鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ヤマガラ4  2: シジュウカラ6  3: ハイジャンプ・・・カワセミ4  4: 翡翠(カワセミ)3  5: ゴイサギ7  6: ホオジロ・・雌3  7: チョウゲンボウ・・幼鳥9  8: ブッポウソウ−25  9: ブッポウソウー110  10: チョウゲンボウ・・・幼鳥8  11: 5秒間出てくれました6  12: 7回目の巣立ち・・・・燕3  13: 子育て中・・オホジロ5  14: イソヒヨのカップル3  15: オオヨシキリ3  16: コチドリ8  17: 餌探しに夢中!5  18: 風に煽られるチュウサギ5  19: 一寸間抜けな飛翔!3  20: mejiro5  21: カワラヒワ・・・幼鳥1  22: 囀り・・・ホオジロ1  23: ホオジロ3  24: シジュウカラのヒナ6  25: ソングポスト・・・ホオジロ3  26: 雀6  27: オオヨシキリ5  28: チョウゲンボウの幼鳥5  29: 狭いところに着地!9  30: 深緑に映えるキビタキ3  31: 逃げる雉(雄)3  32: コサメビタキかなあ?5      写真一覧
写真投稿

ヤマガラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア QuickTime 7.6.4
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +2.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1226x876 (475KB)
撮影日時 2011-04-12 11:08:07 +0900

1   MT   2011/6/12 21:48

パープルフリンジが出ました、デジカメの宿命でしょうか。
みずらい写真ですが載せます。

2   ツヨシ   2011/6/12 22:20

最近は、鳴き声すれど姿見せずという状態が続いております。ヤマガラ素敵です。

3   ROM   2011/6/13 08:00

おはようございます。
光源が背景にあると出る、デジカメの宿命ですね、次の革新
はこの辺りの処理をどうするかでしょう。早く解消して頂き
たいものです。

4   MT   2011/6/13 09:59

昨年発売のデジタル対応レンズで撮りましたが、光源の輝度差が多すぎると
出てしまいますね。やはりス−パーハイグレードのレンズがいりますね。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア QuickTime 7.6.4
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.8
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1265x904 (610KB)
撮影日時 2011-06-03 08:08:46 +0900

1   ツヨシ   2011/6/12 22:23

シジュウカラ、ネクタイ模様がはっきりしていて♂かな?という感じです。

2   ROM   2011/6/13 07:57

おはようございます。
地味な色合いのシジュウガラにねむの木の鮮やかな緑
引き立ちますね。

3   MT   2011/6/12 21:31

うまくネムの木に止まってくれました。

4   MT   2011/6/13 22:45

今晩は、コメントありがとうございます。
図鑑で見ると俳句とか短歌に詠まれる鳥との事で夏の季語だそうです。

5   isao   2011/6/15 13:40

MTさん こんにちは
鮮やかな若葉がシジュウカラを引き立てて、綺麗な絵になりましたね。
今年は我が家の巣箱で11羽もひなが育ち、毎日身近で見ていましたので、
この鳥は私にとって特別なものになりました。
パソコンに向かっているこの時間も、近くで大きな鳴き声が聞こえています。
それが毎日の事なので、生まれた幼鳥が御機嫌伺いに来ているだろうと
勝手に解釈しています。

6   youzaki   2011/6/15 15:00

今日は
若葉と鳥いい感じの写真に拍手します。
シグマでなくてはこのシンプルな色合いは出せませんねー

コメント投稿
ハイジャンプ・・・カワセミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3100x2066 (3,843KB)
撮影日時 2011-06-11 14:21:05 +0900

1   ROM   2011/6/12 20:37

枝の向こう側に飛び込み、横枝をハイジャンプのバーに見立てました。

2   MT   2011/6/12 20:41

カワセミは何回見ても見飽きませんね、飛翔シーン見事です。

3   ツヨシ   2011/6/12 22:27

バーを飛び越え意気揚々とう感じがして、素晴らしい絵だと思います。

4   ROM   2011/6/13 07:54

>MTさんおはようございます。
10mまで寄ってくるカワセミ、今年は30m先で寄って来ません。

>ツヨシさん、おはようございます。
横枝に置きピン、たまに当たります。

コメント投稿
翡翠(カワセミ)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3100x2066 (4,724KB)
撮影日時 2011-06-11 14:20:56 +0900

1   ROM   2011/6/12 20:22

幼鳥が出てくる季節なんですが出ません。変ですね。

2   ツヨシ   2011/6/12 22:29

いつか撮ってみたいシーンですが、腕を磨いて、チャンスを待ちたいと思います。

3   ROM   2011/6/13 07:51

おはようございます。
ISO感度1600使えませんね。(笑い)
幼鳥の姿が見えない為、水浴びのシーンでした。

コメント投稿
ゴイサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1730x1155 (404KB)
撮影日時 2011-05-30 12:55:48 +0900

1   isao   2011/6/12 13:06

田植えの済んだ田圃にゴイサギが来るようになりました。
この鳥は他のサギたちの様に混じり合うことが無く、2〜3羽ぐらいのグループで餌をあさっています。

3   ROM   2011/6/12 20:16

isaoさん、今晩は
冠羽がまだ長い繁殖中でしょうか?名残でしょうか?
田園の中の五位鷺味がありますね。

4   ツヨシ   2011/6/13 22:36

こちらでも最近よく目にするようになりました。今のところ瓢湖では、アオサギなどと同時に見られますが、昨年より見る機会が少ないように思われます。

5   isao   2011/6/15 13:10

鳥板フアンさん こんにちは
この鳥は色にメリハリがあるし、流線形のいい姿をしています。赤い目も大きめで写真写りがいいですね。
当地でも見る機会は少ないです。

ROMさん こんにちは
ゴイ鷺が木に止まっている姿を見たことは有りませんが、やはり田園が似合いますね。

ツヨシさん こんにちは
こちらでも他のサギたちと比べると、数はとても少ないようですね。
また、見られる期間も短いように思います。

6   youzaki   2011/6/15 14:52

今日は
ゴイサギ上手く撮られていますね。
夜行性のゴイサギが田圃に来るのですかよほど環境が合ってるみたいですね。
昼間はコロニーの木の陰で休んでいてあらわれません。
こちらでは年中見られますが一部は渡りをするみたいです。
北海道では夏鳥ですかねー

7   isao   2011/6/17 12:45

youzakiさん こんにちは
夜行性とは知りませんでした。私の近くでは田植えが終ったこの時期によく見かけますが、
やはり午後にはあまり見られません。
田圃の周りには森が沢山ありますので、ゴイサギにとっては住みやすい環境なのかもしれません。

コメント投稿
ホオジロ・・雌
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (197KB)
撮影日時 2011-06-09 09:49:17 +0900

1   ROM   2011/6/12 08:38

巣の近く餌を運ぶ雌も時折留まってくれます。

2   ツヨシ   2011/6/13 23:08

囀る♂は良く見ますが、メスはあまり見かけません。参考になりました。

3   ROM   2011/6/14 07:20

ツヨシさん、おはようございます。
雌は巣の周辺をチェックに出てくる様で直ぐに隠れます。
鳴きも小さく殆ど風の音で聞こえません。

コメント投稿
チョウゲンボウ・・幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (243KB)
撮影日時 2011-06-09 09:29:38 +0900

1   ROM   2011/6/11 22:01

幼鳥の飛翔カットです。もうかなり高い所へも上がりますし低空飛行
もマスターしていました。

5   ROM   2011/6/12 20:20

isaoさん、今晩は
猛禽でもチョウゲンさんは速くないですから出会いがあれば
狙えます。

6   ツヨシ   2011/6/12 22:19

こんばんは。
チョウゲンボウの飛翔、流石お見事です。
この時季、こちらでは見られないようです。(セッカも同様です。)
冬季や春先には時々みられます。

7   ROM   2011/6/13 08:02

おはようございます。
やはり見つかりませんか残念ですね。
ここでは留鳥ですから一年を通して撮影対象です。
最近、猛禽ファンが増えてきています。

8   ツヨシ   2011/6/13 22:24

特にセッカは、野鳥に詳しい方にお聞きしても、新潟県ではほとんど見られないというお話でした。秋田の八郎潟はオオセッカが有名らしいですが、その辺のことももう少し知りたいところです。

9   ROM   2011/6/14 00:16

ツヨシさん、今晩は・・・セッカの件です。
アフリカ、ヨーロッパ南部、インド、東南アジア、中国南部、
台湾、日本、オーストラリア北部に分布。日本では沖縄諸島
から東北地方にかけて分布するが、北日本に住むものは冬に
なると暖かい地方に移動する。
となっていますが、地域差ってあるのですね、もっともうちの
河原でしゃ通年見られますから留鳥みたいなものですが留鳥とは
言わないのでしょう。縦に長い日本では難しい問題です。

コメント投稿
ブッポウソウ−2
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア QuickTime 7.6.4
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1280x915 (385KB)
撮影日時 2011-06-07 10:45:48 +0900

1   MT   2011/6/11 21:33

多分、オスがエサを運んで来た所だと思います。

2   鳥板フアン   2011/6/11 22:35

MTさん それほど経っていないと思いますがしばらくの
ような気がします。お元気で撮っておられますね。さわやかな
背景でブッポウソウの愛らしいカップルの姿ですね。
もしかして右の子がメスで交尾を誘っているのでしょうか。

3   MT   2011/6/11 22:53

今晩は、パソコンの調子がいまいちでご無沙汰していました。
右がメスの様です、5月8日に初確認され合体は5月中旬で仲間が撮っています。
左のオスからエサをもらった所だと思います。良いシーンは毎日通わないと
モノに出来ませんね。

4   ツヨシ   2011/6/12 22:36

ブッポウソウの最高のシーンを見せていただきました。もう、最高です。ナイスです。

5   youzaki   2011/6/14 22:31

今晩は
素敵なシーンですね
求愛のシーンもですがメスが巣を守りオスが餌を運んでくると受け取り雛に与えることもあります。
近くで営巣していればこちらかも・・

コメント投稿
ブッポウソウー1
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア QuickTime 7.6.4
レンズ
焦点距離 700mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10
露出補正値 +1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス ""
フラッシュ なし
サイズ 1187x849 (333KB)
撮影日時 2011-06-07 10:47:38 +0900

1   ツヨシ   2011/6/12 22:12

こんばんは。
焦がれるブッポウソウ、増えて欲しいです。

6   MT   2011/6/11 23:53

倉敷の鳥ファンさん、今晩は、野鳥の会のメンバーの方が巣箱をかけておられ
4~5年前から毎年子育てに渡って来ています。ご存知かと思いますが、
吉備中央町にはかなりの個体数が来ているようです。

7   倉敷の鳥ファン   2011/6/12 00:14

有り難うございます。近いうちに吉備中央町に行ってじかに見てみたいと思います。

8   isao   2011/6/12 12:33

MTさん こんにちは
我が家の裏山でも、早朝に独特の鳴き声をよく聞きますが、未だに姿を見たことがありません。
とても美しい鳥ですね。撮影距離200m、流石に700mmの威力は凄いですね。

9   鳥板フアン   2011/6/12 17:54

ブッポウソウは図鑑によると本州から九州の夏鳥として
観察できるようですね。ということは諦めずに探せば見れるかも
しれないということかもしれません。こんなに綺麗な鳥さんを
是非見て、撮ってみたいものです。白班がきれいですねー

10   MT   2011/6/12 19:44

今晩は、コメントありがとうございます。
森の宝石とも言われているそうです、アカショウビンと同じく
アジア方面からの飛来で印象深い鳥ですね。

コメント投稿
チョウゲンボウ・・・幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (376KB)
撮影日時 2011-06-09 10:47:40 +0900

1   ROM   2011/6/11 09:20

砂浴びをしていた幼鳥、カメラマンに気付き飛び出しました。
砂浴びの仕草は可愛くとも飛びは大人です。

4   ツヨシ   2011/6/13 23:06

今気づきました。チョウゲンボウ猛禽とはいえ、可愛いです。ペットにしたいぐらいです。

5   ROM   2011/6/14 07:23

ツヨシさん、おはようございます。
可愛いですよ。幼鳥は仕草も可愛いです。
こお子も砂浴びをしていました。(兄妹3羽と)
陽気が良いとそのまま寝ることもあります。

6   youzaki   2011/6/15 15:27

今日は
チョウゲンボウの幼鳥上手く撮られていますね。
猛禽でも小さく他の猛禽に狙われる事もあります。
比較的観察し易い猛禽です。

7   ROM   2011/6/16 20:28

youzakiさん、今晩は
こお達のの親は強いですよ。
鴉もアオサギも追っ払います。もう一ヶ月程でこの地は
離れます。

8   ROM   2011/6/16 20:29

こお達のの→この子達のに訂正。

コメント投稿
5秒間出てくれました
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1011x1347 (580KB)
撮影日時 2011-06-10 14:59:55 +0900

1   鳥板フアン   2011/6/11 08:47

ウグイスが近くで鳴いていましたが姿は見せてくれません。
そーっと、しつこく追っていたら5秒ほど身をさらしてくれました。

2   stone   2011/6/11 21:12

え〜!鶯のこんなにすっきりとした景色初めて見ました!
凛々しいお顔だったんだ^^
大阪の淀川河原ではほぼ年中ホケキョケキョとさえずっています。
近くに来てくれることも(一瞬)あるのですが撮るなんて勿論できません!

3   鳥板フアン   2011/6/11 23:14

stoneさん 目を止めてくださりありがとうございます。
stoneさんは蝶撮りの使い手でいらっしゃるから、蝶が
気になってしまうのかもしれません。たぶん蝶を忘れて
追いかければ撮れると思います。わたしごときが撮れたのですから。

4   isao   2011/6/12 12:40

鳥板フアンさん こんにちは
凄いですね〜。よく出てきてくれましたね。どの位粘りましたか。
私も一週間ほど前に、頭上の茂みで鳴いているのに気付き、20分ほど待ち続けましたが
姿を現してくれず、結局諦めてしまいました。どうも根気が続きません。

5   鳥板フアン   2011/6/12 17:27

isaoさん 目を留めてくださりありがとうございます。
基本的にわたしは粘りません。姿を見れるようにそーっと
動きます。案外逃げずに出て来てくれることがあります。
こちらが動かないでいるときに居なくなられるとショックが
大きくて…。人それぞれの方法だと思いますが。

6   ツヨシ   2011/6/12 22:33

こんばんは
とても素晴らしいです。見ることすら難しいウグイスをここまで解像よく、参考になります。とともに楽しませていただきました。おめでとうございます。

コメント投稿
7回目の巣立ち・・・・燕
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 198mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1068 (507KB)
撮影日時 2011-06-09 14:31:21 +0900

1   ROM   2011/6/10 18:56

もう何時でてもおかしくない大きさです。
親は盛んに巣立ちを促しています。

2   ツヨシ   2011/6/10 22:48

今晩は。七回目の巣立ちというのは? 巣立ちのチャレンジが七回目ということですか? そういえばついつい、忙しさに紛れ、私の職場の巣の観察忘れてしまいます。

3   ROM   2011/6/10 23:38

ツヨシさん、今晩は
この場所に巣をかけて今年で7年目、7回の巣立ちと言うことです。私も今年はちょっと遅くなりました。

コメント投稿
子育て中・・オホジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (287KB)
撮影日時 2011-06-09 12:33:10 +0900

1   ROM   2011/6/10 06:54

巣に入る前に必ず留まるポイント、座って待っていれば
いつでも撮れます。

2   ツヨシ   2011/6/10 22:49

キンシバイに止っているのでしょうか。観察(撮影)ポイントで待つということもいいかもしれませんね。

3   ROM   2011/6/10 23:32

ツヨシさん、今晩は
キンシバイの花が咲とここを巣にしているホオジロが
撮れます。今年は2ツ巣が有りますから順番に狙えます。
黄色い花に鳥、良いお題です。

4   isao   2011/6/12 12:46

ROMさん こんにちは
ホオジロは正面から見ると、とても凛々しい顔立ちですね。
花と小鳥のコラボレーション、素晴らしいですね。

5   ROM   2011/6/12 20:18

今晩は
子育てで少しやつれている様です。キンシバイの咲くのが
楽しみな場所です。

コメント投稿
イソヒヨのカップル
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2518x1889 (2,598KB)
撮影日時 2011-06-08 16:12:00 +0900

1   鳥板フアン   2011/6/9 23:08

この後に 結ばれました。それは秘め事ということで。

2   ツヨシ   2011/6/10 22:52

こんばんは この後に結ばれたという表現が、この絵にピッタリだと思いました。おすめすが逆になっているようなしぐさ、♂が尾羽を上げてディスプレイでもしているのでしょうか。

3   鳥板フアン   2011/6/11 08:35

ツヨシさん コメントありがとうございます。
マニュアル設定で露出を失敗しまして原画はさらに
暗いものでした。
このカップルはアツアツでした。メスがまず迎え入れる態勢を
整えて待ちそれからオスが飛んで来たのです。私が近づき
シャッターを切り始めたらこのカップルはそそくさと飛んで
行きました。。わたしはさしずめ豆腐の角に頭をぶつけて
死んでしまえという奴です。

コメント投稿
オオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (386KB)
撮影日時 2011-06-08 06:47:29 +0900

1   ツヨシ   2011/6/9 22:52

6月に入り、なかなか撮れない状況が続いています。代わり映えのしない画像ですが、天気もよく、偉そうに「オオヨシキリしか居ないなー」などとつぶやきながら………。

2   鳥板フアン   2011/6/9 23:01

オオヨシキリらしく赤い口の中を見せて喉を膨らませて
囀っていますね。
>なかなか撮れない
本当ですね。鳥がいない 鳴き声だけ聞こえる 撮れない
がっくり そんな感じですね。

3   ツヨシ   2011/6/10 22:55

コメントありがとうございます。 コヨシキリを探しているのですが今年はここ瓢湖は今一かもです。

コメント投稿
コチドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1430x953 (1,221KB)
撮影日時 2011-06-08 16:39:53 +0900

1   ツヨシ   2011/6/13 22:27

MTさん ありがとうございます。地味目ですが可愛いなあと見るたびに思います。

4   鳥板フアン   2011/6/9 07:57

黄色のアイリングがチャーミングですねー 
ちょこまかとよく動くチドリをしっかり撮っておられ良いですねー。

5   都人   2011/6/9 21:52

ツヨシさん今晩はコチドリ、目がパッチリ綺麗です。
本当に綺麗でうらやましいです。

6   isao   2011/6/12 12:52

ツヨシさん こんにちは
お目々パッチリで可愛いですね。綺麗に撮られていて素晴らしいです。
海辺の鳥が30キロもある内陸部で撮れるとは羨ましいです。

7   ツヨシ   2011/6/12 22:09

皆さん、コメントありがとうございます。チドリは海という思い込みが恥ずかしいです。鳥たち面白いです。

8   MT   2011/6/13 09:52

おはようございます。
キャッチアイとアイリングがはっきりと描写されており見応えがあります。
千鳥足のよちよち歩きで出会うと心がホッ-と穏やかになる鳥ですね。

コメント投稿
餌探しに夢中!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1285 (1,092KB)
撮影日時 2011-06-08 11:11:56 +0900

1   Nozawa   2011/6/8 14:15

 今日減反水田の二度目の耕運をしました。
丹波の黒豆を植える予定です。
トラクターで耕しているとヒバリが来て少し前でチョコチョコと餌を探して啄ばんでいました。

 主変速も副変速一番遅いギアで鋤いてます。
ヒバリもチョコチョコと動いてます。
この時が一番近くに来てくれてやっと二枚撮れました。

2   ツヨシ   2011/6/8 21:17

こんばんは
震災被害で米の生産は減りそうな感じがしますが、今年もやはり減反なのですか?政治の世界はよく分かりませんが、全てが人事で推移している感じがしてなりません。自分は何もできませんが、国会議員たちは争ってる場合じゃないでしょ。二枚舌が多すぎてイヤになります。
すみません。こんなことを言う板ではありませんでした。ヒバリさんが仕事中にやってくる。のどかでいいなあーと思いました。

3   Nozawa   2011/6/9 05:54

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、震災で田んぼが海水を被り米が作付けできない水田が沢山あると思います。米はお弁当やおにぎり業者などはすでに安く買える中国産やアメリカ産のお米が主流になっていると聞きます。
お米が足らない場合もコシヒカリ系の外国産米の輸入が増えると思います。
日本人は、外国産のコシヒカリ系でも良いから、安いお米が主流と思います。

 すでに価格の安い外国産米が沢山流通していると思います。
一方中国のお金持ちなど一部の金持ちが日本産の無農薬米などの高い価格の米を買って食べていると思います。

4   鳥板フアン   2011/6/9 08:00

鳴き声だけはピチパチと聞こえるのですが、なかなか
撮れない鳥だと思っています。なるほどこういう所に居るのですね。

5   Nozawa   2011/6/9 11:43

鳥板フアンさん、お早うございます。

 ヒバリはオスは田んぼの上の高いお空からホバーリングをしてないて雌を求めています。
休耕田をトラクターで耕しますとトラクターの前に下りてきて餌を捜してチョコチョコと小走りに動きます。何か食べているようです。ヒバリはトテモたくさん居ます。

セキレイも来ますが此方は遠巻きにしか来ません。

コメント投稿
風に煽られるチュウサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2590x1730 (699KB)
撮影日時 2011-05-30 12:44:11 +0900

1   ツヨシ   2011/6/8 21:19

こんばんは 
細い羽は飾り羽と言われているものでしょうか。いい場面を切り取られたなと思いました。

2   都人   2011/6/9 22:00

isaoさんチュウサギの柔らかそうな羽根!それと
風を感じられるいい作品ですね。(^^)

3   isao   2011/6/8 13:00

この日は風が強く、立っているチュウサギも懸命にバランスをとっています。

4   鳥板フアン   2011/6/8 13:14

白鷺の羽根もこうして見るとまるでウエディングドレスの
ように綺麗ですね。

5   isao   2011/6/12 12:28

鳥板フアンさん ツヨシさん 都人さん こんにちは
コメント有難うございます。
小鳥を撮る技術のない私としては、花を撮りながら畦道を散策することが多いので、
この時期はサギ類によく遭遇します。この日は台風が過ぎた翌日で、とても風が強く
吹いていたので、こんな写真が撮れました。
遠目にも白い羽が風に煽られて膨らんでいる様がとても綺麗でした。

コメント投稿
一寸間抜けな飛翔!
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 C760UZ
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1360 (1,117KB)
撮影日時 2011-06-07 16:18:29 +0900

1   Nozawa   2011/6/7 21:23

 一寸間抜けなカラスの飛翔姿てす。

2   鳥板フアン   2011/6/7 23:15

カラスも飛翔姿はまるで猛禽に見えなくもないですね。
かっこいいです。

3   Nozawa   2011/6/8 05:54

鳥板フアンさん、お早うございます。

 カラスの方を見たら一番先に逃げました。
ホントに猛禽には見えませんね、臆病でした。

コメント投稿
mejiro
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1313x1102 (655KB)
撮影日時 2011-06-06 06:35:32 +0900

1   鳥板フアン   2011/6/7 09:25

なかなか会えない小鳥さんのなか、この子だけは付き合ってくれます。

2   都人   2011/6/7 21:03

鳥板ファンさん メジロさんカメラ目線でしょうか
イイ感じにとらえられていますね
今年はいつも来るところに来なくて見られませでした。

3   鳥板フアン   2011/6/7 23:06

都人さん ご覧頂きありがとうございます。
野鳥は目が良いせいか見ていないようでいてしっかり見ていますね。
それでカメラ目線は結構多いような気がします。
私も去年まではメジロはあまり撮れませんでした。今年は
キュロキュロキュロという鳴き声を覚えたせいか
よく見れる鳥になりました。小鳥さんは可愛くて大好きです。

4   ツヨシ   2011/6/8 21:42

こんばんは
メジロが何かに警戒して、事あれば飛び立とうかというようなシーンかなと思えました。青色を背景に、メジロが綺麗にまとまった感じがしました。

5   鳥板フアン   2011/6/9 08:05

ツヨシさん ありがとうございます。
メジロは北日本には少ないそうですね。メジロは冬には見れない
小鳥なので撮れる時にしっかりとっておきたいと思います。

コメント投稿
カワラヒワ・・・幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (352KB)
撮影日時 2011-06-04 11:29:38 +0900

1   ROM   2011/6/7 06:59

カワラヒワの幼鳥がいっきに増えて来ました。
尾羽の黄色がなければカワラヒワには見えません。

コメント投稿
囀り・・・ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (736KB)
撮影日時 2011-06-04 11:47:12 +0900

1   ROM   2011/6/6 22:34

この樹にも良く止まって鳴いています。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (381KB)
撮影日時 2011-06-04 07:55:46 +0900

1   ツヨシ   2011/6/6 22:16

ROMさんすみません。
ソングセカンドポストって感じの二番煎じです。

2   ROM   2011/6/6 22:32

今晩は
いえいえ、高い所で囀るのはホオジロさんの得意な仕草ですから。

3   鳥板フアン   2011/6/7 00:44

杉の新しい枝かな 綺麗にまとめて良い感じです。

コメント投稿
シジュウカラのヒナ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2267x1701 (1,459KB)
撮影日時 2011-06-06 06:54:20 +0900

1   鳥板フアン   2011/6/6 21:22

シジュウカラのヒナ、可愛かったですよ。

2   ツヨシ   2011/6/6 21:35

巣立ちの雛に会えてよかったですね。
私の方は、巣材を運んでいた場所を気にかけていたのですが、だめでした。無事なのか、そうじゃなかったのか分からなく残念です。

3   都人   2011/6/7 21:16

鳥板ファンさんシジュウカラの幼鳥
口元が可愛いですね〜〜頑張って成鳥になってね!

4   鳥板フアン   2011/6/7 23:29

ご覧頂きありがとうございます。
ツヨシさん さすが小鳥はカラスや猛禽からヒナを守るために
巣の在りかなどはわからないようにするのかもしれませんね。

都人さん 口元に注目してくださいましたね。確かにこの口元は
成鳥とは全く違っていますね。アヒルのような口をしているというか
たぶん大人になるにつれ取れてしまうのでしょうね。
まわりでは猛禽やカラスなど命を奪わんとする族がつけ狙っている
のですから都人さんが言われる通り頑張って成鳥になって
欲しいです。

5   isao   2011/6/8 12:00

鳥板フアンさん こんにちは
若葉の中の雛、可愛いですね〜。私はこの姿を巣箱の中でしか見られませんでした。
巣箱から飛び立つ姿を撮りたかったのですが、ちょっとの油断でチャンスを逃しました。
このところ毎日近くの電線などにとまって、大きな声で囀るシジュウカラがいるので、ひょっとすると
此処で生まれた雛鳥ではないか、などと想像して楽しんでいます。

6   鳥板フアン   2011/6/8 13:12

isaoさん ご覧頂きありがとうございます。
そうでしたね isaoさんのシジュウカラの育児写真日記には
楽しませていただきました。巣立ちの時を見れなかったのは
残念でしたのでこの写真で巣立ちの写真としましょうか。

コメント投稿