鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 背景が残念なアオゲラ6  2: キビメス5  3: 横取りするつもりか・・・8  4: そろそろ帰還しようか・・7  5: エゾビタキーB6  6: エゾビタキーA6  7: オグロシギ5  8: コハクチョウ8  9: カワセミ6  10: コハクチョウ5  11: エゾビタキ7  12: 頭が茶色の青い鳥6  13: ご苦労さんでした4  14: ハシビロガモ5  15: ヒガラ6  16: コサメ飛翔9  17: エゾビタキ3  18: 狙いをつけて!9  19: ヒガラ8  20: オシドリ6  21: 若、飛ぶ!7  22: サメビタキ8  23: ノビタキ9  24: 青の威容8  25: カワウ8  26: オオタカ7  27: コハクチョウ8  28: 鵜飼・・日本はウミウ、中国ではカワウを使う?5  29: ウミウ8  30: エゾビタキですかね8  31: オオルリ♀7  32: ヤマガラ1      写真一覧
写真投稿

背景が残念なアオゲラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1024x679 (355KB)
撮影日時 2012-10-11 14:05:00 +0900

1   鳥板フアン   2012/10/12 22:39

曇りの背景だと鳥の写真を切って貼り付けたような絵になってしまいます。
回り込んで緑の背景で撮ろうとしたら飛び立ってしまいました。辛抱が足りません。

2   JiJi   2012/10/12 23:01

鳥板ファンさん、ディテールもしっかり出ており活き活きとした
姿ですね〜
私の方もどうしようか迷っていましたが、同じような経験を
したのでアップしました。おっとりしているようでこちらの動きには敏感なんですよね

3   CAPA   2012/10/13 22:59

状況が厳しかったようですが、鳥の姿をよく捉えていると思います。鳥が元気そうですね。

4   鳥板フアン   2012/10/14 12:58

JiJiさん ありがとうございます。
せっかく近くにいたのに私の方が辛抱しきれずに横に動いたばっかりに
遠くに飛び去りました。せっかちはダメですね。

CAPAさん ありがとうございます。
待っていれば鳥の方から条件の良い場所に移動してくれることが
あります。ただ待つのか、攻めるのか、難しいです。 

5   isao   2012/10/14 15:28

こんにちは
背景が抜けてしまうと、どうしてもこうなってしまいますね。
かなり補正をプラスにしても、なかなかうまく撮れません。
私などこれだけ撮れれば満足です。

6   ツヨシ   2012/10/14 21:06

こんばんは
どうしたって撮りたくなるアオゲラですよね。こちら、今年は、アオゲラよりアカゲラの方が比較的見られるような感じがします。

コメント投稿
キビメス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3800x2533 (3,561KB)
撮影日時 2012-09-29 12:35:09 +0900

1   鳥好き   2012/10/12 20:38

ここの実を好みます。雄を弾いて独り占め
アンタより雄を待っているんです。っていって
もそんなの関係ないって感じです。

2   ツヨシ   2012/10/12 21:17

こんばんは
♀は地味目ですが可愛いです。その特徴がこのアングルで捉えられておりとても勉強になります。

3   鳥好き   2012/10/12 23:32

メスは地味ですがそれなりに可愛いと思います。しかし、中々可愛いく撮れません。

4   CAPA   2012/10/13 23:04

木の実をたくさん取れてうれしそうな表情がいいです。

5   鳥好き   2012/10/14 08:23

CAPAさんおはようございます。
コサメ、キビオスがやって来ますが最後は雌の縄張りになりました。雌は強しです。木の実は奪い合いです。

コメント投稿
横取りするつもりか・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.23.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,670KB)
撮影日時 2012-10-12 14:56:53 +0900

1   JiJi   2012/10/12 18:01

カラスザンショウの黒い実が出来るまでまだ時間が掛りそうですが
待ち切れず群れがやってきます。
昨年は殆ど姿を見せませんでしたが、今年は大漁に恵まれそうで
いろいろ表情を追って見たいですね

4   ツヨシ   2012/10/12 21:12

こんばんは
二羽のメジロの様子が物語になっていて最高です。素晴らしく精密な写りでため息ものです。

5   鳥板フアン   2012/10/12 22:06

カラズザンショウというのですね。きれいな実です。
その実と二羽のメジロが互いに引き立て合っていて…。

6   CAPA   2012/10/13 22:47

二羽のおもしろいシーンをみごとに捉えましたね。
精細に写っています、高感度撮影に強そうです。

7   isao   2012/10/14 15:50

こんにちは
素敵な情景ですね〜。日本画を見るようで素晴らしいです。
焦点距離700mm、ISO6400。それでこの鮮明な画像は凄い。

8   JiJi   2012/10/14 23:16

MTさん、メジロも♂♀区別が付きにくいですね
シルキーに通すとある程度ノイズ除去してくれるようです
明るさのある所で撮れたのが幸いしたようです

ツヨシさん、昨年はこの場所は全く来ませんで、一昨年
群れで来たのが忘れられず、今年も覗いたら案の定来ました
メジロなど撮るのは私ぐらいかも(笑)

鳥板ファンさん、そちらでも見掛ける植物だと思いますが
相手がメジロでも夢中になれるから不思議です(笑)

CAPAさん、16羽くらい群れで来ますと集中できなくなります
その中でなんとかファインダーに入りました
isoはオートでSSも1/1000以上は欲しいのでMモードで
絞ってみました

isaoさん、ここは市民の森の散策路の途中に10本ほど
この木があります。被写体選びが良かったということでしょうか
鳥仲間でメジロ撮るのは私ぐらいで相手にされません

コメント投稿
そろそろ帰還しようか・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.23.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1279 (2,239KB)
撮影日時 2012-10-12 14:18:09 +0900

1   JiJi   2012/10/14 22:58

MTさん、ツヨシさん、鳥板ファンさん、鳥好きさん、CAPAさん、
コメントありがとうございました。
まだいました、じっと待っていたら望みの場所へ移動して
振り向きスタイルのサービスまでしてくれて、5日間ほど
通ったご褒美でしょうかね。

3   MT   2012/10/12 19:10

今年生まれた若でしょうか、目の表情まで写し込まれていて素晴らしいです。

4   ツヨシ   2012/10/12 21:20

ああ、いい色出てますね。背景も奇麗で床の間に飾りたくなるようないい絵になっていると思います。

5   鳥板フアン   2012/10/12 22:20

美しい写真です。緑の葉、背景、実、そしてルリ色の羽根。

6   鳥好き   2012/10/12 23:29

う〜ん。良い背景ですね。被写体を引き立てる背景で撮る。
中々の構図です。気に入っています。

7   CAPA   2012/10/13 23:02

美しい緑、背景の下、鳥の姿がくっきりしていますね。見上げる大きな目、羽毛の青の色・精細感がすばらしいです。

コメント投稿
エゾビタキーB
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2796x1702 (1,762KB)
撮影日時 2012-10-09 10:58:32 +0900

1   MT   2012/10/12 15:21

渡りのエネルギー補給なのか、盛んにフライングキャッチを繰り返し虫を食べていました。

2   JiJi   2012/10/12 17:45

いい瞬間ですね、そんなシーンをぜひ撮って見たいのですが
こちらの個体は表に出ようとはしません。

3   ツヨシ   2012/10/12 21:23

こちらでは、コサメとサメが見られましたが最近はいなくなったような感じです。タンパク質を補給してまた来年元気に来てほしいものです。

4   MT   2012/10/12 22:14

春は渡りの種類が多い所ですが秋はさほど多くない所の駐車場脇にいました。
コサメ、サメはこちらでも見かけません、エゾもまもなく旅立つと思われます。

5   鳥板フアン   2012/10/12 22:16

エゾビタキの虫をくわえたイイシーンですね。背景も良く
被写体に光が十分にあたり美しいです。

6   MT   2012/10/13 19:29

今晩は、今日も同じ場所に行ってみましたがいませんでした、通過とか渡りは1~3日位で抜けるようです。

コメント投稿
エゾビタキーA
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2984x1789 (829KB)
撮影日時 2012-10-09 07:01:32 +0900

1   JiJi   2012/10/12 17:42

佇む姿は画になりますね

2   MT   2012/10/12 15:08

エゾの連続投稿ですが失礼します、前回と別の場所で撮りました。

3   ツヨシ   2012/10/12 21:29

可愛い姿を捉えられいいですね。エゾさんにも会ってみたいとってみたいと思います。地味めな小鳥ですが、味のある小鳥でいいですね。

4   MT   2012/10/12 21:59

今晩はコメントありがとうございます、コサメビタキ、サメビタキより少し大きい感じがしますね、コサメ同様愛らしいのでついシャッターを切ってしまいます。

5   鳥板フアン   2012/10/12 22:33

きれいに背景が落ちましたね。エゾビタキ憧れております。

6   MT   2012/10/13 19:42

同じ枝に繰り返し止まる習性があるので三脚をセットして撮ってみました。

コメント投稿
オグロシギ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R
焦点距離 150mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (281KB)
撮影日時 2012-10-11 11:44:59 +0900

1   JiJi   2012/10/12 17:38

久しぶりに、気まぐれpapaさんの野鳥を拝見しますね
鳥の名前はよく分からないですが、わたしも鳥景を撮るのが
楽しみでやっております。首をかしげた表情が可愛いですね

2   気まぐれpapa   2012/10/11 23:21

久しぶりに海辺で鳥を撮影しました。
怖がらないように座り込んでじっとチャンスを待ちながら
こんな可愛い表情を撮影しました。

3   CAPA   2012/10/12 12:41

一羽でまっすぐ確かめるように歩いているように見えます。
ちょっとおもしろい目、表情をしていますね。

4   ツヨシ   2012/10/12 21:32

こんばんは
前に、瓢湖でのオグロシギを投稿した記憶があるのですが、それ以来見ていなくて、久しぶりにこの板で拝見しました。感謝です。ちょっと目をつぶった仕草がいいですね。

5   気まぐれpapa   2012/10/14 07:51

CAPAさん、おはようございます。
鳥さんの表情もいろいろとあるのでしょうが
今回は目をつぶる瞬間が面白くてチャレンジしてみました。
近くに寄ってこないと解らに分、待ちました。

JiJさん、おはようございます。
野鳥は望遠を手に入れても、少し短いので
なかなか撮ることができませんが、今回みたいに
近くに寄ってくれるとなんとか撮れますね。(笑)
JiJさんの鳥写真も動きが面白くて見ていますよ♪

ツヨシさん、おはようございます。
浜に出てもいつもお目にかかることがありませんが
この日はタイミングが良かったですね。
頑張って撮られているようで、毎回楽しみに見ていますよ♪

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (872KB)
撮影日時 2012-10-11 16:49:34 +0900

1   ツヨシ   2012/10/11 22:14

夕方になり、どこかの田んぼから帰って来た群れの中の一羽です。込んでいてもぶつからないように上手に着水します。

4   isao   2012/10/12 11:29

もう白鳥が渡来しているんですね。茨城ではまだ見られません。
翅を一杯広げて浮力を保つ姿を正面からとらえた姿。
素晴らしいの一言ですね。

5   CAPA   2012/10/12 12:36

優雅な鳥が何か違うイメージでダイナミックに飛ぶ姿を捉え見事です。

6   JiJi   2012/10/12 17:31

換算800ミリの大飛翔ですね、画になります^^

7   ツヨシ   2012/10/12 21:37

コメントありがとうございます。
写真としては納得しておりませんが、被写体が大きいだけに撮りごたえはあります。3月まで毎日続く瓢湖の風物詩というところです。

8   鳥板フアン   2012/10/12 22:13

コハクチョウの迫力ある着水シーン。美しいとは言えませんが
迫力&ユーモラスという感じでしょうか。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1102x782 (236KB)
撮影日時 2012-10-08 07:02:07 +0900

1   ツヨシ   2012/10/11 21:55

この子を撮った場所にはもう行けません。ハクチョウが飛来し、柵が設けられたからです。枯れたハスの葉の上で、こちらを警戒しているような様子でした。すぐさま見えなくなりました。何とか見られるくらいにトリミングしています。

2   MT   2012/10/11 22:50

こちらでも前回投稿したカワセミの枝は清掃作業でなくなりました、撮影状況はよく変わりますね。
ハスの葉とカワセミは絵になりますね、身返りで見応えがあります。

3   CAPA   2012/10/12 12:32

何か見つめるような真剣な目が印象的です。
カワセミとハスの葉の色の組み合わせがきれいです。

4   JiJi   2012/10/12 17:24

こちらの市民の森でも埋め立てやら枯れ木の伐採やらで
鳥の住む環境が大分変ってきています、貴重な一枚ですね

5   ツヨシ   2012/10/12 21:50

コメントありがとうございます。
奇麗な水とは決していえない瓢湖で、清流の鳥だとばかり思っていたカワセミを初めて見たときの驚きは忘れられません。出会いのチャンスは少なく、出会っても遠かったり飛んでいる一瞬の姿だったりして、私のフィールドでは難しい被写体です。

6   鳥板フアン   2012/10/12 22:09

柵が設けられたのですか残念ですね。
私のフィールドも工事中のためカワセミどころか昨年撮った
ノビタキとも会えず寂しい思いをしています。
カワセミのブルーはやっぱり追いかけたくなりますね。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2740x1668 (1,428KB)
撮影日時 2012-10-11 15:16:28 +0900

1   MT   2012/10/11 19:29

コハクチョウの南限地に例年より早く10月8日に飛来していました、飛び立つ合図をしているところです。

2   ツヨシ   2012/10/11 21:11

こんばんは
MTさんの所にも行きましたね。大きいだけにやはり見応えのある鳥たちですね。行き帰りにあいさつしたり縄張り争い的に喧嘩したり、なかなか賢い鳥だなと思います。

3   MT   2012/10/11 22:30

今晩は、冬の使者とも言われていますね、こちらはコハクチョウがほとんででオオハクチョウはほとんど飛来しません、又半年間楽しめますね。

4   JiJi   2012/10/12 17:09

優雅に舞ってますね〜こちらにも飛んできてほしいです

5   MT   2012/10/12 20:50

こちら日本海側の地方では鳥撮影はこのコハクチョウを主に撮られる多くのカメラマンがおられ人気があります。

コメント投稿
エゾビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1666 (2,153KB)
撮影日時 2012-10-05 09:30:18 +0900

1   鳥好き   2012/10/11 17:45

メタセコイアの樹の後ろでウロチョロするエゾ、ちょっと
コチラへ来てくれました。

3   CAPA   2012/10/12 12:34

大きな木に存在感を出しながら止まっていますね。
この鳥に出会いたいものです。

4   JiJi   2012/10/12 17:29

他のヒタキ類と違って冷静にものを見る習性があるんでしょうか
こちらも周りの様子をうかがっているだけで
すぐ飛んで行ってしまいました

5   鳥好き   2012/10/12 20:32

皆様、コメントありがとうございます。
道の反対側に白い大砲が列を作って待ち構えています。
大半が年金で買ったレンズですから鳥を探すまでは手が
回らないらしく見つけられませんから動き回る為鳥が
警戒するんですね。鳥の通り道を見はっていれば分かる
んですが。

6   鳥板フアン   2012/10/12 22:27

鳥好きさん エゾビタキを見事に撮られていますね。
ただ年配者を非難するコメントは読んでいて気持ちの良いものではないと感じるのですが…。

7   鳥好き   2012/10/12 23:27

嫌な思いをなされたらスミマセンでした。反省。

コメント投稿
頭が茶色の青い鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2949x1966 (2,271KB)
撮影日時 2012-10-06 09:48:31 +0900

1   MT   2012/10/11 05:40

そろそろ南方面に渡ろうかなと思っているように見えます。

2   鳥好き   2012/10/10 22:53

これでも一応、青い鳥、山からの戻りは何時も若ばかりです。

3   CAPA   2012/10/10 23:09

オオルリ(オス)でしょうか、明るい緑に安心しているようですね。目にキャッチライトが入って、いい感じです。

4   JiJi   2012/10/10 23:45

背景で季節を感じる、鳥は充分その役目を果たしています。
とても満足げな顔してますね、こちらにいるのも同じくらいの
色目の個体です

5   鳥好き   2012/10/11 17:43

皆様、コメントありがとうございます。
オオルリもキビタキも色が中途半端な若ばかり仕方ない
ですね。
立ち寄ってくれるだけでも感謝しないといけませんね。

6   ツヨシ   2012/10/11 21:20

来年はもっと奇麗な羽になって帰って来てくれますね。背景すらも若々しく見えていい感じです。

コメント投稿
ご苦労さんでした
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.23.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,529KB)
撮影日時 2012-10-10 14:29:58 +0900

1   MT   2012/10/11 05:48

エナガ等どの鳥も正面顔はユーモラスに見えますね。

2   JiJi   2012/10/10 22:48

と、言わんばかり帰り際群れが寄ってきました。
やっぱりエナガも可愛いもんです。ニコニコ顔してくれました。

3   CAPA   2012/10/10 23:00

この鳥は次々と枝に移っていく印象ですが、立ち止まってこちらを見ていますね。にこやかな表情で、JiJiさんに親しみを感じたかもしれませんね。

4   鳥板フアン   2012/10/10 23:18

小鳥はこちらをしっかり見ていますので「ご苦労さんでした」
と言われたと感じるのもすごくよくわかります。わたしも
このくらい引いた感じの構図をそろそろ勉強しなければなりません。

コメント投稿
ハシビロガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x735 (490KB)
撮影日時 2012-10-10 16:26:05 +0900

1   鳥板フアン   2012/10/10 23:19

ハシビロガモの番ですね。楽しい顔したこのカモ、今年も会いたいものです。

2   ツヨシ   2012/10/10 22:18

夕方、ハシビロの番もやってきました。私が寄ると、そっと離れて行きました。
瓢湖の水鳥シーズン到来といったところです。

3   JiJi   2012/10/10 22:44

連想ゲームですと、歌舞伎の襲名挨拶口上のような形ですね^^
水鳥の名前もさっぱり分からないことだらけですが
ツヨシさんの口上で少しずつ覚えて行こうと思います。

4   CAPA   2012/10/10 22:52

冬鳥がいろいろ飛来つつあるようですね。番で食料探しでしょうか。

5   ツヨシ   2012/10/12 21:58

コメントありがとうございます。
今日は確認できませんでした。どこか別の場所に飛んで行ったかななどと気になりますが、やがてまた見られることでしょう。

コメント投稿
ヒガラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 50-500mm
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1102x781 (837KB)
撮影日時 2012-10-10 07:41:16 +0900

1   MT   2012/10/11 05:45

蝶ネクタイなど特徴がよく写し込まれていますね。

2   ツヨシ   2012/10/12 21:55

コメントありがとうございます。
スズメより小さくて可愛いので、見つけたら何とか撮りたくなるのですが、ファインダーに収めるのは難しい小鳥ですね。

3   ツヨシ   2012/10/10 22:13

ここ2、3日ヒガラが見られます。いつでも見られるといいのですが…。

4   JiJi   2012/10/10 22:29

ツヨシさん、今晩は。
↓のコメントいろいろありがとうございます。3カ月ぶりに
この板の戻ってきて連日の貼り込みで忙しい思いをさせてごめんなさいね。
秋の風情が感じられる背景にとても綺麗なヒガラですね
ところで最近7Dで野鳥撮りをしてないですがiso3200でも
ノイズらしさは感じられず充分いけますね。お手本ありがとうございます。

5   CAPA   2012/10/10 22:49

前方を見つめる目、かわいいです。
高感度撮影ですが、羽毛のふわふわ感が出ていますね。この鳥も出会ったことがないです。

6   鳥板フアン   2012/10/10 23:21

ヒガラの鳴き声って可愛くて癒されますよね。
背景も秋らしくて素敵です。

コメント投稿
コサメ飛翔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.23.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x800 (674KB)
撮影日時 2012-10-10 13:55:09 +0900

1   JiJi   2012/10/10 18:30

お気に入りの背景でしたが、こんな時に限ってピンが合いません。
今日も結局、5時間粘りました。疲れました。
ムシクイとコサメビタキのオンパレードで青虫を盛んに採食するばかりで
木の実にはさっぱり行ってくれず撤収しかけたらようやくです(笑)
背景の黄色いのはセイタカアワダチソウです。

5   MT   2012/10/11 06:17

コサメの飛翔は初めてみました、やはり飛翔ショットは見応えがありますね。

6   ツヨシ   2012/10/11 21:29

同じ木にいくつかの種が寄って来ることが多々あり、一種見るとこれはチャンスと思えますね。昨日見られたから今日も見られるかというとそうでもなく、小鳥たちの気まぐれな日常(彼らは必死なのでしょうが)に振り回されています。鳥飛ぶ姿は、美しいです。

7   isao   2012/10/12 11:37

こんにちは
とても綺麗な作品で見惚れました。
実物を見たことが無いので図鑑で確認しましたが、かなり小さな鳥の様ですね。
ユニークな飛翔姿がとても印象に残りました。
鳥撮影は長時間粘る根気がいるようですね。私の一番欠けている処。
当分は皆様の素晴らしい作品を楽しませていただきます。

8   JiJi   2012/10/12 17:19

MTさん、カメラ頼みですがピン合わせは永遠のテーマですね

ツヨシさん、たまたま休日で人通りもなかったので安心して
来ていたようです、気長に待つ時間が取れても成果はついてきませんね

isaoさん、たまたま良い背景に来てくれました
スズメより一回り小さいですが、何だか紙ヒコーキを飛ばすと
こんな姿勢が出来る時がありますね、病みつきになりそうです(笑)

9   CAPA   2012/10/12 17:30

尾羽をこのように持ち上げて飛ぶ小鳥の姿は初めてです。
それにしても背景が美しいです。いいものを拝見しました。

コメント投稿
エゾビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 450mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4047x2589 (1,944KB)
撮影日時 2012-10-07 09:46:45 +0900

1   MT   2012/10/10 11:39

最近はエゾビタキばかりでコサメビタキ、サメビタキは見かけません。

2   ツヨシ   2012/10/10 21:34

こんばんは
>最近はエゾビタキばかり>とのことですが、私は未だにはっきりとはエゾヒタキを見たことがないので、勉強になります。

3   MT   2012/10/11 06:43

おはようございます、繰り返し枝から畑に降りてエサを探していました、木の実も食べています。

コメント投稿
狙いをつけて!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF500mm F4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 評価測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (1,145KB)
撮影日時 2012-10-09 14:26:43 +0900

1   JiJi   2012/10/9 22:06

背中にかけてオリーブ色しているのでオオルリの♀だと
思いますが、広げた羽根は綺麗ですね、もう少し実が熟して黒くなると
飛び回ると思います。しばらく通いますかね。

5   JiJi   2012/10/10 18:11

MTさん、CAPAさん、東側が谷側になっていまして西日が当たって
柔らかい逆光が入り透過光が取れました

鳥板ファンさん、7Dを使う場合ISOは800〜1250ぐらいを限度とし
絞り優先で撮っていますが、SSは1/640〜1/800でも撮れますが
ブレが気になります、陽が陰ってきますと感度が心配になってき
てSSも稼げない状況になって悔しい思いを何度かしてきました。
ただ飛翔を狙うのなら明るいところでと決めれば、SSは1000ぐら
いでも充分いけると思います。

6   ツヨシ   2012/10/10 21:38

こんばんは
植物の名もさっぱり分かりませんが、飛んでいるコサメとくっきりと写っている木、ボケた背景と、絶妙なバランスの色合いだと思いました。

7   JiJi   2012/10/10 22:34

木の名前はカラスザンショウと大きな木の方に名札が付いておりました。
鳥がくわえる実は赤いほうが画になると思いますが
こちらは黒です。柔らかめの光が良かったと思います

8   MT   2012/10/11 06:13

コサメの飛翔は初めてみました、やはり飛翔ショットは見応えがありますね。

9   MT   2012/10/11 06:15

コーナーを間違えました。

コメント投稿
ヒガラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア K-5 Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x80f))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1024x769 (724KB)
撮影日時 2012-10-05 13:38:20 +0900

1   鳥板フアン   2012/10/9 21:38

近くに来てはくれましたが、なかなか思うところには来てくれません。

4   CAPA   2012/10/9 22:43

次は上に飛んで行こうかという視線ですね。緑と黄色で彩り豊かで明るい感じがします。

5   ツヨシ   2012/10/10 21:47

こんばんは
最近になってこちらでもヒガラを見ることができるようになりました。数は多くありませんがシジュウカラなどと一緒に見られたりします。松の枝先で可愛く写っていますね。

6   鳥板フアン   2012/10/10 23:15

JiJiさん ありがとうございます。
少し明るめに調整はしました。結果的にいつも横顔より良かったかもしれません。

MTさん ありがとうございます。 
本当によく動き回りほとんどが逆さになったり後ろを向いたりで
難しい鳥であることを再認識しました。

CAPAさん ありがとうございます。
そろそろ緑ではなく赤や黄色の秋色が欲しいですね。

ツヨシさん ありがとうございます。  
ヒガラ見ました。コガラがなかなか見れないので期待したいです。

7   isao   2012/10/12 11:50

こんにちは
明るい緑いっぱいの背景が美しく、上方を見上げるヒガラの姿もいいですね〜。
私もこんな写真が撮れるように精進しなければ。

8   鳥板フアン   2012/10/12 22:30

isaoさん ありがとうございます。
これから野鳥撮りの季節でしょうから共に精進したいですね。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3309x2015 (2,169KB)
撮影日時 2012-10-08 07:08:51 +0900

1   ツヨシ   2012/10/10 21:49

いよいよシーズンですね。こんなにいるだけでもすごいです。これから楽しみにしております。

2   MT   2012/10/9 21:09

数日前から20羽位が飛来していました。

3   鳥板フアン   2012/10/9 21:21

オシドリのアップも楽しみですねー

4   JiJi   2012/10/9 21:35

何ともうらやましいオシドリの群れ
MTさんはこの程度では群れと呼ばないのでしょうね
いつぞやの大軍は凄かったですね〜また楽しみです

5   MT   2012/10/11 05:58

昨年より1週間位おそい飛来でしたが、大陸と国内と両方から集まるようで楽しみにしています。

6   MT   2012/10/9 22:34

今晩は、飛来して間もないので観察小屋から100m位離れた所におりました、非常に警戒心の強いカモで群れが多くなり慣れて来ると近くまで来ます。

コメント投稿
若、飛ぶ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.23.0
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x816 (1,530KB)
撮影日時 2012-10-09 11:13:59 +0900

1   鳥板フアン   2012/10/9 21:24

顔と目はしっかり撮られています。さすが飛翔を狙う志の高さを感じます。
美しいルリ色ですねー

3   MT   2012/10/9 20:11

鳥のイメージしたショットを撮るには長時間粘らないとゲットできませんね、オオルリの若でしょうか見事なショットです。

4   CAPA   2012/10/9 20:52

緑の中を自由に飛び回っている雰囲気がします。好きな木の実があって喜んでいるかもしれませんね。

5   JiJi   2012/10/9 21:50

MTさん、何故今頃若がいるんですかね、とういうよりこの森で
目を見張るような♂に出会ったことがないのですよ
コンビニのにぎり飯ほおばりながら久々粘りました

CAPAさん、カラスザンショウの実かと思います
この木にはメジロやヒタキ類もきますので、格好の飛翔撮り
なんです

鳥板ファンさん、身近な鳥を狙うはこれと背景、表情でしょうか
そう考えると珍しい鳥を追う必要もないし第一、経済的(笑)
4時間もやってると集中力もとぎれとぎれですが楽しいから
没頭できるんでしょうね。

6   ツヨシ   2012/10/10 21:54

こんばんは
なんと4時間もの粘り勝ちという感じですね。奇麗な、若の飛翔です。

7   JiJi   2012/10/10 22:37

マイフィールドでもまだまだ鳥が集まるところ知らないですね
葉っぱとのコントラストは今ひとつですが
久々の4時間でした。夢中で時間を忘れましたよ(笑)

コメント投稿
サメビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2900x1933 (1,999KB)
撮影日時 2012-09-29 13:10:46 +0900

1   鳥好き   2012/10/9 17:52

今晩は、秋の渡りで楽しい季節ですね、冬鳥の少し前って所でしょうか
森の中の鶲にサメが混じっていました。

4   CAPA   2012/10/9 21:04

口をいっぱい開けて鳴いている様子がかわいいですね。

5   鳥板フアン   2012/10/9 21:22

あごが外れそうですねー 可愛い

6   MT   2012/10/10 11:35

エゾビタキと勘違いしてしまい3のコメントは間違いでした、ヒタキ類のなかでは余り見かけませんですね。

7   ツヨシ   2012/10/10 21:41

こんばんは
よくもまあこんなに口を開けて、大丈夫かなと心配になるほどです。健気で可愛いですね。

8   鳥好き   2012/10/10 22:51

皆様、コメント有難うございまます。
そうですね、サメビタキは稀鳥で殆ど撮れません。今回は多少長居してくれましたのでなんとか収められました。

コメント投稿
ノビタキ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2420x1486 (804KB)
撮影日時 2012-10-08 16:21:04 +0900

1   ツヨシ   2012/10/10 21:44

見るものを惹き付ける魅力ある小鳥ですね。野武士という表現がピッタリします。

5   JiJi   2012/10/9 18:16

♂の夏羽は撮れてませんが、まさに野武士の風情ですね
グリーンの背景に目立ちます

6   MT   2012/10/9 20:34

スーパーでの買い物帰りに農道を走行中に見つけました、ツグミ科なようです。

7   鳥板フアン   2012/10/9 21:26

野原にいるからノビタキなのでしょうね。それぞれヒタキ類は
特徴があって魅力がありますねー

8   MT   2012/10/9 23:02

ノビタキの冬羽は初めて見ました、夏羽より存在感があると思いました。

9   MT   2012/10/11 06:08

数日前にチョウゲンボウのメスをこの場所で見かけたので再訪したら杭に止まっていました。

コメント投稿
青の威容
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ ZUIKO DIGITAL 150mm F2.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (463KB)
撮影日時 2012-10-08 09:20:26 +0900

1   CAPA   2012/10/8 22:27

オオルリ(雄)が苔生す岩に来ました。

4   CAPA   2012/10/9 20:56

鳥板ファンさん、JiJiさん ありがとうございます。
光量の少ない場所に鳥がいましたが、色は何とか出ましたね。

5   ツヨシ   2012/10/10 21:59

こんばんは
何と奇麗な瑠璃色でしょう。苔むす岩での全身ポーズが決まっていて素敵です。

6   CAPA   2012/10/10 22:45

ツヨシさん ありがとうございます。
周りの緑との対比で鳥の色が際立ち、また瑠璃色が周りから浮びあがるようになって、画が美しく仕上がりました。

7   isao   2012/10/12 11:56

目が覚めるような鮮やかなブルー。画面に釘付けになりました。
こんな美しい鳥に、一度で良いからで出会ってみたい。
留まっているところが、苔むした岩と言うのも素敵ですね。

8   CAPA   2012/10/12 12:38

isaoさん ありがとうございます。
鳥の色が鮮やかに出ました。この鳥にはふさわしいですね。

コメント投稿