鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ミヤマホオジロ♀1  2: シメ1  3: チョウゲンボウ♀2  4: コハクチョウ1  5: マヒワ♀1  6: 鳶かな 漁港が華やかになりました1  7: マヒワ♂1  8: コチョウゲンボウ3  9: カラスが鳴門海峡に飛来しました1  10: 在庫のコチョウゲンボウ3  11: 青空にうんこブリッ!3  12: ハリスホーク 大きなペットです1  13: アトリ1  14: 紅葉マヒワ22  15: 紅葉マヒワ1  16: カモ1  17: ベニマシコ1  18: ユリカモメが漁港に帰ってきました3  19: エナガ3  20: マヒワ1  21: 群れを統率 貫禄ありますね2  22: キジ1  23: コジュケイ2  24: カワセミ1  25: スズメ1  26: 此処は翼の休息所なんです2  27: 電線にノスリが一羽とまってさ!1  28: 観用の鳥です 迫力あります1  29: オオルリ3  30: ミサゴ1  31: 大空を滑空する気持ちよさ1  32: ベニマシコ5      写真一覧
写真投稿

ミヤマホオジロ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,241KB)
撮影日時 2016-11-13 14:09:58 +0900

1   MacもG3   2016/11/14 07:26

今シーズン初撮りです。
ちょっと暗かった。

コメント投稿
シメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX60 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 247mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (6,026KB)
撮影日時 2016-11-13 07:55:33 +0900

1   とんぼ   2016/11/13 12:49

今朝の野鳥

コメント投稿
チョウゲンボウ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (3,755KB)
撮影日時 2016-11-06 10:02:53 +0900

1   MacもG3   2016/11/12 19:53

電線が邪魔ですけどね。

2   youzaki   2016/11/17 22:46

今晩は
残念ですね、電線かぶり・・
でも羽の色形、顔の一部で猛禽の精悍さが見られました。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX60 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 179mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (6,924KB)
撮影日時 2016-11-12 07:39:36 +0900

1   とんぼ   2016/11/12 10:15

仲良く!

コメント投稿
マヒワ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,594KB)
撮影日時 2016-11-06 12:27:26 +0900

1   MacもG3   2016/11/10 19:21

地味だけど可愛いやつです。

コメント投稿
鳶かな 漁港が華やかになりました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (105KB)
撮影日時 2016-02-01 16:23:51 +0900

1   め組     2016/11/10 09:52

阿波の国 小さな漁港に可愛い👼が飛来しました

コメント投稿
マヒワ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,151KB)
撮影日時 2016-11-05 13:58:08 +0900

1   MacもG3   2016/11/9 23:36

枝が多くて絵になりません。証拠写真ということで。

コメント投稿
コチョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,251KB)
撮影日時 2016-11-06 14:19:21 +0900

1   MacもG3   2016/11/9 12:12

コチョウゲンボウ♂です。
かなり距離があるのでトリミングしてます。

2   youzaki   2016/11/9 15:37

今日は
コチョウゲンボウの写真感じ良いですね・・
上手く枝かぶりを避けて見事です。
このレンズ重さも手ごろで手持ちもで使いよさそうですね・・

3   MacもG3   2016/11/9 23:32

youzakiさん、コメントありがとうございます。
暗いレンズなので明るい条件での撮影では良い描写だと思います。
最近は手振れが多いです。

コメント投稿
カラスが鳴門海峡に飛来しました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (89KB)
撮影日時 2015-09-23 16:22:43 +0900

1   め組     2016/11/8 22:19

鳴門海峡は海鳥が多いんですが、、カラスは珍しい

コメント投稿
在庫のコチョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 89mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1435x901 (287KB)
撮影日時 2008-11-16 13:43:31 +0900

1   youzaki   2016/11/8 09:57

在庫ですが・・
8年前はコンデジで鳥を撮っていたようです。
チョウゲンボウの投稿を拝見して、投稿をしてみました。

2   MacもG3   2016/11/8 19:27

いいですねぇ〜
橙褐色のお腹と青灰色の背中が綺麗です。
コチョウゲンの特徴がうまく出ていますね。
自分も先日撮りましたので後ほどアップします。

3   youzaki   2016/11/8 22:16

MacもG3さん コメントありがとう御座います。
古い在庫でご覧頂けただけで嬉しいです。
4年ほど前まで鳥の写真を楽しんでいました。
車での移動が無理で休止しています。
機材もEシステムからCanon にシフトしてメインが花になりました。
在庫は沢山あるので機会を見て投稿させて頂きます。

コメント投稿
青空にうんこブリッ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,230KB)
撮影日時 2016-11-06 09:59:40 +0900

1   MacもG3   2016/11/7 23:22

チョウゲンボウ♀です。

2   youzaki   2016/11/8 09:50

お早う御座います。
チョウゲンボウ可愛いですね・・
上手くキャッチできてます、拍手させて頂きます。

3   MacもG3   2016/11/8 19:28

youzakiさん、コメントありがとうございます。
この日は別個体も撮りましたが、同じくメスで同じく電柱でした。
もっと良い止まり木ないですかね??

コメント投稿
ハリスホーク 大きなペットです
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1288x966 (213KB)
撮影日時 2016-09-26 15:13:23 +0900

1   め組     2016/11/7 22:56

自宅で飼える 大きな🐔なんです

コメント投稿
アトリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,430KB)
撮影日時 2016-11-06 11:08:19 +0900

1   MacもG3   2016/11/7 22:25

ピンがちょっと怪しい。

コメント投稿
紅葉マヒワ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,091KB)
撮影日時 2016-11-05 13:47:41 +0900

1   MacもG3   2016/11/7 21:08

5羽いっぺんに撮れるのも珍しいか??

2   MacもG3   2016/11/7 21:26

4羽でした。
すんませんm(_ _)m

コメント投稿
紅葉マヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,459KB)
撮影日時 2016-11-05 13:45:29 +0900

1   MacもG3   2016/11/7 21:06

カモの後は楽だね。。。

コメント投稿
カモ

1   岩下高男   2016/11/7 11:36

カモが居ました。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS10D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (759KB)
撮影日時 2016-02-05 08:16:26 +0900

1   mokomiti   2016/11/7 11:00

昨季撮影したものです。
なにか変なコメントがありますね。
野帳掲示板なんだから純粋に良い写真の感想ができないものですかね。

コメント投稿
ユリカモメが漁港に帰ってきました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 717x538 (188KB)
撮影日時 2016-10-30 09:26:16 +0900

1   め組     2016/11/7 07:57

波に乗り気分は最高です、、もうすぐ南の国に旅立ちます 渡り鳥ですから

2   め組   2016/11/7 09:02

自然体で投稿しているだけですよ 管理人さんが登校拒否するまでは誰とでも戦いたいですね 仲良しクラブは気持ち悪いです 此処の連中は仲良しクラブばかりですね、、ハッキリ言います此処の水は甘いです 居心地最高です 

此処はまだ食べ尽していません
少し軟らかくなって来ました 美味しくなりつつあります、、潰した掲示板は星の数
此処も撃墜マークの一つに、、、なんて はははh 冗談ですよ ?? してください

http://photoxp.jp/landscape#171446

3   youzaki   2016/11/8 22:04

今晩は
渡るのは5月です、頭が茶黒色になり渡ってゆきます。
しっかり観察しておいてね・・

コメント投稿
エナガ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,428KB)
撮影日時 2016-11-05 12:51:09 +0900

1   MacもG3   2016/11/6 22:20

すばしっこくてピントが合いません。

2   GG   2016/11/6 23:11

こんばんは。
いやいや羽毛のフワフワ感や動きのある表情は
なかなか撮れるもんではありません。

3   MacもG3   2016/11/7 22:23

GGさんコメントありがとうございます。
やっと冬鳥も増えてきました。
が、エナガはいつ撮っても飽きません。。っていうか撮らせてくれません。

コメント投稿
マヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,900KB)
撮影日時 2016-11-03 11:19:10 +0900

1   MacもG3   2016/11/6 22:19

なかなか下には降りてきません。

コメント投稿
群れを統率 貫禄ありますね
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 127mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 615x461 (80KB)
撮影日時 2016-10-26 15:21:10 +0900

1   photo XP 愛好者全員より   2016/11/6 22:18

め組 ➡ SINDEKUDASAI!
日本のため 四国のため PHOTO-XPのため 🙇 m(__)m 🙇 m(__)m 🙇

2   め組     2016/11/6 20:34

鳩は群れたがるものなんです、、

コメント投稿
キジ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (795KB)
撮影日時 2016-11-06 16:17:48 +0900

1   ume   2016/11/6 16:22

こっちも藪から出てきました。

コメント投稿
コジュケイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 910x605 (753KB)
撮影日時 2016-11-06 16:07:56 +0900

1   ume   2016/11/6 16:15

草叢から出てきました。

2   youzaki   2016/11/8 22:07

今晩は
この鳥の撮影は難しいです。
警戒心が強く見つけるのが困難です。
よく見つけ撮られました、拍手させて頂きます。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (624KB)
撮影日時 2016-11-01 11:04:58 +0900

1   ume   2016/11/6 15:32

ホバリングが撮れました・

コメント投稿