m3
フェントンの鬼怒川は如何に、こちらは出現!
masa
おぉ、シルビアちゃん! 今年も元気で何よりです。
鬼怒川ではヤハズソウと共に生き残っているようですよ。
masa
鬼怒川・・・続きです。
ネットを持ったコレクターが採集禁止の立て札を引き抜く狼藉をはたらくといいます。
「採る」から「撮る」へ。45年前、ネットをカメラに持ち替えて、私は蝶の本当の美しさを知ることができました。
m3
低山地の手入れがされた、日当りのよい雑木林でよく観察される。
といわれていますが、なかなか出会えませんでした。運良くこの度は複数頭観察されました。
笑休
確かに、使いやすくなります。
stone
ひゃー物凄い圧縮jpegにされましたね@@
フィルター使ったようなモザイク画像になってますが、オリジナル画質・精密度が想像できる美しい空気感が残っています。
茎の肌も小さな虫もしっかりと描写。流石感たっぷり。
笑休
SPPで現像・圧縮してみました。
SPPのJpegはLev12まであるんですがLev2を使ってみました。
笑休
ぽちっと・・いってしまいました。
どうせ・・誰も・・誕生日覚えていないだろうしね。
m3
な、♂でした。
masa
ツバメシジミくん、暖かそう。春の陽射しが柔らかいです。
m3
ここしばらく、観察を休止していましたがこの春から再開でき、新たな発見に驚きます。
masaさんの「アカ系」も楽しみにしています。
よろしくお願いします。
m3
もう、そろそろと探索に出向いたところ、いきなりの開翅でした。
stone
美しいですね
とても可愛らしいです。白い縞模様がとてもクリア
トラフシジミでしょうか、いい出会いですね。
im
滋賀県 木ノ本付近
送電線
DP2 Merrill
30mm F2.8
kusanagi
ソメイヨシノは何のために咲くのでしょうか。
こんなに老いてまで、人間のために花を咲かせる老い桜が愛おしい。
栗林公園にて。
stone
桜葉は枯れ落ちてとても良い腐葉土になります。
生殖からは外れてしまったソメイヨシノですが世界には多大な貢献をしていて
誇らしいと感じて花咲かせているように思いますです。
大名庭園
DP1 Merrill
19mm F2.8
m3
ツバメシジミやモンキチョウも発生しているので、ヤマトシジミ、シルビアシジミも、ぼちぼちでしょう。
im
以前の写真を今のSPPでもういちど。元の写真が難しいので二枚ともやっぱりのびやかさがなくて難しいアウトプットです。
笑休
曇りで、もやもやでした。
周防灘
dp1 Quattro
19mm F2.8
笑休
本日の晩酌です、この費用は、私の小遣いからです。
昔、なつかし、ひょうきん族
これ見て、笑えるのは
明日、なんとか、なるという、そういう気持ちの余裕があるからです
https://www.youtube.com/watch?v=W...
m3
かなりの種の複眼に睫毛が有るとは、聴いていましたが・・・、
ゼフなどで確認していますが、コツバメでも、この通り確認できます。
複眼の一つひとつの眼にこのように睫毛が有るのですから、睫毛ばかりで眼を観察するには、かなりの高倍率レンズでないと困難でしょうね。
masa
蝶の複眼に睫毛!? 初めて知り、初めて拝見しました。ビックリ、そして納得です。
シジミチョウ類に多いのでしょうか、それともどの蝶にも? これから...
im
森からはとてつもない生命力のようなものを感じます。
見えないなにかがひそんでいるようにも感じます。
kusanagi
山や森の写真を撮るのに、シグマほど適したカメラはないでしょうね。
映画「もののけ姫」のキャ...
im
路線バス
kusanagi
身長2メートル数十センチの人間がいるとすれば、いつもこういう視点から
街を見ていることになります。(^^;
バスに乗らなくても、カメラを精一杯持ち上げて撮影すれば、こういう写真
が撮れるのかな?
im
コメントありがとうございます。
背の高い人は普段でも私が見ているのとは違う光景を感じて生きているのかも知れませんね。
im
以前撮ったのを今のSPPで。
im
神戸です
m3
標高300mで発生しました。それもすでに♀です。
モンシロチョウのように、春から秋まで数回世代を交代するのを多化といいますが、この種は年に一度しか羽化せず、観察できるのは今の時期だけです。
あぁ〜、撮像素子の清掃を・・・。
笑休
...
湖畔の集落
DP2 Merrill
30mm F2.8
im
雪解け時期の田んぼと集落と湖と山がミックスした景色です。
あいかわらずFOVクラッシックブルーを試行しています。
タイトル「湖畔の集落」はタイトル「田園風景」と「道」のあいだの景色で三枚ならべるとつながります。
花鳥風月
裏山の 雪も解け出す 湖畔の村
kusanagi
超画素カメラの旨い使い方として、敢えてフルパワーを出さない
というやり方があります。
それはピントの合っ...
琵琶湖
DP2 Merrill
30mm F2.8
im
春の湖 あれに見えるは 竹生島
花鳥風月
人を避け 竹生島より 花見かな
kusanagi
imさんの、DPで撮った一連のシリーズ。
以前からずっと観ておりますが、
素直な描写でとっても良いですね。
こころに染みます。
これからも楽しみにしております。
im
kusanagiさん こんにちは。コンパクトな...
im
海津大崎 さくらの開花はまだかいな!
花鳥風月
海津大崎 静かな湖畔 桜咲いたら 人の波
im
花鳥風月さん ありがとうございます。このときは人もなくひっそりとしていました。今春あと二回訪問する予定です。こんどは人の波に混じってまったく違った写真が撮れるかもしれませんね。
琵琶湖
DP2 Merrill
30mm F2.8
m3
蛹で越冬、羽化まもないルリシジミの♀です。
♂の方が早いので、もう、数日か一週間ほど前から発生していると思われます。
撮影後30分しても、まだ、じぃ~っとしていたので、翅がかわき飛翔できるには、今暫くかかるでしょう。
...
m3
シグマデジタルカメ写真掲示板のみなさん、ご無沙汰をしています。
ビロードツリアブとも言われ 学名は...
笑休
実家の掃除に女房と、行った帰り
ゴミを満載して、走ってると・・女房が
前の車に近付かないで・・と、言うので・・
あの車種、車番は、友達の車で、
ゴミを満載した車に、へんなおじさんと、乗ってるのを見られたくない
そう・・・言いました。
一耕人
私も老い朽ち果てるのか・・・
何か写真がグリーンがかっているような。
笑休
私も、自分では若いつもりでも・・おじいさんに見えるんでしょうね。
笑休
ムンクの叫びみたいですね。
一耕人
いえいえ 大丈夫ですよ。
きっと普通の怖いお方と見られていると思いますよ(爆
朽ちる
DP2 Merrill
30mm F2.8
花鳥風月
旅ゆけば どうなる敦賀 原子力
im
この先へもうちょっとゆくと敦賀かな
*FOVクラッシックブルーを試行
im
呉枯ノ峰。冬がすぎ雪がとけて倒木が地面から姿をあらわす。
田園風景
DP2 Merrill
30mm F2.8
im
北陸本線 余呉駅のホームから撮影しました。
正面の山は合戦で有名な賤ヶ岳、その手前の水面は余呉湖です。
*FOVクラッシックブルーをためしてみました。
im
滋賀県北東部で福井県の近くの山中に在る近江天満宮の境内。
雪にかこまれた朱雀池です。
笑休
quattro3のフードをquattro2に装着しました。
右に写ってるのが、もともと2用にsigmaが販売してるもので
フードとして、役立っていない代物です。
3用ですが、2に装着しても、問題なく使えます。...
GG
東山にて
人力車
dp1 Quattro
19mm F2.8
一耕人
クローズアップレンズ No2×1枚、No4×2枚の三枚重ねでようやくここまで寄れます。
それを考えるとクローズアップレンズなしであれだけ寄れるdp3クアトロって凄いですね。
笑休
二枚重ねで同じような、効果ですね。
一耕人さんにもquattro3がお勧めです。
優しい奥方様に、買って買って・・・・無理かな(笑)
笑休
白黒
一耕人
やっぱりいいですねぇ
ところでファイルサイズですが、この写真が10MG。猫ちゃんが15MGとなっているようですが、これはdp3 Quattro特有のものなのでしょうか。
例のブツ
dp3 Quattro
50mm F2.8
笑休
嫁さん仕事・・私は休暇・・
一耕人
シャープな画質と美しいボケ。
やっぱりいいですね~
「嫁さん仕事・・私は休暇・・」というのもいいですね(笑
一耕人
都内に引っ越す息子の手伝いに向かう新幹線をネット予約。
突然の婆様の参戦に2人並びの席を探して右往左往の図。
笑休
ご子息・・都内ですか。
かわいい、孫のため、おばあさまも、出陣ですね。
甥っ子も、大阪で就職しまして・・義理の姉は
義母に、息子の家財道具を買わそうと、たくらんで・・
大阪まで、一緒に、行くそうです。
一耕人
笑休さん こんばん...
im
エビのしっぽ とけ出す前なら 氷の結晶見えたかも。
花鳥風月
枝の先 風がそのまま 凍りつき
stone
近接も格好いいです。
遠景との空気感・遠近感、素敵です。
im
花鳥風月さん stoneさん ありがとうございます。
冬景色
DP2 Merrill
30mm F2.8
im
落葉樹 冬の間は 氷の花
花鳥風月
枝光る 氷の花や 綿向山
im
花鳥風月さん ありがとうございます。
stone
淡く美しい山並み
美しいグラデーションですね。とても綺麗。
この冬は寒いところへ行かれたのですね。imさんと冬山、新鮮な印象です。
(私が知らなかっただけですけど)
im
綿向山の雪の景色を思い出しながらモノクロで現像しました。
霧氷の記憶
DP2 Merrill
30mm F2.8
kusanagi
これは小型三脚にAFで撮影しています。やっぱ、AFは楽です。シグマSD1M
でマニュアルのピント合わせはホントに辛いですから。
...
GG
国の重文ですが地元にあります。
八幡宮
dp1 Quattro
19mm F2.8
笑休
テレコンは、あればいいな・・と、思いますが
1.2倍では、ほとんど、意味がないです。
変態0号・・これは、驚きです
形もますます、変態になってる(笑)
https://www.sigma-photo.c...