鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 色濃い中に3  2: オシドリー31  3: オシドリー21  4: オシドリー12  5: 冬鳥さんいらっしゃーい4  6: さらば夏鳥また会う日まで4  7: ビンズイ4  8: 家の近くで2  9: 秋林の憩い5  10: トビがトンでもないものを・・・5  11: カワセミ4  12: ハクセキレイ1  13: ジョウビタキ5  14: マガモとキセキレイ3  15: カワセミ祭り♪1  16: ピラカンサ翡翠7  17: 柿ビタキ25  18: サメビ黄昏3  19: 翼をピッ!5  20: 尾羽をプリッ!3  21: 次の獲物は3  22: 柿ビタキ3  23: テリトリーを決めたか4  24: オオルリ若4  25: カラスザンショウの実を採餌3  26: 林間の瞳5  27: ちょっと紅葉バックに4  28: カッカしながら・・・登場4  29: サメビとシジュウカラ3  30: 君主の見返り3  31: 威嚇4  32: 次はどれにしようか4      写真一覧
写真投稿

色濃い中に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 部分測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x3000 (7,032KB)
撮影日時 2015-11-01 12:35:56 +0900

1   GG   2015/11/2 18:22

グリーン一色で季節感ないですが、200㍉で撮れる近さに。

2   MacもG3   2015/11/2 20:59

一昨日も狙ったのですがピントが合わずに一枚も撮れませんでした。
相性もあるのかな?
こんなキュートな鳥も少ないですね。

3   GG   2015/11/3 00:14

こんばんは。
高感度の弱さとノイジーなのが、せっかく撮れても台無しですね
群れで来る中には、ポーズ取りするのも居てそいつを探すのが
エナガ撮りのコツのような、東京駅土産のひよこ似のような(笑)

コメント投稿
オシドリー3
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 357mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3679x2695 (3,297KB)
撮影日時 2015-11-01 08:08:45 +0900

1   MT   2015/11/1 21:24

合体シーンで、撮影距離は150m位です。

コメント投稿
オシドリー2
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 357mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3165x2025 (2,384KB)
撮影日時 2015-11-01 08:21:41 +0900

1   MT   2015/11/1 21:13

ラブシーンです。撮影距離は200m位です。

コメント投稿
オシドリー1
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア QuickTime 7.7.1
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (6,636KB)
撮影日時 2015-11-01 07:17:53 +0900

1   MT   2015/11/1 21:07

今日、現在200〜300羽いました。面倒なので皆さんコメントしません、あしからず。

2   GG   2015/11/1 21:56

こんばんは。
こちら「オシドリの里」のような。たしかMTさんはそちら方面にお住まい
でしたね。先日新聞にもチラッと載ってました。たくさん出た時は
有料のようで、自分は何年か前に行った時は出が悪く無料でしたよ。
まぁ、たまにはコメントでも。板も賑わうと楽しいですから。

コメント投稿
冬鳥さんいらっしゃーい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,003KB)
撮影日時 2015-11-01 11:10:55 +0900

1   MacもG3   2015/11/1 19:57

今シーズンの初ジョビ子です。
暗いところばっかで参りました。

2   CAPA   2015/11/1 20:13

渡りの時期の夏鳥に続いて、冬鳥の到来ですね。
緑背景にかわいらしい姿のポーズがキマッテいます。

3   GG   2015/11/1 21:58

いや~バッチリですね、なかなか背景の良いところに来てくれませんが
初物は可愛いもんですね。

4   MacもG3   2015/11/2 20:35

コメントありがとうございます。
これからは彼らの時間になりますが上手く撮れると良いなぁ〜と切に思いますけど。なかなか上手くはいきませんね。

コメント投稿
さらば夏鳥また会う日まで
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,403KB)
撮影日時 2015-10-18 12:21:31 +0900

1   MacもG3   2015/11/1 19:55

聞いたところオオルリ幼鳥が現れたのはこの日だけだったようです。
ラッキーでした。
今日2週間ぶりに訪れたマイフィールドも雰囲気がすっかり変わって夏鳥りはまったく見かけませんでした。

2   CAPA   2015/11/1 20:10

オオルリの幼鳥を逃さず撮れたというのはいいですね。
丸いかわいい目と青の羽毛が印象的です。

3   GG   2015/11/1 22:01

この時点でまだ幼鳥が撮れることも珍しいですね
また春になったら、可愛い目を見せて欲しいです。

4   MacもG3   2015/11/2 20:36

来春には真っ青な成鳥の姿を見たいものですね。
コメントありがとうございます。

コメント投稿
ビンズイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 4000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1339 (2,691KB)
撮影日時 2015-10-31 13:00:07 +0900

1   GG   2015/11/1 17:20

公園を散策中、警戒心の強いヤツですが一瞬のスキです。
地べたでは今ひとつですね。

2   CAPA   2015/11/1 19:55

ビンズイが出てきたんですね。目の後方の斑点(白、黒)が分かりますね。
前方に何か注目している感じです。

3   MacもG3   2015/11/1 19:59

時期になればどんどん増えて珍しくもなくなる冬鳥もこの時期は数が少なく色めきだって追いかけてしまいますね。

4   GG   2015/11/1 22:09

コメント有難うございます。
ビンズイは外観的には白い腹、黒い縦班と背中のオリーブ色で
分かるようになりました。また冬鳥に再会できるのは鳥好き人間にとって
非常に楽しみですね。

コメント投稿
家の近くで
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 290mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1908x1907 (2,958KB)
撮影日時 2015-11-01 10:41:04 +0900

1   GG   2015/11/1 17:16

こんばんは。
家の近くに馴染みの鳥が飛来する環境とは、羨ましいですね
30秒の滞在時間内で撮ってしまうとは、まだまだ現役ですよ。

2   youzaki   2015/11/1 15:30

外出しないので鳥もあまり観察しませんが、小鳥が見える範囲に飛んできました。
証拠写真を1枚撮りました、遭遇時間30秒カメラを出すのがやっとでした。

コメント投稿
秋林の憩い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (375KB)
撮影日時 2015-10-25 08:09:35 +0900

1   CAPA   2015/10/31 20:21

シジュウカラが休んでいました。

2   花鳥風月   2015/10/31 21:54

四十雀 黒ネクタイを 今日も締め

3   GG   2015/11/1 17:10

こんばんは。
ブルーの丸ボケが何とも長閑な雰囲気を醸し出してますね。

4   CAPA   2015/11/1 20:04

花鳥風月さん ありがとうございます。
シジュウカラの特徴的な羽毛、胸部・腹部の白と縦の黒帯などがよく写りました。

5   CAPA   2015/11/1 20:06

GGさん ありがとうございます。
背景のブルーは青空の一部ですが、それが丸ボケになって、よいアクセントになりました。

コメント投稿
トビがトンでもないものを・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2399x1529 (1,841KB)
撮影日時 2015-10-30 11:28:26 +0900

1   GG   2015/10/31 17:39

雑食性で生き物は食べないと認識していたら、これはカワラヒワかも。
群れで30匹くらい飛び回っていたので。やっぱり猛禽だ。

2   CAPA   2015/10/31 20:28

飛んでいる小鳥を捕食したのでしょうか。
翼を広げる姿は、タカの仲間らしく貫禄が出ています。

3   youzaki   2015/11/1 15:11

今日は
上手く撮られていますね・・
興味あるシーンを見られ参考になります。
鳶は小鳥を襲うのは観察したことがありません。
(小鳥を捉える機敏さ速度を持っていません)
たぶん落鳥したものかハヤブサの獲物を横取りしたものと思います。
ハヤブサが小鳥を蹴り落とした物を鳶が横取りしたのは数回観察したことがあります。

4   youzaki   2015/11/1 15:22

追伸
鳶も動きが鈍い幼鳥や雛はなどは捕食します。
生きた物も死んだもの魚類、昆虫何でも肉食します。
食性が似てるカラスとはよく争いますがカラスが勝つことが多いです。

5   GG   2015/11/1 17:08

コメント有難うございます。

CAPAさん、トビが上空を旋回し始めたので何カットか撮ってみたら
何か捕獲してるなと思って拡大したら、やっぱり生き物でしたよ

youzakiさん、猛禽類の習性とかよく分からないですがネットなど
見てもトビは小鳥など襲わないと載っているし、この日はカワラヒワの
数多くの群れが飛び交っており、トビも旋回しているのは確認したのですが
>小鳥を捉える機敏さは持ってない なるほどそうですか。
落鳥したものを横取りした公算が強いですね、勉強になります。

コメント投稿
カワセミ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1800 (892KB)
撮影日時 2015-10-24 13:24:13 +0900

1   moko   2015/10/28 19:35

晴天でSSが速く切れたので止めてみました。

2   花鳥風月   2015/10/29 17:43

カワセミや 時間よ止まれ 秋の水

3   MacもG3   2015/10/29 19:41

このカメラでこの写真は素晴らしいですね。

4   CAPA   2015/10/31 20:31

カワセミが気持ちよさそうにすいすいと飛んでいますね。
目と小さい脚がかわいらしいです。

コメント投稿
ハクセキレイ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1799 (966KB)
撮影日時 2015-10-22 14:39:08 +0900

1   moko   2015/10/28 19:21

速いSSが切れたので止めてみました。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5100x3400 (1,901KB)
撮影日時 2015-10-26 15:47:41 +0900

1   W3   2015/10/27 21:38

3日前から、鳴き声を聞くのですが
姿を見せないのですがやっと
納めました。
まもなくモット近づくのですが今はこんな
 感じです。初撮りです。

2   花鳥風月   2015/10/28 07:19

お初なら まあ遠くから ジョウビタキ

3   W3   2015/10/29 09:28

花鳥風月さん
おはようございます。
ジョウビタキ 毎年姿を
見せてくれて気持ちが安らぎます。そんなにお辞儀を
しなくていいのに、丁寧だね。
 時間帯大ざっぱですが、朝7時ごろ、午後は4時まえに。
 あまりきれいな鳴き声で無いですが、来たよ
 とピ、ピ~ピ~。
  
   
 



4   CAPA   2015/10/31 20:35

ジョウビタキの雄がもう渡ってきたんですね、早いです。
かっこいい姿です。
木の種類が分かりませんが、すっかり落葉していて冬の光景のように見えます。

5   W3   2015/11/2 23:50

CAPAさん
こんばんは、お久しぶりです
ジョウビタキ 毎年姿を見せますし昨日は
縄張り争いで、3羽が低空飛行しながらスモモの
小枝をくぐりながらの争い。無言の争いですよ?
 飛来は10月25日頃では
 今季も我が庭で小鳥を撮りたいです。

コメント投稿
マガモとキセキレイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 97mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (991KB)
撮影日時 2015-10-26 14:50:32 +0900

1   ☆王子☆   2015/10/26 17:05

今日はいつもの公園でマガモとキセキレイのツ-ショットが撮れました♪

2   花鳥風月   2015/10/28 07:17

マガモの背 何か問いたげ キセキレイ

3   CAPA   2015/10/31 20:41

マガモとキセキレイ、両者の視線の向きが微妙で合っているのかそうでもないのか、
互いに意識しているのか、興味を抱かせる取り合わせですね。

コメント投稿
カワセミ祭り♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V3
ソフトウェア Ver.1.10
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (591KB)
撮影日時 2015-10-25 09:05:07 +0900

1   ☆王子☆   2015/10/25 17:40

今日はいつもの公園に行くとカワセミが二羽来てました!親と雛が微妙な距離を保ち並びました。

コメント投稿
ピラカンサ翡翠

1   花鳥風月   2015/10/24 21:40

カワセミの 青に紅い実 ピラカンサ
  構図 お見事

3     2015/10/25 15:52

この濃密な描写、素晴らしいですね。
ピラカンサの赤、妖艶極まれり。
構図が実に良いですね、傑作と見ました。
これは実に素晴らしい。

4   GG   2015/10/25 17:06

赤ピラカンサとのコラボ、美しく決まりましたね。水際にこれほど立派なのが
生えているとは、遠征のし甲斐があったというものですね。
早朝から詰めていたと見えますが、もう少し明るくなって赤い実に光が差す
頃だとノイズっぽさも無くなると思うし、自分だと横位置にして頭上の塊が
無いほうが開放的に見えるかも、悩みどころですね。
いずれにしても立派な花鳥風月画を見せてもらいました。

5   ☆王子☆   2015/10/25 19:05

森さんコメントありがとうございます。数年間ぶりにピラカンサ翡翠の公園に行って来ましたけど見事なピラカンサでしたよ(^o^)とても素敵な一日でした(^_^)v

6   ☆王子☆   2015/10/25 19:08

GGさんコメントありがとうございます。デジスコだとどうしても近すぎて…一応は横位置でも撮影しましたけど(^_^;)ちなみに撮影時間は朝7時前です(@_@)その後も何度か来ましたけど今度は陽射しがピラカンサに当たって明るすぎて(>_<)露出に悩まされました。。。

7   ☆王子☆   2015/10/25 19:19

花鳥風月さんコメントありがとうございます。昨日は数年間ぶりにピラカンサ翡翠に行って来ました(^-^)v地元のカメラマンさんともお話しが出来てとても楽しい一時でした(^-^)

コメント投稿
柿ビタキ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,587KB)
撮影日時 2015-10-18 13:50:17 +0900

1   MacもG3   2015/10/23 21:41

なかなか厳しいところにとまってくれました。

2   GG   2015/10/25 17:11

これは見事な収まり方ですね(笑) 赤くなった柿と気持ちのいいピンと
絵になりますね~

3   GG   2015/10/26 23:26

こんばんは。
鳥板の方は少々お休みです。

4   CAPA   2015/10/31 20:46

柿がいっぱい成っているのに、止まる位置が目立たず奥ゆかしいというか、
目とふっくらした体つきがかわいいです。

5   MacもG3   2015/11/1 20:18

コメントありがとうございます。
サメビタキも渡ってしまいました。短い期間だったけど楽しませてもらいました。

コメント投稿
サメビ黄昏
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,674KB)
撮影日時 2015-10-12 15:53:50 +0900

1   MacもG3   2015/10/22 00:28

ちょっとノイジーですがお気に入りの一枚です。

2   GG   2015/10/22 19:05

黄昏ボケ、いいですね。ノートリで距離感も好みです。
夕暮れ時の野鳥撮りはめったにないですが、
光も柔らかく優しさが出ますね。

3   MacもG3   2015/10/22 22:26

コメントありがとうございます。
三脚があればなんつー事はなかったのですが
手持ちではこれが限界でした。

コメント投稿
翼をピッ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1240 (2,977KB)
撮影日時 2015-10-19 10:34:27 +0900

1   GG   2015/10/22 00:02

飛ぶ瞬間だと思いますが、逆光撮りは絵になりますね。この日は
木々への往来が忙しく集中出来ました。

2   MacもG3   2015/10/22 06:48

躍動感溢れる一枚ですね。
明るめの露出も私好みです。
いつもは数多く飛来するキビタキ♀も今年は少ないです。
木の実が豊富なのかひとつの木に集中する事がないようです。

3   GG   2015/10/22 19:05

コメント有難うございます。
順光撮りでカメラを向けている人の見せてもらいましたが
当然ながらキャッチライトはバッチリ、しかし
葉と鳥色が同化して暗くなって好みとしては?ですね
逆光撮りのキャッチ入は難しいですが目指す花鳥風月画
らしくなって好みですね。花鳥風月って使いにくくなって困りました。

4   ☆王子☆   2015/10/25 19:10

GGさんいつもながら見事な瞬間を撮られてますねぇ♪デジスコではなかなか撮れない写真です…

5   警告   2015/10/29 07:54

逆光を見事に処理した気持ちの良い作品ですね。
露出補正マイナス0.3でこの明るさということは、測光ポイントを暗い部分に?
構図は三脚固定で鳥の位置が右? それとも鳥の位置はファインダー中心で後からトリミング?
などなど、素晴らしい絵作りの極意をご教示くださいな。

コメント投稿
尾羽をプリッ!
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,551KB)
撮影日時 2015-10-18 12:20:50 +0900

1   MacもG3   2015/10/20 23:01

この時期、囀は聞けませんが地鳴きですぐわかります。
鳴く度に尾羽を上げるのがオオルリですね。

2   GG   2015/10/21 22:41

思わず若!と声掛けしたくなるような好青年ぶりですね。
そもそも例年のこの時期まで夏鳥を追うことはなくて生態もよく知らなかった
のですが、その境目の時期にはほんとに貴重な存在ですね。

3   MacもG3   2015/10/22 06:45

コメントありがとうございます。
今年は渡り鳥が少ないのでオオルリなんか現れたら大騒ぎです。

コメント投稿
次の獲物は
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1635 (3,617KB)
撮影日時 2015-10-19 11:48:33 +0900

1   GG   2015/10/20 21:46

昨日は地鳴きしながら虫取りに夢中でした。

2   MacもG3   2015/10/20 23:05

短い渡りの期間ですが、やっぱり撮っておきたいですよね。
こちらではほとんど営巣しないので秋は特に貴重です。
これから大陸へ渡るのか? 野生って凄い。

3   GG   2015/10/21 23:33

MacもG3さん、コメント有難うございます。
こちらのロケ地は低山ですが山間部らしく茂った森や小さな渓谷も
ある起伏に富んだところなのできっと営巣しているに違いありませんが
正直この時期未だ居る?って感じですね~冬鳥と同居しているところ
撮れたらすごいですが(笑)


コメント投稿
柿ビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,778KB)
撮影日時 2015-10-18 13:26:13 +0900

1   GG   2015/10/20 21:40

秋の風物詩に華を添えているようで贅沢な組み合わせですね。

2   MacもG3   2015/10/19 22:35

サメビタキは同じ枝の先端に戻ってくるので撮っていて楽しいです。
ちょうどいくつかあるお立ち台の近くに柿の木があったので
柿と絡めたいなぁと思っていたら運良く良いポジションにとまってくれました。

3   MacもG3   2015/10/20 23:03

コメントありがとうございます。
自分が大きな声で柿ビタキだぁ。。。と言ったら
みな一斉連写でした。同じのばかり撮ってもねぇ。

コメント投稿
テリトリーを決めたか
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1758 (3,766KB)
撮影日時 2015-10-19 12:17:20 +0900

1   GG   2015/10/19 16:45

先週土曜日と同じ所にいたので縄張りを張ったようです。
ヤブの中に入って落ち着く間もなくモズが追いかけてきて逃げられました。
オオルリ♂は来なかったけどキビタキ♂は虫や実の採餌で大忙しの様子でした。 

2   CAPA   2015/10/19 22:18

自分の居場所にいて、安心しているのでしょうか。
ジョウビタキが穏やかな表情に見えます。

3   MacもG3   2015/10/19 22:31

良い表情ですね。早く会いたいなぁ。
10数年前、野鳥撮影を始める前には鳥の名前なんかカラスと雀くらいしか知らなかったのに今では素人相手には野鳥博士くらい名前を覚えました。カワセミとジョウビタキには感謝の言葉しかありません。

4   GG   2015/10/20 21:24

コメント有難うございます。
鳥も厳しい競争社会が待ってますね、入りたてはホントに長閑な
優しい顔していますよね。そのうち青いのが入って来たりして
脇役へと退くように見えますが、いつも見守ってくれてるようで
有難い存在です。

コメント投稿
オオルリ若
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,119KB)
撮影日時 2015-10-18 11:56:56 +0900

1   MacもG3   2015/10/19 00:14

やっと会えました。
昨年のこの時期も若でしたが今年も成鳥は見かけません。

2   GG   2015/10/19 16:51

すっきりとナイスシーンですね、まん丸の目がまだあどけなさが残っているのか、とてもチャーミングです。今頃撮れる夏鳥というのも妙に懐かしいですね。

3   CAPA   2015/10/19 22:21

オオルリ、顔・目が成鳥とはだいぶ違って見えます。
好奇心旺盛そうな目がかわいらしいです。

4   MacもG3   2015/10/19 22:29

コメントありがとうございます。
午前中は何も撮れず、2日続けてスカかと思いましたが、
オオルリ君がサービスしてくれました。ありがたや。。。

コメント投稿