27: 朝日の出前!1  28: ながらデジカメ3  29: 国道!3  30: 上関3  31: 今日の夜空2  32: 狛犬2      写真一覧
写真投稿

島の桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,322KB)
撮影日時 2017-02-25 09:22:52 +0900

1   oaz   2017/3/5 10:14

お早う御座います。
 美しい桜が満開で綺麗な真っ盛りです。

2   花鳥風月   2017/3/4 22:26

東屋と 桜半分 山の影

https://www.youtube.com/watch?v=FOM1MPdGivk

3   花鳥風月   2017/3/5 11:03

oaz さん こんにちは

島桜 陽の傾きで 色を変え

https://www.youtube.com/watch?v=O2zoL3qNNXQ

コメント投稿
梅園散策
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Windows)
レンズ LUMIX G 20/F1.7
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (2,977KB)
撮影日時 2017-03-04 14:59:26 +0900

1   鼻水太朗   2017/3/4 20:42

三分咲き もうひとつやにゃ~!。

2   花鳥風月   2017/3/4 21:38

梅林や 楽しみ残る あと七分

https://www.youtube.com/watch?v=0oXrSzIqjdo

コメント投稿
日本海の夕焼け-2
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,488KB)
撮影日時 2017-03-03 17:46:39 +0900

1   oaz   2017/3/4 10:35

陸上岬展望駐車場からK-5Ⅱs +Slikiの三脚で撮った日本海の夕焼けです。。

2   MacもG3   2017/3/4 17:58

いいですねぇ〜日本海
少し気温があがってきたような色合いですが如何でしょう?
こちらは梅も散り始めていよいよ桜です。

3   oaz   2017/3/4 18:04

MacもG3さん、今日は。
はい、暖かかったり寒かったりしています。
この日は最高気温08度位でしたが、其れよりも春の美しい夕焼けが撮れる様になりました。

サクラは3月下旬に咲くとからしいです。
今年は少し早めですね。

コメント投稿
島の桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,038KB)
撮影日時 2017-02-25 09:08:18 +0900

1   oaz   2017/3/4 09:57

お早う御座います。
 一定の間隔で桜を植えてよく手入れされた美しい公園です。
サクラがとても綺麗です。

2   花鳥風月   2017/3/4 08:24

瀬戸内を 島の桜と 眺めたる

https://www.youtube.com/watch?v=qwGQELUJnfs


3   花鳥風月   2017/3/4 19:54

oaz さん こんばんは

瀬戸の島 桜が咲けば 人の来る

https://www.youtube.com/watch?v=uwq2ZtMymuA

コメント投稿
日本海の夕焼け-1。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (619KB)
撮影日時 2017-03-03 17:39:56 +0900

1   oaz   2017/3/3 21:46

 陸上岬展望駐車場からの日本海の夕焼けです。

2   花鳥風月   2017/3/4 08:01

夕焼けの 生暖かき 春霞

https://www.youtube.com/watch?v=BWrM7IH33Ug

3   oaz   2017/3/4 08:24

お早う御座います。
 随分久し振りの美しい夕焼けが見られました。
何時見ても綺麗な夕焼けはよいです。


コメント投稿
美しい夕焼けに!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (443KB)
撮影日時 2017-03-01 17:34:48 +0900

1   oaz   2017/3/2 22:25

1日の夕方遅くに美しい夕焼けが見られました。

コメント投稿
日本海カップクロスカントリー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL7
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.8
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,086KB)
撮影日時 2017-02-25 14:29:02 +0900

1   鼻水太朗   2017/3/1 21:25

おぢや風船一揆より。
雪不足だったが青空が見えたのは幸運だった。

2   花鳥風月   2017/3/3 19:49

よく晴れた 新潟の空 気球飛ぶ

https://www.youtube.com/watch?v=3Ug2Og6j4ag

コメント投稿
月と宵の明星?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2912x4368 (312KB)
撮影日時 2017-02-28 18:52:05 +0900

1   oaz   2017/3/1 07:00

夜のとばりが降りる頃の月?と宵の明星?です。
肉眼で見るよりも沢山の星が写ってました。
 縦撮りの此方が Super-Muluti-Coated TAKUMAR-TAKUMAR 1:4/100
ISO 640 三脚一段撮りです。

2   oaz   2017/3/1 20:57

花鳥風月さん、今晩は。
 三日月のころですが、明るく輝いたので丸く見えたのでしょうね。
珍しいこともあります。
星も、肉眼よりもデジイチのほうがたくさんみれました。

3   花鳥風月   2017/3/1 20:54

星の降る 岩美の夜は 晴れ渡り

https://www.youtube.com/watch?v=eOUWnnu32T0

コメント投稿
月と宵の明星?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4368x2912 (5,476KB)
撮影日時 2017-02-28 19:01:35 +0900

1   oaz   2017/3/1 06:40

 夕方遅く(夜の始まり?)にお空か綺麗でした。
レンズによりお空の色が全く違いますね。
何事も勉強?
此方は Macoro TAKUMAR M42 4/100三脚撮りです。

2   oaz   2017/3/1 06:44

レンズが間違いです。
 此方は、Super-Multi-Coated TAKUMAR 1:3.5/35 です。

3   oaz   2017/3/1 07:05

此方はなかった事にしてください。
CANON板と同じ画像です。

コメント投稿
集ふ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,696KB)
撮影日時 2017-02-26 13:39:51 +0900

1   花鳥風月   2017/2/28 20:57

家々の 思ひ出持ちより 雛飾り

https://www.youtube.com/watch?v=811SBPM4ZFk

2   oaz   2017/2/28 22:12

今晩は。
 とても綺麗で豪勢なお雛様ですね。
我が家は縁遠いので余計羨ましいです。

3   花鳥風月   2017/3/2 08:17

oaz さん おはようございます

家々の 雛集まりて 合同結婚式

https://www.youtube.com/watch?v=g0FQwxlU67Y

コメント投稿
イノシシ-1。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.5
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1356 (593KB)
撮影日時 2017-02-28 08:16:14 +0900

1   oaz   2017/2/28 14:40

向こうの山沿いの農道の中央辺りの山裾に仕掛けた有害重捕獲の下りにイノブタ(昔にイノシシの肉を販売会社で飼ってたものが会社の倒産で野に放ったものの子孫)が捕獲されました。

2   花鳥風月   2017/2/28 19:04

猪肉に 処理するまでが 一仕事

https://www.youtube.com/watch?v=RSbDHuThavw

3   oaz   2017/2/28 22:08

花鳥風月さん、今晩は。
 イノシシ肉と言うよりも、沢山いて田畑を荒らしますし、近年しかも増えて田畑を荒らします。
困ったものです。

コメント投稿
享保雛
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4737x3264 (6,770KB)
撮影日時 2017-02-26 11:50:58 +0900

1   花鳥風月   2017/2/27 20:38

享保雛 三百年の 微笑かな

https://www.youtube.com/watch?v=jZapghX9YYA

2   oaz   2017/2/28 14:45

お早う御座います。
 美しい伝統的なお雛様は風格がありますね。
とてもステキです。

3   花鳥風月   2017/2/28 18:57

oaz さん こんばんは

子供たち 置いて雛だけ 時を越え

https://www.youtube.com/watch?v=WKazgBAvR5o

コメント投稿
雨降り前!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (493KB)
撮影日時 2017-02-26 16:47:00 +0900

1   oaz   2017/2/27 12:18

 昨日の夕方のななせとの散歩時は雨にたたられました。
雨の降る寸前の画像です。

2   鎌倉M   2017/2/27 14:29

oazさん、こんにちわ。
空は暗いのですが、地上は日が照っているように見えますね。通り雨だったのでしょうか?

3   oaz   2017/2/27 17:33

鎌倉Mさん、今晩は。
 山陰地方の冬は、「弁当を忘れても傘を忘れるな」と言うコトワザ道理で冬のお天気は目まぐるしく変わります。
一日の内に、晴れ、曇り、雨か雪の事は珍しくないです。

4   oaz   2017/2/27 17:56

雨ですが、真夜中午前様に犬に所要をさせた時は止んでいました。

コメント投稿
松本城
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL7
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Windows)
レンズ LUMIX G 14/F2.5
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 17sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (1,256KB)
撮影日時 2017-02-26 18:26:10 +0900

1   鼻水太朗   2017/2/27 10:08

昨夜 帰り道事故渋滞で松本で下りたついでに 立ち寄りました。
耳たぶとお手がちんちんいやキンキンに冷えたぁ~ので5枚ほど撮影して帰っただ。
アマゾンで購入三脚役に立つ!!。

2   gokuu   2017/2/27 18:02

太朗さん こんばんは~
良いですネ!夜の松本城は。ライトアップで更に豪華に見えます。
昼間だと天守閣からの眺めも素敵です。やはり冬の松本は冷えますネ

コメント投稿
東京マラソン2017
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Ver.1.03
レンズ 18-105mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1012x721 (652KB)
撮影日時 2017-02-26 09:57:54 +0900

1   坂田   2017/2/27 03:32

東京マラソン2017の浅草15Kチェックポイントを通過する先頭グループを撮影してみました。

2   oaz   2017/2/27 09:19

お早う御座います。
 子供の頃数年かん裸足で生活していた方の方が大人になってからの
マラソンが早いとか、テレビで放映されてましたね。

3   坂田   2017/2/28 18:30

oazさん こんばんは
コメントいただきありがとうございました。
スタートから15キロポイントで戦闘集団を撮ることができました。

コメント投稿
桃の節句
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,590KB)
撮影日時 2017-02-25 14:31:30 +0900

1   oaz   2017/2/27 09:17

お早う御座います。
 お雛様の頃ですね。
美しい懐かしい?シーンです。

2   花鳥風月   2017/2/26 22:07

やや固い 五人囃子の 鼓持ち

https://www.youtube.com/watch?v=hq-OMpUnPYg&t=259s

3   花鳥風月   2017/2/27 18:59

oaz さん こんばんは

雛人形 子供少なき 寂しさか

https://www.youtube.com/watch?v=PqwMfGS6VUk

コメント投稿

CP+

CP+
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (940KB)
撮影日時 2017-02-25 13:32:16 +0900

1   鎌倉M   2017/2/26 12:08

SONYのブースです

2   花鳥風月   2017/2/26 18:28

最前で モデルさんだけ 撮りたいな

https://www.youtube.com/watch?v=gSDLwtAfRtA

3   oaz   2017/2/26 21:32

今晩は。
 濃い紫色の綺麗なフジの花を背景にモデルさんも映えますね。

4   鎌倉M   2017/2/27 14:17

花鳥風月さん、oazさん、有難うございます。
去年は、Nikonのブースで外国人モデルの
撮影会をやっていたのですが、今年は中止?で、残念でした。

コメント投稿
雪解けを待つ!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (1,883KB)
撮影日時 2017-02-25 15:34:30 +0900

1   oaz   2017/2/26 10:54

 農道脇の山の孟宗竹です。
じっと春の雪解けを待っています。

2   花鳥風月   2017/2/26 18:34

孟宗も 雪の重みで 倒れたか

https://www.youtube.com/watch?v=Nfoy0JCaW6o

3   oaz   2017/2/26 21:02

今晩は。
 長い期間雪に耐えてそりかえっても春には元道理立ち上がるのが多いですね。
本当に辛抱強く関心します・。

コメント投稿
一瞬の・・

1   鼻水太朗   2017/2/26 06:06

突風。

2   oaz   2017/2/26 21:30

今晩は。
 風が強いのでしょうか、色々奇抜?な形になりますね。

3   花鳥風月   2017/2/26 18:33

気球では まどろこしいので ワープかな

https://www.youtube.com/watch?v=NWKYZodPzvU

コメント投稿
おぢや風船一揆
Exif情報
メーカー名 samsung
機種名 SC-04F
ソフトウェア SC04FOMS1XPK1
レンズ
焦点距離 4.8mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/2385sec.
絞り値 F2.2
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 40
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (288KB)
撮影日時 2017-02-25 14:32:16 +0900

1   oaz   2017/2/25 18:03

お疲れちゃま!

2   鼻水太朗   2017/2/25 17:34

雪と青空とバルーンを見たくて新潟県までドライブです。

コメント投稿
朝の太陽!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (114KB)
撮影日時 2017-02-25 07:28:45 +0900

1   oaz   2017/2/25 09:42

お早う御座います。
今朝の朝の太陽です。
 可変NDフイルターを使用して撮り二つ目の太陽をRAW現像時に Lightroom 4.4 64-bit で消去しました。
レンズは Super-Muluti-Coated MACRO TAKUMAR 1:4/100 です。
所謂ハーフマクロですね。

2   花鳥風月   2017/2/25 18:25

NDは 日食撮ると 面白き

https://www.youtube.com/watch?v=8K6xSrgygPg

3   oaz   2017/2/25 19:06

花鳥風月さん、今晩は。
 日食撮りには専用のNDフイルターが有ります。
これを一杯暗くしてもうっすらと景色が残っています。

コメント投稿
東屋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (11,783KB)
撮影日時 2017-02-19 10:01:06 +0900

1   花鳥風月   2017/2/24 21:10

東屋は 海と桜の 特等席

https://www.youtube.com/watch?v=zSBhG8hrr8k

2   oaz   2017/2/25 09:10

お早う御座います。
 桜が咲いて、瀬戸内も見えて景色の良い処ですね。

3   花鳥風月   2017/2/25 18:22

oaz さん こんばんは

桜咲き やがて汗ばむ 日も近し

https://www.youtube.com/watch?v=UzmV2BVe2VM

コメント投稿
朝日の光芒1
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 0/1
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (810KB)
撮影日時 2017-02-24 07:36:22 +0900

1   oaz   2017/2/24 14:11

 早朝に山の稜線からの朝日の出が見られました。
日中は雲が多くなり雨がぱらついたり、雲の破れからの陽ざしが出たりしています。

2   花鳥風月   2017/2/24 19:01

陽が昇る 田んぼの雪は いつ融ける

https://www.youtube.com/watch?v=M9ewW8n4JMM

3   oaz   2017/2/24 19:29

今晩は。
 田圃の雪も残り20-30㎝になりました。
後少しです、早く溶けてほしいです。

コメント投稿
並木道
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4536x3264 (13,273KB)
撮影日時 2017-02-19 09:56:47 +0900

1   花鳥風月   2017/2/23 20:53

五分咲きか 光る桜の 並木道

https://www.youtube.com/watch?v=nlpn6a_tZ6U

2   oaz   2017/2/24 07:02

お早う御座います。
 山陰地方の奥地と違い暖かですね。
サクラが咲いた並木道はとても美しいです。

3   花鳥風月   2017/2/24 18:58

oaz さん こんばんは

暖かさ 中国山地が 遮って

https://www.youtube.com/watch?v=TZTvGeI2-ug

コメント投稿