ポートレート写真掲示板

ポートレート写真掲示板です。
ヌード写真等年齢制限の付く作品の投稿はご遠慮ください。
また、この板に限らず肖像権クリア済みの写真を投稿していただくよう、よろしくお願いいたします。

1: Carissa 42  2: Carissa 35  3: Carissa 213  4: Carissa 1.63  5: Carissa4  6: イルミと横顔8  7: Gena 46  8: CP+7  9: CP+10  10: Brigitte 43  11: Alexandria 47  12: 日食カメラマン 26  13: 日食カメラマン7  14: Gena 36  15: Brigitte 34  16: Alexandria 33  17: Gena 24  18: Brigitte 25  19: なにわの夏10  20: tonton4  21: Alexandria 23  22: 垂乳根11  23: 男性モデルさん3  24: Gena 13  25: Brigitte 13  26: Alexandria 15  27: Ecstasy5  28: 煮えたかな4  29: Shannon & Alyssa3  30: Alyssa 116  31: 背景3  32: ポートレート4      写真一覧
写真投稿

Carissa 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (910KB)
撮影日時 2017-09-02 18:38:06 +0900

1   Kaz   2017/9/11 14:10

どっかで聞いたような名前の落書きが...(^^)

2   読者   2017/9/11 21:10

タイトルはKAZみたいな女でどうだ。

コメント投稿
Carissa 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 62mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1080 (109KB)
撮影日時 2017-09-02 18:49:51 +0900

1   たまねぎパパ   2017/9/8 23:08

こんばんはKazさん
これは休憩?
何してるのかな?(^^

2   Kaz   2017/9/8 13:46

ちょっと暗~い雰囲気に持って行きすぎたかな。

3   tonton   2017/9/10 05:44

とてもいい作品だと思います。
作品とはタイトルを含めて完成するものです。
「無題」の作品はたくさんあります。それが相応しいと創作者が思ったからです。
Kazさんにもタイトルを考えて欲しく思います。
「タイトルはなんでもいい」
そういう杜撰な意識は拭わないといつまでたっても作品は完成しないのでないかな?そう思います。

4   Kaz   2017/9/11 13:59

たまねぎパパさん、
これは回り、というか彼女の正面に数人のカメラマンが
陣取って撮っていた時に、もうちょっといい角度が無いものかと
横に回り込んでから撮ったもので、みなさんが一通り
撮っている時の一瞬の合間に見せた表情、ポーズです。
「もう、疲れたわあ」とでも心の中で呟いていたのかも。

tonton さん、
作品にタイトルを付けるかどうかは各個人が判断するもの。
他人がとやかく言うものではないと思いますよ。
それを、「杜撰」という非難を込めた表現をもってしての
物言いは大人の態度ではありませぬ。
ご注意くださいますよう、お願い申し上げます。

5   読者   2017/9/11 21:20

このタイトルは「暗い雰囲気の女」 
注釈欄には Carissa 3 とでもしたらええのと違う?
タイトルは>ちょっと暗~い雰囲気に持って行きすぎたかな。
と思ったら、そのままをタイトルにしたら?作品になりそう。

コメント投稿
Carissa 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (914KB)
撮影日時 2017-09-02 18:33:52 +0900

1   Kaz   2017/9/6 07:03

フォトコン板に投稿したもののカラーオリジナル版です。

9   Fuugetu   2017/9/9 10:45

他所の板に出没する時もKisanganiと名乗れば
怪しまれないのになぁ、何が読者なのか

10   tonton   2017/9/10 05:36

>同一人物を連続して投稿するのは連写真なり組写真というジャンルになります名前は単にタイトルです
>本名かどうかはわかりませんが通常有り得ることです。

プロモデルを何度も名前入りで投稿、それを単に紹介しているだけで「宣伝」じゃない。
そういう詭弁は大嫌いです。
宣伝じゃないならば、連投せず、機を見て少しずつ投稿すべきと思います。
私はその宣伝臭を拭いたくて時折投稿していました。
Kazさんをフォローしていたつもりです。
ここは人物紹介の場ではありません。
Kusanagiさんのとても狭い了見で、
>深くかつ広範囲に写真なる文化を再度学んでいただけるよう 切に望みます
というような自己を省みない意見はとても不愉快です。

11   読者   2017/9/10 22:20

無題とは俺の代名詞みたいだが、確かに>杜撰な意識は拭わないと
いつまでたっても作品は完成しない というのはある意味当たっているし
プロモデルを単に紹介しているだけ、とも受け取れる。タイトルは
その場に合った撮影者が感じたことを捉えれば良いのでは?

12   Kaz   2017/9/11 13:51

最初の読者さん、
こんなことは個人の考え方の相違であって、どこまで行っても
平行線をたどる不毛の論争となるのは明らか。
単に被写体の名前を紹介してるものを、宣伝と言いくるめる、
そういう詭弁は大嫌いです。
つまらないことに気を取られてばかりいるよりも、一枚でも
多く撮り、仕上げの練習をする方が楽しいよ。

あ、それから、JP FUN とやらの本アカが判ったよ。
ここと、Makernote 板、フォトコン板をじっくり見ると、何となく
正体が判るよ。以前も、同じことやってた小心者だね。
しかし、日本ものファンならば FAN だろうに...
厨房以下の消防英語力だな。(笑)

しかし、荒らしもたまにはなかなか良いこと書くなあ。
たしかに、荒らしも本アカを名乗れば怪しまれないね。
もう、バレてんだから本アカで書いたらあ。(笑)

13   通りすがり   2017/9/14 00:18

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1124043.html

コメント投稿
Carissa 1.6
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 118mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (194KB)
撮影日時 2017-09-02 18:07:39 +0900

1   Kaz   2017/9/6 06:44

クリーンショットの一枚だったのでモノクロに変換してみました。
シンプルでこれも捨てがたい気がしますが、如何でしょうか?
バージョン番号はいい加減だから気にしないでね。(笑)

2   たまねぎパパ   2017/9/6 08:42

おはようございますKazさん
うーん、モノクロもい~い。
産毛が強調されている様でいいな~。(^^ゞ

3   Kaz   2017/9/6 13:17

たまねぎパパさん、
このあっさり気味の画像はモノクロの方が良いかなとも
思うのですよね。見る方の好みによるでしょうが。
でも、カラーも捨てがたいな。
(えーい、どっちやねん!はっきりせんかい!)(^^;

コメント投稿
Carissa
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 118mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (662KB)
撮影日時 2017-09-02 18:07:39 +0900

1   tonton   2017/9/5 13:33

わ~い♪
とってもナチュラル。いいですね。

2   Kaz   2017/9/5 13:15

アリッサちゃんじゃなく、カリッサちゃんです。
紛らわしいですね。

3   たまねぎパパ   2017/9/5 16:36

こんいちはKazさん
スクール水着?の様で大人の色っぽさ。
ハイレグじゃないのがまたいいな~。
カリッサちゃんシリーズの始まり、始まり。(^^ゞ

4   Kaz   2017/9/6 06:40

tonton さん、
この日撮った中でもお気に入りのクリーンショット。
仕上げもほとんど手を加える必要がありませんでした。
出来るだけ、撮ったままの雰囲気を残しています。

たまねぎパパさん、
アリッサちゃんからカリッサちゃんに早速鞍替えですか。
名前が似てるから許しましょう。(笑)

コメント投稿
イルミと横顔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1310x1910 (1,322KB)
撮影日時 2015-12-27 20:49:44 +0900

1   mukaitak   2017/9/3 21:04

素晴らしいです。色彩も綺麗ですね。
プロフィールの鏡です。

4   Kaz   2017/9/5 13:19

おお、娘さんがこれほど美しいということは奥様も美人、
ということですね。旦那さんのDNA も少しは貢献してます?
さて、フォトコン板に貼りに行かねば。(^^)

5   tonton   2017/9/5 13:30

スリムで日本人っぽくない雰囲気が似てるようです。
沖縄時間というかマイペースなとこ鼻も私風?

6   Kaz   2017/9/6 06:37

tonton さん、
ということは、スリムでない日本人っぽいのがおとうさん、
ってことなんだにゃ。了解!(^^)

7   tonton   2017/9/10 05:57

>スリムでない日本人っぽいのがおとうさん

不思議な日本語なので意味がちっとも判りません。
スリム且つメキシコ人やタイ人と間違えられたりする容姿なtontonで、
しかも体感時間がマイペースな私です。
日本時間(ペース)が体に合わなくて、都合上併せまくる日々が続くと病気になります。
虚弱体質かもしれません。

8   Kaz   2017/9/11 13:34

tonton さん、
あ、ごめん!
勘違いして奥さん基点として書いちゃった。
だから、わけ判らんのだよね。(^^;

コメント投稿
Gena 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1200x1800 (914KB)
撮影日時 2017-08-02 18:57:38 +0900

1   鎌倉M   2017/9/1 09:22

胸と尻のふくらみが想像できて、セクシーですね。

2   Kaz   2017/8/31 15:05

茶目っ気抜きでモデルさんらしく撮ってみました。

3   tonton   2017/9/1 16:22

瞳に掛かる髪、良いですね!
鼻ピアスはきちゃないなあ下品だなあと思う大阪親父です。

4   Kaz   2017/9/5 13:08

鎌倉M さん、
全てが見えてるよりも隠れてる方が想像を掻き立てますね。

tonton さん、
鼻ピアスがきちゃないなあ、と思ってるとアメリカの街中は
歩けないほどに氾濫してますよ。
住んでると慣れてきてそれほど嫌でなくなってくるから不思議。(^^)

5   tonton   2017/9/5 13:26

小鼻にキラっとワンポイントなのが好き。
鼻輪が似合うのはもっとワイルドな眼光鋭い女性かと。

6   Kaz   2017/9/6 06:31

tonton さん、
そうですね、吊り輪サイズの鼻輪は
もっとワイルドな女性でないと...(^^)

コメント投稿

CP+

CP+
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x2014 (739KB)
撮影日時 2016-02-27 11:19:26 +0900

1   鎌倉M   2017/8/31 11:04

使用レンズは、Tamron 70-300mm VCです。

3   鎌倉M   2017/8/31 16:44

Kazさん、コメント有難うございます。
「あの老人、私のこと、どう思っているかしら」

4   tonton   2017/8/31 19:29

綺麗な瞳の方ですね
清純感いっぱいの微笑みうっとりです。
自然な眉がすごく好き。

5   鎌倉M   2017/8/31 20:21

tontonさん、コメント有難うございます。
tontonさんのお好みのようですね。

6   tonton   2017/9/1 16:19

タイトルの「CP+」という意味が分かりません
個人的にはクロップという意味の略語にしてますが、違いますよね?

7   鎌倉M   2017/9/1 16:47

tontonさん、こんばんわ。
CP+は、年に一回、横浜で開催されている
カメラの見本市です。参加するのは20社位。
Camera & Photo Imaging Showの略です。

コメント投稿

CP+

CP+
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2029x2200 (577KB)
撮影日時 2016-02-25 14:02:42 +0900

1   tonton   2017/8/30 15:25

日本的なお顔の方ですね
可愛らしい女性です。歌が上手そうで◎です^^!

ピンというより画素が粗いため?かなと思いました。
jpeg画質を低画質保存にされているのが原因かもしれないです。
この画像サイズだと1.5MBくらいに保存されているのが標準的な画質かと思います。
もしかしたらRAW撮影でなくJPEG撮影でしょうか...

6   鎌倉M   2017/8/30 21:28

tontonさん、コメント有難うございます。
elementsでのJPEG保存レベル、参考にさせて頂きます。

7   鎌倉M   2017/8/31 16:35

Kazさん、コメント有難うございます。
確かにそうですね、魅力的(セクシーではない)
とでもいいますか。

8   Kaz   2017/8/31 15:14

可愛らしいというより、綺麗なモデルさんですね。
この方が目の前に居たら、あっという間に
百枚や二百枚は撮ってしまいそうです。

9   通りすがり   2017/8/31 19:35

カメラショーのモデルさんは一般の撮影会のモデルとは雲泥の差がありますね。

10   鎌倉M   2017/8/31 20:16

通りすがりさん。コメント有難うございます。
いいモデルは、モデル料、高いんでしょうね。

コメント投稿
Brigitte 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 66mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1200x1800 (893KB)
撮影日時 2017-08-02 19:51:44 +0900

1   Kaz   2017/8/29 21:44

ビーチというより、アリゾナの砂漠で撮ったみたいだな。(^^;

2   たまねぎパパ   2017/8/30 08:28

おはようございますKazさん
砂漠で撮影した様に見えますよ。
夕日に照らされた髪が綺麗ですね。

3   Kaz   2017/8/31 14:57

たまねぎパパさん、
ね、なんとなくモニュメントバレー辺りで撮った風にも
見えなくもないでしょ。
ビーチ撮影としては落第ですね。(^^;

コメント投稿
Alexandria 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (909KB)
撮影日時 2017-08-02 20:26:03 +0900

1   tonton   2017/8/29 23:52

腹筋鍛えて割れたらなるかな縦に^^
なんか無理な気がするGパン29サイズですけど。

3   たまねぎパパ   2017/8/28 22:40

こんばんはKazさん
久しぶりの水着登場ですね。
アレックスちゃんどんなポーズでも色っぽいです。
縦長で綺麗なおへそです。
みなさん、ご自身のおへそと比べてください。
僕は横長でした。(^^ゞ

4   Kaz   2017/8/29 21:17

たまねぎパパさん、
あー!ボクのも横長。
これって、お腹の周りにスペアタイヤが付いてるから広がった?(^^;

5   たまねぎパパ   2017/8/29 22:00

そうです、年を重ねるとこうなっちゃいますよね。(^^ゞ

6   たまねぎパパ   2017/8/30 09:49

tontonさん29インチですか?
スリム~(^^ゞ

7   Kaz   2017/8/31 14:59

tonton さん、
え、まだ29インチ!
学生時代は27インチ、無理すりゃ26インチ穿けたけど、
今じゃ32インチからもう一サイズ上げようかと迷ってる
今日この頃。(笑)

コメント投稿
日食カメラマン 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 17-50mm
焦点距離 38mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (525KB)
撮影日時 2017-08-21 14:06:14 +0900

1   Kaz   2017/8/28 11:05

こうやってみると、対空機関砲みたいですね。

2   tonton   2017/8/29 23:49

一点観測ばっかりじゃ面白くないと^^
記録や研究資料にはいろんな場所のデーターが要ると思いますよ。

3   tonton   2017/8/28 15:53

凄いです。撮った写真は何に利用するんだろう。
売り物でしょうか^^商売以外では学者さんの研究素材?
というか
後の方の表情に気を使ってほしかった。
とてもいい顔されてるです。
空をカットしてでも、もっと構図に取り入れて!と思いました単に背景でなく~。

4   読者   2017/8/28 21:40

このジンバル雲台は、随分以前に、画像を見た記憶があるんですが、今回調べると検索に
出てきません。とにかくかなり大型のやつですね。それとユニークなのは、望遠レンズの
補助サポート器具ステーとセットになっていることです。おそらく600ミリ専用のステーでしょう。
普通はレンズ台座を含めて2点支持なんですが、こいつは3点支持という豪華さで、しかも
カメラは自由に回転できます。(縦位置撮影可能)
こういうのは一般の撮影には関係がないと思われるかも知れませんが、最近の流行として
望遠レンズを風景撮影にも使用するっていうのがあります。
これを最初にやり始めたのは竹内敏信氏ですね。風景写真をやっている人では知らない人が
いないだろうという、前田真三氏と双璧をなす作家なのですが、とにかく大きな三脚を立てて
http://capacamera.net/takeuchi/200612/
みなさんが、このように悦に入ってるの図、っていうのが、多くの方々の(特に団塊の世代の
カメラマンの)憧れだったりするんです。(^^ゞ
三脚に載ってるレンズは、望遠ズームが多いでしょう? 

それでね。三脚のカメラの位置、高さですが、だいたい眼の高さでしょう。
それでこのカメラの高さをもっと上げようと思うと、普通の雲台では扱いにくいんですね。
ところが、ジンバル雲台だと頭上よりも上に設置しても安全で、割りと操作しやすいんです。
当然ながら光学ファインダーは見れませんから、ライブビュー撮影ということになります。
大型の4段式三脚を目一杯伸ばして、カメラを頭上に持ち上げて撮影をする。デジタルカメラ
ならではの撮影方法ですが、これをやっている人はあまり見かけません。
利点は、より俯瞰撮影になるので、手前の垣根に邪魔されない、込み入った撮影場でも人の
背後から撮影できる、数十センチでも上がれば俯瞰的視線が得られて新鮮だ、とかいろいろ
とメリットがあります。

そして望遠レンズを装備すれば、やはり保持ステーは必要になりますね。スローシャッターを
切れば、望遠レンズでは補助具なしでは難しいです。夜間撮影となると、これはもう三脚2連
で固めないと無理とかいうことになりますから。
なお、ジンバルは太陽が出ている間は使えますが、その後は難しくなってきます。そこからは
ギア式雲台の出番ですね。同じく頭上高い位置からの撮影ができるでしょう。
まあ、こんな感じで、様々な保護具や各種雲台、三脚というのは、割りと身近な風景撮影に
おいても使えるアイテムなんですね。けして野鳥やスポーツ専用のものではありません。

とは言いながらも、やはり撮影はカメラだけで、手持ち撮影の気軽さで行くのが一番楽しくて
いいですね。(^^ゞ 
なんか、三脚撮影というのは、大げさで偉そぶっているような気がしてねえ。(笑)
こちらでは、団塊の世代の引退で、大量のアマチュアカメラマンが出現しています。
だいたいは撮影の簡単な風景写真ということになるらしいです。特に三脚を使えば一箇所に
留まっての撮影となるので、さほどの体力も要しません。三脚・風景撮影が人気なのは分かり
ますね。

5   たまねぎパパ   2017/8/28 22:49

こんばんはKazさん
64にジンバルかっこいい。
ジンバルは野鳥撮影には欠かせませんね。
北海道へ丹頂鶴を撮影に行くと見ますね。
私も最近買いました。(^^ゞ
カワセミ撮影で予行演習しました。
いいですよ、Kazさんも購入如何ですか?(^^ゞ

6   Kaz   2017/8/29 21:41

tonton さん、
売り物にするんならここじゃなくてもっと南まで行って
完全に日食になる地域で撮るんじゃないかなあ。
機材があるからついでに撮ってる、って感じでしょうかね。

読者さん、
これほどのレンズなら三脚必至だけど、私の持ってる
レンズだとほぼ必要なし。三脚は車にいつも入ってるけど
取り出して使ったことはあったかなあ、という程度。
撮影時に自分の行動範囲が狭められるから要らないなあ、私は。

たまねぎパパさん、
背中を押したくらいじゃジンバル沼には落ちませんよー。(笑)

コメント投稿
日食カメラマン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 17-50mm
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (527KB)
撮影日時 2017-08-21 14:01:29 +0900

1   Kaz   2017/8/27 14:49

600mm F4 レンズに1.4倍のエクステンダー装着。
お天道様がデカく見えました。

3   tootisugari   2017/8/27 17:07

めちゃくちゃなポートレイト写掲示板になりましたね。

4   tonton   2017/8/27 22:52

あ、canon板にあった^^!

5   Kaz   2017/8/28 11:01

tonton さん、
三脚の開き具合がここが良かったんだよね。
前からのもここにアップしときます。

6   youzaki   2017/9/2 23:59

今晩は
凄い機材ですね・・・
昔に鳥の撮影に嵌っていたときを思い出します。
今は機材も運べません。
13万円で買った三脚探しても見つからなくなりました、(捨てた覚えは無いですが・・)

7   Kaz   2017/9/5 13:12

youzaki さん、
鳥やスポーツ撮影ではよく見かける光景ですよね。
ちょっと角度が違うだけで。
しかし、13万円の三脚...
我が家にあるのはカメラを買った時におまけで付いてきた
安物の三脚だけですがな。(^^;

コメント投稿
Gena 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 127mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (870KB)
撮影日時 2017-08-02 18:40:26 +0900

1   Kaz   2017/8/27 14:38

意外と茶目っ気あるんだ。

2   tonton   2017/8/27 17:07

大阪風?まるでミナミですー。

3   たまねぎパパ   2017/8/27 22:15

こんばんはKazさん
愛嬌ありますね。
ギャップがいい、Kazさんの腕でしょう!(^^ゞ

4   Kaz   2017/8/28 10:59

tonton さん、
ミナミにはこんな人ばっかりなの。
そういや、大阪の人は指拳銃で撃つ真似すると
撃たれたふりしてくれるってテレビでやってたな。
あれって、ほんとのこと?

たまねぎパパさん、
とっつきにくいおネーさんかと思ってたら
やっぱり、一番若いという、納得の一瞬でした。(笑)

5   tonton   2017/8/28 15:58

不意打ちすると撃たれてから
「なんでやねん、じぶん誰やねん、ちょーこっちこいや」と危ないですよ。
ちゃんとアイコンタクト取ってからしてください。

6   Kaz   2017/8/29 21:14

tonton さん、
その筋のオニイサンに言い掛かりの種をあげちゃいかんのか。
大阪の空気がちゃんと読めないと危ないんですね。
了解!

コメント投稿
Brigitte 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 127mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (804KB)
撮影日時 2017-08-02 18:47:21 +0900

1   Kaz   2017/8/24 04:04

面白い子でした。

2   たまねぎパパ   2017/8/24 15:10

こんにちはKazさん
この写真だと我が子と変わらないぐらい(中高生)に見えます。
いい表情です。
さすがモデルさん、いやいやさすがKazさんでした。(^^ゞ


3   tonton   2017/8/25 17:08

柔らかい笑顔爽やかでいいですね
少年っぽいいでたちも◎。

4   Kaz   2017/8/27 14:36

たまねぎパパさん、
こうやって見るととても二十んー歳には見えませんね。
女性の年は判らん。

tonton さん、
水着よりもこんなおてんば娘風の恰好が似合う子でした。
機会があればまた撮ってみたいモデルさんです。

コメント投稿
Alexandria 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 58mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1200x1600 (784KB)
撮影日時 2017-08-02 19:40:12 +0900

1   Kaz   2017/8/22 11:40

たまには笑顔のアレクサンドリアちゃんをどうぞ。

2   たまねぎパパ   2017/8/22 13:26

こんにちはKazさん
何もかもダイナミック。
こんな笑顔されると
また指名しそうですね。(^^ゞ

3   Kaz   2017/8/24 03:58

笑顔がいいのはこの子に好かれてるからなのだ、きっと。
9月半ばの滝を背景の撮影会も行こうか行くまいか迷ってます。
この笑顔は彼女からの御指名ですかね。(笑)

コメント投稿
Gena 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1800x1200 (801KB)
撮影日時 2017-08-02 20:03:34 +0900

1   Kaz   2017/8/21 02:09

もうちょい肌を整えても良かったかな。

2   たまねぎパパ   2017/8/21 08:29

おはようございますKazさん
かわいい目をした娘さんなんだけど
鼻ピアス見るだけで痛そうと思うのは僕だけかな?(^^ゞ
きれいな金髪ですね。
僕には似合わないけど、憧れますね~
ここは廃墟?
向こうの窓がいい感じです。

3   tonton   2017/8/22 01:47

健康的なお肌の色ツヤしてると思いますyo。
白がお似合いの女性ですね。

4   Kaz   2017/8/22 11:36

たまねぎパパさん、
もう鼻ピアスを見るのも慣れて来たから、あまり痛そうとは
感じなくなってしまってます。おっぱい、おへそ、それから
舌のピアスは凄い痛そうですが。
撮影したのはビーチの建物の下。日本だと海の家の下の
木の土台部分ですかね。

tonton さん、
肌はあまり弄らない方がいいかなと思うけど、シミやニキビ等を
もうちょい綺麗にしてあげた方が良かったかなとも思うのですよ。
やりすぎるとのっぺりになっちゃうけど。

コメント投稿
Brigitte 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 102mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x1800 (973KB)
撮影日時 2017-08-02 18:39:31 +0900

1   たまねぎパパ   2017/8/20 16:29

こんにちはKazさん
色んなタイプのモデルさんがいて面白そうですね。
この髪、憧れるな~。(^^ゞ

2   Kaz   2017/8/20 14:49

こんな感じの子、撮りがいがあります。

3   tonton   2017/8/20 17:03

姿勢のユガミ?が気になってる私です。
きっと肩凝りが凄い方と思います。
これだけパンツずれてるんだもん^^;

4   Kaz   2017/8/21 01:57

たまねぎパパさん、
そうですね、太め、細め、白い人、黒い人、茶色い人
あまり居ないけど黄色い人もいるからバラエティーありです。
だけど、自分の好みで撮る枚数に偏りが...(^^)
この髪が好みですか。
こんなかつらがあったら、被ってボクのモデルさんに...

tonton さん、
ゆがんでます?
そうかなあ、単に右足に体重が乗ってるだけのような。
右足に体重乗せて左足を軽く曲げるとこのようになりますよ。
実験してみました。(^^)
モデルさんも東海林太郎のように直立不動の姿勢では
堅苦しく、意識して姿勢を崩すのでそのせいでしょう。

5   tonton   2017/8/21 11:05

カメラ撮影でモデル撮りって
(あっちから入ってきてそこでワイン飲んで目を伏せてみて)
的な指示をなんとなくいれてその動作の雰囲気はお任せ。
というようなのかな~と漠然と思ってるのです。
このお作も、こっちに歩いてくる途中でちょっと立ち止まった。
そういう雰囲気があるので、仕草途中の瞬間かな。きっと軽やかな動作の方だきっと。そう感じてます。
私が撮るとしたら「ポーズ決めて動作を止めないでください」と指示しますけど^^サギを撮るのと同じ扱い(笑)

コメント投稿
なにわの夏
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1480x2220 (1,738KB)
撮影日時 2017-08-05 20:29:10 +0900

1   tonton   2017/8/19 00:16

淀川花火大会、空模様
単発花火時はとってものんびりです。

6   Kaz   2017/8/21 05:45

私も作務衣持ってますが、着れば二十歳くらいに見えるでしょうか。(笑)

7   tonton   2017/8/21 10:49

きっとみえるとおもいます(ぜんぶひらがな)
私の場合、二十歳くらいのにーちゃんとかからは「おとーさん」って呼ばれてます。
同年代以上?くらいの方からはにーさんって呼ばれること多いです。
同年代以下?くらいの方からはおっさんと(笑)

8   Kaz   2017/8/22 11:25

むっかーっし、作務衣を着てたら知り合いのある女性から
「とーっても、怪しい!」
と言われてしまったことがあったっなあ。(^^;

9   tonton   2017/8/23 20:12

知り合いのある女性って
日本の方?
作務衣自体をあまりご存じない方だったんですねきっと。
僧衣的作業着、神聖な衣服と思うんですが^^;

10   Kaz   2017/8/24 04:03

その人は日本人だったけど、己の姿を鏡で見て
納得した面もあったね。(笑)

コメント投稿
tonton
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 17-50mm
焦点距離 17mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/21sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1365 (868KB)
撮影日時 2017-06-04 14:39:39 +0900

1   Kaz   2017/8/13 02:36

という店名のアトランタのラーメン屋さんです。
この店名に魅かれて入っちゃいましたよ。(^^)

2   tonton   2017/8/13 06:36

おお^^;
tontonって名は、尊敬するクワガタムシ愛好家さんの名(HN)であったのです^^
ラーメン屋さんとは意外ですね面白楽しいです。
旨いお店であったら、より嬉しいです。

3   たまねぎパパ   2017/8/13 11:51

こんにちはKazさん
ラーメン屋さん、随分行ってないな~。
日本のラーメン屋さんは狭い所でやっているイメージですが
ここは広々していますね。
tontonと言う店名なので豚骨でしょうか?
味はどうなんでしょう?

4   Kaz   2017/8/20 14:46

tonton さん、
ふふふふ、まさかこんな店名のラーメン屋さんだとは思わなかったでしょ。
アトランタで、まさか無いよなあ...と思いながらもラーメン屋を
探してみたら、あるじゃないですか。
それも tonton という名のラーメン屋さんが。(驚)
そして、廃墟ショッピングセンター内にある。
これは行くっきゃないですね。
お味は見かけの割には薄く、ちょっと物足りなかったです。

たまねぎパパさん、
ここは tonton の名が示すように豚骨味。
豚骨醤油と豚骨味ラーメンだけだったかな。

私は最近、ラーメン屋さんに行くことが多いです。
日本に居る時よりも頻度が上がってるかも。(笑)
数日前も日本から出店してる喜多方ラーメン屋さんに行ってきましたよん。
これがさらっとした味で結構いける。
我が家から小一時間の距離だけど駐車場もあるから
たまには行っても良いかなという感じでした。

コメント投稿
Alexandria 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 66mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1200x1800 (929KB)
撮影日時 2017-08-02 20:00:35 +0900

1   Kaz   2017/8/13 02:29

雨上がりに薄っすらと虹が架かりました。

2   たまねぎパパ   2017/8/13 11:37

こんにちはKazさん
虹がかかる中のこのポーズ。
運もあるのかな~。
本当に表情が色っぽい方ですね。

3   Kaz   2017/8/20 14:34

たまねぎパパさん、
撮影開始の一時間前までは大雨でしたからねえ。
その中を撮影に駆けつけてきた我々のためにも
虹の一つは出てくれないと困ります。(笑)
このモデルさん、フィギュアスケートを高校時代に
やっていたようで、体は柔軟、
表情も変化に富むモデルさんです。

コメント投稿
垂乳根
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ 50-150mm
焦点距離 71mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 658x1061 (465KB)
撮影日時 2017-08-02 19:44:44 +0900

1   花鳥風月   2017/8/7 21:06

Kazさん ありがとうございます

垂乳根や 吊るす肩紐 重みかな

https://www.youtube.com/watch?v=D_CgpvnYNG8

7   風月   2017/8/12 19:05

ポートレートはブログでやるのが一般的。
掲示板では問題があると何度も警告が出ていたはず。

8   Kaz   2017/8/13 02:24

花鳥風月さん、
ご理解いただければ、何も今後止める必要はないのですよ。
私の拙い写真でもよければ個人的にどんどん弄って
楽しんでいただいて構わないし、その中で、私とは違った
仕上げでよさそうなのができるようであれば、投稿前に
仰っていただければいいだけの話なのです。
気楽に楽しんでください。

9   tonton   2017/8/13 06:33

「たらち-ね」
滅多に見聞きしない言葉ですが古くから使われいる言葉ではあります。
漢字は当て字とのこと、記事ありますね。
「垂乳根の」等とすれば、印象に文学的雰囲気が現れ、造語でないと判りやすかったかと思います。

10     2017/8/13 10:36

>成り行き上、ああ言わざるを得なかったわけで、
 あまり気になさることはないと思いますよ

いい加減なこと言わないでください。
「無断転載禁止」これは何処の画像掲示板でも掲げられているマナーです。

11   通りすがり   2017/8/13 21:54

尻軽男だからどうしようもないぜ。


コメント投稿
男性モデルさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 6D
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ EF70-300mm f/4-5.6 IS USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (283KB)
撮影日時 2013-11-24 15:27:19 +0900

1   Kaz   2017/8/7 14:45

名前は不明です。

明日から、というか数時間後からちょいと遠出してきます。
とはいっても数日間だけですが。
音信"普通"状態はいつもと同じです。(笑)

2   たまねぎパパ   2017/8/7 15:18

こんにちはKazさん
男性もかっこいいですね。
男女モデルさん撮影会は料金は一緒なのかな~?
一緒だと女性を撮ってしまうかも?(^^ゞ


3   Kaz   2017/8/11 16:03

たまねぎパパさん、
男性モデルもいけますよね。
特に黒人男性やちょっと年を召されたおじさん、お爺さん。
女性には無い美を感じます。
は、危ない...かも。(笑)
この時の撮影会では男性は刺身のつま程度。
オマケでしたからねえ。
料金に含まれてたかどうかも気にしてませんでした。(^^;

コメント投稿
Gena 1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.2
レンズ 50-150mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (916KB)
撮影日時 2017-08-02 18:28:55 +0900

1   Kaz   2017/8/7 10:35

今回のモデルさんの中で一番の年上、かと思ってたら
なんと一番若かった。女性の年は判らん。(^^;

2   たまねぎパパ   2017/8/7 11:25

こんにちはKazさん
いやー、わかりませんね、1番若いんですか?
落ち着いていますね。
気になるのが後ろの目。
オブジェが沢山あるんだな~

3   Kaz   2017/8/7 14:23

たまねぎパパさん、
年をばらしちゃうと悪いから年齢差だけね。
あとの二人は同年齢で、このモデルさんよりも
二人とも6歳年上だったのですよ。
意外でしょ。

コメント投稿