レンズテスト掲示板

1: 友人のローライプラナー50/1.8 M422  2: E-3+Macro PLanr100mmF2.8 WG1  3: KODAK Sigmet354  4: ANGENIUX50mmF3.5 KODAK ANASTGMENT3  5: Doppel Plasmat Hugo Meyer 120mmF43  6: KODAK CINE EKTAR63mmF25  7: KODAK CINE EKTAR63mmF21  8: AMPEX25mmF1.4 C Mount1  9: Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF44  10: 水元あやめ 連れのCONTAX MP60/2.8C3  11: 水元あやめ CONTAX D35/1.4MM1  12: 水元公園あやめ CONTAX D35/1.4MM1  13: Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF42  14: アジサイに包まれた地蔵様3  15: 18世紀フランス製珈琲カップをメイドインパリで1  16: 大きなハチが1  17: Carl Zeiss JENA 300mmF4 M421  18: 昔のAsahi Takumar50mmF4Macro1  19: ネタギレ エルマリート(M)24/2.83  20: Olion15mmF6 USSR2  21: MACRO-SWITAR25mmF1.1 C2  22: Angenieux 150mmF2.75  23: MACRO-SWITAR26mmF1.1 C MOUNT3  24: Emil Busch Pantoskop 80mmF221  25: Macro-switar26mmf1.1 C Mount2  26: INDUSTAR50mmF3.5 L MOUNT3  27: COSMICAR 50mmF1.81  28: COSMICAR75mmF1.43  29: Summicron-R 50mmF24  30: ITVレンズで2  31: Vest Pocket Kodak Rochester 80mmF6.85  32: ロシアレンズヘリオスとビオター2      写真一覧
写真投稿

友人のローライプラナー50/1.8 M42
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.04
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1528x2296 (268KB)
撮影日時 2011-06-26 11:16:36 +0900

1   水戸街道   2011/7/2 23:57

こんばんわ。ここのところ何も撮っていません。。
ネタがございませんので友人からのローライプラナのNEX画像です。
シンガポール製でノンHFTで、絞りの具合が悪くて開放だそうです。
とても立体感のある画像ですね。
以上、代理投稿でございました。。

2   北狐   2011/7/8 10:22

今流行のロー細工で作ったようなとても滑らかな描写ですね。
シンガポール製玉私も2本(M42)もってまいずなかなかいてですね。

コメント投稿
E-3+Macro PLanr100mmF2.8 WG
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 548x730 (56KB)
撮影日時 2011-06-25 11:24:03 +0900

1   北狐   2011/6/26 17:47

昨日は横浜 四季の森公園の菖蒲の花を撮りに行きました。菖蒲の花はそろそろ終わりといった感じでした。ここの池には川セミが居るらしく大勢のハイアマカメラマンがまるで土管みたいなレンズを同じ方向に向けていました。フル装備で100万円はするのでしょう。三脚の脚に躓かないよう避けて歩きました。離れたところから私も100mmマクロレンズ(換算200mm)で写しましたが豆粒くらいに写っていました。

コメント投稿
KODAK Sigmet35
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM Corporation
機種名 Frontier SP500
ソフトウェア Corporation FEII software
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1818x1228 (811KB)
撮影日時

1   北狐   2011/6/25 21:19

久しぶりにフィルムを詰めてぶら新宿しました。フィルムを詰めて、カウンターを36枚にセットし、フィルムを巻き上げ、露出計で露出を測り、シャッタースピードと絞りをセットしてシャッターをチャージし、ピントを合わせやっとシャッターが押せます。超スローライフで写真撮ってるという感覚。
新宿のここは私が上京してきた昭和39年と変わらないなー。
KODAKSignet35+KODAK EKTAR100 チャンプで現像and CD−R作成。

2   水戸街道   2011/6/27 12:21

おはようございます。
ご無沙汰しています。

あああ、シグネットだぁ。。
連れの友人にお知らせしておきます。
画像ありがとうございました。

3   stone   2011/7/14 15:00

こんにちは
新宿にもこんな路地があるんですね。一瞬大阪かと思ってしまいました。
予定はないけれど今度行ったら徘徊してみようって気分になりました。
ありがとうございます。

フィルム扱うってとてもいいですね。長く触ってませんけれど^^

4   北狐   2011/7/15 12:40

stoneさん 大分整備されて少なくなりましたね。吉祥寺のハーモニカ横丁なども楽しいですよ。駅の直ぐ傍ですから比較的尋ねやすいところですね。機械ものは常に触ってないと故障しやすいのでたまに取り出し空シャッターでも切ったほうが良いですね。

コメント投稿
ANGENIUX50mmF3.5 KODAK ANASTGMENT
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.02
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 602x400 (83KB)
撮影日時 2011-06-21 17:20:14 +0900

1   北狐   2011/6/22 13:58

ジャバラカメラに着いていたレンズだそうですがフランス製何しろ古いレンズでノンコート故逆光は無理ですがなかなか雰囲気のある絵が撮れそうです。

2   爺児   2011/6/22 22:26

いろんなメーカーがアンジェニューの玉を使ってますね!
ノンコートの50mmは興味があります
以前、改造を考えたことが有りましたが
Fマウントの場合、ミラーとの干渉が避けられず、断念しました。
90mmのものでも、個体差が有ってなかなかいいものに巡り合いませんでしたが、5年前退職記念に師匠から頂戴し、宝物になっております。

3   北狐   2011/6/25 20:52

爺児さま こんばんは なにもこんな古い玉に金をつぎ込んでと思うことがありますが、ただ綺麗に写るだけではなんかつまらなくてそれに自分の生まれた頃の玉がどんな描写をするのか益々古い玉に興味が湧いてきました。それに全手動は写真を撮っているという感覚がいいですね。作品にも愛着が。

コメント投稿
Doppel Plasmat Hugo Meyer 120mmF4
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x852 (188KB)
撮影日時 2011-06-21 11:40:04 +0900

1   爺児   2011/6/21 15:51

NEX-3とNEX-5のファームウェアの改訂版が出ました
Ver.04
【アップグレード内容】
1.「ピクチャーエフェクト」機能を追加
2.MF(マニュアルフォーカス)時のピーキング機能の追加

http://www.sony.jp/ichigan/info2/20110620_02.html

特に、MF(マニュアルフォーカス)時のピーキング機能は
フォーカス合焦の輪郭がカラーで表示されるもので
従来のMFアシストとの併用で、非常にフォーカシングが楽になりました
マニュアル撮影者への配慮が嬉しい改定です

早速、小石川後楽園で試写してまいりました
ライカのべローズにセットした、超ヘビー級レンズです

2   水戸街道   2011/6/21 16:00

こんにちわ、爺児さま。
私もさっそくアップデートいたしました。
ピーキングは超便利になりましたね。
手前あるいわ向こうの方からピントの山が移動してくるのが
感動的です。
私は「高」「黄色」にいたしました。(^^)/

今度、FDマウウントコンバタ買ってみようかと思います。

3   爺児   2011/6/21 22:37

最初、赤にしたんですが、少々どぎつかったので
黄色にしました、白は試してませんが
黄色が私にも合ってるように思います
おっしゃるように、ピンの山が移動するのが分かり驚きでした!

コメント投稿
KODAK CINE EKTAR63mmF2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A400
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.9mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 Auto
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (53KB)
撮影日時 2011-06-17 20:04:32 +0900

1   北狐   2011/6/17 20:42

OLYMPUS E-PL2にKODAK CINE EKTAR63mmF2 m4/3では欠られもなく写りもなかなかよろしいです。いつものとおりこれを写しているのはリサイクルショップで100円で購入したコンデジ。乾電池単三2個でこちらも写りがよろしいです。リサイクル品乾電池式を選ぶのが正解です。

2   水戸街道   2011/6/18 00:30

こんばんわ。
ん〜〜〜これでどうだ!っていう感じです。
エクターっていい響きですよね。
私の連れもエクター大好きお父さんです。
黒いシグネットがほしいそうです。

3   北狐   2011/6/19 14:47

水戸街道 黒いシグネット35 Ebayで24000._で出てましたよ。

4   北狐   2011/6/28 12:30

あらまあー 様がついてないや ごめんなさい。最近PCの鍵盤字抜けするようになりましたが様が抜けたのは今回が初めてです。

5   水戸街道   2011/6/28 22:09

どういたしまして、人生なんてそんなもんです。
貴重な画像をいつもありがとうございます。
これからも永い眼で宜しくお願いいたします。

コメント投稿
KODAK CINE EKTAR63mmF2

1   北狐   2011/6/17 18:39

今日は外は雨 雨の日しか撮れない被写体を求めて傘をさして出かけました。
35mm換算で126mm中望遠になりますが垣根越しの花を撮るには丁度よい焦点距離になります。またかなり寄れるので大変使い勝手のよいレンズです。
描写も高解像でボケも綺麗です。
しかしこのところのシネレンズの人気は大変なものです。昨日まであった玉がもう今日は売れていました。

コメント投稿
AMPEX25mmF1.4 C Mount
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL2
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2688x4032 (5,164KB)
撮影日時 2011-06-15 14:33:32 +0900

1   北狐   2011/6/15 20:37

ご存知のとおり中身はCOSMICAR/PENTAXのAMPEXへのOMEレンズだ。デットストック品が手に入った。さすがに新品で綺麗なものだ。肝心の写りだが既に所持している75mmF1.4と同じ傾向だ。円形絞り採用でボケもなかなか綺麗。
早速OLYMPUS E-PL2に付けて銀座へ。誰でもこれを見たらレンズを向けたくなる
4丁目のキューピット。

コメント投稿
Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF4
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x852 (207KB)
撮影日時 2011-06-10 10:36:31 +0900

1   爺児   2011/6/11 23:40

水戸街道さんも行かれたんですね
お名前からすると・・・
お近くのような気もしますが
とても素晴らしい所ですね!

2   水戸街道   2011/6/12 12:46

こんにちわ。
そうなんです、松戸在住なので車で30分くらいです。
久々に写欲がわきました。
MF玉はムッチリとしたピントリングがたまりませんね。
NEXは近々ファームアップでピント情報が追加される
ようなので、使いかってが向上しそうな予感です。

3   北狐   2011/6/13 07:27

すがすがしい描写ですね。私は90mmを使っていました、なんだかフィルムではコントラストが強すぎて使ってませんでした。こんな画を見せられると180mmずっしりとはしていますが持ち運びにはいいですね。

4   爺児   2011/6/17 12:04

NEXもどんどん進化しそうですね
どこのメーカーでもいいですから、この手のカメラで、フルサイズのミラーレス出して欲しいものです!

5年前頃は、師匠の影響が強く、100mm前後の玉が多かったのですが、
その後師匠が150mmを使い始めたのに引きずられ、この玉を入手しました。
クリアーな切れ味では、これが良かったように思われます。

コメント投稿
水元あやめ 連れのCONTAX MP60/2.8C
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.03
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2139x3214 (611KB)
撮影日時 2011-06-11 15:11:09 +0900

1   水戸街道   2011/6/11 22:21

友人のマクロプラナー60/2.8CのNEXでの画像であります。
f/4に絞っているそうです。
さすがマクロプラナー、ピントバッチシであります。
本人の代わりで投稿させていただきました。
失礼いたします。

2   北狐   2011/6/17 18:46

こちらもレンズにカメラが付いている感じですね。私もこのレンズ持っていますがどうも私のCANON 1DsmakⅡとは相性が悪いのか
思ったような描写になりません。フィルムで使うと素晴らしいのですけどね。でもこの描写はいいですね。

3   水戸街道   2011/6/18 00:22

こんばんわ。
えっ!1DSマーク2ももってるんですか!!
どひやぁ〜。なんでもありですね。辛抱たまらん状態ですね。
あっすいません、お下品でした。
でも、いろんなデジタルボディで試してみると
撮影スタイルの楽しみ方とか思わぬ発見があってフィルムより
ワクワクいたしますね。
ウマラヤシイです。
この画像は本人も渾身の一撃のようです。

コメント投稿
水元あやめ CONTAX D35/1.4MM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.03
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x932 (679KB)
撮影日時 2011-06-11 15:09:11 +0900

1   水戸街道   2011/6/11 22:03

連投すいません。
けっこう寄れます。ホントはもすこし寄れます。
f/2に絞っていますがたった1段絞っているというだけで
開放より安心感がわいてきますね。
ワイドなのであまり寄るとデフォルメが大きくなりますが
お遊びの「へんな君」なので大目に見てください。
現場はまじめな撮影機材で三脚で真剣に
撮っている方が大勢いらっしゃいました。

コメント投稿
水元公園あやめ CONTAX D35/1.4MM
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.03
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x932 (792KB)
撮影日時 2011-06-11 15:13:09 +0900

1   水戸街道   2011/6/11 21:33

2年ぶりに行ってきました。
曇天でしたが、できればこぬか雨降るロケーションが良かったですね。
花びらに水滴がついてると美しいのですが。
本日はこの1本のみで行きましたが
けっこう寄れるのでマクロっぽくとれます。
f/2に絞っています。
連れの友人はマクロプラナーをNEXに付けてやって来ました。
二人揃って「へんな君」でつ。。
あやめ祭りが盛大でした。

コメント投稿
Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF4
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x852 (310KB)
撮影日時 2011-06-10 10:20:07 +0900

1   爺児   2011/6/10 22:50

都内唯一の水郷、葛飾・水元公園
明日から雨との予報に、思い切って出かけてみました
千代田線(金町駅)からバスで・・・
(水元公園)の一駅手前(縛られ地蔵)で下車
大岡政談の縛られ地蔵尊を参拝

2   水戸街道   2011/6/11 21:22

こんばんわ。
私も本日行ってきました、水元公園。
お祭りが盛大でしたよ。
このしばられ地蔵さんは毎回スルーしていますが
こんなんなんですね。
縛られています。。あぁ。。

コメント投稿
アジサイに包まれた地蔵様
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x600 (81KB)
撮影日時 2011-06-10 15:24:33 +0900

1   北狐   2011/6/10 21:00

連貼ですみません。Panasonic G2を手に入れてこのかめらの描写を試しに今日は3年ぶりにYASHINON50mmF1.7(M42)を付けて近所を歩きました。
カメラを持って歩くと今まで何も気に留めなかったものが素敵な被写体に見えてきます。しかしこのカメラのEVFいいですね。覗いただけでレンズの素性まで見えてくるようです。ヤシカのレンズはやはりCarlZeissと通ずるところがあるのか解像度もよくボケも意外と綺麗です。G2にアダプター経由で装着してもオリンパスのE-PL2に付けるより違和感がありませんね。いろんなレンズを付けて覗きたくなるG2ですね。

2   水戸街道   2011/6/11 21:18

こんばんわ。ヤシノンすごいピントきますね。
色ノリもヌケがいいです。
こってりしていないところも私好み。
開放ですか?

3   北狐   2011/6/13 21:41

こんばんは そうです開放絞りですね。マイクロフォーサーズはレンズの美味しいところだけを使うからでしょうかね。

コメント投稿
18世紀フランス製珈琲カップをメイドインパリで

1   北狐   2011/6/9 21:31

今日は恵比寿のカメラ屋へ行ったついでに東京都写真美術館で展示中のジョセフ・クーデルカプラハ1968を観た。所謂報道写真。帰りに雰囲気のある喫茶店に入った。そこには古くは18世紀のフランス製珈琲カップ他が飾られていた。たままたカメラにはフランス製ANGENIEUX28mmF3.5 ALPA MOUNTが付いていたので店主に断り撮らせていただいた。

コメント投稿
大きなハチが
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Version 1.4
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 730x548 (58KB)
撮影日時 2011-06-09 10:02:50 +0900

1   北狐   2011/6/9 11:59

梅雨の季節は霧の下駄がいいですね。下駄を鳴らしてカメラを下げて近所を一周り、E-3にCarlZeiss100mmF2.8 Macro WG 総重量1.8Kg でもマクロで覗くと何時もの景色が一味違って新鮮ですね。35mm換算200mmになりますが垣根ごしには丁度良いです。マクロですから近くも寄れていいです。一周りで50カット フィルムだととてもとてもデジタルはありがたいですね。

コメント投稿
Carl Zeiss JENA 300mmF4 M42
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist D
ソフトウェア *ist D Ver 1.11
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 684x1024 (256KB)
撮影日時 2006-06-04 07:15:09 +0900

1   北狐   2011/6/8 10:31

古く重く近寄れないレンズですが、好きなんですよねこの描写。ピントが重くなりレンズがカメラから外れることもありオーバーホールに出しました。
車でないととても長距離運搬は、そして三脚でないと腕が上がらない。
今日は外は雨ということで数年前の名古屋時代の画像です。出金前に毎朝公園に車を飛ばし朝露の菖蒲に勝負をかけていました。

コメント投稿
昔のAsahi Takumar50mmF4Macro
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS
ソフトウェア *ist DS Ver 2.02
レンズ S(M42) Lens
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 602x400 (87KB)
撮影日時 2011-06-07 13:35:03 +0900

1   北狐   2011/6/8 10:19

植物も動物と同じように環境に合わせて進化してきたのだろうけどやはりこの姿にも意味があるのだろうなあー。








。趣味があるから楽しく生きていけると思えば安いか。

コメント投稿
ネタギレ エルマリート(M)24/2.8
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.03
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1400x932 (1,182KB)
撮影日時 2011-06-04 12:16:50 +0900

1   北狐   2011/6/7 04:54

皆さん同じなんですかね私も同じように虚脱感でここの3日ほど朝の運動以外家の外に出ていません。気候の性だと思いますが。最近刊行された赤城耕一さんの「レンズ至上主義」決め手はレンズにあり(平凡社新書)を読んでふむふむとうなずいていますが、でもこれ読んでいるとまたレンズが欲しくなりますね。

2   水戸街道   2011/6/6 23:42

あぁ。。ここのところ虚脱感に襲われて写欲が全くわきません。
とりあえずf/8に絞って目測ピントであとは深度でいいよね。。
っていう感じです。平べったい写りですね。
この日はここ、川原湯温泉であの露天風呂に入ってきました。。
が、あ〜っ。。。。(^^)// 

3   水戸街道   2011/6/7 23:32

こんばんわ。
あれまぁ、北狐さまもですか。。
あんなにすごい玉をいくつも持っておられるのに。。
私のバヤイは玉がマンネリ化しているせいかもしれません。
ここ何年も新玉買ってません。。いや、買えません(ToT)
せめて、その本だけでも本屋さんで。。タチヨミ〜〜します。

コメント投稿
Olion15mmF6 USSR
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL2
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x2688 (2,415KB)
撮影日時 2011-06-05 11:06:35 +0900

1   北狐   2011/6/5 20:58

OLYMOUS E-PL2とこのレンズを装着した時のたたずまいはなかなかよい。オリオン15mmがパンケーキ風の性もあるのだろう。またシャンパンゴールドと白鏡胴のマッチングもある。ルサール程の人気はないし写りも極平凡だ。
今日近くの公園では東日本大震災のチャリティーバザールが行われていた。

2   北狐   2011/6/10 18:35

勘違いしました。オリオンは28mmでした。最近シルバー度が高まったようです。訂正してお詫び申し上げます。

コメント投稿
MACRO-SWITAR25mmF1.1 C

1   北狐   2011/6/5 20:42

OLYMPUS E-PL2にMACRO-SWITAR25mmF1,1 C を付けて近所の桑の実を撮った。
塀越しの撮影で近所の方が不審者と思いなにをしているのかと言いながら近寄ってきた。こんな時デジタルカメラは証拠が即座に提示できてよい。今撮ったばかりの画像をディスプレイに表示させてこんな写真を撮っているのですと説明したらすみませんでしたと言って家に引っ込んだ。確かに塀越しに覗き込むような姿勢では不審者を思われても仕方がない。

2   水戸街道   2011/6/6 23:17

むむむ、すごい絵です。解像感とトーンが絶妙のバランスですね。
枝の質感が超リアル。立体感バツグンであります。
カメラの性能もよろしいんでしょう。この組み合わせがベストなのかもしれません。歯がたちません。撃沈でつ。

コメント投稿
Angenieux 150mmF2.7
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア NEX-3 Ver.03
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x852 (187KB)
撮影日時 2011-06-03 11:21:26 +0900

1   爺児   2011/6/3 21:55

明治神宮の菖蒲園
まだほとんど咲いてはいませんが
シーズンになると、歩けないくらいになります
パワースポットの清正の井戸も閑散としていました

2   水戸街道   2011/6/5 19:14

こんにちわ。爺児さま。
いつも感心しているのですが、ビシッとピントがきていますよね。
すごい良く写っています。Angenieux 150mmF2.7恐るべし!
私は同じNEXでもこうはいきません。(手持ちですが。)
これも150mmということは、深度も浅いし、この倍率ですと
結構寄っていらっしゃいますよね。
ん〜〜、私ももっとがんばらねば。。

3   爺児   2011/6/6 09:22

このレンズの最短撮影距離です
体の前後でピンを合わせています
体重が振動を吸収してくれます(笑
開放でSS:800だと、少々の揺れはカバーできますね

4   北狐   2011/6/7 05:02

バックが整理されて、ビントもぴったりなかなかいいですね。
姿形の良い物が田の中にあることが多くやはり望遠系で撮るのが
良いですね。他でもこのレンズの作例みせていただきましたが
いいですね。

5   爺児   2011/6/8 19:50

北狐さん
望遠系も・・・これ以上重くなると・・・無理!
Doppel Plasmat を使いたいのは山々なんですが
べローズが重すぎて、手持ちでは困難?
三脚禁止の所も多く、一脚で我慢するか、悩みます

コメント投稿
MACRO-SWITAR26mmF1.1 C MOUNT
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot A400
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 Auto
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (57KB)
撮影日時 2011-06-01 10:42:08 +0900

1   北狐   2011/6/1 11:13

水戸街道さま この玉OLYMPUS E-PL2に着けたところはこんな感じです。
最近急に人気が沸騰して高騰してきているCマウントレンズですね。
16mm映写機用に作られた玉だそうでマイクロフォーサーズの出現でスチルカメラで使えるようになって人気が出てきたんですね。この玉マクロの名がついているように近接撮影が出きて開放絞りでのとろけるようなボケが特徴だそうです。似たような写りを他の方法で出せないか試行錯誤していますがベローズに接写用レンズとか、リバースアダプターで超マクロでもかなりいけますから十数万の価値はダイヤの指輪を持っているというほどのものですかね。これから使い込んで良さを発見して行きたいとは思っていますが。

2   水戸街道   2011/6/2 12:14

こんにちわ。ただ今お昼休みで。。

むむむ。。そんなに高いのですか!!
オリジナルのアルミ削りだしのキャップまでついているんですね。まいりました。降参です。

3   北狐   2011/6/2 13:31

水戸街道さま 腕が無いのに使う資格があるのかと思いながらもこのレンズの作例を見せられると後先を考えもせずついポチットしていました。ネットでいろいろと見識あるかたの評価を読ませていただいて、なるほどと思ったのは16mmフィルムの画像をあの銀幕に映すので写真用のレンズの性能とは一桁違うのだそうです。 

コメント投稿
Emil Busch Pantoskop 80mmF22
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Microsoft Windows Live Photo Gallery14.0.8117.416
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x852 (218KB)
撮影日時 2011-05-31 11:32:16 +0900

1   爺児   2011/5/31 23:29

師匠からお借りしているレンズ
1860年代にフリーメイソンのガラス研磨工場で造られた
球面張り合わせレンズ、二群4枚
Emil Busch Pantoskop 80mmF22
まるで出目金のような、ビー玉を思わせる球形レンズです

まだ絞り羽が開発される前で
内部の径の違う円盤を取り換えることで絞り調整が出来ます

今日は4枚ある円盤の一番大きなのを入れてみました
F22から少々絞り込んだことになります
ISO:400
露出はSSで調整しています
ハロ&フレアがものすごく、カメラを覗きながら
一番落ち着いた光を探しました
招き猫発祥の地、世田谷の豪徳寺です

コメント投稿