im
今回はコントラストを上げてみました。。
保護用フィルター付けているので悪影響があったかもしれません。
笑休
おはようございます、無敵の精密描写のmerrillですね。
唯一の弱点、バッテリーでしょう・・こういう、低温環境は特に弱い・・・
DP1xのほうが、寒さには強いと思います。
笑休
auto 色のこし・です
それが・・auto naturalで表記されますね。
笑休
庭で唯一、咲く蝋梅・・梅もまだ・・染井吉野のつぼみはまだ固く
春は遠く感じます。
zzr
蝋梅、花がまばらでなんか冬の花って感じがしますね。
私も探してますがまだ見つけてません。
南の花なんでしょうか。
不思議な色合いですね。
オートにナチュラルの設定なんてありましたっけ。。
笑休
Foveonの白黒が好きです。
笑休
外人は、絵になります
https://www.youtube.com/watch?v=0ATAinOnx00
zzr
フォビオンの白黒、透明感があるような気がします。
kusanagi
はなわ ちえ 「津軽じょんがら節」
https://www.youtube.com/watch?v=HqFCgm-ybaI&...
三田尻港
dp1 Quattro
19mm F2.8
笑休
RawからJpegに落とした画像です。
kusanagi
石油とかケミカル関係の工場ですかね。冷却装置も見えますし。
瀬戸内海工業地帯と昔は言っていたようですが、香川坂出の石油コンビナート
...
Jpeg
dp1 Quattro
19mm F2.8
im
綿向山の頂上を示す道標の上に可愛らしい雪だるまが居たので撮ってみる。冬の尾根道を登りきった疲れがこの雪だるまの顔をみていっきに吹き飛んだ感じ。雪だるま作った人!ありがとう!。
花鳥風月
誰作る 登頂記念の 雪だる
im
花鳥風月さん ありがとうございます。雪だるまの可愛さに負けたかほぼ全員が写真撮る。
綿向山
DP2 Merrill
30mm F2.8
綿向山
DP2 Merrill
30mm F2.8
im
綿向山五合目小屋の前で雪を撮ってみる。
花鳥風月
五合目に 若い力で 建てた小屋
im
花鳥風月さん ありがとうございます。かの小屋でひるめしたべて登りなお。
im
綿向山の五合目小屋から北北西の方角(竜王山の方角)の眺めです。
綿向山
DP2 Merrill
30mm F2.8
とらふぐ船
dp1 Quattro
19mm F2.8
笑休
え・・・WBにAUTO NATURALって・・設定が、ありましたか@@
私のボディ探してみます。
GG
舞阪港には季節もののトラフグ漁やアサリ漁などの小型船が停泊していました
GG
カメラが自動的に最適なWBを決定する従来のオートと
その場の雰囲気を残した調整が出来る色残し設定というのが
カメラ...
花鳥風月
白熱の 夕陽と云ふに 眩しすぎ
perLod
燃えるような夕日でした。
kusanagi
dpクワトロ、天気がよく、空気の影響を受け難い近景の描写であれば、
最高の描写をしてくれます。撮影条件にかなり左右されるカメラですが...
笑休
光がうつくしい・・・・・・・・。
kusanagi
荘内半島、紫雲出山から、燧灘(ひうちなだ)を望む。
夕日を直に撮ってみました。丸い島は無人島。潮の流れがみえます。
zzr
きれいです。海面だけでも絵になると思いました。
深みのある色もいいですね。。
im
灯篭の上 天から降ったカキ氷
花鳥風月
愛宕山 汗をかきかき 登り切り 灯篭かぶる 雪をほおばる
im
京都市内から西の方角に大きく見える愛宕山、その山頂には全国に800あまりあるという愛宕神社の総本山があります。写真は愛宕神社の境内の雪景色です。登りは表参道を、下りは月輪寺を経由するコースを辿りました。
im
京都駅からバスで約1時間の清滝から汗をかきかき50丁(1丁=109.09mらしい)を登った先に本殿前の石段がある。お参りの前に石段の手前の凍てつくベンチで一休み。(愛宕山の標高は924m)
kusanagi
こっちは望遠70ミリ側で撮影。
花鳥風月
海越えて 先は福山 鞆の浦
笑休
紫雲出山・・・花鳥風月さんのコメントで位置がよく把握できました。
私は福山の生まれなので、鞆の浦はにはよくいっていました。
静かな港街でしたが、有名になり、観光地になってからは、行っていません。
いつか、訪れてみる、つもりですが・いつのことにな...
kusanagi
何年か前...
kusanagi
中小型カーボン三脚での試し撮り。
残念ながら70ミリ側撮影はOKでしたが、200ミリ側ではブレが出てきました。
これは数少ないブレていないやつ。
中小型カーボンはやっぱり標準ズームまでですか。
撮影は、香川県三豊市、荘内半島の紫雲出山から。
一番奥...
zzr
...
瀬戸内の冬
SD1 Merrill
17-50mm
zzr
とりあえず雪を撮ってみました。
逆光ですがフリンジは思ったより出なかったです。
風景で現像。フリンジ除去無しです。
zzr
間違って解像度を修正してない方をアップしてしまいましたm(_ _)m
kusanagi
DP専用のクローズアップレンズAML-2でしょうか。さすがに専用品は
素晴らしいです。DP2Mには必需のアクセサリーと言えます。
zzr
kusanagiさん、こんばんは。
こういったレンズは初めてで...
kusanagi
浦島太郎の島
(瀬戸内のここにも浦島の昔話があります。三豊市荘内半島にて)
少し緑っぽいなあ。補正をするのを忘れています。
SD14と50ミリ単レンズの組み合わせは気に入っています。
zzr
こちらのレンズ、F45.3と表示されてますがあのマクロレンズでしょうか?
目一杯絞るとどんな風に撮れるのでしょう。
一度使ってみたいものです^_^
kusanagi
登山ブーム
若い女性の一人登山が増えています。昔では考えられなかったことじゃ
ないてしょうか。女性は普通グループ登山ですね。グループのお姉さん方
だとこちらも気軽に話しかけられるんですが、お一人だとなんだか・・・
でもこれからは山で出会った一人女性にも声をかけてみようと思う。
花鳥風月
本当は みんなと一緒に 登りたい
石鎚山信仰
SD1 Merrill
17-50mm
kusanagi
石鎚山信仰
これもひとつの登山ファッションかな。(^^;
すれ違いざま、山伏ルックのお兄さんが突然、ぷぉ~とやってくれました。
なかなか良いもんですね。
花鳥風月
山伏の ニッカボッカに スニーカー
kusanagi
シグマSPP6.2が出たので使ってみました。効果はクワトロだけのようですが、
たしかに現像は速いようです。
kusanagi
この同じ写真を以前のSPP6.02の現像では26.4MBでした。
ところがSPP6.2ではごらんのように30MBになっていますね。
画質はそうは変わらないような気がしますが詳しく見れば何かが
違うのかもしれません。
笑休
限界集落・・この道は、ここで終わりなのでしょうね。
GG
屋上は水の宇宙船と呼ばれシンボルとなっているようです。
GG
名古屋駅前も数年後は大きく変貌しそうで大いなる田舎から脱皮して
欲しいですね。
笑休
三河の国・・この街は、田舎なのでしょうか
僅かな、期間でしたが、滞在して、思うに・・
濃尾平野を新幹線で通過して・・いきなり、近代都市が出現する...
都会の喧騒
dp1 Quattro
19mm F2.8
四国山地
DP1 Merrill
19mm F2.8
遍路道2
DP1 Merrill
19mm F2.8
kusanagi
遍路道2
雲辺寺の道沿いの地蔵さんです。なんとも立派な檻に入れられてるんですね。(^^;
もう徳島の四国山地の山並みは全山真っ白でした。
kusanagi
遍路道1
例年より早く積雪があったみたいです。
徳島県・四国霊場・雲辺寺にて。
(徳島と香川の県境に位置し、阿讃山脈上にある)
zzr
おはようございます。
四国もかなり降るんですね。
降っても少しだけですぐ消えるくらいだと思ってました。
遍路道1
DP1 Merrill
19mm F2.8
kusanagi
夕日
こちらの雲は、というか太陽は完全に飛んでしまいました。
手前に見えるのは、多分石灰岩。
遠く南洋で生まれた石灰岩が、何故か四国の山の天辺にあるんです。
zzr
おはようございます
シグマのカメラ、朝日、夕日は苦手ですよね。。
kusanagi
雲
剣山山頂からの夕日。
ダイナミックレンジ幅の狭いシグマで表現するのが難しい被写体です。
kusanagi
海辺のアート
浜辺はなぜか現代アートと相性が良いように思います。
瀬戸内には、直島という現代アートの島があり、海外でも有名らしいのですが、
わざわざ直島まで行かなくても、そこら辺の無名の海辺でも自然が勝手に
アートをしてくれているというか...
kusanagi
天空の盆地
別出の女性クライマーが目指した山が、この瓶ヶ森です...
天空の盆地
dp2 Quattro
30mm F2.8
kusanagi
シグマDP1
初期型DP1ですが、たった出力500万画素でも1千数百万画素のベイヤーカメラに
負けない描写をしてくれます。
このカメラはスイッチオンオフでレンズが伸縮しますので、その部分が一番壊れ
やすい部分だと言うことです。保護のためにフードは必要かなって思っています。
kusanagi
ああ、いい見晴らし。
麓に走る縦走路を彼氏と車で来たのでしょう。引っ詰め髪が何故か古風な
雰囲気の若い女性。
眼とカメラの間が狭い。これがオバサンだと長くなる。(^^;
kusanagi
鎖場
愛媛県石鎚山に登る途中のミニ鎖場。若い男性のグルーブがいます。
下で並んでいるのはトイレを待つ列のオバサンやオジサンたち。(^^;
まるで2枚の写真を合成したような雰囲気ですが、シグマなら平気で1枚の
ショットで高画質のまま収めることができます。
kusanagi
女性クライマー
女性登山家と言ってよい雰囲気の方でした。近寄りがたい雰囲気が漂っていて
黙々と尾根伝いを縦走踏破して来たようです。
zzr
近寄りがたい雰囲気の女性クライマー。
知り合いにもいるので凄く分かります(^-^;
初雪が。
dp2 Quattro
30mm F2.8
kusanagi
初雪が。
剣山山頂から。だいぶ前の写真なので、今はもう白銀の世界になっているはず。
撮影時、風が吹きカメラを持つ手が凍えました。そう、手袋を持っていくのを
忘れたので...
kusanagi
シルエット
徳島県の剣山山頂です。テラスで眺めているのは、うら若い白人の女性。
外人さんとは気が付かずに「こんにちは」と挨拶すると、たどたどしいながらも初々しい
声で「こんにちは」と返してくれました。
ちなみに彼女が見ていた風景は、稜線Aの光景です。
シルエット
dp2 Quattro
30mm F2.8
kusanagi
シグマSD1M
dp2QやDPXMとセットで持ち出すことが多いです。ただしSD1Mはニコンになったり
オリンパスになったりするんですが、DPシリーズはだいたい撮影に持っていきます。
zzr
kusanagiさんは登山にはレンズ何本位持っていくのですか?
私...
稜線B
DP2 Merrill
30mm F2.8
kusanagi
稜線B
日本で一番小さい山でしょう。山というよりも丘。人工の岡です。
それは通常、古墳と云っています。
kusanagi
稜線A
稜線とは・・・山の峰と峰を結んで続く線。尾根。・・とありました。
(在庫写真から少し投稿します)
稜線A
dp2 Quattro
30mm F2.8
一休さん
dp1 Quattro
19mm F2.8
笑休
おおお・・私の頭のようですが、ここまできれいではありません。
dp1qは、来年の6月・・誰もくれない、誕生祝いに、と思っております。
GG
地元の寺院ですが人気の的です
GG
こんばんは、名古屋行きお疲れ様でした。親の役目も大変ですね
こちらも先月、息子の結婚式で色々と勉強させてもらいました。
こちらもカメラライフ資金不足が当分続きそうですが、地道にやるしかないです。