鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: トラツグミ1  2: コマドリ ♂3  3: 桜かわせみ2  4: カワガラス1  5: アオゲラ1  6: 新緑のシメ1  7: シメ1  8: とらちゃん1  9: ギンムクドリ♀4  10: オオアカハラ1  11: アカハラさん2  12: アオジ夏羽に3  13: カナダヅル1  14: 今日の虎ちゃん2  15: カラアカハラ1  16: ノハラツグミ1  17: トンガリくん3  18: アリスイ1  19: ルリビタキ♂3  20: トラツグミ2  21: ノスリ3  22: ウミアイサ1  23: ヤツガシラ4  24: 水浴び3  25: 桜ひよどり3  26: アオジ君2  27: 川の鳥4  28: ヤツガシラ3  29: ヤツガシラ3  30: ケアシノスリ1  31: ハチジョウツグミ1  32: ヤツガシラ1      写真一覧
写真投稿

トラツグミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3114x1955 (2,037KB)
撮影日時 2013-02-17 11:50:42 +0900

1   MT   2016/4/11 08:27

ツグミと一緒に一羽だけ見かけました。

コメント投稿
コマドリ ♂
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 600mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3550x2100 (2,639KB)
撮影日時 2016-04-10 10:14:13 +0900

1   MT   2016/4/11 08:03

今年も同じ場所に飛来していました。

2   MT   2016/4/12 15:10

雀さん今日は、今日もコマドリ狙いで同じ場所に通いましたが鳴き声はするけど
姿は見れませんでした4月中旬が旬の夏鳥です。コメントありがとうございます。

3     2016/4/12 09:34

コマドリ君
可愛いい顔して 今日のご予定は?!。

コメント投稿
桜かわせみ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (1,463KB)
撮影日時 2016-03-29 15:51:56 +0900

1   MN   2016/4/10 19:06

いつもの公園にて撮影♪

カワセミ

2     2016/4/12 09:30

カワセミ君❣  桜の花のに隠れて 何ををねらつているのですか?・・。

コメント投稿
カワガラス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 10.4mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (2,309KB)
撮影日時 2016-03-13 11:01:43 +0900

1   MN   2016/4/10 19:04

M川にて撮影♪

カワガラス

コメント投稿
アオゲラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 8.5mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (2,024KB)
撮影日時 2016-03-03 09:11:16 +0900

1   MN   2016/4/10 19:02

S公園にて撮影♪

アオゲラ

コメント投稿
新緑のシメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (411KB)
撮影日時 2016-04-10 08:27:45 +0900

1   MN   2016/4/10 17:12

K公園にて撮影♪

シメ

コメント投稿
シメ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3848x2408 (2,307KB)
撮影日時 2016-03-27 07:44:09 +0900

1   MT   2016/4/9 22:21

運転中に見つけ車中より撮りました。

コメント投稿
とらちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17122
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2664 (1,920KB)
撮影日時 2016-04-09 06:46:24 +0900

1   MN   2016/4/9 19:39

K公園にて撮影

トラツグミ

コメント投稿
ギンムクドリ♀
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x2176 (2,192KB)
撮影日時 2015-02-15 10:55:04 +0900

1   MT   2016/4/9 06:44

都会の公園でムクドリの群れに一羽だけ混じっていました。

2     2016/4/9 11:57

今日は
鳥としては 好い顔して美男子のようです、
違う群れに1匹だけなんて 勇気があるのかはぐれたのか?分かりませんが 顏は何かを考えてる、探してるみたいの顔つきで面白いです じきに仲間に会えることでしょう!、ご安心ください。

3   MT   2016/4/9 21:51

雀さん今晩は、ムクドリは日本では沢山見かけ人気がありませんがホシムクドリは珍しいので
50人位のカメラマンと一緒に撮りました、都会での珍鳥は大変ですコメントありがとうございます。

4   MT   2016/4/9 22:14

ホシムクドリをギンムクドリに訂正。

コメント投稿
オオアカハラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2948x1861 (1,824KB)
撮影日時 2015-02-15 11:15:41 +0900

1   MT   2016/4/9 06:32

アカハラと比べて頭部が黒いです。

コメント投稿
アカハラさん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (340KB)
撮影日時 2016-04-08 07:42:57 +0900

1   MN   2016/4/8 17:26

徒歩1分の公園にて撮影

アカハラ

2     2016/4/12 09:26

今日は
綺麗な色の「服装」してます!。

コメント投稿
アオジ夏羽に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,838KB)
撮影日時 2016-04-03 09:31:07 +0900

1   MacもG3   2016/4/8 06:41

顔も黒くなって高地へ飛び立つ準備万端

2     2016/4/9 11:44

今日は
写真 !拝見した瞬間! とても綺麗で 好きな写真です 理由は鳥と枝以外はまつ黒で・・鳥がはつきり とてもいい感じ!の写真です,オアジどこへ?行くのだろう 餞別少しばかりつつみたいが?。

3   MacもG3   2016/4/9 20:22

雀さん、餞別ありがとうございます。
裏磐梯あたりで子育てに励みたいと思います。

コメント投稿
カナダヅル
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2698x1686 (1,676KB)
撮影日時 2015-02-22 12:52:04 +0900

1   MT   2016/4/7 23:29

ネットで探し当てて見つけたツルです。

コメント投稿
今日の虎ちゃん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (608KB)
撮影日時 2016-04-07 16:43:13 +0900

1   MN   2016/4/7 18:20

徒歩1分の公園にて

トラツグミ

2     2016/4/7 19:05

今日は
トラ君の 羽根模様 面白いです、足も太く 目も大きく見開き 丈夫そうで!見て安心感がありますよ!。

コメント投稿
カラアカハラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2184x1347 (1,509KB)
撮影日時 2013-03-07 10:05:46 +0900

1   MT   2016/4/7 08:42

ノハラツグミと同じ日に撮りました。

コメント投稿
ノハラツグミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 413mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(0)
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2855x1907 (2,236KB)
撮影日時 2013-03-07 15:03:11 +0900

1   MT   2016/4/7 08:26

大陸からの珍客です。

コメント投稿
トンガリくん
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (3,584KB)
撮影日時 2016-03-21 08:22:36 +0900

1   MacもG3   2016/4/6 23:04

ミヤマホオジロ♀です。
ほどよくシャープに撮れました。

2     2016/4/7 19:12

今日は
ホオジロと言うだけあつて 口ばしの下は白い大きな髭(ひげ)をはやしてるみたい?に見えます。

3   MacもG3   2016/4/7 23:40

雀さん、毎度コメントありがとうございます。
確かにそのようにも見えますね。
何と言ってもトンガリ帽子がよく似合う?

コメント投稿
アリスイ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2334x1471 (1,845KB)
撮影日時 2014-03-28 09:58:55 +0900

1   MT   2016/4/6 21:57

枝かぶりですが、複雑な羽をしたキツツキの仲間です。

コメント投稿
ルリビタキ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,991KB)
撮影日時 2016-04-03 09:33:06 +0900

1   MacもG3   2016/4/6 20:22

上手に餌を獲るものです。
餌付けではありませんよ♪(v^_^)v

2   モチヅキ   2016/4/6 20:51

Dellの24インチ4Kモニターで拝見しました。 素晴らしいですね(^_^)v 次回作も期待しています(*^_^*)

3   MacもG3   2016/4/6 23:06

モチヅキさん、コメントありがとうございます。
来年はもう少し青く綺麗になって戻ってくるでしょう。
期待してます。

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (578KB)
撮影日時 2016-04-06 12:05:01 +0900

1   MN   2016/4/6 18:07

徒歩1分の公園にて

トラツグミ

2   MT   2016/4/6 21:22

今晩は、黄色の虎模様は見応えがありますね、徒歩一分とは良いフィールドなようで色々な鳥を見せて下さい。

コメント投稿
ノスリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,252KB)
撮影日時 2016-01-16 08:34:24 +0900

1   MacもG3   2016/4/6 08:05

猛禽なのに結構可愛いです。
ずいぶん前に撮ったものですが。

2   すずめ   2016/4/6 09:19

今日は
「目・顏・足」など大きく伸ばして見ると「猛禽」類だと言うことが感じられます!!・・コワー。

3   MacもG3   2016/4/6 20:14

雀さん、コメントありがとうございます。
警戒心の強い猛禽が自分に心を許した瞬間かと思います。

コメント投稿
ウミアイサ
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 357mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2962x1913 (1,805KB)
撮影日時 2016-04-05 11:31:43 +0900

1   MT   2016/4/6 01:38

ボサボサ頭のオスです。

コメント投稿
ヤツガシラ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2227x1461 (976KB)
撮影日時 2013-04-09 16:43:36 +0900

1   MT   2016/4/6 01:21

数年前に飛来した個体です。

2   すずめ   2016/4/6 09:22

今日は
相変わらず・・しゃれた!頭してますね!。

3   MN   2016/4/6 20:24

MTさんヤツガシラさんとても
綺麗に撮られてますねぇ。東京
では中々見られない野鳥ですので
とても羨ましい写真です…

4   MT   2016/4/6 21:12

すずめさん、MNさんコメントありがとうございます。
大陸に近いせいかこちらでは旅鳥で毎年観察されています、所変われば品変わるで
こちらでは関東で観察されているオナガを見ることが出来ません、期待しております。

コメント投稿
水浴び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,162KB)
撮影日時 2016-03-05 13:32:06 +0900

1   MacもG3   2016/4/5 22:39

キクイタダキ2羽で仲良く水浴びで〜す!

2     2016/4/6 16:25

今日は
多分?? 「羽虫」など取るのに水浴びかも・・鶏は良く砂浴をしてました。

3   MacもG3   2016/4/6 20:12

雀さん、コメントどうもです。
なるほど羽虫ですか? 十分ありえますね。

コメント投稿