昆虫写真掲示板

昆虫写真をテーマにした掲示板です。作品の発表だけでなく、撮影方法や機材についての情報交換にもどうぞ。

1: なんとなくヤブキリ幼虫5  2: なんとなくクサキリ幼虫1  3: オオシオカラ ♀1  4: 蛾でしょうが6  5: お休み中失礼します1  6: もう、秋だねぇ1  7: 岩手にて6:日向のジャノメチョウ6  8: ヒョウモン蝶の飛び出し5  9: モンキチョウ1  10: 蜥蜴1  11: アシナガバチ1  12: ゴイシシジミ4  13: 岩手にて5:待って〜4  14: ギンイチモンジ1  15: ヤマトアブ1  16: ヒグラシかも1  17: シジミの仲間?3  18: アカボシゴマダラ 一年ぶり3  19: またいで1  20: アオモンイトトンボの茶の♀4  21: 忙しく花粉集めに励むクマバチさん!3  22: 岩手にて4:ウラギンスジヒョウモンの結婚3  23: 逆さベニさんはエノコロが好き1  24: 岩手にて3:ウラギンスジヒョウモン3  25: セミ1  26: アキアカネ1  27: ベッコウハゴロモ1  28: クロコノマチョウ3  29: 朝のベニシジミは逆さになりますか?5  30: 東京のアゲハ3  31: 東京のヒョウモン1  32: 脚の付き方がまるでロボットみたい2      写真一覧
写真投稿

なんとなくヤブキリ幼虫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (309KB)
撮影日時 2009-08-12 06:22:46 +0900

1   stone   2009/8/20 11:38

これは小さかったです。
一瞬しかとまってくれません。せめて一秒止まってくれーーーと
思いながら撮りました^^;

2   TOHOTEY   2009/8/21 09:54

stoneさん これ今朝撮影しました。甘ピンになりました。

>せめて一秒止まってくれーーー
同じような事を願いましたよ。『お願い!!』2回もサービスしましたが、駄目でした。

3   stone   2009/8/22 07:54

小さいバッタはやっかいですね^^
すぐ飛ばれてしまいます。ヨコバエとの区別も歩いてる時は難しいですね。
クツワムシを探しています。ぜんぜんいません。

4   TOHOTEY   2009/8/22 17:56

数年前、室池周辺の施設の敷地に居たのを見たことがあります。
人口の公園では、まだ湧いていないのでは・・・。

5   stone   2009/8/22 20:15

こんばんは。
なかなかいませんね〜クツワムシ。
公園ではあまり写真撮らないんですよ。野原散歩の大抵が河原です。
ここは淀川河原なんです。数十年前は彼岸花が一面に咲く河原だったんです。
その頃は鈴虫松虫クツワムシほか、いろんな秋の虫が鳴いていたんですが
すっかり様子が変わりました。淀川河原って『日本の音百選』に選ばれている秋の虫の河原だったんですよ。
鈴虫とカネタタキはなぜか(多分、木の側にいる虫だからかと思います)今もいっぱい鳴いていますが
松虫クツワムシがいませんね。松虫はほんの少し鳴いています。
河川敷の土、根こそぎ掘り返し、土砂埋めて造成しちゃいましたので彼岸花も絶滅に近い状態です。
10年やそこら(20年くらい?)‥では戻ってきませんね。

コメント投稿
なんとなくクサキリ幼虫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1125x1500 (353KB)
撮影日時 2009-08-12 06:26:02 +0900

1   stone   2009/8/20 11:32

ヒメクサキリも似た顔してますが
そっちより、小さな花咲かせてる?草が気になってます。
撮ってる時はクサフジが生えてるな〜と単純に見てました^^;
マメ科じゃなさそうな花具合ですね。

コメント投稿
オオシオカラ ♀
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/322sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (467KB)
撮影日時 2009-08-20 06:38:47 +0900

1   chobin   2009/8/20 10:53

たぶんそうだと思う

コメント投稿
蛾でしょうが
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (422KB)
撮影日時 2009-08-20 06:33:20 +0900

1   chobin   2009/8/20 10:27

前にも投稿してますが、なんという名前なんでしょうね?

2   TOHOTEY   2009/8/21 09:48

大阪では見たことがありません。カノコガですか。
stoneさんなら、見ておられるかも・・・。

chobinさん 撮影ポイントは山でしょうか。

3   chobin   2009/8/21 10:35

TOHOTEYさん おはようございます
平地の川沿いです。

4   stone   2009/8/22 07:38

かのこ、あんまりいませんね〜。
キハダカノコっていうもっと黄色いのは、ピラカンサにいっぱい来ます。
夕方に舞ってますので、あんまり爽やか‥じゃないです。

5   masa   2009/8/20 10:55

一見ハチにも似ていますが、蛾の仲間で"カノコガ”といいます。
幼虫はタンポポ、シロツメグサなどを食べます。

6   chobin   2009/8/20 11:27

masaさん こんにちは
いつもありがとうございます。 これが今沢山飛んでるん
デスよ。

コメント投稿
お休み中失礼します
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F16
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (512KB)
撮影日時 2009-08-20 06:24:50 +0900

1   chobin   2009/8/20 09:52

まだ葉陰で休んでました。
ところで毎朝虫撮りしてる場所が護岸整備とかで木や雑草を
丸坊主にされちゃいました〜〜

コメント投稿
もう、秋だねぇ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 *ist DL2
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 681x1024 (269KB)
撮影日時 2009-08-20 06:50:23 +0900

1   TOHOTEY   2009/8/20 09:22

草むらでは、ホソハリカメムシやクモヘリカメムシの繁殖行動が見られました。

コメント投稿
岩手にて6:日向のジャノメチョウ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2544x1717 (1,064KB)
撮影日時 2009-08-12 14:13:10 +0900

1   masa   2009/8/19 21:14

沢山のヒョウモン蝶類に混じってブットレアの花に"ジャノメチョウ”が来ていました。
日陰を好むジャノメチョウ類の中で明るい草原を好み、花にも来る日向好きです。
岩手からの蝶のご報告、これで終わりにします。

2   写真好きA   2009/8/21 01:19

masaさん、こんばんは、都心ではこの蝶は見たことがありません。
昔、田舎にはいっぱいいた覚えがあります。
今回長野県で家の周りを見たところ以前より蝶の数が少ない感じがしました。
ジャノメ蝶の雰囲気が出ていて綺麗に撮れていると思います。

3   TOHOTEY   2009/8/21 09:58

こちらにもジャノメチョウが居ますが、色が薄くて見栄えがしません。
こうして花の色が加わると良いですね。そして蝶も色が濃いです。

4   masa   2009/8/22 01:18

写真好きAさん、ありがとうございます。
この蝶、いまでも田舎にはいっぱいいます。東京の我が家の裏山では見られませんが、某ゴルフ場で沢山見かけました。

TOHOTEYさん、ありがとうございます。
このように色の濃いジャモメチョウは"クロヒカゲ”とこの"ジャノメチョウ”、"クロコノマチョウ”ぐらいでしょうか。
花に来るのはこれと"ウラナミジャノメ””ヒメウラナミジャノメ”くらいかと思います。

5   stone   2009/8/22 07:51

ジャノメチョウ、こんなにしっかりした色なんですね。
私ももっと薄い色でヒメジャノメと同じくらいの色味かと思ってました。
明るいとこにいるとのこと、もっと見てもいいんですが滅多にみませんね。
ヒメジャノメとヒメウラナミジャノメが多いです。

6   masa   2009/8/22 22:53

何頭ものジャノメチョウが牧草地の上を低くフワフワと飛んでいる様は不思議な光景でした。

コメント投稿
ヒョウモン蝶の飛び出し
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F10
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2156x2832 (4,413KB)
撮影日時 2009-08-16 14:06:24 +0900

1   写真好きA   2009/8/19 19:58

たぶんウラギンだと思います。
足4本は見えますが残りの2本は
先に閉じたように見えます。
長野県に用事で行った時ちょっと撮った物です。

2   masa   2009/8/19 21:09

躍動感あふれるウラギンヒョウモン! いいですねぇ〜。
タテハチョウ科のほとんどは、成虫の前脚が退化して短くなってい
ます。そのため脚が4本しかないように見えますが、頭部と中脚の
間に小さく折り畳まれているとのこと。この前脚は歩行や掴まるた
めには役立たちませんが、先端に生えた感覚毛で味を感じることが
でき、感覚器官としての働きに特化しているのだそうです。

3   写真好きA   2009/8/21 01:09

masaさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
いつも撮っている蝶は足が6本写る物もあるので不思議に思っていました。
ありがとうございます。

4   TOHOTEY   2009/8/21 09:45

1/5000が活きていますね。
際立った作品が多くよい勉強になります。

ひょっとして、お暇なプロだったりして・・・。

5   写真好きA   2009/8/22 20:47

TOHOTEYさん、こんばんは、いつも素敵なコメントありがとうございます。
プロは写真を撮ってお金を稼いでいますが
こちらは写真を撮ってお金を使っています。
趣味で撮っているだけです。
時間が無いと中々良い写真は撮れませんが
仕事の合間に撮っています。
宜しくお願いします。

コメント投稿
モンキチョウ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 420mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1287sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (378KB)
撮影日時 2009-08-19 11:28:23 +0900

1   chobin   2009/8/19 18:05

虫撮りでストロボ用に露出マイナス補正してそのまま
だったので持ち上げています。

コメント投稿
蜥蜴
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/51sec.
絞り値 F10
露出補正値 -2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (458KB)
撮影日時 2009-08-18 06:45:49 +0900

1   chobin   2009/8/18 09:34

じりじりにじり寄って最終的にここまで寄れました。

コメント投稿
アシナガバチ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/64sec.
絞り値 F10
露出補正値 -1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (457KB)
撮影日時 2009-08-18 06:55:40 +0900

1   chobin   2009/8/18 09:07

ストロボの光の反射で目が面白い具合になってます。

コメント投稿
ゴイシシジミ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ 210mm F4
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (953KB)
撮影日時 2009-08-17 12:31:47 +0900

1   m3   2009/8/18 22:44

imさん こんばんは
 紛らわしい日本語ですみません。
 裏翅の紋様は「このゴイシシジミ」のほうが印象的だと思いますが、
 表翅の紋様は「ゴマシジミ」のほうが格別に美しいです。

2   m3   2009/8/18 01:54

ゴマシジミを探索中、ササの葉で休息していました
白い足に黒い靴が可愛いです。

3   im   2009/8/18 09:34

m3さん 私はたまにこちらに顔を出します、こんにちは、
私はゴマシジミをはじめてみます。羽根の綺麗な模様に加えて触覚、目玉、胴体、足の様子を見ていると大変キュートで妖精のような感じがします。

4   im   2009/8/18 19:18

追伸)m3さんへ ゴメン
チョウの可愛さに気をとられてゴイシシジミであるという文章をよく読めてなかったようです、黒い碁石を並べたのような斑点からきた名前らしいですね。

コメント投稿
岩手にて5:待って〜
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1504x978 (308KB)
撮影日時 2009-08-12 14:11:06 +0900

1   masa   2009/8/17 21:50

黒い♀を追いかけるオレンジ色の♂。
メスグロヒョウモンの求愛飛翔です。

2   m3   2009/8/17 22:59

メスグロの♀、春から一度しか見ていないです、
飛翔まで見せて頂き、感激です。

3   写真好きA   2009/8/18 00:46

masaさん、こんばんは、
これを撮るのはかなり難しいと思います。
良い瞬間を捕らえてとても素晴らしいと思います。
都心では蝶もいないし、とても無理です。
宜しくお願いします。

4   masa   2009/8/18 23:11

m3さん、こんばんは。
ブットレアの花には沢山の蝶が集まり、このカップルのほかにウラギンスジヒョウモン、
アカタテハ、ジャノメチョウ、モンキチョウ、スジグロチャバネセセリなど入れ替わり
立ち代りやってきて夢のような世界でした。
図鑑では知っていても、まるで模様が違うこの雌雄が絡み合っているのを初めて見たときは感動したものです。

写真好きAさん、ありがとうございます。
ブットレアの花を離れて追いかけっこをはじめた2頭を250mmで追い回し、
数十カット撮ったうちのやっと一枚です。

コメント投稿
ギンイチモンジ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 3.3.0.1019
レンズ 210mm F4
焦点距離 210mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,237KB)
撮影日時 2009-08-16 16:10:10 +0900

1   m3   2009/8/17 00:19

ゴマシジミを探索していたら
夏型に出会いました、だいぶくたびれています。

コメント投稿
ヤマトアブ
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (458KB)
撮影日時 2009-08-16 15:04:14 +0900

1   chobin   2009/8/16 18:00

これは間違いないと思います。

コメント投稿
ヒグラシかも
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/51sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (380KB)
撮影日時 2009-08-16 14:45:08 +0900

1   chobin   2009/8/16 17:56

小さいしこの時間に鳴かないしでヒグラシ
かも知れない

コメント投稿
シジミの仲間?
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/51sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (295KB)
撮影日時 2009-08-16 14:53:18 +0900

1   chobin   2009/8/16 17:53

地味なシジミだなと思いながら撮りましたが、
ストロボが強くて白飛びしたのを補正したの
で模様がよく出てないかも 胴がキラキラし
てるっぽいですね

2   masa   2009/8/16 18:39

ムラサキシジミですね。
裏面はほんとに地味な茶色ですが、表は金属光沢の綺麗なブルーです。
表翅を開いて日向ぼっこをしている姿は、下記URLをご参照ください。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/bug/1220

3   chobin   2009/8/16 19:02

masaさん いつもありがとうございます。
そういえば別のきれいなのがひらひら飛ん
でいたのがそうだったのか 知ってれば
表翅を開くまで粘ったのになぁ

コメント投稿
アカボシゴマダラ 一年ぶり
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F13
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1024x687 (562KB)
撮影日時 2009-08-16 15:37:57 +0900

1   chobin   2009/8/16 17:45

去年とは一キロぐらい離れている場所ですが
一年ぶりに再会しました。

2   masa   2009/8/16 19:10

chobinさん、こんばんは。
アカボシ…南関東にすっかり定着してしまったようですね。
東京都東村山市の我が家周辺でも今年数回出会いました。
また丁度、昨日、小平市の玉川上水沿いでも見かけました。

3   m3   2009/8/16 22:19

chobinさん こんばんは
 おぉ! すごいなぁ〜、すっかり定着ですね。

コメント投稿
またいで
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス くもり
フラッシュ なし
サイズ 4416x3312 (6,951KB)
撮影日時 2009-08-08 07:06:08 +0900

1   気まぐれpapa   2009/8/16 11:32

隣の茎に行きたいのです〜
頑張ってスローで行き着きます。

コメント投稿
アオモンイトトンボの茶の♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 5.8mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (336KB)
撮影日時 2009-08-13 06:33:10 +0900

1   stone   2009/8/16 10:45

♂と同じに、緑の♀もよく見掛けますが
茶(赤?黄?というかも)色のが清楚で好き。

2   写真好きA   2009/8/21 01:29

stoneさん、こんばんは、
綺麗なトンボが綺麗に撮れてとても良い感じがします。
こちらでは綺麗なトンボは見つからないのであきらめて
stoneさんのトンボを観賞させてもらっています。

3   TOHOTEY   2009/8/21 09:41

stone さん すっかり『IXY使い』のおっちゃんになられましたね。
いい色目に仕上がっています。

4   stone   2009/8/22 07:45

写真好きAさん、TOHOTEYさん、おはようございます。
アオモンイトトンボだけは、いっぱいいます。^^
他のトンボはなかなか撮れませんね、すぐ逃げられてしまいます。
慣れてないのかな、赤トンボはすぐ指に止まるハズなんだけど‥ダメです。
色補正に抵抗なくなりましたので、すぐしちゃうんですが
この朝の色は素直に出てましたので、トリミングだけにしました。
4:3比率があんまり似合わない気がしましたので
3:2で納めてます。

コメント投稿
忙しく花粉集めに励むクマバチさん!
Exif情報
メーカー名 CASIO
機種名 QV-4000
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.20.4
レンズ
焦点距離 7.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/329sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1160 (1,036KB)
撮影日時 2009-08-16 08:38:47 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/8/16 09:44

此花に1-2秒止まり花粉や密を食べたり集めたり、次の花に又1-2秒とまり花粉や密を食べたり集めたり忙しいクマバチさんを、高速AFのQV-4000の骨董デジカメで捕らえてみました。
花に来てる1-2秒間も忙しくバタバタしています。

2   stone   2009/8/16 10:38

おはようございます。
綺麗なピンクの花ですね。これハマナス‥?なんかそんな感じ。
いっぱい咲いてますね。実の味見してみたいなと常々思ってます^^
ハチさん、クマバチと様子が違いますね。
お尻も毛だらけ^^オレンジ色ですし「クロマルハナバチ」さんかも。

3   Hiroshi Nozawa   2009/8/16 11:21

stoneさん、お早う御座います。

 花は、ハマナスです。鳥取市白兎海岸が自生の南限に国から指定されています。これは植えたものですが入れ替わり立ち代りで長く咲いてます。
くろっぼいのでクマバチかなと思ったのですが、クロマルハナバチさんですね、有難う御座います。
私の家の庭先に植えたものです。私も実を食べたことはないです。
青い実、橙色の実が数個ずつなってます。
ありんこさんがさきにきてご賞味しているようです。
中には種が沢山ありますね。いればさし上げます。

コメント投稿
岩手にて4:ウラギンスジヒョウモンの結婚
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2852x1881 (1,032KB)
撮影日時 2009-08-11 10:47:47 +0900

1   masa   2009/8/16 23:17

stoneさん、こんばんは。
スミレ類を食草に、日本全国に分布するんですが、数は少ないようです。

2   masa   2009/8/16 09:16

良い子が産まれますように。

左が♀、右が♂です。
後翅裏面に銀色のスジがあるのでこの名がつきました。

3   stone   2009/8/16 10:41

翅裏、とても綺麗な模様ですね。
どことなくヨーロッパ風^^見てみたいな。
珍しい蝶のお写真楽しいです。ありがとうございます^^

コメント投稿
逆さベニさんはエノコロが好き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 70
ソフトウェア Photoshop 7.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (372KB)
撮影日時 2009-08-13 06:40:10 +0900

1   stone   2009/8/16 07:02

もうひとつ貼ったてみたり^^;
先のと同じ個体です。

コメント投稿
岩手にて3:ウラギンスジヒョウモン
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 250mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1340x890 (366KB)
撮影日時 2009-08-12 13:54:51 +0900

1   masa   2009/8/16 00:55

小岩井農場のブットレアの花には入れ替わり立ち代り
沢山の蝶がやってきて夢の世界でした。

2   stone   2009/8/16 07:08

おはようございます。
小岩井農場、いいとこみたいですね!
お天気も良かったようで、いい光ですね。素晴らしい。
この蝶、全然知らない蝶です。「ウラギンスジヒョウモン」すごい名前頂いてますねーー。

3   masa   2009/8/16 09:09

stoneさん、ありがとうございます。
でも、ごめんなさ〜い!タイトル間違えました。
これは"メスグロヒョウモン”の♂です。 
ウラギンスジヒョウモンは別途交尾シーンを貼ります。

コメント投稿