花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: タマスダレ撮りなおし7  2: 森の中に独り咲く7  3: ミゾソバ2  4: 風に耐えて・・・7  5: アキギリ?4  6: ミゾソバ?3  7: 秋の草原に匍匐すれば4  8: 暗紫色の輝き6  9: ヤブランが一つだけ開花5  10: スズメウリ4  11: ヤマジノホトトギス4  12: ヒメジソ3  13: ムカゴニンジン4  14: タマスダレが満開4  15: ヤブランが月遅?れでやっと3  16: 秋桜日和4  17: 彼岸花5  18: ようやくコスモス6  19: ヒガンバナで吸密に一生懸命です。7  20: 赤と白5  21: 撮ろうにも撮れませーん3  22: 見分けがつきませーん2  23: ススキじゃありませーん4  24: ピンクは普通に3  25: 百日草9  26: 芙蓉にホウジャク4  27: コスモスが・・・・3  28: 燃えるとき7  29: 色付き前のムラサキシキブ1  30: 清楚なお花3  31: CX4のピンク4  32: CX3のピンク3      写真一覧
写真投稿

タマスダレ撮りなおし
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.38.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3014x2017 (1,317KB)
撮影日時 2010-09-29 09:25:08 +0900

1   Nozawa   2010/9/30 08:46

old seamanさん、お早うございます。

 マクロで普通に撮ると皆さんと同じ感じに撮れますのでレンズをさかさまにして撮ってみました。この方が良いみたいです。

3   isao   2010/9/29 10:37

Nozawaさん こんにちは
とてもソフトで優しい感じになりましたね。
記録写真は別にして、白い花はこんな感じの方が美しく感じます。
私はこちらの方が好きです。

4   Nozawa   2010/9/29 10:49

isaoさん、お早うございます。

 はい、芯だけピントを合わせてあとはぼかして撮った方が柔らかい感じになり撮って楽しむには優しい感じで良いですね。
記録写真は、きちんと三脚を立てて、F8 - F11位に絞り ISO 100で最高の画質で撮った方が一番良いですね。

 あるいはコンデジの CX2-CX4等のマクロで撮った方が花全体が綺麗に撮れるでしょうね。

5   Ekio   2010/9/29 20:22

Nozawaさん、こんばんは。
一粒で二度美味しいというところですか。
随分と撮影条件が異なるみたいですが、見事に使い分けられてますね。

6   Nozawa   2010/9/29 20:49

Ekioさん、今晩は

 はい、ここの花の板に素晴しいボケアジのお花の画像が投稿されますので手持ちのレンズ、器具で周囲は出来るだけボケてピントの芯はピシッとピントの有った画像を撮ってみたいと色々とやってみてます。

 K100D、K10D等の機種は、まともにマクロのAFでピントを合わせるよりもリバース ユニット K でキャッチインフォーカスで撮った方がピントの精度が高い様ですね。手振れ補正とピントの両方が合った瞬間に自動的に撮影されるためと思われます。

 花を綺麗に撮るための構図は難しいですね。良く分からないです。

7   old seaman   2010/9/29 21:52

Nozawaさん、こんばんは。
とっても柔らかく撮れていて癒されます。

コメント投稿
森の中に独り咲く
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2624x3936 (7,047KB)
撮影日時 2010-09-26 13:13:34 +0900

1   masa   2010/9/29 05:15

裏の里山で一株だけ、ポツンと咲いた彼岸花。
球根でしか増えない彼岸花、どうしてこんなところへ? 
狭山公園管理事務所の方が数年前ヤマザクラやヤマボウシ若木を植えたとき、その土に混じって来たのかも知れません?

3   isao   2010/9/29 10:45

masaさん こんにちは
野草さがしをしていると「こんな花がどうしてここにあるの」と思うような場面に遭遇します。
植物の移動に係わる物は、風、動物や人間等らしいですが、球根植物はやはり人間でしょう。
キクイモ等もその典型的な例でしょうね。それにしても森の中の紅一点は感動します。

4   old seaman   2010/9/29 20:08

masaさん、こんばんは。
みごとなソフトタッチですね。花の中央部の紅色のボケが不思議です。

5   Ekio   2010/9/29 20:49

masaさん、こんばんは。
多重露出、いいですねぇ。
森の中の彼岸花が、また、ほときわ輝きを放っているようです。

6   Ekio   2010/9/29 20:50

ほときわ→ひときわ です(^_^;)

7   masa   2010/9/29 23:16

gokuuさん、isaoさん、old seamanさん、Ekioさん、ありがとうございます。
樹林を背景に一本だけ立っていましたので、2回露光で遊んでみました。
1回露光絞り開放で手前のヒガンバナにピントを合わせると、バックが煩い緑色にボケてしまうし、バックもはっきりさせようと絞り込むと幻想感は全く無くなってしまうし…
で、こういう撮り方になりました。

コメント投稿
ミゾソバ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,927KB)
撮影日時 2010-09-26 11:56:01 +0900

1   isao   2010/9/28 14:34

こちらの花はピンクよりもシロが目立ちます。
ママコノシリヌグイの花を一回り大きくした感じです。
同じ仲間の植物なので当然ですが。

2   Nozawa   2010/9/28 15:35

isaoさん、今日は

 花の先のほうに淡い色が乗っていますね。
見た感じは色が淡い以外は似たようなものですね。
ママコノシリヌグイよりも綺麗ですね。

貴方の画像は ISO 400で撮られていますね。
私は出来る限り ISO 100で撮るように心がけてます。
(K100DはISO 200から始まります)

コメント投稿
風に耐えて・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F9.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (231KB)
撮影日時 2010-09-26 08:14:33 +0900

1   pipi   2010/9/28 20:19

Nozawaさん今晩は〜
高山植物なので平地では見られない花です。
紅葉の時期には、この花の葉っぱが見事な深紅になって
登山客を楽しませてくれます。

3   Nozawa   2010/9/28 12:35

今日は

 実物は見たことの無いお花です。
白髪あたまの様なお花なのですね・・

4   gokuu   2010/9/29 07:15

pipiさん おはようございます。
厳しい気候の中頑張ってると言うより楽しそうに語らって居るよ
うに見えます。平地では見られない風景。北海道はもう雪かな?
夏から一足飛びに冬気候ですネ。暑かったり寒かったり(ーー;)

5   Ekio   2010/9/29 20:01

pipiさん、こんばんは。
なんとも不思議ですねぇ。面白いですね。
お互い、ちょっと間をおいて、何かを待っているような雰囲気。

6   jack   2010/9/29 23:48

あ、これ立山で見ました。もう雪の中なんですか〜!

7   pipi   2010/9/30 07:08

gokuuさんお早うございま〜す♪
はい、チングルマの語る声が山に響いてウルサイ・ウルサイ(笑)

Ekioさんお早うございま〜す♪
私も初めて見たんですよ。実際はあの綿毛が凄く可愛いですよ^^

jackさんお早うございま〜す♪
立山でしたら咲くかも知れませんね。気候的には同じようですものね^^
旭岳はもう冬でしたよ。でも今年は雪になるのが遅かったみたいです。

コメント投稿
アキギリ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.38.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,299KB)
撮影日時 2010-09-28 07:25:27 +0900

1   Nozawa   2010/9/28 09:11

雨上がりの朝方に川向こうの山裾農道脇にミゾソバ?らしき花の近くに沢山咲いてる濃い紫色の花です。ネット図鑑でみますとアキギリあたりに似てますが。
自信無しです。

2   Nozawa   2010/9/28 13:25

スミマセン、自己レスです。

 「アシタカジャコウソウ」辺りの方に一番良く似てます。
多分この辺りかと思いますが・・

3   isao   2010/9/28 14:23

Nozawaさん こんにちは
この花はツリフネソウと言い、漢字では釣舟草と書きます。
形が帆をかけた舟に似ているからだそうです。
山地の湿った水辺を好んで育成します。有毒植物なので食用にはなりません。

4   Nozawa   2010/9/28 15:27

isaoさん、今日は

 ツリフネソウですね、有難うございます。
似たような花が何種類か有るのですね。
毒のある花なのですね。撮影時にさわらないのが一番ですね。

コメント投稿
ミゾソバ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.38.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2008 (724KB)
撮影日時 2010-09-28 07:24:08 +0900

1   Nozawa   2010/9/28 09:08

川向こうの山裾農道を歩いているとこの季節にはミゾソバ?の花らしき、ママコノシリヌグイに少し似た綺麗な小さな花が沢山咲いてます。
朝方の雨上がりの少し暗めの時間帯の撮影です。

2   isao   2010/9/28 14:27

Nozawaさん こんにちは
花はミゾソバですが、あまりに色が良いので驚いています。
こちらの花もアップしてみますので見比べてみてください。

3   Nozawa   2010/9/28 15:48

isao さん、今日は

 多少は肉眼で見るより濃い目に写るかも知れません。
ISO 200 スタートの K100Dはもっと綺麗な色が乗ります。
画素数のひくい機種ほど出難いピンク、うす紫等がきれいに出ます。

 貴方のデジイチは ISO 400でミゾソバを撮られています。
私のデジイチは ISO 100で撮ってます、色乗りも良い CCD機種です。
ISO 400にもなると ISO 100で撮った画像の色合いより良くなるわけ有りませんので私はできるだけ ISO 100 か ISO 200、やむをえないときは緊急用で ISO 400を使います。

でも、K10D で ISO 400 で撮るようなら、610万画素の K100D を持ち出します。

コメント投稿
秋の草原に匍匐すれば
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3936x2508 (5,391KB)
撮影日時 2010-09-26 11:44:09 +0900

1   masa   2010/9/27 23:57

台風一過の陽射しを浴びて草原一面に咲くのは"マルバルコウソウ"です。
花から花へ、クロオオアリがせわしなく渡り歩いていました。

2   gokuu   2010/9/28 05:25

masaさん おはようございます。
グリーンの背景にオレンジ色の花が冴えています。
爽やかな表現が素晴らしい。鮮明なアリさんも葡萄のお蔭。
素敵な1枚です。またまたお得意の葡萄とはご苦労様です。

3   isao   2010/9/28 14:43

masaさん こんにちは
沢山咲いていますね、この花の特徴がよく窺えます。
綺麗な花だと思いますが、この花が県南地区の農家を悩ませています。
特に大豆畑に生い茂り、収穫量に影響が出ているとのことです。
美しい花もこうなると厄介者です。

4   masa   2010/9/30 21:22

gokuuさん、ありがとうございます。
匍匐…ペッタリと腹這いになってしまうと全然きつくないんですよ。アリンコの目になった不思議な世界が見られます。

isaoさん、こんばんは。
熱帯アメリカ原産、江戸時代末期に観賞用として渡来したものが野生化したものだそうです。
本来の日本の自然植生からすると、やはりバランスを崩すんでしょうね。

コメント投稿
暗紫色の輝き
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2624x3936 (7,192KB)
撮影日時 2010-09-26 13:52:15 +0900

1   masa   2010/9/27 23:19

里山の樹林の下で木洩れ陽に輝いているのは"ノダケ”です。
セリ科シシウド属の中では珍しい花の色です。

2   gokuu   2010/9/28 05:20

masaさん おはようございます。
可愛い花。まるで宝石のように。コバチが花に花を添えて凄く美しいです。

3   isao   2010/9/28 15:27

変った花ですね。私も探してみます。
逆光気味なのか花が輝いていますね、とてもきれいです。

4   masa   2010/9/30 21:09

gokuuさん、ありがとうございます。
この蜂、実はスズメバチの仲間で結構大きいんです。
ということは、この花、背丈は1メートル、花序の直径7−8センチとかなり大柄なんです。

isaoさん、ありがとうございます。
この場所には10株ほどが生えていて、うまく逆光になっている株を探して撮りました。

5   Ekio   2010/10/2 21:06

masaさん、こんばんは。
逆光狙い、流石ですね。180mmということは、ちょっと遠目ですか?
機会がありましたらアップのも見てみたい気がします。

6   masa   2010/10/11 18:34

Ekioさん、こんばんは。
一週間ほど欧州へ出張しておりましたら、ヒガンバナも終わり、裏山の様子がすっかり変わっていました。
"ノダケ”はまだ咲き残っていてくれました。

コメント投稿
ヤブランが一つだけ開花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.37.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2240x1500 (1,603KB)
撮影日時 2010-09-27 14:05:07 +0900

1   Nozawa   2010/9/27 15:39

 午前中蕾だったヤブランの栽培品種の花が一つだけやっと咲きました。

2   gokuu   2010/9/27 17:29

Nozawaさん こんばんは〜〜
いい色してますね。こんなに綺麗な藪蘭は初めてです。
斑入りの葉も綺麗です。我が家のは汚くて見られません。

3   Nozawa   2010/9/27 18:07

gokuuさん、今晩は

 K10Dで撮ると、AWBのままだとCCDのローパスフィルターが薄い分多少青色が強めに出ます。
 葉っぱの色は肉眼で見ると同じ感じですが、花の色はK10Dや100Dは、コントラスト、彩度は同じ中(3)でも画素数の少ない物ほど濃い紫色に写ります。

 今年は猛暑で秋の九月の終わりごろにやっと咲き始めました。
今年は異常気象で咲く時期がうんと遅いです。

4   Ekio   2010/9/27 21:50

Nozawaさん、こんばんは。
綺麗な色をしていますね。1つとはもったいない。
この小さな花が咲き揃うのが見てみたいですね。

5   Nozawa   2010/9/28 09:02

Ekioさん、お早うございます。

 鉢植えですが、一昨年も、昨年も二つ三つ咲いたら後は蕾で散ってしまいました。全部いっせいに咲きそろえるには私の手では力不足のようです。
今年こそは咲きそろってくれると良いですが・・

コメント投稿
スズメウリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/83sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,749KB)
撮影日時 2010-09-22 11:57:34 +0900

1   isao   2010/9/27 14:13

カラスウリより小さいのでスズメウリ。
果実も雀の卵に似ているそうです。
花の大きさは1cm弱、後にあるのがその実です。

2   Nozawa   2010/9/27 17:15

今日は

 此方はスズメウリですか、ヒゲもじゃは無いのですね。

3   gokuu   2010/9/27 17:44

isaoさん こんばんは〜〜
スズメウリ。初めて聞く名前です。こちらも気付きません。
一束ひと絡げで野草としか観て居ませんので・・
五弁の美しい花ですね。今度気を付けてみたいと思います。

4   isao   2010/9/28 15:36

Nozawaさん こんにちは
烏瓜のような豪華さは無く、平凡な小さい花です。
良く見ると花弁に細かな髭がいっぱい付いていて、一人前の顔をしています。

gokuuさん こんにちは
群生して咲く花ではなく、笹やぶや草むらの中に蔓を伸ばして小さな花をポツンポツンと付けています。
よほど注意して見ないと見過ごしてしまいます。でもこんな花を見つけた時は野草さがしの醍醐味を感じます。

コメント投稿
ヤマジノホトトギス
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,508KB)
撮影日時 2010-09-22 12:04:55 +0900

1   isao   2010/9/27 14:00

ようやく見つけましたが、今年は猛暑と雨がなかったためか花が美しくありません。

2   Nozawa   2010/9/27 17:04

今日は

 ホトトギスの花は以前に色々な方にコンデジの画像を見せていただきました。ヤマジノホトトギスは少し模様や色合いが違いますね。
タコの足を見ているような・・

3   gokuu   2010/9/27 17:47

isaoさん こんばんは〜〜
こちらも珍しい野草です。紫の斑点に蘂が大きくて目立ちます。
雑草の中に隠れていると思いますが、良くぞ観付けられますね。

4   isao   2010/9/28 15:17

Nozawaさん こんにちは
普通のホトトギスは農家の庭先などで栽培されていますが、色が良く大きさも一回り大きいのでとてもきれいですね。
こちらは全くの自生種で、年々少なくなっています。今年は猛暑のせいで育ちが悪く花にも勢いがありません。
本来はもっと綺麗なのですが、花弁の形も悪くあまり美しくないのが残念です。

gokuuさん こんにちは
山野へ入るといつも目を皿のようにして歩いているので、見つける機会が多いのでしょう。
その理由の一つはヘビが嫌いで、とくにマムシが怖くて注意深く歩いているからです(笑)。

コメント投稿
ヒメジソ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (3,355KB)
撮影日時 2010-09-22 11:43:07 +0900

1   isao   2010/9/27 13:53

湿り気の多い場所でヒメジソが群落を造り、淡い紫の可愛い花を付けています。

2   Nozawa   2010/9/27 17:01

isaoさん、今日は

 15時30分頃から雨が降り出しました。
一生懸命花を撮られる努力は関心します。

葉っぱは良くわかりますが花は ISO 400以上になると今一分かりずらいです。

3   isao   2010/9/28 15:24

Nozawaさん こんにちは
小さくて白い花がうまく撮れません。ただいま勉強中です。
ISO感度をオートで撮っているのが良くないのかも。

コメント投稿
ムカゴニンジン
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 61mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (2,918KB)
撮影日時 2010-09-22 11:25:59 +0900

1   isao   2010/9/27 13:44

相変わらず野草さがしをしています。
ヤブニンジンやセリに良く似ていますが、葉のわきにムカゴが出来るのが特徴です。茎は細く蔓のように見えます。
同じセリ科植物なので花だけ見ても区別が難しい花です。

2   gokuu   2010/9/27 17:39

isaoさん こんばんは〜〜
相変わらず野草にご熱心。ムカゴといえば実のこと。
どこに出来るのでしょうか。極小の花。普通気付きませんね。

3   Ekio   2010/9/27 21:46

isaoさん、こんばんは。
masaさんだったかisaoさんだったかはっきりしないのですが、前になにか似たようなものを見たような。
小さな花からぴにょーんと伸びた形を・・・

4   isao   2010/9/28 15:03

gokuuさん こんにちは
ムカゴは葉の付け根に付きます。これが地面に落ちて繁殖するようです。
野草に熱心なのは「笠間市とその周辺に咲く野草」というコンセプトで自前の写真集を作る為です。
現在300種を超えましたが、どの位まで集まるか楽しみで頑張っています。

Ekioさん こんにちは
この花はセリ科の花ですが、同じ仲間にはセリ、ヤブジラミ、ヤブニンジン、セントウソウ等があります。
花の形や大きさは殆ど同じで、葉の形や実の形、生え方などで区別します。同定の難しい種類です。

コメント投稿
タマスダレが満開
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.37.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,187KB)
撮影日時 2010-09-27 09:39:12 +0900

1   Nozawa   2010/9/27 11:07

 一寸乱文になり失礼しました。
「バックをぼしっかりかして見ました」

「バックをしっかりぼかして見ました」
に訂正します。

2   gokuu   2010/9/27 17:21

Nozawaさん こんばんは〜〜
もう咲いていますか。早い!咲いたらと待って居ます。
まだ蕾も見えません。清楚な白い花弁が美しいですね。
もう少し離れたほうが良いかも。

3   Nozawa   2010/9/27 10:46

 タマスダレが満開です。
バックをぼしっかりかして見ました。
もっとぼかせますが・・

4   Nozawa   2010/9/27 18:16

gokuuさん、今晩は

 バックや隣の花を完全にぼかすために(遊びです)リバースで撮ってます。なので、レンズを他のものに取り替えませんと離しては撮れません。
普通に70mmマクロで撮りますと普通の画像になると思います。

 家内が植えたものです、大分前から咲いています。
暑い夏場は私も、朝夕の田の見回りの帰りに農業用水路の水をバケツにくんで帰りやりました。

コメント投稿
ヤブランが月遅?れでやっと
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.37.0
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,148KB)
撮影日時 2010-09-27 09:36:31 +0900

1   Nozawa   2010/9/27 10:42

ヤブランが一月か二月遅れ?でやっとのことで咲く直前迄きました。
今年はどうなっているのでしょうね、夏の猛暑でもう咲かないかと思ってました。

2   isao   2010/9/27 13:02

この植物は7〜8月のものと思っていましたが、10月位までは咲くようです。
今でも森の中では時々綺麗な花を見ます。我が家の庭ではもう終わりました。

3   Nozawa   2010/9/27 13:47

isaoさん、今日は

 そうですか、所によっては長い期間咲くのですね。
此方の栽培用に改良された品種は少し遅く咲き始めるようですね。

コメント投稿
秋桜日和
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.0W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (2,198KB)
撮影日時 2010-09-26 14:55:01 +0900

1   Ekio   2010/9/27 08:04

昨日の日曜は、途中から雲行きが怪しくなりましたが、暑くも無く寒くも無く爽やかな「秋桜日和」でありました。
Makro Planar 50mm F2(F2)

2   gokuu   2010/9/27 17:17

Ekioさん こんばんは〜〜
手前のボケ利いていますね。素晴らしい。

3   Ekio   2010/9/27 21:22

gokuuさん、ありがとうございます。
秋桜に相応しい色合いで咲き乱れていました。

4   気まぐれpapa   2010/9/28 09:50

Ekioさん、おはようございます。
風さえ吹かなければ、コスモス日和ですね。
早く雨が上がってくれると出かけたいと思っていますが
今だしとしと・・・・

コメント投稿
彼岸花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (297KB)
撮影日時 2010-09-26 10:26:46 +0900

1   気まぐれpapa   2010/9/27 07:27

公園の木々の中に咲いているので
バックが黒くなり、赤を引き立てて
くれました。

2   Ekio   2010/9/27 07:59

気まぐれpapaさん、おはようございます。
黒バックだと印象がガラっと変わりますね。夜空の花火のように美しいです。

3   isao   2010/9/27 13:18

気まぐれpapaさん こんにちは
背景が暗いとインパクトの強い映像になりますね。
赤がとても印象的です。

4   gokuu   2010/9/27 17:26

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
赤と黒。良く似合いますね。花はバックで生きます。素敵な画像です。

5   気まぐれpapa   2010/9/28 09:52

Ekioさん、isaoさん、gokuuさん、おはようございます。
バックの黒は彼岸花の定番の撮り方見たいですね。
森林の中で咲く彼岸花は、このパターンで撮れるから
助かっています。

コメント投稿
ようやくコスモス
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-P1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.0W
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3024x4032 (1,256KB)
撮影日時 2010-09-26 14:27:44 +0900

1   Ekio   2010/9/26 19:02

とても秋らしい気候になってきました。
コスモスも見頃を迎えています。
NOKTON 50mm F1.1(F1.4ぐらい)

2   Nozawz   2010/9/26 19:44

今晩は

 いつもながら、花を見ていると夢の中に居るような・・

3   ペッタンコ1号   2010/9/26 19:51

わああ!とっても柔らかいかんじで素敵ですね。構図も流れるような感じが美しいです。それにいいレンズですね。私のPENTAX FA50mmF1.4でやったらどうなるかな。試してみたくなりました。

4   Ekio   2010/9/27 07:54

Nozawaさん、ありがとうございます。
NOKTONの本領発揮といったところです。

ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。
同じものを撮ってもレンズで随分と変わりますよね。秋も駆け足でやってきましたのでいろいろ試してみてください。

5   isao   2010/9/27 13:06

Ekioさん こんにちは
優しい感じのコスモスですね。私の周りで咲いているのとは違う種類のようです。
柔らかな感じがとても素敵です。

6   Ekio   2010/9/27 21:17

isaoさん、ありがとうございます。
このコスモスは「ハッピーリング」という品種で花びらの濃い部分が遠目にリングに見えるんです。
良く見るコスモスとは違い、自分も初めてみたような気がします。

コメント投稿
ヒガンバナで吸密に一生懸命です。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.37.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2008 (3,010KB)
撮影日時 2010-09-26 16:05:51 +0900

1   Nozawa   2010/9/26 17:34

 沢山咲いてきた彼岸花の中に入り込み吸蜜に一生懸命のモンキアゲハさんです。
デジカメのオジンなど眼中に有りません。

3   Nozawz   2010/9/26 19:40

Ekioさん今晩は

 望遠レンズ(タクマー:MF)で撮ってますので画像では彼岸花にモンキアゲハが捕らえられたように見えますが蝶が出入りできるくらい隙間があります。
レンズのいたずらも面白い画像になりますね。
物の数秒も止まっていませんのでピント合わせがとても忙しいでしい撮影でした。

4   ペッタンコ1号   2010/9/26 20:14

モンキアゲハさん、こんなところまで潜り込むんですね。がんばってますね。ピント、うまく合ってますね。しかも1/90秒でですか。すごい。

5   Nozawa   2010/9/26 21:16

ペッタンコ1号さん、今晩は

 望遠レンズですのでもぐりこんでいるように見えますがモンキアゲハさんが出入りできるくらい離れています。ばたばたしてて静止してくれません。

 このタクマーは鴨やホオジロの撮影でMFには数をこなしてますので400mmと違いMF撮影は楽です。
1/90秒くらいの方が1/350秒よりも躍動感が出るようです。
手持ち撮影では、200mmタクマーては 1/30秒くらいまでは K10Dの手振れ補正がよく効きます。AFレンズよりもよく手振れ補正が効きます。

 400mm タクマー手持ちでは、1/60秒くらいがやっとです、できれば1/90秒欲しい。でもこちらは目方も重いしピントリングもでかくまわすのも難いのでばたばたする蝶などの撮影は難しいてす。

6   gokuu   2010/9/27 17:16

Nozawaさん こんばんは〜〜
彼岸花が蝶を捕獲したように見えます。食虫植物化かな?
このSSで良くぞブレませんでしたね。余程の吸蜜熱中や!

7   Nozawa   2010/9/27 18:28

gokuuさん、今晩は

 本当に、ヒガンバナに蝶が捕らえられたみたいですね。
望遠レンズの面白さかとおもいます。

羽をバタバタしながら吸蜜してますが羽のバタバタにはリズムがあるようです。機械仕掛けとは違うみたいですね。

コメント投稿
赤と白
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1600x1200 (325KB)
撮影日時 2010-09-26 09:56:55 +0900

1   気まぐれpapa   2010/9/26 14:29

赤と白の彼岸花です。
台風通過後はすっかり秋となりました。

2   Ekio   2010/9/26 18:58

気まぐれpapaさん、こんばんは。
黒いバックに赤と白の彼岸花、色が映えて綺麗です。

3   ペッタンコ1号   2010/9/26 19:51

いいところを切り取られましたね。赤と白の組み合わせの形がおもしろいです。

4   気まぐれpapa   2010/9/27 07:24

Ekioさん、おはようございます。
白を撮りにやってきたら、今年は赤も
一輪咲いていたので、ラッキーでした。

ペンタゴン1号さん、おはようございます。
彼岸花は赤は一色しか植えてない
白も一色しか植えてない
そんな状態ですから、貴重な一枚となりました。(笑)

5   gokuu   2010/9/27 17:12

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
紅白とはお目出度いですね。並んで咲くとは珍しいです。
こちら今日は雨になりました。最近花から見放されたかも。
来年の春まで待たなくては・・(^^ゞ

コメント投稿
撮ろうにも撮れませーん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (910KB)
撮影日時 2010-09-25 14:42:40 +0900

1   jack   2010/9/25 22:11

大阪・長居公園植物園にて。コスモス畑にカメラファンが団体で来てたらしく、
ハッセルからケータイカメラまで、あらゆるシャッター音が絶えず響いてました。

2   gokuu   2010/9/26 06:46

jackさん おはようございます。
長居公園の前は通ったことは有りますが入って居ません。
運動公園ぐらいと思っていました。植物園もあるのですね。
凄く広くて大阪のオアシスです。ピクニックに最適な場所。
秋の行楽時期。凄い人出ですね。コスモスが美しい眺めです。
真夏はクマゼミの楽園。地下鉄より喧しいと聞いています。

3   jack   2010/9/28 00:47

長居公園、有料ですからこのぐらい咲いてもらわないと!

クマゼミは思い出したくもないですけど忘れましたね、もう(笑)
しゃーしゃー、今年は深夜1時でも営業中でした。
暑さでおかしくなったのかもです。

コメント投稿
見分けがつきませーん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ Invalid data(AF24-50mm F4)
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1067x1600 (322KB)
撮影日時 2010-09-25 14:00:31 +0900

1   jack   2010/9/25 22:08

『酔芙蓉はこちら』と書かれた先にあったので、そうなのかなーと思いつつ。
ただのフヨウにも見えるんですが。どうでしょう?

2   gokuu   2010/9/26 06:40

jackさん おはようございます。
酔芙蓉ですか。芙蓉の花弁は柔らかい。
違うのはその辺りでしょうか。自信なし。(苦笑)
どちらでも構いません。美しいお写真です。

コメント投稿
ススキじゃありませーん
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α900
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ AF24mm F2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1067x1600 (667KB)
撮影日時 2010-09-25 11:45:27 +0900

1   Ekio   2010/9/26 18:40

jackさん、こんばんは。
背の高いパンパスグラス(白銀葭)に青空がお似合いです。

2   ペッタンコ1号   2010/9/26 19:49

秋風を感じさせる、素敵な写真ですね。清々しい気持ちになりました。

3   jack   2010/9/25 22:04

『パンパスグラス』だそうです。ススキかと思って近寄ったらやけに豪華で、
風になびいてバッサバッサと(笑)

4   gokuu   2010/9/26 06:36

jackさん おはようございます。
パンパーズ。失礼パンパグラスが見事ですね。大き過ぎます。
白髪の揺れるのは難しいでしょう。秋風を感じます。

コメント投稿
ピンクは普通に
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/16sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (277KB)
撮影日時 2010-09-25 17:44:12 +0900

1   gokuu   2010/9/25 19:10

咲き残りの千日紅。普通に撮影しましたが、ピンクは普通でした。

2   Nozawa   2010/9/25 20:34

今晩は

 カラスの鳴かない日は会っても gokuuさんの画像の見られない日はないくらい花以外のところにはいっぱいありますね。すごいバイタリティー。

 せっかくの美人の花も蜘蛛の巣がついて台無し・・

3   gokuu   2010/9/26 06:26

Nozawaさん おはようございます。
蜘蛛の巣も自然の摂理。自然は自然を有りの儘に。

コメント投稿