ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 小さく、でも可憐に・・1  2: 満開です3  3: 逞しく3  4: K100D + FA35F2AL1  5: K20D + FA35F2AL F81  6: K-5 + FA35F2AL F81  7: かもめの水兵さん3  8: 中院の枝垂桜2  9: お願い事1  10: 日なたぼっこ5  11: 後ろではにかんで1  12: こちらは満開1  13: 春本番です3  14: そっと添えて・・・2  15: 買いました1  16: 首里城ふたたび1  17: おらおら、寄ってけ寄ってけ1  18: 春真っ盛り1  19: お寺の2  20: 黄砂の日の夕焼け・・。3  21: かかし2  22: 大井川第一鉄橋1  23: 咲きました。1  24: 咲きます1  25: トンボロと日没前1  26: トンボロと日没2  27: マンサク咲き始め?1  28: シシィーもふんふん1  29: おおいぬのふぐり満開1  30: 春はどこから1  31: 胡蝶蘭3  32: 河津桜1      写真一覧
写真投稿

小さく、でも可憐に・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 70-200mm F2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1324x2000 (1,172KB)
撮影日時 2013-03-23 11:30:21 +0900

1   ペン太   2013/3/23 15:33

愛知県香嵐渓・群生地のカタクリが見頃を迎えました。気温の上がる日中しか花を開かない寒がりやさんの春の使いです。

コメント投稿
満開です
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.31.0
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (637KB)
撮影日時 2013-03-22 18:26:19 +0900

1   ペッタンコ1号   2013/3/24 19:02

あはは、不意打ちですか~。
ほのかにライトアップされた感じと水面への光の映り込みが素敵ですね。

2   SISI_DAD   2013/3/22 23:20

登戸駅近くの用水路に寄って来ました。花見客が「不意打ちの満開だ」と言いながら少しずつ集まって来ていました。

3   SISI_DAD   2013/3/26 20:12

ペッタンコ1号 さん、コメントをありがとうございます。
ここは思いのほか暗く、見えているのは提灯の灯りです。今年のソメイヨシノはほのかな桜色が綺麗です。
先週末から冷え込みが強く、都内の桜は満開状態が続いています。もう何を着て行けば良いのか悩みます。

コメント投稿
逞しく
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ
撮影日時

1   SISI_DAD   2013/3/22 23:17

今晩は。北国にももうすぐ春が届きますね。
今年は何度か雪景色にチャレンジしましたが、難しかったです。

2   ペッタンコ1号   2013/3/22 05:32

少し前のですが、高岡古城公園の桜です。雪の冬を生きている姿、力強く枝を伸ばしている姿に逞しさを感じました。

3   ペッタンコ1号   2013/3/24 18:57

SISI_DADさん、ありがとうございます。
こちらは、今は梅が満開ですが、今年は桜の開花が早そうなのでわくわくして待っています。雪は慣れっこになっているためか、今年はあまり撮らなかったような。次回は、がんばってみたいと思います。

コメント投稿
K100D + FA35F2AL
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.31.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (2,195KB)
撮影日時 2013-03-16 09:01:52 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/21 22:49

K100Dはグリーンボタンが無いのでAvのF8で、評価測光になっています。そのため補正無しで適正露出(ちょっと暗め)で綺麗な青空です。

コメント投稿
K20D + FA35F2AL F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.31.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (4,448KB)
撮影日時 2013-03-16 08:54:15 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/21 22:46

K20DのDレンジ拡張ISO200です。ISO200だと2EVほどの拡張なので、青空が濃くなっています。

コメント投稿
K-5 + FA35F2AL F8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.31.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,450KB)
撮影日時 2013-03-16 08:41:01 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/21 22:42

せっかく買ったので撮り比べました。絞りリングでF8です。K-5のDレンジ拡張ISO160は1EVほどの拡張なので青空がすこし薄くなっています。

コメント投稿
かもめの水兵さん
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア K100D Ver 1.02
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 II
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,932KB)
撮影日時 2013-03-17 13:18:20 +0900

1   サンセイ   2013/3/24 11:43

ありがとうございます。もう少しカモメの表情が捉えられればと思います。暖かくなってきて、撮影チャンスが増えそうです。

2   サンセイ   2013/3/21 14:54

横浜 山下公園を散策中、氷川丸の艫綱にかもめ達が右向け右で整列していました。

3   SISI_DAD   2013/3/21 22:18

今晩は。面白いですね。ずらっと並んだカモメたちが全部こちらを見ていて可愛いです。船とのバランスもいい感じです。

コメント投稿
中院の枝垂桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1835x1216 (1,439KB)
撮影日時 2013-03-20 08:45:23 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/20 23:06

雅仕上げです。今年は花の付が悪く、花が先っぽにしか付いていない枝が多いです。

2   ペッタンコ1号   2013/3/22 05:17

見事に咲いていますね~。流れるような感じが素敵です。

コメント投稿
お願い事
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.14
レンズ
焦点距離 68mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1152 (516KB)
撮影日時 2013-03-20 09:54:52 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/20 22:32

妻が喜多院で撮ったものです。何をお願いしていたのでしょうか。

コメント投稿
日なたぼっこ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.10.0
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1463x2209 (2,835KB)
撮影日時 2013-03-17 10:20:10 +0900

1   ペッタンコ1号   2013/3/31 15:14

masaさん、ありがとうございます。
穏やかな日差しで、いい気持ちになりました。

2   SISI_DAD   2013/3/20 22:26

今晩は。この2輪のカタクリは早いですね。今日川越市中院でカタクリを見ましたがまだ開ききっていませんでした。狭山市の見ごろは来週でしょうか。

3   ペッタンコ1号   2013/3/20 05:58

高岡万葉歴史館の庭園に咲いていたカタクリです。
二人仲良く並んで日なたぼっこをしているみたいでした。

4   ペッタンコ1号   2013/3/22 05:16

SISI_DADさん、ありがとうございます。
そちらはもう少しなんですね。こちらでも、山の方は寒いからか、まだのようです。今年は、咲き始めで元気なのをねらっています。

5   masa   2013/3/24 22:56

これぞ春の陽射し、タイトルぴったり!

コメント投稿
後ろではにかんで
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.9
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (405KB)
撮影日時 2013-03-19 08:40:16 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/19 22:00

お母さんと後ろではにかんでいる子供の様に見えました。サザンカ?つばき? 赤いサザンカは完全に終わりピンク色が綺麗です。

コメント投稿
こちらは満開
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F1.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (491KB)
撮影日時 2013-03-19 08:53:14 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/19 21:52

通勤途上の新築のお宅の彼岸桜?はほぼ満開でした。

コメント投稿
春本番です
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ 01 STANDARD PRIME
焦点距離 8.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (1,582KB)
撮影日時 2013-03-19 08:46:12 +0900

1   ペッタンコ1号   2013/3/20 16:41

桜、もう咲き始めたんですね~。いいなあ。こちらはまだです。
青空に気持ちよさそうですね。

2   SISI_DAD   2013/3/20 22:28

まるで卒業式に合わせて咲いたようです。都内は日本一早く、狭山市では枝垂桜が見ごろになりました。

3   SISI_DAD   2013/3/19 21:49

咲き始めました。都内では2分咲き、3分咲きです。場所によっては土日に見ごろを迎えそうです。

コメント投稿
そっと添えて・・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.34.0
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 979x1323 (879KB)
撮影日時 2013-03-17 13:14:59 +0900

1   PINK★ROCKER   2013/3/19 06:24

あまりにも、手が綺麗なので、手を撮ってみました...
今流行の、ネイルアートでなく、シンプルなマニキュアが、梅の花を引き出し、上品な感じになってました...
腕の、シルバーモデルのデイトジャストも、彼女のセンスの光る所ですね((((o゚▽゚)o))) ドキドキ♪

使用レンズ:smc PENTAX-DA★ 50-135mmF2.8ED AL[IF]SDM

2   SISI_DAD   2013/3/19 21:46

今晩は。春爛漫ですね。ジャケットも春色で、デイトジャストも?!
これは、私には無関係な世界です。ハイ。

コメント投稿
買いました
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.31.0
レンズ
焦点距離 115mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1836x1216 (302KB)
撮影日時 2013-03-17 10:10:51 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/17 19:58

妻のK100Dの6Mピクセルはさすがに全紙/A2で見劣りがするのでK-5の中古を買いました。K100Dの650gに対し740gとちょっと重いですが、縦位置グリップが欲しいので仕方ありません。
高感度で覆焼きをすると、そっとフラッシュを焚いたような効果がありちょっと感動しました。

コメント投稿
首里城ふたたび
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 5.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 4sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (193KB)
撮影日時 2013-03-13 19:05:38 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/14 12:34

前回は一番大きい建物が修繕でほろに覆われていたので、ふたたび訪れました。QのISO125はハイライトが全く粘らないのでISO200ぐらいで撮れば良かった。

Photoxpのデザインがずいぶん変わり、コメント書込みの有無が画像一覧に表示されないのがとても残念な所です。

コメント投稿
おらおら、寄ってけ寄ってけ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ 02 STANDARD ZOOM
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (967KB)
撮影日時 2013-03-13 11:10:37 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/14 12:22

国際通りです。もう暑いです。

コメント投稿
春真っ盛り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Q
ソフトウェア PENTAX Q Ver 1.10
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1440x1920 (455KB)
撮影日時 2013-03-13 16:25:09 +0900

1   SISI_DAD   2013/3/14 12:19

沖縄に来て、これから東京に帰るところです。花壇ではない路地の花も色とりどりで綺麗です。

コメント投稿
お寺の
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.03
レンズ DA 18-55mm F3.5-5.6 AL WR
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (2,763KB)
撮影日時 2013-03-10 10:04:18 +0900

1   染井吉野   2013/3/10 18:46

大阪は観心寺に行き,花の香りをいただきますた
んなわけで、K-5Ⅱsのファームアップがまたまたありますた。。

2   Maciej   2013/3/10 21:43

美しい色

コメント投稿
黄砂の日の夕焼け・・。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DS2
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.3 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x854 (255KB)
撮影日時 2013-03-09 17:25:33 +0900

1   Nozawa   2013/3/10 09:14

 人にとっては迷惑なひどい黄砂も写真に撮ると美しい?

2   Maciej   2013/3/10 21:44

偉大な

3   Nozawa   2013/3/11 13:40

TNX Maciej OM

 Maciejさん、有難うございます。
迷惑な黄砂も写真に撮ると美しいです。

コメント投稿
かかし
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア Photoshop CS Windows
レンズ
焦点距離 38mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x637 (465KB)
撮影日時 2013-03-06 08:44:06 +0900

1   Nozawa   2013/3/15 09:30

Maciej OM GM。

 農村の風情が良くで出います。

2   Maciej   2013/3/9 22:35

かかし

コメント投稿
大井川第一鉄橋
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ TAMRON 70-200mm F2.8
焦点距離 82mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2000x3019 (3,625KB)
撮影日時 2013-03-08 12:26:28 +0900

1   ペン太   2013/3/9 06:57

撮り鉄さんでは無いですが、
SLは昔から大好きです。

コメント投稿
咲きました。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio LS465
ソフトウェア Optio LS465 V1.00
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/720sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x675 (408KB)
撮影日時 2013-03-08 12:27:53 +0900

1   T.M.@横浜   2013/3/8 21:33

乙女椿

コメント投稿
咲きます
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 Optio LS465
ソフトウェア Optio LS465 V1.00
レンズ
焦点距離 5.1mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 900x675 (415KB)
撮影日時 2013-03-07 12:58:51 +0900

1   T.M.@横浜   2013/3/7 20:56

乙女椿

コメント投稿