物撮り・静物写真掲示板

静物写真(Still Life)、テーブルフォト、物撮りなどをテーマとした掲示板です。

1: 地蔵様3  2: 「かご」3  3: TRADE MARK Ⓚ3  4: Midget4  5: 多肉寄せ植え5  6: DOGU1  7: ソース1  8: 朽ちゆく薔薇1  9: のどぐろ入り3  10: 3  11: のぼり3  12: o{{>.<}}o スッペー3  13: 材料4  14: ズッキーニ3  15: テッド・イベール22  16: 籠(かご)4  17: 珍味3  18: テッド・イベール3  19: ポーズ6  20: 4  21: 獅子瓦3  22: 1  23: 3  24: 結城紬1  25: ガラスの照明スタンド3  26: 招福みくじ1  27: お土産3  28: ナスカン2  29: ア・ウンの狛犬3  30: 明けの狛犬3  31: 「てんや」の天丼3  32: ワインなお正月2      写真一覧
写真投稿

地蔵様
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5330x3544 (7,319KB)
撮影日時 2018-06-23 18:24:21 +0900

1   花鳥風月   2018/6/24 18:36

地蔵様 盛りの紫陽花 手向けられ

2   ss   2018/6/24 18:58

お地蔵様綺麗な、アナベル見て ニコリ。

3   花鳥風月   2018/6/24 21:05

ss さん こんばんは

地蔵様 雨に紫陽花 微笑んで

コメント投稿
「かご」
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 30mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,950KB)
撮影日時 2018-06-23 19:15:07 +0900

1   ss   2018/6/23 21:04

「籠」(かご)出来上がり…次2個を制作中…友人に進呈。

2   GG   2018/6/24 00:04

こんなに丁寧に作り上げていると
もらわれた方も大喜びでしょう。
何か目的があると、毎日が楽しく過ぎていきますね。

3   ss   2018/6/24 10:02

「脳みそ」の、足らん奴は❣・ 手先/足先の肉体労働❞を❣・・・・ハイ❣・❝判りました❞ss爺…手足より、肩が痛いよー!。

コメント投稿
TRADE MARK Ⓚ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1950x2600 (2,628KB)
撮影日時 2018-06-16 23:09:58 +0900

1   GG   2018/6/23 18:19


2   ss   2018/6/23 20:45

わが家にも庭の隅にありました、浅井戸だつたので、いつぱい、汲むと、すぐに枯れて仕舞います。

3   GG   2018/6/23 23:54

自分の実家もこの手がありまして夏場などスイカが
よく冷えて和気あいあいと食べたもんです

コメント投稿
Midget
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2600x1950 (2,501KB)
撮影日時 2018-06-16 22:32:01 +0900

1   GG   2018/6/23 17:55


2   ss   2018/6/23 20:36

珍しいですね! 綺麗に磨いてますね!、「ミゼツト」我が家の方では今は、お目にかかりません 友人が工具や始めた時は、この車でした・・・。

3   GG   2018/6/24 00:00

この三輪にはあまりいい思い出はなく、不安定なのか横倒しに
なっていたり、一番悪い思い出は目の前で女の子が轢かれ
亡くなられ、そのご家族が嘆き悲しんでいる姿でした。いつまでも
忘れることができませんね。交通事故は悲惨です。

4   ss   2018/6/24 16:45

それは、気の毒な “思い出” ですね、女も子の、ご冥福をお祈りいたします。

コメント投稿
多肉寄せ植え
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x6016 (9,343KB)
撮影日時 2018-06-17 19:31:29 +0900

1   花鳥風月   2018/6/23 07:41

窓際に 多肉寄せ植え 置いてみる

2   ss   2018/6/23 16:40

私も幾つか育てています・・・毎日変化を見て楽しんでます。

3   ss   2018/6/23 20:26

初夏❣・暖かなので・毎日、少しずつ ❞変化❝ (成長)するのが、楽しみですよー!。

4   花鳥風月   2018/6/23 19:28

ss さん こんばんは

ずいぶんと ゆっくり変化 多肉植物

5   花鳥風月   2018/6/24 20:40

ss さん こんばんは

多肉植物 手のかからない いいこだね

コメント投稿
DOGU
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2600x1950 (2,751KB)
撮影日時 2018-06-21 20:34:58 +0900

1   GG   2018/6/22 22:14


コメント投稿
ソース
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (13,110KB)
撮影日時 2018-06-16 21:31:12 +0900

1   花鳥風月   2018/6/22 21:55

ソースにも 歴史と種類の 下関

コメント投稿
朽ちゆく薔薇
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 2600x1950 (2,863KB)
撮影日時 2018-06-21 21:31:43 +0900

1   GG   2018/6/22 20:38


コメント投稿
のどぐろ入り
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (10,643KB)
撮影日時 2018-06-09 22:20:15 +0900

1   ss   2018/6/22 07:57

美味しいのかな???。

2   花鳥風月   2018/6/22 07:16

ポテチにも 地産地消か お土産か

3   花鳥風月   2018/6/22 17:42

ss さん こんばんは

チップスの 出汁にのどぐろ 入れたかな

コメント投稿

‼
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1950x2600 (631KB)
撮影日時 2018-06-21 20:52:14 +0900

1   ss   2018/6/22 07:55

新しい「葉」が突き通うてる?こんなの、始めてみたね!。

2   GG   2018/6/21 22:11


3   GG   2018/6/22 21:27

メインの参道から外れひっそりとしたところで発見
人為的ではなさそうです。自分も、とくダネでした。

コメント投稿
のぼり
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3935x5918 (9,598KB)
撮影日時 2018-05-26 19:53:20 +0900

1   花鳥風月   2018/6/21 21:04

アジサイに 黄色いのぼり 合わぬかな

2   赤いバラ   2018/6/21 23:47

花鳥風月さん こんばんは
ん〜 ユニークですね。

3   花鳥風月   2018/6/22 06:50

赤いバラ さん おはようございます

そのうちに 黄色アジサイ 出現か

コメント投稿
o{{>.<}}o スッペー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3888x5184 (13,014KB)
撮影日時 2018-06-21 21:42:03 +0900

1   GG   2018/6/21 19:36

。。。

2   ss   2018/6/21 20:44

我が家の狭い庭にも、生つています。

3   GG   2018/6/21 22:15

甘酸っぱい香り、最高です!

コメント投稿
材料
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,589KB)
撮影日時 2018-06-21 20:10:48 +0900

1   ss   2018/6/21 10:43

籠作りの材料と両面テープです。

2   ss   2018/6/21 13:19

テープ・・・まだまだ色々の色が欲しいので蒲田、の大きな、文具店で「黄色・濃茶・草色-系] 等「・よく切れる「ハサミ」「ヤマトのり」など買つてきます。

3   花鳥風月   2018/6/21 17:41

売値から 原材料費 人件費

4   ss   2018/6/22 07:50

100%赤字です・・なまじ、お代はもらわない方が、気楽な作り!。

コメント投稿
ズッキーニ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (11,105KB)
撮影日時 2018-06-16 21:27:31 +0900

1   花鳥風月   2018/6/20 23:50

ぬか漬けも 結構旨し ズッキーニ

2   ss   2018/6/21 17:02

当方「ずつき-二ー」の知識なく…電子辞書➡Zucchini,ペポカボチャの内、地中海で,栽培されているものの総称、家内は130円くらいだと・・。

3   花鳥風月   2018/6/21 17:43

ss さん こんばんは

ズッキーニ 仲間はオモチャ カボチャかな

コメント投稿
テッド・イベール2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (7,784KB)
撮影日時 2018-06-16 21:09:27 +0900

1   GG   2018/6/20 23:21

ssさん、グリーン・ベア カラーでアップしてみます。削り感は確かに
木製のように見えますね

2   ss   2018/6/21 13:04

GGさん 今日は……写真をクリツク拡大して拝見すると、「五体」全部が、とても、ふくよかな、可愛い、クマさんですね。製作者の、人柄まで想像できます!又見る、人々を、-・ハツピー!!にさせてくれますね。ハツピー。。。

コメント投稿
籠(かご)
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 24mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,589KB)
撮影日時 2018-06-20 18:42:11 +0900

1   ss   2018/6/20 09:10

やつと!!!「小型かご」が出來ました、次は「スタンダード]の大きさを二個作り始めてます。小型は大きなスタンダードの3~4倍手間がかかります。でももつと小型を作る計画をしてます!。

2   花鳥風月   2018/6/20 19:00

力作や 幾らで店に 卸そうか

3   ss   2018/6/21 10:03

ネツトで見ると1個ー2~3千円で超安いので、皆出来たら友人知り合いに,上げます。課長さんにも、もらつて欲しいですが、その方法が、・・・・「名前・番地」をネツトに出さず送る方法を❓近日郵便局で聞いてきます!!!

4   ss   2018/6/21 10:15

楽友に送ると・・亡くなつた!病気!等…サブしい情報ばかり。…今7個制作中は娘(54~5歳)長女のゆうじん七人に!…(1個1・5日制作期間~あむのに、暴れるので,交点に「両面テープ」で止めてあむ)

コメント投稿
珍味
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ TAMRON SP AF 28-75mm F2.8 XR Di
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6016x4000 (12,607KB)
撮影日時 2018-06-16 21:34:45 +0900

1   花鳥風月   2018/6/19 07:24

焼あじも いわしもいいな もう一杯

2   ss   2018/6/19 08:18

「やきあじ」・・・ください!!。

3   花鳥風月   2018/6/19 17:50

ss さん 四百萬圓 頂きます

コメント投稿
テッド・イベール
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.17mm F1.2
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,818KB)
撮影日時 2018-06-16 21:12:43 +0900

1   GG   2018/6/18 22:19


2   ss   2018/6/19 08:21

「木ほり」 良くできてますね!。◎◎◎

3   ss   2018/6/19 08:25

「木彫リ」・良く撮れてますね!。◎◎◎

コメント投稿
ポーズ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5784x3845 (7,783KB)
撮影日時 2018-06-09 21:29:33 +0900

1   花鳥風月   2018/6/17 16:54

ss さん こんばんは

カエル君 もと可愛くて 人形に

2   花鳥風月   2018/6/16 20:35

旅ゆけば 土産のカエル ポーズ取り

3   赤いバラ   2018/6/16 23:42

花鳥風月さん こんばんは
なんと カエルちゃんの行進のようですね
可愛いです。

4   花鳥風月   2018/6/17 05:59

赤いバラ さん おはようございます

旅ゆけば カエルの行進 店の棚

5   ss   2018/6/17 11:43

何故…「カエル君「」は人形にすると・・こんなに ❞かわいい” のだろう !!!。

6   管理人室!!!   2018/6/17 14:18

管理人室/////////「フォトコン」開通!!!。

コメント投稿

箒
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.4W
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1500 (1,589KB)
撮影日時 2018-05-30 21:29:52 +0900

1   GG   2018/6/15 21:21


2   ss   2018/6/16 19:28

父親ノ家は竹やでした・・竹や材木そして上の写真にある…箒・や・くまで・竹製品は、一日がかりで、千葉方面に、買ぃに行き、店先で販売してましたが、時代と共に変わり、現在はガソリンスタンドや
金物屋に商売変えしました。

3   視聴   2018/6/17 10:11

まずGG様の、一連のフォーサーズ板も含めての、モノクロ・ドキュメンタリー調フォト、非常に
ハイレベルで驚いています。
今となっては古い作調なのかもしれませんが、写真が社会の中で活き活きとしていた時代
を再び思い起こさせてくれます。意識の高い若い人には逆に新鮮なのではないでしょうか。

SS様、SSさんの籠作りの遺伝子は、その祖業の竹屋さんにあったのかと言うことなんですかね。
SSさんは飛行機も好きなんですけど、これは家業のガソリンと金物商と関係があるだろうし、
それだけでなく飛行機は今でこそアルミ合金ですが昔は竹製でしたから。(模型ね。^^ゞ)
人間って新しそうなことをやっていても案外に、ご先祖のルーツを拾い起こしているだけなのかも
知れないですね。ご先祖様を大切に祀るという意味が少し分かったような気がしました。

4   ss   2018/6/17 11:37

視聴者さんこんにちはー! 「籠作り」遺伝子を受けてると言うほど上手な作りではありません………[親族一同」職人か商人ばかりで、もう少し頭脳明晰な者が欲しいと思います。でも、自身自慢できるのは、70代で脳梗塞を患うまで、正月三がん日以外何時も仕事のこととを考え、実行してきたことです(幼稚園・保育園の運動遊具-設計・製造…販売)。

コメント投稿
獅子瓦
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA 50mm F1.8
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3258x4900 (8,150KB)
撮影日時 2018-05-26 19:31:26 +0900

1   花鳥風月   2018/6/17 15:02

赤いバラ さん こんにちは

獅子瓦 降りて番犬 玄関前

2   花鳥風月   2018/6/15 20:50

降ろされて 玄関飾り 獅子瓦

3   赤いバラ   2018/6/16 23:48

こんばんは
迫力ありありの獅子 拝見しておりまして
見応え ありありです。

コメント投稿

滴
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ TAMRON SP 90mm F/2.8 Di VC USD MACRO1:1 F017
焦点距離 90mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 +1.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,196KB)
撮影日時 2018-06-15 19:18:30 +0900

1   GG   2018/6/15 13:45

車のボディではございません

コメント投稿

籠
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7
ソフトウェア ILCE-7 v1.01
レンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,786KB)
撮影日時 2018-06-13 20:54:36 +0900

1   ss   2018/6/14 15:01

籠(かご)作りも面白いです、材料は幅12mmの包装材料をを使います、12mm又は半分に割り、6㎜(写真)で作つています。編むと暴れるので交点に両面テープ‐プを付けてます。一つの籠作りは、一日もかかります。

2   GG   2018/6/15 21:00

こんばんは。
ssさんは、その職業のご経験もあって手先も非常に器用ですね
材料も結構硬そうで下手すると切り傷でもこしらえそうですが
完成した籠の用途もいろいろ使え物入れも楽しそうです。

3   ss   2018/6/16 17:40

GGさんこんにちは! 写真の品(かご)小型は左右 約9×11㎝で、深さ約6月cmです、普通のサイズは、しゃ深さとも小型の倍くらいです。出来上がつたのは学生時代の友人に送りつずけていますが、歳で体調が悪い方が20~~30%初めて気の毒です。又大学で、試験の時に隣に座り色々教えてくれたり、書いてくれたM君にお礼手紙を添えて送ると ❞礼 なんかもういいよー!❞ と・・かえってきました・・・。

コメント投稿
結城紬
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-PL5
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ OLYMPUS M.14-42mm F3.5-5.6 II R
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1577 (532KB)
撮影日時

1   鎌倉M   2018/6/4 21:22

茨城県の結城市にある「つむぎの館」です。

コメント投稿