鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ソングポスト・・・ホオジロ3  2: 6  3: オオヨシキリ5  4: チョウゲンボウの幼鳥5  5: 狭いところに着地!9  6: 深緑に映えるキビタキ3  7: 逃げる雉(雄)3  8: コサメビタキかなあ?5  9: ツバメ1  10: 侵入者3  11: 危なっかしい着地6  12: お食事中!5  13: コゲラ3  14: 飛ぶセッカ4  15: アマサギが来ました6  16: 活躍の場が水田に!1  17: カルガモさんの交尾7  18: チョウゲンボウ(2)1  19: もう大きく・・・チョウゲンボウ(1)1  20: シロチドリ5  21: オオヨシキリ2  22: シロチドリ7  23: オオソリハシシギ3  24: カワセミの水浴び4  25: 在庫のサンコウチョウ5  26: コガモ6  27: セッカと遊ぶ4  28: キセキレイ9  29: 雨が続きて・・在庫から。3  30: カッコウ飛ぶ5  31: カッコウ2  32: オオヨシキリ5      写真一覧
写真投稿

ソングポスト・・・ホオジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (127KB)
撮影日時 2011-06-04 11:39:35 +0900

1   ROM   2011/6/5 22:34

良い声で囀るホオジロでした。

2   ツヨシ   2011/6/6 21:41

ホオジロの囀りを聞くと、おーー居たかと安心します。そこそこ広い縄張りを主張するのかななどと最近思うようになりました。

3   ROM   2011/6/6 22:29

今晩は
広い河原で一際良い声で鳴きますね。

コメント投稿

雀
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 170-500mm F5-6.3
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,104KB)
撮影日時 2011-06-05 09:24:03 +0900

1   都人   2011/6/7 20:57

鳥板ファンさんツヨシさん今晩は有難うございます。
雀もこうやって見ると可愛いです!

2   都人   2011/6/5 14:15

いつも行くところはもうあまり見つからず
こんなものしか撮れず、、、スミマセン!

3   鳥板フアン   2011/6/6 20:49

きれいに撮ってもらって雀ちゃんも、まんざらでもなさそうです。
光が当たり背景も素敵です。

4   ツヨシ   2011/6/6 21:38

野鳥(小鳥)の基本かなーと、見るといつも思います。いつでも見られるのですが、可愛く興味深い小鳥だと思います。この鳥を絵にするには、なかなか難しいと思いますが、いい雰囲気が出ていると思いました。

5   isao   2011/6/8 12:41

都人さん こんにちは
雀は人間に一番身近な野鳥ですが、最近では少なくなてきた地域もあるようです。
庭の片隅に餌場を造り、3年位観察していますが、この時期は幼鳥も混じってとても賑やかです。
昔は稲を食い荒らす害鳥のように言われましたが、少なくなってきた今は大事に見守ってやりたいです。

6   都人   2011/6/9 21:41

isaoさん今晩はコメ。ント有難うございます。
画的には気に入ってます。偶然にバックが黒で!(^^)
でもほかの鳥を取りたいです。

コメント投稿
オオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 500
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (864KB)
撮影日時 2011-06-04 15:22:18 +0900

1   ROM   2011/6/5 06:45

おはようございます。
なんですか五月蝿い奴には似つかわしくない場所で子育て中
なんですね、環境の問題かそれとも性格なんでしょうか?

2   ツヨシ   2011/6/4 22:39

餌を運んだりしてひっそりと子育てしているような気配でした。

3   都人   2011/6/5 13:58

ツヨシさんお久しぶりです。子育て中ですか!
皆さん凄いですどうしたら見つかるんです
幼鳥も見せてください!

4   ツヨシ   2011/6/6 21:45

コメントありがとうございます。ひそかに行動する姿に、子育てしていると直感したのですが巣を確認したわけではありませんのですみません。♂は囀り、♀は子育てにひっそりと…というイメージなのですが調べてみたいと思います。

5   isao   2011/6/8 12:05

ツヨシさん こんにちは
声しか聞いたことが無いオオヨシキリ、声に似合わず可愛いですね。
一度お目にかかりたいのですが、なかなか願いは叶いません。

コメント投稿
チョウゲンボウの幼鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio 4.0 4.0.45.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (537KB)
撮影日時 2011-06-04 11:57:07 +0900

1   ROM   2011/6/4 20:53

もうこんなに立派な羽を持っています。立派な飛びです。

2   ツヨシ   2011/6/4 22:42

猛禽の中で一番好きになってしまったチョウゲンボウです。その素晴らしい飛び立ちのシーンを拝見できてうれしいです。

3   ROM   2011/6/5 07:14

おはようございます。
20m上空で親の持って来た獲物に激しく反応、橋桁から
飛び出して来ました。強請る仕草がこんな羽の動きを
見せてくれたのでしょう。

4   都人   2011/6/5 13:50

ROMさん初めましてチョウゲンボウいいですね!
猛禽類はカッコイイ。
どうしたら撮れるんですか

5   ROM   2011/6/5 22:33

都人さん、初めまして、今晩は
猛禽は普段の観察です、見つけた周辺で居座りそうな所に
辺りをつけて定期観察から始めれば難しい被写体ではありません。

コメント投稿
狭いところに着地!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.21
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1271 (783KB)
撮影日時 2011-06-04 12:17:33 +0900

1   Nozawa   2011/6/4 13:46

 イソヒヨドリ雄さん、うまく翼の片方を折り曲げて狭いところに上手に着地しますね、ナイス着地!
お手軽望遠ズームの EMZ-130 AFⅡでの撮影ですので写りはそこそこです。

5   Nozawa   2011/6/5 14:30

都人さん、今日は

 普通のヒヨドリではなくて、イソヒヨドリの雄です。
メスは普通の色合いです。
鬼瓦の高いところに止まって綺麗な声で鳴いていましたので何枚か撮っていましたら突然動き出したので急いでシャッターを押しました。
 作業着のポケットに入る暗く小さく軽いレンズなので小鳥に警戒されずに近寄ることができます。

6   鳥板フアン   2011/6/6 20:46

こんばんわ。イソヒヨドリ♂の羽の裏側って、こうなっているんだー
とわかって勉強になりました。鬼瓦とイソヒヨドリなぜか似合っています。

7   Nozawa   2011/6/7 15:32

鳥板フアンさん、今日は

 このあたりの屋根によくいます。綺麗な声で鳴いています。
昨年もカップルができてヒナができてました。

8   isao   2011/6/8 12:49

Nozawaさん こんにちは
面白い姿が撮れましたね。鳥はけっこう器用な飛び方をするものですね。
餌場に集まる雀も、人が近付く傍らのサザンカの生垣に逃げ込んで、茂みの中を飛び回っています。
きっとこの絵のように、器用に羽を動かしているんでしょうね。

9   Nozawa   2011/6/9 11:49

isaoさん、お早う御座います。

 はい、翼を左右別々に器用に使い、尾羽も色々角度を変えたりして器用に狭いところを飛びます。
この一分ほど後に何か小さい丸いものを咥えていました。

コメント投稿
深緑に映えるキビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1648x1099 (454KB)
撮影日時 2011-06-03 09:46:33 +0900

1   mari47   2011/6/4 00:55

深い緑の中、今日もキビタキが囀っていました。

2   ツヨシ   2011/6/4 22:48

今年は、さえずりは聞きますがほんの1回しか見ていません。そんなキビタキを綺麗に撮られていいですね。魅力的な声、姿だと思います。

3   mari47   2011/6/4 23:50

ツヨシさん ご覧いただきありがとうございます。キビタキはよくこの場所に飛んできますが、なかなか良い場所に止まってくれませんので、この画も僅かな隙間から狙ったショットでした。

コメント投稿
逃げる雉(雄)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 439mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (388KB)
撮影日時 2011-06-03 16:39:19 +0900

1   ROM   2011/6/3 23:00

チョウゲンボウの幼鳥がやって来るのを待っていると雉雄が
急ぎ足で逃げていきます。撮れたのは後ろ姿、残念。

2   ツヨシ   2011/6/4 22:51

後姿ではあっても顔が見えますし…。映画のワンシーンのようにニヒルな雄が去っていく感じがでていますねー。

3   ROM   2011/6/5 06:47

おはようございます。
撮影した瞬間は手応えの無いカットと思いましたが
RAW[現像してみますと使えるカット((私的にです)
でした。

コメント投稿
コサメビタキかなあ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2060x1373 (1,923KB)
撮影日時 2011-06-03 07:04:54 +0900

1   ツヨシ   2011/6/3 21:51

と思われます。まさか、サメ?エゾ?。大トリに荒い画像。一瞬の双眼鏡とカメラ。難しいです。

2   ROM   2011/6/3 22:53

今晩は
コサメでしょう。たぶんですが。

3   ツヨシ   2011/6/6 21:56

ROMさん コメントありがとうございます。
記録によると5月と9月の観察が多いようです。かなりの確立でコサメに間違いないと思えます。

4   都人   2011/6/7 21:22

ツヨシさん今晩はコサメビタキ初めて見ました。
有難うございました。

5   鳥板フアン   2011/6/7 23:55

大きな瞳の可愛い小鳥。素敵です。
コサメビタキと聞くとベサメムーチョを歌いたくなる私は
変かなー。

コメント投稿
ツバメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1911x1274 (1,963KB)
撮影日時 2011-06-01 16:48:28 +0900

1   ツヨシ   2011/6/3 21:47

職場での雛たちです。これだけの兄弟を養う親鳥、大変そうです。

コメント投稿
侵入者
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2589x1730 (581KB)
撮影日時 2011-05-30 12:09:38 +0900

1   isao   2011/6/3 11:57

アマサギを撮っていたら、1羽のアオサギが旋回しながら近寄ってきました。

背景の家は震災で傾いたのではありません。私のカメラ操作の拙さが原因です。(笑)

2   ツヨシ   2011/6/3 21:57

isaoさんも震災でやられたのですか?
アオサギの飛ぶ姿、ゆったりしていて見ごたえがあります。

3   isao   2011/6/8 12:17

ツヨシさん こんにちは
大きな鳥だけに、ゆっくりと飛ぶ姿はなかなかのものです。
しかし、この後の着地の様子は愉快でしたよ。

コメント投稿
危なっかしい着地
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2589x1730 (730KB)
撮影日時 2011-05-30 12:09:40 +0900

1   isao   2011/6/3 11:45

旋回していたアオサギが畦道に降り立ったのですが、温帯低気圧が過ぎた後の強い風に煽られてよろけていました。

2   mari47   2011/6/3 20:21

isaoさん こんばんは アオサギのよろけた格好がなんともユーモラスに撮れていてナイスショットですね。、こういう写真大好きです。

3   ツヨシ   2011/6/3 21:54

こんばんは 胸の辺りの逆立った毛が、そんな雰囲気を醸し出していますね。思わず笑ってしまいました。

4   isao   2011/6/8 12:29

mari47さん こんにちは
かっこつけて悠然と降りてきたのに、突風に煽られてオットットてな調子でよろける様は面白かったですよ。

ツヨシさん こんにちは
パソコンに取り込んで拡大してみたら、胸毛が逆立っていて風の強さが解りましたが、
羽が大きいだけにまともに煽られたようです。
もう少し風が強かったらひっくり返ったかも知れませんね。(笑)

5   鳥板フアン   2011/6/10 23:23

アオサギがこのように翼を広げているシーンはあまり見たことが
ありませんでした。
アオサギの翼の巨大さがよくわかる一枚ですね。

6   isao   2011/6/12 12:11

鳥板フアンさん こんにちは
着地した瞬間が撮れたのでこんな姿を見ることが出来ました。
翼の大きさに比べ、身体が意外に細くて貧弱なので笑ってしまいました。

コメント投稿
お食事中!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1338 (1,127KB)
撮影日時 2011-06-02 06:53:04 +0900

1   Nozawa   2011/6/2 09:12

 減反水田でキジさんの♂が大雨の止み間をみてお食事中です。
オジンのデジイチは小さい望遠レンズなので余り気にしてない様子で楽に撮らせてくれました。
農作業の合間の散歩は珍しい鳥には中々出会えません。

2   isao   2011/6/3 11:22

Nozawaさん こんにちは
周辺の農家には屋敷林があり、散歩しているとよく鳴き声が聞こえますが、
今年は一度も姿を見たことがありません。
以前は畦道などで時々見かけたのですが。

3   Nozawa   2011/6/3 13:18

isaoさん、今日は

 鳥取県などでは数十年昔から卵を見つけたら孵化させて育てて大きくなってから放鳥するのをずっと繰り返してます。
なので田畑の回りにはキジは多いです。
田畑の畦の雑草の中や減反水田の大豆の中に産卵してヒナが育ったのも良く見ます。でも、ヒナを連れたキジは用心深くてすぐ逃げてしまい琢磨では撮りにくいです。

4   ツヨシ   2011/6/3 21:55

こんばんは 
キジの模様がとても綺麗に出ていていい感じがしました。

5   Nozawa   2011/6/4 13:41

ツヨシさん、今日は

 はい、今までで一番良い色で写ったようです。
晴れた日が綺麗な色に撮れるわけではなくて、雨の日の止み間等の空気の透明度の良い日に綺麗に取れるのでしょうね。

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1648x1099 (434KB)
撮影日時 2011-05-02 14:44:29 +0900

1   mari47   2011/6/1 21:25

今日はアオゲラ、コゲラを撮りに出かけましたが、出会えたのはキビタキだけでしたので、在庫からUPさせていただきました。

2   isao   2011/6/3 11:27

mari47さん こんにちは
キツツキの仲間は総じてきつい表情ですが、コゲラは可愛い表情をしていますね。
鳥の撮影を始めて最初に撮った鳥なので、私には特に愛着のある鳥です。

3   ツヨシ   2011/6/3 22:05

コゲラがとても可愛く撮れていてさすがです。

コメント投稿
飛ぶセッカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 403mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,263KB)
撮影日時 2011-05-31 13:36:06 +0900

1   ROM   2011/6/1 21:06

上手い事、飛び出し寸前のセッカが撮れました。
かなりの距離ですから大トリミング処理です。
この右手に巣がありますから警戒しながら降りてきます。

2   isao   2011/6/3 11:38

ROMさん こんにちは
グッドタイミング! お見事ですね。
こんな写真を撮るには、かなり辛抱強く待たれるのでしょうか。
我が家の裏にも葦の生えた池があり、時折ヒィヒィと鳴きながら頭上を飛んでいく姿を見ます。
残念ながらまだ留まっている姿を見たことがありません。辛抱が足りないのでしょうか。

3   ツヨシ   2011/6/3 22:00

飛びます飛びますーというような場面をお見事に捉えられ、さすがですね。鳴き声に特徴がありそうですから、見たらきっと分かるかも(この板で教えられ)しれないと思いながら…。こちらにはいないのかなー。

4   ROM   2011/6/3 22:58

>isaoさん、今晩は
巣の周りの一段高い所に止まります。どの辺りに降りていくか
目で追うと分かりやすいです。でも巣に近づき過ぎると危険です

>ツヨシさん、今晩は
いると思います。
飛ぶ瞬間は殆どマグレです。下手な鉄砲を数多く撃ちます。
当たれって感じです。

コメント投稿
アマサギが来ました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2590x1730 (819KB)
撮影日時 2011-05-30 12:08:32 +0900

1   isao   2011/6/1 10:48

朝方に雨がやんだ昼下がり、近くの田圃へ出て見ると、畦道にアマサギが3羽並んで休んでいます。
右端はチュウサギでしょうか。サギは種類が違ってもよく一緒に居る風景を見ます。
田植えが終わり、餌が捕りやすくなって、これからサギの姿が良く見られるようになります。

2   mari47   2011/6/1 18:04

isaoさん 田圃にアマサギ。のどかな風景でいいですね。子供ころに遊んだ田圃は、今では全て住宅地に変わり、当地では残念ながらこのような光景はまったく見られなくなってしまいました。

3   ROM   2011/6/1 21:03

今晩は
もうアマサギの季節ですか、今年は撮りに行こうか思案中です。

4   鳥板フアン   2011/6/1 23:57

アマサギはサギの中でも一年中見れる鳥ではないので
撮りたい鳥ですね。そしてきれいな鳥ですよね。

5   isao   2011/6/3 11:18

mari47さん こんにちは
私の住んでいる住宅団地は小高い丘の上にあり、周辺には田圃のある里山風景が広がっています。
これ以上宅地開発もなさそうなので、サギ類には居心地のよい処の様です。

ROMさん こんにちは
雨の降る2〜3日前にはまだ見られませんでしたが、梅雨入り宣言が出たとたん、姿を現しました。

鳥板フアンさん こんにちは
見る期間が短いので図鑑をみたら「夏鳥として渡来」と。渡り鳥なんですね。
小柄で可愛らしいサギ、私も好きな鳥です。

6   ツヨシ   2011/6/3 22:02

オオヨシキリに似て、どことなくやんちゃな感じのアマサギ。今年はまだ見ていません。そろそろ来そうな予感がします。

コメント投稿
活躍の場が水田に!
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.46.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (267KB)
撮影日時 2011-06-01 07:05:21 +0900

1   Nozawa   2011/6/1 09:00

 川の浅瀬の小石の間から水には行ったり出たりして食べ物を探していたセキレイさんは食料探しの場が水田の浅瀬に変わったようです。
カルガモさんも同じく活躍の場が水田に変わったようです。

コメント投稿
カルガモさんの交尾
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2697x1798 (1,227KB)
撮影日時 2011-05-31 10:37:31 +0900

1   youzaki   2011/5/31 23:53

今晩は
マガモの交尾は観察撮影を過去にしましたが、カルガモの交尾は初めて拝見します。
良い生態写真を見せて頂き参考になりました、感謝します。

3   ROM   2011/5/31 23:33

今晩は
乗かっていますね。鳥さんは相手の首を押さえるますが
カルガモも一緒ですね。
雛が撮れると良いですね。

4   mari47   2011/6/1 01:32

ROMさん youzakiさん ご覧いただきありがとうございます。近くの川では既にカルガモの親子連れが散見されますので、このペアは晩熟なのでしょうか。実はもう一羽そばにオスがいて、チョッカイを出していましたので、まさかとは思って見てましたが、ほんの一瞬の出来事でした。

5   isao   2011/6/1 10:24

こんにちは
カルガモは何度も見ていますが、こんな光景は初めてみました。
下になっている雌鳥表情が何とも微笑ましいですね。

6   ツヨシ   2011/6/3 22:10

ナイスショットですね。首根っこを押さえることで、身体の軸がまっすぐになり交尾しやすいのかなーなどと考えています。

7   mari47   2011/6/4 00:44

ツヨシさん こんばんは ご考察のとおり最初は、オスがメスの首根っこを嘴で押さえ込み一直線のような形をつくり一体化しましたので、メスは完全に水の中に沈み、オスの頭と背中だけが水面に出ていました。

コメント投稿
チョウゲンボウ(2)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (479KB)
撮影日時 2011-05-31 11:21:14 +0900

1   ROM   2011/5/31 22:22

飛びの練習を兼ねているのでしょうか?
記録写真はここまで週末には作戦を練って頑張らないと。

コメント投稿
もう大きく・・・チョウゲンボウ(1)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (661KB)
撮影日時 2011-05-31 11:25:09 +0900

1   ROM   2011/5/31 22:18

もう大きくなっていて雛から幼鳥に変わっていました。
一番大きな子は親と変わらない大きさで跳び回っていますから
バッタ取りをするのももうすぐです。幼鳥は5羽が健在です。
今週末には平地に降りて来て楽しませてくれそうです。
今の遊び場はこんな所です。

コメント投稿
シロチドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-3
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ SIGMA 50-500mm F4-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2580x1718 (3,042KB)
撮影日時 2011-05-14 16:15:37 +0900

1   youzaki   2011/5/31 03:27

最近撮ったシロチドリの証拠写真のUPです。
夏羽の成鳥で冬羽や幼鳥は少し違います。
前頭に黒い斑が無いのがメスです。

2   tamasima   2011/5/31 17:49

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
こんなの何時撮ってたんですか〜〜〜?
シロチの雄雌・・・完璧じゃないですか・・・

3   ツヨシ   2011/5/31 21:12

youzakiさん 胸の班や頭の黒い部分などとても参考になりました。ありがとうございます。

4   MT   2011/5/31 22:21

番がきれいに並ぶのは珍しいのではないでしょうか。
夕方の斜光を浴びて、いい雰囲気のショットですね。

5   youzaki   2011/5/31 23:49

tamasimaさん、ツヨシさん、MTさんコメントありがとう御座います。
その後交尾しました。写真は過去にに投稿していますので、こちらを投稿しました。
交尾した後ひっくり返ります。

コメント投稿
オオヨシキリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1479x991 (378KB)
撮影日時 2011-05-18 10:42:50 +0900

1   mari47   2011/5/31 01:44

河原はオオヨシキリの独占状態でした。

2   ROM   2011/5/31 07:25

おはようございます。
オレンジの口をいっぱいに空けて鳴いていますね
当分五月蝿そうな雰囲気が良く出ています。

コメント投稿
シロチドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1232x821 (838KB)
撮影日時 2011-05-30 10:14:28 +0900

1   ツヨシ   2011/5/31 21:15

皆様 コメントありがとうございます。youzaさんのシロチドリを拝見して違うということ確信しました。アイリングがはっきりしてなく、コチドリより一回り大きい感じがしたので、適当にあたりをつけたのですが、すみませんでした。

3   youzaki   2011/5/31 01:25

今晩は
チドリを正面からの撮影ですか、正面から見るとチドリはどれもよく似ていますねー
シロチドリと私も思いますが嘴の形、目、足の色が判らないので同定は控えます。勉強不足で御免なさい・・
ツヨシさんが横からも見られていたら間違いないと思います。

4   youzaki   2011/5/31 02:20

追伸です。拡大して拝見しました。
シロチドリの特徴としての胸の黒斑が中央で切れてない。
足の色も黄色に見えるし、目もリングがある様に見えますが?
コチドリかイカルチドリかも
同定はできませんが・・

5   tamasima   2011/5/31 02:47

( ゜▽゜)/コンバンハ
私もyouzakiさんと同じで、コチドリかイカルチドリだと思います。
額や胸の黒色が濃いので成鳥だと思いますが、足の色が黄色嘴は黒で
アイリングがコチドリより黄色が薄いのでイカルチドリかもしれませんが
嘴の形はコチドリ見たいに見えます・・・???

6   ROM   2011/5/31 07:22

おはようございます。
イカルチドリに一票入れます。
何処かに巣が有るような雰囲気ですね、丹念に観察すれば
雛が見られるかも知れません。

7   鳥板フアン   2011/5/31 22:45

チドリはさっぱりわかりませんが草原?にたたずむチドリは
とても可愛いですね。

コメント投稿
オオソリハシシギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア
レンズ EF 300mm F2.8L
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3685x2457 (1,461KB)
撮影日時 2010-04-29 13:34:58 +0900

1   tamasima   2011/5/30 21:41

youzakiさんが、オオソリハシシギの第一回夏羽は撮られていませんか?
と言うので探して見たんですが・・・
仕事をしながらの鳥撮りなのでいい画像が見付りません・・・

奥は夏羽に近い成鳥?それとも、成鳥に近い夏羽でしょうか?・・・
手前は、見ても判る様に幼い幼鳥ですね・・・

2   youzaki   2011/5/31 01:07

今晩は
流石ですね、幼鳥を撮られていますね・・
日曜の雨の中クロハラアジサシ、ハジロクロハラアジサシがいたようですが行かなかったら出てるのですね、残念!
今日は特別なものは何もいなかったです。

3   鳥板フアン   2011/5/31 22:49

端のような口ばしが反っていますね。見事な口ばしですね。
なるほどこれがオオソリハシシギなのですね。

コメント投稿
カワセミの水浴び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F9.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1795x1198 (709KB)
撮影日時 2011-05-30 13:25:11 +0900

1   mari47   2011/5/30 19:43

巣穴給餌後の水浴びの一コマです。

2   ROM   2011/5/30 20:13

今晩は
水面が穏やかでしたからシンメトリックなダイブの絵に
仕上がり迫力ある中に美しさが出ています。綺麗です。

3   ツヨシ   2011/5/30 21:03

こんばんは
ダイブのかせセミの目にピタリとピントが合っていて、すごいなーと思うただ一言です。、素晴らしい絵を拝見できうれしいです。

4   mari47   2011/5/30 23:47

ROMさん ツヨシさん ご覧いただきありがとうございます。急な陽の差し込みと同時にカワセミがやってきましたので、絞りは変えられましたが、ISO感度を変えるいとまはなくISO1600で撮ってしまったのがチョイ悔やまれます。

コメント投稿