鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ノスリ7  2: 岩場の振り返り11  3: 見がえりアリスイ4  4: マヒワPart34  5: やっと会えた!7  6: マヒワPart29  7: 木緑に囲まれて8  8: 渡りの途中10  9: キクイタダキ11  10: マヒワ4  11: なに?8  12: ミヤマホオジロ10  13: チョウゲンボウ?27  14: チョウゲンボウ?6  15: マヒワ9  16: 飛びつく6  17: ミサゴ1  18: ハイタカ7  19: 千波湖の鳥達ー②7  20: 今年初めてのジョウビタキです。5  21: ジョウビタキ♀7  22: シロハラ8  23: ウグイス7  24: 楽園7  25: 陸に上がったヒドリガモ6  26: 丹頂鶴9  27: ノスリーB13  28: ノスリーA6  29: 枝から眺めて10  30: ジョウビタキ♀9  31: ムシクイ9  32: ノスリ8      写真一覧
写真投稿

ノスリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x735 (457KB)
撮影日時 2012-10-27 09:04:44 +0900

1   ツヨシ   2012/10/28 22:32

秋田に帰省した帰り、鳥海山に寄りました。麓の村中を走行中、鳥の鳴き声が聞こえたので道ばたに車を止めたところ、見上げた青空高くに、それはそれはたくさんのノスリの群れが湧き出るように、十羽ぐらいずつ、次から次へと私の頭上を飛んで行きました。カメラでは最高5羽しか写せませんでしたが、何とも爽快な初体験でした。青空高く飛ぶ鳥にAFが追いつきませんで写真撮りに関しては、残念な思いをしました。

3   鳥好き   2012/10/29 07:18

タカ柱?気流に乗ってどこまで征くやら。
これから別れてそれぞれの縄張りに向うのでしょうね。

4   鳥板フアン   2012/10/29 18:51

ノスリの群れとはすごいものを見ましたね。トビの群れなら見たことはあるのですけど…。

5   だじゃれ   2012/10/29 19:35

ノスリ柱ですか。いいですね。今年は大阪高槻もタカの渡りが7000羽通過していきました。

6   MT   2012/10/29 19:49

トビ、カラス以外でこれだけの猛禽の群れは凄いです、鳥海山はイヌワシとの出会いも期待できるようですね。

7   ツヨシ   2012/10/29 19:57

コメントありがとうございます。
タカ柱と言っていいと思いますが、柱の下部は見ることができませんでした。それでも、北の方角から、それぞれのグループが次から次へと頭上を飛んで南に行く姿にほれぼれしました。思い立って早朝、実家をを出たのが良かったと思いました。鳥好きさんが仰られるように、冬にはこちら新潟でよく目にするノスリです。>それぞれの縄張りに向う>というというフレーズに納得です。

コメント投稿
岩場の振り返り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x767 (423KB)
撮影日時 2012-10-13 09:01:08 +0900

1   CAPA   2012/10/28 20:29

オオルリ(雄)が岩にいました。この鳥も今年はそろそろ見納めと思います。

7   NR   2012/10/29 20:54

CAPAさん こんばんは
水浴びの途中でしょうか
魅惑の瑠璃色が素晴らしいです!

8   MacもG3   2012/10/29 21:05

これぞ瑠璃色、見事ですね。
オオルリは遠征しないと撮れないので憧れの鳥です。

9   CAPA   2012/10/29 22:07

だじゃれさん、鳥好きさん、鳥板ファンさん、NRさん、MacもG3さん ありがとうございます。
オオルリが岩に来るのは珍しいかもしれませんね。
緑バックと鳥の瑠璃色はいい取り合わせの一つと思いました。

10   isao   2012/10/30 16:22

本当に美しい鳥ですね。
こちらで青い鳥はルリビタキくらいしか見たことがありません。
岩どまりの情景も素晴らしいですね。

11   CAPA   2012/10/30 17:48

isaoさん ありがとうございます。
岩にいる青い鳥というのも何か情感があっていいです。

コメント投稿
見がえりアリスイ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P100
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/324sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1228x949 (251KB)
撮影日時 2012-10-07 10:57:17 +0900

1   ツヨシ   2012/10/28 21:36

こんばんは
淀川といえば大都会の川、そのようなところにもこんな珍しい鳥がいるのですね。名前だけは知っていましたが、このように見たのは初めてで感謝いたします。

2   だじゃれ   2012/10/28 17:48

淀川河川敷にアリスイが帰って来ました。
いつ見ても宇宙人みたいな変な顔ですね。

3   CAPA   2012/10/28 19:04

いろいろな鳥を撮られていますね。灰褐色系の地に細かい模様をいっぱい持っているようですね。

4   だじゃれ   2012/10/28 22:39

コメント有難うございます。アリスイはキツツキ科の鳥ですが、名前のように長い舌でアリを食べています。

コメント投稿
マヒワPart3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2479x3719 (2,428KB)
撮影日時 2012-10-27 14:58:04 +0900

1   鳥好き   2012/10/28 17:08

もう向日葵の種が尽きてきました。ハンの実だ硬そう
次は何処に集まるか楽しみです。

2   CAPA   2012/10/28 18:59

鳥の黄色の美しさとかわいらしい目が目立っています。

3   ツヨシ   2012/10/28 21:42

こんばんは
シンプルな深緑を背景に、黄色く可愛いマヒワがとても奇麗に撮れていてお見事です。

4   鳥好き   2012/10/29 07:23

>CAPAさん、おはようございます。
これから黄色がドンドン濃くなります。楽しみです。

>ツヨシさん、おはようございます。
50羽位居るのですが撮れるのは2〜3羽それなら単純な構図
で狙っています。種を啄み出すと5mでも写せます。

コメント投稿
やっと会えた!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3473x2287 (1,050KB)
撮影日時 2012-10-22 10:52:00 +0900

1   isao   2012/10/28 12:38

恋焦がれたコゲラにようやく会う事が出来ました。
場所はやはり千波湖畔。人通りの多いサクラ並木で5mほどの距離です。
ここでは小鳥まで人慣れしているのか、1分ほど目の前で色々な姿態を見せてくれました。
近くの山の林の中を、声を頼りに探しまわったのがウソのようです。

3   MacもG3   2012/10/28 17:57

初撮りおめでとうございます。
こつを掴めばこれからどんどん撮れるかもしれませんね。
時期になれば♂の頭には赤い班が見られる事がありますよ。

4   ツヨシ   2012/10/28 22:02

こんばんは
やっと会えたとのこと、良かったですね。案外、えっと思うような所にいたりするものですよね。とても奇麗に撮れていて素晴らしいです。

5   鳥板フアン   2012/10/28 22:22

恋い焦がれたコゲラを撮れて良かったですね。おめでとうございます。
探して追いかけても見つからず、あれっとあっけなく撮れることもありますね。
この不思議さがやめられないですね。

6   JiJi   2012/10/29 17:15

ほんとに意表を突くというかあっちこっち木の周りを
動き回るんで身近な鳥ですが撮りにくいです
キャッチも入ってお見事です!羨ましいです。

7   isao   2012/10/30 15:52

皆様 コメント有難うございます。
コゲラは私が鳥撮影を始めて最初に撮れた鳥なので、特に強い思い入れがあるのです。
今年は数が少ないのか、いつもの場所ではなかなか見つからないのでがっかりしていました。
ところが水鳥を撮りに行った千波湖であっさり目の前に現れてビックリです。
鳥板フアンさんの仰るように、こう言う事もあるので撮り撮影は面白いですね。
驚くほど近い距離であちこち飛び回ってくれたので、ラッキーショットが数枚あり、嬉しい結果となりました。

コメント投稿
マヒワPart2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3168x4752 (6,406KB)
撮影日時 2012-10-27 11:49:58 +0900

1   鳥好き   2012/10/28 09:07

雄と雌、撮っているとどうしても雄に目が行きます。

5   ツヨシ   2012/10/28 21:57

これはまた、素敵なシーンを撮られ素晴らしいです。シンプルな焦茶を背景にした素敵な絵になっていますね。

6   鳥板フアン   2012/10/28 22:23

オスメスとは羨ましいです。やっぱり番が絵になりますね。

7   鳥好き   2012/10/29 07:29

>ツヨシさん、おはようございます。
向日葵畑もこの時期ですから背景が煩くなっていますから
ポジション取りに気を使います。
待っている所に留まってくれると”やった”です。

>鳥板ファンさん、おはようございます。
人を気にしない雌、気にする雄、一緒に並ぶのは稀でして
撮れると嬉しいですね。

8   JiJi   2012/10/29 17:18

これはナイスショットです。番は撮れた試しがございません。

9   鳥好き   2012/10/30 22:15

JiJiさん、今晩は
2羽並びは被写界深度を生かした撮り方をしないと駄目ですから
予め予測した所で待つしかないので根気がいります。

コメント投稿
木緑に囲まれて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (349KB)
撮影日時 2012-10-20 08:28:40 +0900

1   CAPA   2012/10/27 23:34

小鳥が林の中で見上げていました。実際に見るのは初めてですが、キビタキの雌でしょうか。

4   CAPA   2012/10/28 19:02

MacもG3さん、isao さん ありがとうございます。
鳥はこちらをあまり警戒していないようで、撮りやすかったです。

5   ツヨシ   2012/10/28 21:40

キビタキの♀とのことですが、ジョウビタキ♀に劣らずとても可愛い小鳥ですね。難しいシーンだと思いますがこともなげに撮られているようで感心しきりです。

6   鳥板フアン   2012/10/28 22:32

初めての野鳥を撮るのは嬉しいものですよね。
メスらしい可愛さと優しさが出ていますね。

7   JiJi   2012/10/29 17:17

こちらにもまだ居るようです、♀はつぶらな瞳で
可愛いんですよね。

8   CAPA   2012/10/29 21:49

ツヨシさん、鳥板ファンさん、JiJiさん ありがとうございます。
林の茂みに入る前に姿を見ましたので、後はこちらが位置取りするまで鳥が中で留まってくれればなんとか撮れますね。
このキビタキの雌はかわいらしさに満ちています。

コメント投稿
渡りの途中
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,075KB)
撮影日時 2012-10-27 14:14:27 +0900

1   MacもG3   2012/10/27 23:10

キビタキが来てくれました。地元には春と秋の年2回旅の途中に立ち寄ってくれます。
冬鳥が増えてくる頃には暖かいところに旅立ってしまいます。

6   ツヨシ   2012/10/28 21:31

こんばんは
キビタキのナチュラルな色合いが解像度良く描写されていて素敵ですね。

7   鳥板フアン   2012/10/28 22:46

キビタキの黄色の美しさ全開ですね。良い場所に停まりクリアで素敵です。

8   だじゃれ   2012/10/28 23:15

綺麗に黄色が出ていますね。当方にはもうオスは居なくなりメスばかりになりました。

9   鳥好き   2012/10/29 07:32

おはようございます。
もうそろそろ居なくなる時期でしょうか?来年の渡りまで寂しい
ですね。

10   JiJi   2012/10/29 17:21

こちらは♀は滞在してますが♂もどこかに潜んでるんでしょうか
相変わらず特徴を掴んだうまい撮り方をされますね。

コメント投稿
キクイタダキ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P100
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/330sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1640x1343 (395KB)
撮影日時 2012-10-21 12:08:41 +0900

1   だじゃれ   2012/10/28 22:48

コメント有難うございます。大阪城もあちこちバーダーが来ていますが、この間のイナバヒタキの時などは北海道や関東から連日100人の方やプロカメラマンや鳥ファンの方が来てました。鳥くんも来てたらしいです。

7   だじゃれ   2012/10/28 17:33

isaoさんコメント有難うございます。全国的にそうかもしれませんが、関西の都市公園や比較的大きな河川敷(淀川)には珍鳥がよく入ります。

8   ツヨシ   2012/10/28 21:55

大阪城に50羽もキクイタダキですか。すごいですね。聞いたこともない小鳥も入るなんて。見に行きたくなります。たくさんの投稿お待ちしています。

9   鳥板フアン   2012/10/28 22:25

キクイタダキは不思議な鳥ですね。普通の野鳥とはどこか違っています。

10   JiJi   2012/10/29 17:28

見たことがないのですがなるほど菊が頭に乗っているようなので
菊戴きですか(笑) 日本一小さな鳥だそうでこれは初見ですね。

11   だじゃれ   2012/10/29 20:28

JiJiさんコメント有難うございます。ヒガラやムシクイと一緒に居たのですが、ムシクイが大きく見えました。

コメント投稿
マヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2286x3429 (2,024KB)
撮影日時 2012-10-27 12:08:49 +0900

1   鳥好き   2012/10/27 21:27

今晩は、
マヒワがやって来ました。向日葵の種を食べ尽くしてきます。

2   MacもG3   2012/10/27 23:03

マヒワの♂ですね。季節を感じる良い場所にとまってますね。

3   CAPA   2012/10/27 23:07

黄色としっかりした模様がきれいですね。何か様子を見ている姿がいい雰囲気です。

4   鳥好き   2012/10/28 08:25

>MacもG3さん、おはようございます。
カワラヒワの後はマヒワ、向日葵さんの種は人気があります。
頭に黒が出ていますから若い雄でしょう。

>CAPAさん、おはようございます。
食事の時は前を向きますから見返り美人の図柄で中々撮れません
でした。貴重?なカットです。

コメント投稿
なに?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.24.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,581KB)
撮影日時 2012-10-27 12:50:57 +0900

1   鳥板フアン   2012/10/28 23:03

この枝、うるさく感じなく、むしろ美しい模様に見えます。
絵作り、うまいですねー

4   MacもG3   2012/10/27 23:01

見事な描写ですねぇ。ほれぼれします。

5   CAPA   2012/10/27 23:16

自然の中で何かやり取り、会話のある二羽をうまく捉えていますね。すばらしい。

6   MT   2012/10/28 19:21

いい瞬間を捉えられましたね、ナイスショットです。

7   ツヨシ   2012/10/28 21:29

こんばんは
背景も良く、シジュウカラの物語が紡げそうなナイスシーンですね。

8   JiJi   2012/10/29 17:32

MacもG3さん、CAPAさん、MTさん、ツヨシさん、鳥板ファンさん、
コメントありがとうございました。
背景のボケが気に入ったのでこちらに来てくれないか
待っていたら渡ってくれました。今日も違うところで見たのですが
一緒に飛び回っているようなので番かも知れませんね。

コメント投稿
ミヤマホオジロ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 373mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3580x2260 (3,592KB)
撮影日時 2012-10-22 07:58:05 +0900

1   MT   2012/10/29 20:39

撮影を終えて帰る道でエサを食べており、2m位から撮りました。

6   詠伊順   2012/10/27 20:13

こんばんは、阪神ファンです・・今年のドラフトは成功でした。

7   MacもG3   2012/10/27 23:02

こちらではなかなかお目にかかれませんで、数年前に数羽が居着いた時には大騒ぎでした。今年は来てくれると信じてますが。

8   isao   2012/10/28 12:28

こんにちは
ホオジロは我が家の裏山で盛んに名張宣言をしていますが、この鳥は見たことがありません。
確かにタイガースカラーですね。ふっくらして可愛らしい。

9   MT   2012/10/28 19:05

皆さん、コメントありがとうございます、
図鑑によると全国各地で見られるそうですが越冬する個体は西日本が多く、東日本はは少ないそうです。反対にオオマシコなどは東日本が多いようです。

10   ツヨシ   2012/10/28 21:34

素晴らしい解像度ですね。相当近かったようですね。ここまで撮られたら喜びもひとしおといったところでしょうね。私も、また会える日を楽しみしているのですが見当たりません。

コメント投稿
チョウゲンボウ?2
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1848x2471 (2,250KB)
撮影日時 2012-10-20 13:31:58 +0900

1   翼の折れたサル   2012/10/26 15:27

岩の上にとまったところです。

3   JiJi   2012/10/27 16:01

岩場にたたずむ姿は猛禽ですね、しかし目の可愛らしさから
性質の荒々しい大型の鳥には見えませんね。食べ物が豊富だから
ですかね。

4   MacもG3   2012/10/27 23:00

良いところにとまってますねぇ。こっちでは止まりものだと殆ど電柱電線の類いです。

5   CAPA   2012/10/27 23:27

岩の上の落下しそうなすごい所に楽々と止まっていますね。目がやさしく穏やかな表情をしていますね。

6   翼の折れたサル   2012/10/28 18:25

皆さん、こちらもありがとうございます。
チョウゲンボウは小型のハヤブサだと思います。
育てられている幼鳥を間近で見せてもらい触らせてもらったことがあります(以前写真をUPしました)が、とても可愛いかったです。
この個体も結構可愛いので、若いのかなと思いましたがどうでしょうね。

7   ツヨシ   2012/10/28 21:46

こんばんは
猛禽とはいえ、可愛くて私の大好きな鳥です。生だろうが画像だろうがいつ見ても最高です。ナイスシーンを拝見しました。

コメント投稿
チョウゲンボウ?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (4,100KB)
撮影日時 2012-10-20 13:31:53 +0900

1   翼の折れたサル   2012/10/26 15:21

300ミリしか持ってなかったんですが、結構近くに来てくれました。
でもこのカメラは暗いエゲレスでは厳しいです。

2   MT   2012/10/26 17:11

詳しくはないですがチョウゲンボウのオスでしょうか、羽模様が素晴らしいですね、ナイスショットです。

3   MacもG3   2012/10/27 22:56

ご無沙汰しております。チョウゲンボウだと思います。
どちらかと言えば♀ではないでしょうか。
飛行シーンをお見事です。

4   CAPA   2012/10/27 22:58

広い自然の中で飛び回る猛禽はかっこういいですね。翼がきれいに写っています。

5   翼の折れたサル   2012/10/28 18:20

皆さんありがとうございます♪
飛翔は背景に引っ張られて露出もピントも難しいですね。
長いこといてくれて、20枚くらい撮れたので、その中からいいやつを選んで出しています。

6   ツヨシ   2012/10/28 21:49

飛翔姿をゲット、お見事です。羽が奇麗ですよね。エゲレスにもチョウゲンボウがいるなんて、ますます好きになります。

コメント投稿
マヒワ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (336KB)
撮影日時 2012-10-24 14:39:45 +0900

1   JiJi   2012/10/27 15:51

一昨年カワラヒワと群れで見たきりです、ふっくらと
堂々としていますね。頭の黒いのは画になります。

5   鳥板フアン   2012/10/28 22:19

ツヨシさん ありがとうございます。
好きなので続けられますねー。

6   鳥板フアン   2012/10/26 09:23

去シーズンは一度も撮れなかったマヒワ。
今シーズンはいっぱい会えそうな気がしました。写りはイマイチですが…。

7   MT   2012/10/26 17:05

マヒワはこちらでも今年よく見かけます、2ショットでいい雰囲気に写っています。

8   MacもG3   2012/10/27 22:59

ご無沙汰しております。
やっと冬鳥のシーズンですね。マヒワやアトリ、ジョウビなんかも来てますのでこれから楽しみです。

9   CAPA   2012/10/27 23:02

ふっくらした体つきがかわいいですね。二羽がそれぞれ思うこと、着目することが違うように見えます。

コメント投稿
飛びつく
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.24.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,089KB)
撮影日時 2012-10-24 15:07:35 +0900

1   CAPA   2012/10/27 23:20

実を逃さず捉えようとする懸命な一瞬の姿をよく撮られましたね。撮ろうとする実が静止している瞬間がいいですね。

2   JiJi   2012/10/25 22:18

このシーンは花房に飛び移った時はずみで種子が
飛んだものと思いますが、2年前この状況で飛翔しながら
種を追うシーンが撮れました。連写をやっていると
面白いものが見つかります。

3   鳥板フアン   2012/10/26 09:34

メジロとは別の生き物のようなシーンですね。アメイジングショット!

4   JiJi   2012/10/27 15:46

自分でも少し驚きました、バックが暗い上、陰影が付いているの
で小さな怪物が筋肉むき出しで獲物を追っているような
およそメジロには見えませんね

5   MacもG3   2012/10/27 22:58

ユニークかつ凄いシーンですね。
今日お隣で1DXの連写が凄まじかったです。鳥よりそっちの方が気になったり。

6   isao   2012/10/28 12:10

大きく口を開けて、飛んだ実を捉えようと必死な姿が見事に捉えられていますね。
こう言う生態写真はとても魅力があります。

コメント投稿
ミサゴ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 332mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +3.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1987x1283 (252KB)
撮影日時 2012-10-24 13:58:05 +0900

1   MT   2012/10/25 18:45

胸に帯があるのでミサゴだと思います、ノスリ、ハイタカと同じ上空で撮りました。

コメント投稿
ハイタカ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1964x1284 (338KB)
撮影日時 2012-10-22 14:05:16 +0900

1   MT   2012/10/25 18:32

ハト位の大きさの猛禽です。

3   MT   2012/10/25 19:20

今晩は、初撮りでしたが、尾羽が長くスマートな猛禽ですね。

4   MacもG3   2012/10/27 22:52

猛禽シーズン到来ですね。今シーズンも宜しくお願いします。

5   MT   2012/10/28 19:32

今晩は、こちらこそ宜しくお願いします、猛禽は余り興味がなかったのですが撮りだすとのめり込みますね。

6   ツヨシ   2012/10/28 21:27

こんばんは
ハイタカの飛翔お見事ですね。おかげさまで、飛んでいるときは分からないかもしれませんが現像したらこの画像から判断がつきそうで参考になります。もっとも撮れるかどうかは別ですけどね。

7   MT   2012/10/29 19:42

確かに言われる通り距離がありすぎて種類までは分かりませんね、撮る一瞬の緊張感を味わったら猛禽はやめられません。

コメント投稿
千波湖の鳥達ー②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,926KB)
撮影日時 2012-10-22 11:10:19 +0900

1   JiJi   2012/10/25 21:40

なんと微笑ましいシーンでしょうか、印象深いですね〜
なるほど昼寝をしていたところへヒラヒラと舞って来たのですね
それを見逃さなかったisaoさんの観察力も素晴らしいです

3   CAPA   2012/10/27 23:10

葉を体に乗せたカルガモ、おもしろいシーンを見せていただきました。

4   isao   2012/10/25 17:00

道端で2羽のカルガモが落ち葉を乗せたまま昼寝をしています。
シャッター音で目が覚めたのか、葉を乗せてトコトコ歩き始めました。
我が地元の北山公園へ来るカルガモは、20m以内には近寄らせてくれません。
やはりここの水鳥たちは特別な存在です。

5   鳥板フアン   2012/10/25 17:04

カルガモの背中に紅葉した葉が乗って、秋らしくユーモアもあり
何よりしっかりと撮られていて惹きつけられました。

6   MT   2012/10/25 18:08

ユーモラスなショットです、色々な鳥写真を見ますが印象に残る一枚ですね、楽しませてもらいました。

7   isao   2012/10/28 11:38

皆様こんにちは。コメント有難うございます。
此処の鳥達は、実にのんびりと毎日を過ごしているようです。
人間を信頼しきっているように見えます。
実は数年前、ここで中学生が黒鳥を撲殺するという事件が起きました。
世論はこれを厳しく糾弾し、以来、市民の鳥達を大切にする気持ちが強まったような気がします。
寒くなると、散歩がてら水鳥に餌を与えに来る市民の姿が多くなります。

コメント投稿
今年初めてのジョウビタキです。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.2 (Windows)
レンズ Cosina AF 100-300mm F5.6-6.7
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x848 (300KB)
撮影日時 2012-10-25 07:24:21 +0900

1   Nozawa   2012/10/25 10:31

 私のうちの水田の近くの町道をななせと歩いていますと
横の家の屋根のアンテナに小鳥がチキチキ?と大きな声で
なきながらアンテナに止まりました。
肉眼で見た限りでは距離がありどの鳥かわからなかったの
ですが帰ってから RAW-JPG現像してみますとジョウビタキ
と雀でした。
この後逃げてしまいました。

2   鳥板フアン   2012/10/25 18:41

確かにジョウビタキ、そしてメスのようですね。好きでなければわかりませんね。

3   Nozawa   2012/10/25 19:59

町道を散歩してまして帰り道に脇の民家のアンテナに雀以外
の小鳥が止まりました。
急いで100-300を取り付けて撮りました。
この後レンズを警戒して逃げてしまいました。

4   JiJi   2012/10/25 22:08

冬鳥がこれから山へ向かう途中で休憩中したところが
人家のアンテナですか、よく撮られましたね
わたしも先日信号機の上に猛禽がきてびっくりしたところです

5   Nozawa   2012/10/26 16:22

JiJiさん、今日は。

 此処のお宅の前の町道をいぬと歩いていたらアンテナに止まった
小鳥が雀とは全く違う大きな声でチキチキ・・の様な声で鳴きました。
 慌てて100-300mmズームを取り付けて撮りました。
良くこのようなところで撮れた物だと私も思います。
トテモ田舎なので居たのだと思います。

コメント投稿
ジョウビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.24.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (934KB)
撮影日時 2012-10-24 13:25:53 +0900

1   JiJi   2012/10/24 23:27

様子を見に来たようなそぶりでした、♂もどこかに居るはず。

3   MT   2012/10/25 18:23

斜光が当たり印象的です、メスらしい首をかしげた仕草をうまく撮られましたね。

4   JiJi   2012/10/25 21:51

鳥板ファンさん、45度くらいのローアングルで15mくらいの
至近距離、光も強くちょっと厳しかったですが今季初撮りでした
のでアップしました

MTさん、動きが欲しい所でしたがつぶらな瞳に参りました(笑)

5   MacもG3   2012/10/27 22:54

自分も今日初めてジョビ子を撮りました。
今シーズンは出だし好調なので期待しちゃいます。

6   CAPA   2012/10/27 23:12

赤い実と葉の緑によって、ジョウビタキのかわいらしさが引き立っていますね。

7   isao   2012/10/28 12:15

ジョウビタキは雌のほうが断然可愛らしい。
小首を傾げた姿が堪りませんね。
このところ雄は良く見かけるようになりましたが、雌にはまだ出会えません。

コメント投稿
シロハラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (922KB)
撮影日時 2012-10-24 09:17:37 +0900

1   JiJi   2012/10/24 23:24

そちらは季節の進みが早いとしても、さすがの千里眼だと思います。

4   ツヨシ   2012/10/25 22:50

コメントありがとうございます。
JiJiさんこそばゆくなります。まだまだヒヨコです。鳥板フアン さんケチなんてとんでもありません。ご指摘大感謝です。確かに眉斑がありシロハラやアカハラと違いますね。マミチャジナイは初めてです。ありがとうございます。

5   MT   2012/10/26 16:58

今年の春はマミチャジナイは多かったですが春より秋に多い旅鳥なようですね、私も初めて撮った時は同定できませんでした。初撮りおめでとうございます。

6   MacもG3   2012/10/27 22:55

マミチャジナイですか?見た事も撮った事もないです。
今シーズンどんな鳥が撮れるか楽しみです。

7   CAPA   2012/10/27 22:55

よく見つけて逃さず撮られましたね。この鳥を撮ってみたいものです。顔の雰囲気はツグミに似ているかな。

8   ツヨシ   2012/10/29 20:30

コメントありがとうございます。
マミチャジナイなんて変な名前の鳥だと思っていました。鳥板ファンさんに指摘されて初めてマミチャジナイを撮ったのかと思いました。双眼鏡では、ツグミの仲間のシロハラにしか見えませんでした。詳しい方にも送ってみました。♀か幼鳥ではないかとの返事でした。どこで分かるの?とこれから調べてみたいと思います。

コメント投稿
ウグイス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (792KB)
撮影日時 2012-10-24 11:02:28 +0900

1   ツヨシ   2012/10/24 21:40

藪の中ジュッジュッと地鳴きするウグイス、歩いている前にひょっこり現れてくれました。

3   isao   2012/10/25 16:34

目の前のウグイスが現れるとはビックリです。
そんな幸運にあやかるにはどんな努力がいるのでしょう。
そんな瞬間を見事にゲットされる力量に感嘆です。

4   鳥板フアン   2012/10/25 16:59

光の当たり方が素敵です。

5   MT   2012/10/25 18:25

臨場感がよく伝わってきます、秋のウグイスもいいですね。

6   CAPA   2012/10/27 22:52

薮の中にいることの多いウグイスをみごとに捉えましたね。生き生きした目、鮮明な姿が印象的です。

7   ツヨシ   2012/10/29 20:32

コメントありがとうございます。
枝かぶりが残念ですが、そこそこ撮れたなと満足しています。

コメント投稿
楽園
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.24.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1040 (1,388KB)
撮影日時 2012-10-24 15:06:49 +0900

1   JiJi   2012/10/24 18:14

小鳥たちにとって、餌もふんだんにあるこの時期
忙しそうに飛び回り採餌していました
ドンピシャとはいきませんが4時間ほど粘ってみました。

3   ツヨシ   2012/10/24 21:49

こんばんは
メジロの飛翔、赤と緑と青の背景に開いた羽が映えていて素晴らしいです。

4   ウォルター   2012/10/25 05:10

JiJiさん おはようございます
こんなカットも抑えておられたのですね。凄すぎであります!!!
拡大して見ますと、羽のスジまで一本一本見えるんですね。グッジョブ

5   isao   2012/10/25 16:29

これは素晴らしいショットですね。
700mmの威力と、それを使いこなす力量に感嘆しています。

6   鳥板フアン   2012/10/25 17:01

鳥と花や実は相性が良いですね。それに飛翔、小さな翼が美しい。
楽園の名に恥じぬ作品ですね。

7   JiJi   2012/10/25 21:35

MTさん、ツヨシさん、ウォルターさん、isaoさん、鳥板ファンさん
コメントありがとうございました。
飛翔を半逆光〜逆光で狙ってみたいと思ってまして
西日が当たるようになって角度を変えて待機してました
今日はいろいろ出が良かったようでツキも味方してくれたようです。
平凡なメジロでもテーマはいろいろあって尽きないです

コメント投稿