鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ルリビタキ3  2: ジョウビタキ3  3: 黒い🐔の一団 不気味です1  4: シロハラ2  5: ジョウビタキ2  6: ベニマシコ3  7: カワセミ2  8: カワラヒワ2  9: 大家族になりましたね 素晴らしい1  10: カワセミ2  11: コチドリ2  12: ジョウビタキ2  13: メジロ2  14: ☆翡翠☆2  15: ホオジロ1  16: 青空を一羽で占拠しています、、1  17: ☆イケメン君☆3  18: キビタキ♂2  19: キビタキ♀1  20: 海鳥を空中で捉えました ニコリッチ1  21: カワラヒワ1  22: まもなくお別れ1  23: 雨水も貴重な飲み物なんです、、5  24: ☆かわせみ☆3  25: 鳥たちの緊急避難所を見てください1  26: ピラカワ1  27: 明日赤い実はあるかな?3  28: 観用🐔としては怖いですよ、、1  29: アオサギ3  30: コゲラ1  31: 「よろしくお願いします」3  32: ホオジロ2      写真一覧
写真投稿

ルリビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名  KissDigital
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (952KB)
撮影日時 2016-10-31 15:19:55 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 15:24

シグマ170-500mmF5.0-6.3Apoを使っています。

2   ume   2016/11/2 21:47

20年前のレンズでも十分解像していますね。

3   qwerty   2016/11/3 07:14

今7Dに100-400mmとシグマの150-600mmを持ってますが、これ以上の良く撮れています(涙)

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名  KissDigital
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (980KB)
撮影日時 2016-10-31 14:59:58 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 15:08

背景が上手く抜けました。
やはり何故かレンズのデータが出ません。
シグマ170-500mmF5.0-6.3Apoを使っています。

2   ume   2016/11/2 21:48

これは背景が綺麗に抜けていますね。
ジョウビタキも良いタイミングです。

3   qwerty   2016/11/3 07:10

レンズとカメラをネットで調べたら20年も前のものなのですね。
それにしてもグッドタイミングです。
1票です。

コメント投稿
黒い🐔の一団 不気味です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 172mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1229x922 (409KB)
撮影日時 2016-10-30 09:45:55 +0900

1   め組   2016/11/1 13:44

海鳥一家ですかね 渡り鳥のようです

コメント投稿
シロハラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 1300
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x632 (892KB)
撮影日時 2016-11-01 13:10:22 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 13:25

800画素の古いカメラで高感度でLサイズ3万MBではノイズが目立ちます。
何故か、レンズのデータが出ません。SigmaAPO150-500mmF5.0-6.3DGを使っています。

2   ume   2016/11/2 20:58

若干ノイズが目立ちますが、ISO1300では鹿谷が無いと思います。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (870KB)
撮影日時 2016-10-31 11:51:43 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 11:58

紅葉が背景になりました。

2   ume   2016/11/2 20:56

これは素晴らしい背景と構図ですね。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x682 (610KB)
撮影日時 2016-10-31 08:57:10 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 11:48

やっと来ました。

2   名古屋の裏街道   2016/11/2 14:14

ナイス一票。

3   mokomiti   2016/11/2 17:31

お褒めのコメント有難うございます。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 CANON
機種名 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (446KB)
撮影日時 2016-10-31 09:43:49 +0900

1   mokomiti   2016/11/1 09:10

逆光ですが紅葉が入りました。

2   ume   2016/11/2 20:55

背景の紅葉が良いアクセントになっています。

コメント投稿
カワラヒワ

1   mokomiti   2016/11/1 08:52

センダン草も食べます。

2   ume   2016/11/2 20:53

レンズはゴーヨンゴですか。
ボケの感じが良いですね。

コメント投稿
大家族になりましたね 素晴らしい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 88mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1352x1014 (449KB)
撮影日時 2016-10-30 09:33:45 +0900

1   め組   2016/11/1 07:36

ユリカモメは渡り鳥 子供も増えて南の国江飛んで行くのかな

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,652KB)
撮影日時 2016-10-31 08:31:26 +0900

1   ume   2016/11/1 06:39

食事というよりオヤツですね。

2   mokomiti   2016/11/2 21:52

スローシャッタのため滝が風景写真の中にカワセミがいる、まして餌をくわえている、コンデジで撮ったのですか。

コメント投稿
コチドリ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ1000
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,814KB)
撮影日時 2016-10-31 15:12:29 +0900

1   ume   2016/11/1 06:24

雨の中佇んでいました。

2   mokomiti   2016/11/2 21:54

FZ1000は1眼レフ並みに写りますね。脱帽です。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-HX400V
ソフトウェア DSC-HX400V v2.10
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (895KB)
撮影日時 2006-10-31 13:51:18 +0900

1   ume   2016/10/31 19:55

植込みにいたら目の前に停まりました。

2   mokomiti   2016/11/2 21:56

このコンデジもシャープで輪郭がはっきりしています。
最近のコンデジはあなどれないです。

コメント投稿
メジロ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 7
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x2500 (5,936KB)
撮影日時 2016-10-31 10:47:34 +0900

1   GG   2016/10/31 18:27

カラスザンショウ&メジロがようやく撮れましたが
その後は出現せずでした。

2   MacもG3   2016/11/3 08:07

良い写りですね、
写真から飛び出してきそうです。
他の写真ときたら。。。あまりのコテコテ、ギトギトで。。。なんだかなぁ

コメント投稿
☆翡翠☆
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S200
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2432 (1,025KB)
撮影日時 2016-10-31 13:49:21 +0900

1   ☆王子☆   2016/10/31 16:41

午後から公園に行くとカワセミ来てました♪

2   ☆王子☆   2016/11/1 06:45

餌付けされています。

コメント投稿
ホオジロ
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 DSC-HX400V
ソフトウェア DSC-HX400V v2.10
レンズ
焦点距離
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (1,206KB)
撮影日時 2016-10-30 08:02:04 +0900

1   ume   2016/10/30 19:44

ノートリ、ノーレタッチ、リサイズのみでUPしました。

コメント投稿
青空を一羽で占拠しています、、
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/501sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1536x1152 (225KB)
撮影日時 2016-10-30 09:22:46 +0900

1   め組   2016/10/30 19:42

ずいぶん高度まで、、凄いです

コメント投稿
☆イケメン君☆
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S200
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2432 (1,461KB)
撮影日時 2016-10-30 15:11:17 +0900

1   ☆王子☆   2016/10/30 18:42

今日もいつもの公園にカワセミが来ました♪

2   GG   2016/10/31 18:30

こんばんは。
迫力あるイケメン撮りで相変わらず素晴らしいです。

3   GG   2016/10/31 18:33

ピラカワも例の所へ参上ですか。やはり赤い実は似合いますね

コメント投稿
キビタキ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,938KB)
撮影日時 2016-10-23 12:24:32 +0900

1   MacもG3   2016/10/30 17:04

こうして見ると♂はかカッコいいですね。

2   ☆王子☆   2016/10/30 18:38

MacもG3さん今晩は。キビタキ♂がまだ撮影出来るとはとても羨ましい限りです(^o^;)

コメント投稿
キビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,314KB)
撮影日時 2016-10-22 10:11:11 +0900

1   MacもG3   2016/10/30 17:03

さすがに今日の時点で数が少なくなってきました。
在庫から。

コメント投稿
海鳥を空中で捉えました ニコリッチ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1434x1076 (569KB)
撮影日時 2016-10-30 09:23:00 +0900

1   め組   2016/10/30 13:24

☀のした綺麗に撮れました 気分は最高

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX60 HS
ソフトウェア Windows Photo Editor 10.0.10011.16384
レンズ
焦点距離 148mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (5,973KB)
撮影日時 2016-10-30 07:55:28 +0900

1   とんぼ   2016/10/30 11:27

ちょっとピンボケですが。
ヨッ!元気かいという感じでしょうか?

コメント投稿
まもなくお別れ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,730KB)
撮影日時 2016-10-29 14:29:34 +0900

1   MacもG3   2016/10/30 08:26

今年は地元で営巣した個体もあって
キビタキは随分撮らせていただきました。
そろそろジョウビに追い出される時期です。

コメント投稿
雨水も貴重な飲み物なんです、、
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 172mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,649KB)
撮影日時 2016-10-26 15:18:37 +0900

1   め組   2016/10/29 22:10

鳩は群れています、、雨水が貴重な水なんですね

2   め組   2016/10/30 07:00

トーストにホットコーヒーが😋です。
今朝はトーストに味噌とケチャップとシイタケを載せました。うまいですよ。お試しあれ!
実はこのハト我が家で飼っていたのですがエサをケチったら逃げてしまった🐦なんです。動物は可愛がらなきゃダメなんですね。🙇🙏

3   め組   2016/10/30 13:11

🙇2様め組🙇
できたら め組2 と名乗ってくれたら嬉しいです

考え方なんかもそっくりです

仲良くなりたいな 機会があったら徳島へ来てください

4   め組   2016/10/30 13:15

め組2様 
大學出しか認めない、、、最高です
この一言を聞いただけで今日一日いい気分です \(^o^)/

5   読者   2016/11/1 21:36

あの・・・ここ鳥板なんですけど。
訳のわからない書き込みやめてくれませんか。

コメント投稿
☆かわせみ☆
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S200
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2432 (1,233KB)
撮影日時 2016-10-29 11:44:08 +0900

1   ☆王子☆   2016/10/29 17:03

今日はいつもの公園でカワセミ撮影して来ました!

2   MacもG3   2016/10/30 08:22

大迫力ですね。
オリジナルで見ても解像度も素晴らしいです。

3   ☆王子☆   2016/10/30 18:40

MacもG3さんコメントありがとうございます。カワセミまでの撮影距離も近かったので良く解像しました(^-^)v

コメント投稿