花の写真掲示板

花の撮影方法について情報交換をする掲示版です。

1: 花は花でも・・・3  2: クロアジサイが濃い紫の面影が・・7  3: ブルーシートと紫陽花2  4: 物足りないので11  5: 紫陽花3  6: パープル♪1  7: 室内のあじさい。。3  8: 紅白の花2  9: 逆光で・・・3  10: 栗の花4  11: ヒルザキツキミソウ1  12: 梅雨の合間4  13: 黄色い百合(?)の花14  14: 公園のアジサイ1  15: ネジバナ。。8  16: 黄色い薔薇4  17: 紫陽花 俯瞰す4  18: 紫陽花 両性花開花す4  19: アジサイ5  20: レモンイエロー6  21: ガクアジサイ3  22: 2  23: ヤマアジサイ-55  24: ピンクの薔薇♪3  25: 紅(くれない)と言う名前のアジサイ9  26: ルピナス♪4  27: ポーピ43  28: キンバイ?2  29: ラベンダー5  30: 紫陽花3  31: 白い花♪3  32: アナベル5      写真一覧
写真投稿

花は花でも・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X3
ソフトウェア
レンズ EF100mm f/2.8L Macro IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/128sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 712x475 (62KB)
撮影日時 2010-06-17 11:11:51 +0900

1   pipi   2010/6/17 15:30

今日は久し振りに雨で外出禁止です^^
身近な所で我が家のミニトマトをカシャ。

2   masaru   2010/6/17 16:22

pipiさん今日は
こちら〈岐阜県多治見)は朝から晴れです
よって畑の様子を見にいってきましたpipiさんに同じくミニトマト(アイコという品種)を3本作ってましてこの花をいっぱいつけております。

3   pipi   2010/6/17 19:03

masaruさん今晩は〜
相変わらずこの板は回転が早くて田舎者は
探すのに迷います(笑)
今日の最高気温は18度位でしたけど、明日はまた28度位に
なるそうです。
我が家はプランタで3株植えています。1本はアイコですよ^^
昨年は沢山生ったのですが今年は如何かな??

コメント投稿
クロアジサイが濃い紫の面影が・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.34.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,139KB)
撮影日時 2010-06-17 06:20:03 +0900

1   Nozawa   2010/6/17 09:50

 バス停近くのクロアジサイも、緑から赤みがかり、さらに濃い紫へと色の変化がおきてきまして面影がで出来ました。晩秋と早春には周りに堆肥をいれて、朝夕水やりしてます。

3   gokuu   2010/6/17 16:04

Nozawaさん こんにちは〜〜
濃艶な紫陽花。惑わされます。(笑)

4   Nozawa   2010/6/17 19:53

pipiさん、今晩は

 はい、咲き始めは緑、少しずつ赤みを帯びてきて、次第に濃い紫に移行して濃い紫になりきったらクロアジサイです。
育ちにくく小柄の草丈です。花は普通の大きさです。

5   Nozawa   2010/6/17 19:55

gokuuさん、今晩は

はい、緑の花から赤みを経て濃い紫に移行していくようすが艶やかで楽しめます。小柄な草丈で育ちにくく、春と晩秋に堆肥をやってます。

6   baaaaba   2010/6/18 02:20

Nozawaさん、こんばんわ。
バス停の傍の紫陽花に手入れを怠らず育てていらっしゃったら、尚のこと咲いて美しい色のうつりかわりに心がいきますね。
朝陽を受けていて綺麗ですね。

7   Nozawa   2010/6/18 04:44

baaaabaさん、お早うございます。

 はい、このクロアジサイは、濃い紫色になるまでの色々な鮮やかな色の変化が楽しみなアジサイです。育ちにくく余り木の背丈が余り大きくならないアジサイです。
暑くなると朝夕水遣り、週一回液肥1000倍液をやってます。

挿し木をしてみまして、何とか発芽して子供の鉢が出来つつあります。

コメント投稿
ブルーシートと紫陽花
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1063 (588KB)
撮影日時 2010-06-16 17:57:15 +0900

1   masaru   2010/6/17 08:07

花との相性があまり合うとは思えないブルーシート
たまたま背景に入ったものですがまあまあの役を果たしてくれました。

2   gokuu   2010/6/17 08:36

masaruさん おはようございます。
色の相性は良いですよ。ピンクとブルー。明るく感じます。
西日を受けて美しいです。旭も良いですが夕日にも似合います。

コメント投稿
物足りないので
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 21mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/28sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (211KB)
撮影日時 2010-06-16 18:30:38 +0900

1   gokuu   2010/6/18 05:57

Nozawaさん おはようございます。

有難うございます。一番嬉しいコメントを。^/^

7   gokuu   2010/6/17 08:29

baaaabaさん おはようございます。
あのーこれは「中性花」です。ガクアジサイの周りの。
真ん中の粒粒が本当の花。「両性花」です。
この両性花も開きます。それをミクロで撮りたいと言う事。
もうchobinさんが投稿されていますが・・

8   gokuu   2010/6/17 08:31

masaruさん おはようございます。
マクロに嵌まると1ミリでも寄りたくなります。
これは大きいですが、肉眼で見えない美しさを発見しますので。

9   baaaaba   2010/6/18 02:29

gokuuさん、こんばんわ。
(*^▽^*)はい。。真ん中のを両性花というのですね。
名称を学習しました。chobinさんのを拝見してgokuuさんもクローズアップされるのを楽しみにしています。
しべが長くてリズミカルですものね。
この中性花から、両性花を想像しました。
本当の花がこの中央なのですね。。φ(.. )メモメモ。。

10   Nozawa   2010/6/18 04:45

お早うございます。

 シンプルイズベスト・・

11   gokuu   2010/6/18 05:56

baaaabaさん おはようございます。
両性花の開くのは、も少し先です。乞ご期待。

コメント投稿
紫陽花
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX60
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (438KB)
撮影日時 2010-06-16 15:46:58 +0900

1   gokuu   2010/6/16 23:36

我が家のガクアジサイが咲きました。

2   Ekio   2010/6/17 05:40

gokuuさん、おはようございます。
ご自宅のアジサイですか、程よい色づき具合ですね。

3   gokuu   2010/6/17 06:22

Ekioさん おはようございます。
一昨日の雨で一気に色付きました。前日まで緑色でした。

コメント投稿
パープル♪
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (1,076KB)
撮影日時 2010-06-13 14:59:21 +0900

1   赤いバラ   2010/6/16 22:46

こんばんは〜^
少し斜め撮りにしました。

コメント投稿
室内のあじさい。。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 白熱灯
フラッシュ なし
サイズ 980x653 (105KB)
撮影日時 2010-06-16 14:57:19 +0900

1   baaaaba   2010/6/16 22:31

設定を白熱灯にしたら、この紫陽花の色に近づいたかな・・と思います。

2   gokuu   2010/6/16 23:35

baaaabaさん こんばんは〜〜
何でも挑戦!その意気その意気!(^▽^)/

3   baaaaba   2010/6/17 07:20

gokuuさん、おはようございます。
とっても細かい綺麗なあじさいでした。
普通の設定だと室内ということもあり、黄色い花びらが気に入らず、白熱灯にしました。
下から白い天上を見上げて撮りました〜
コメント、ありがとうございます。

コメント投稿
紅白の花
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (892KB)
撮影日時 2010-06-16 16:54:05 +0900

1   赤いバラ   2010/6/16 22:03

こんばんは〜^
今日は雨の中で見つけた赤白の花弁が綺麗でした。

2   gokuu   2010/6/16 23:31

赤いバラさん こんばんは〜〜
夏祭りの提灯?派手ですね。目出度いけど何の花?

コメント投稿
逆光で・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -2.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1063 (895KB)
撮影日時 2010-06-16 17:51:37 +0900

1   masaru   2010/6/16 20:15

庭の紫陽花

2   gokuu   2010/6/16 23:19

masaruさん こんばんは〜〜
ボケボケボケが素晴らしい。(^^ゞ

3   masaru   2010/6/17 08:02

gokuuさんお早うゴザイマス
西日に真っ向勝負を仕掛けて?みましたがなかなか意図するものが〈影絵のようなものを・・)とれません
でもこの挑戦意欲がボケ防止によろしいと自画自賛しております〈笑)。

コメント投稿
栗の花
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/318sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1200x1600 (251KB)
撮影日時 2010-06-16 11:45:03 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/16 19:09

栗の木は花が満開で、チーズににた臭いで
むせ返るようです。
花は長いのですが、その中の一つをマクロ
で撮ってみました。

2   Nozawa   2010/6/16 19:25

今晩は

 真ん中辺りの下半分が緑の花が雌花の少し大きくなりかけたものと思われます。

3   gokuu   2010/6/16 23:18

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
ドアップですね。始めて観ます。

4   気まぐれpapa   2010/6/17 09:36

Nozawaさん、おはようございます。
これだけ独立して咲いていたのが良かったです。
スダレの花たちは、枯れているのもあるので
あまり絵にならなかったですね。

gokuuさん、おはようございます。
ちと遅すぎた嫌いがあったのですが、かろうじて
ゲッツとですね。
中にはピンク色をしたのもあったのですが、小さ
すぎでピンがイマイチでした。(笑)

コメント投稿
ヒルザキツキミソウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-200mm
焦点距離 155mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (483KB)
撮影日時 2010-06-15 17:47:05 +0900

1   凡打   2010/6/16 18:07

久し振りに投稿させていただきました。
昨日の夕方、雨が降り出す前に急いで撮ってきました。

コメント投稿
梅雨の合間
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/440sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,673KB)
撮影日時 2010-06-16 15:54:48 +0900

1   old seaman   2010/6/16 17:48

朝までの雨が上がって雲間に青空が見えたので散歩に出かけました。
近郊の公園に咲いていたアジサイです。

2   baaaaba   2010/6/16 22:28

old seamanさん、こんばんわ。
ポンポンポンってリズミカルで楽しくなりますね。。

3   gokuu   2010/6/16 23:33

old seamanさん こんばんは〜〜
中性花が可愛いです。デンデン太鼓みたいで。(^^♪

4   old seaman   2010/6/17 00:16

baaaabaさん、gokuuさん、こんばんは。
公園で見たガクアジサイ(だと思います)なんですが、たまたま
同一平面上に並んでいたので俯瞰する形で全体にピントを合わせて
みました。

コメント投稿
黄色い百合(?)の花
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/620sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,622KB)
撮影日時 2010-06-16 14:46:22 +0900

1   old seaman   2010/6/16 17:44

百合の花だと思いますが合っているでしょうか?

10   old seaman   2010/6/17 20:51

pipiさん、こんばんは。
黄色は写真ではボケ易いものですが、この花は鮮明に写ってくれました。
光の加減も良かったのでしょうね。

isaoさん、こんばんは。
ユリにも沢山の種類があるのですね。教えていただいてありがとう
ございました。

11   im   2010/6/17 21:59

old seamanさん こんばんは!
CX3も買われたんですね^^今のところCX3の投稿はold seamanさんだけなのでいろいろな写真を見せてください。たのしみにしています。

12   old seaman   2010/6/17 22:49

imさん、こんばんは。
そうなんです。gokuuさんのCX2の写りに惹かれて昨日入手しました。
値段も大きさも極く普通のコンデジと変わらないのに、この写りには驚いて
います。今後ともよろしくお願い致します。

13   Ekio   2010/6/17 23:01

old seamanさん、CX3ご購入おめでとうございます。
いい色が出ていますね。花板がまた華やかになってきました。

14   old seaman   2010/6/18 00:42

Ekioさん、ありがとうございます。
何気なく撮ったのですが、色が鮮やかに出たのでびっくりしました。
CX3での投稿の機会が増えると思いますが、宜しくお願い致します。

コメント投稿
公園のアジサイ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX3
ソフトウェア CX3 Firmware
レンズ
焦点距離 39mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/470sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (3,572KB)
撮影日時 2010-06-16 15:44:45 +0900

1   old seaman   2010/6/16 17:39

誰も居ない公園にアジサイがひっそりと咲いていました。

コメント投稿
ネジバナ。。
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX33
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 980x653 (80KB)
撮影日時 2010-06-16 14:33:47 +0900

1   baaaaba   2010/6/16 17:25

まだかなまだかな? って思っていたネジバナをやっと見つけました。
可愛いですね。。

4   gokuu   2010/6/16 23:28

baaaabaさん こんばんは〜〜
私は真っ直ぐ。我が家にねじれた花は咲きません。
なんて。観た事が無いだけや。(笑)

5   baaaaba   2010/6/17 07:18

gokuuさん、おはようございます。
そうですね〜! 真っ直ぐが何よりです。。^^
芝生の中にあるのをよく見かけます。
お近くの公園で匍匐しましょ。(。・"・。)ノ
コメント、ありがとうございます。。

6   気まぐれpapa   2010/6/17 09:26

baaaabaさん、おはようございます。
身近で見れる野生蘭でしょうか。
まだ見かけていないのですが、はて?
どこに咲いていたか思い出しません。(笑)

7   isao   2010/6/17 16:18

baaaabaさん こんにちは
ネジバナがもう出たのですか。はやいですね〜。
私も待ち焦がれていて、昨年咲いていた場所へ度々行きますがまだお目にかかれません。
花は小さくても立派なラン科の植物です。日当たりのよい土手や芝生のある野原などに咲く花。
まだ咲き始めのようですが、これから夏にかけてが本番です。

8   baaaaba   2010/6/18 02:12

気まぐれpapaさん、こんばんわ。
可愛らしい蘭ですょね。螺旋を描いて咲いていくんですものね。
私もご近所の方に頂いたはずが見当たりません。
それともまだ恥ずかしくて顔を出せないでいるのでしょうか^^
コメント、ありがとうございます。

isaoさん、こんばんわ。
早いのですね^^良かった。今年はもう終ってしまったのか〜と思っていたのですから。
これからが本番ですか♡、たくさん見られると思うと嬉しいです。
コメント、ありがとうございます。

皆さんも待ち焦がれているネジバナ。。
見せてくださいね。。(*^▽^*)

コメント投稿
黄色い薔薇
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-70mm F3.5-4.5
焦点距離 70mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,258KB)
撮影日時 2010-06-16 12:00:14 +0900

1   赤いバラ   2010/6/18 22:18

imさん こんばんは。
花弁のサキのほうにかすかなについているピンク昨年も撮ってます。可愛いでしょう♪

gokuuさん こんばんは。
この咲きぐあいが好きなとこです。
控えめなピンクがアクセントになっているかもぉ♪

2   赤いバラ   2010/6/16 15:04

こんにちは〜^
今日は曇りのち小雨(^^;
黄色でパッと明るい気分です。

3   im   2010/6/17 21:37

黄色の中に見える赤系の縁取りがほんのりとした感じでとてもかわいいですね〜

4   gokuu   2010/6/17 22:07

赤いバラさん こんばんは〜〜
黄色は黄色でも縁取りが美しいです。ほんのりピンク色。酔ってませんね。(笑)

コメント投稿
紫陽花 俯瞰す

1   赤いバラ   2010/6/16 15:05

こんにちは〜^
離れて見ていますと花輪にも見えたりします。
見事なパープル紫陽花ですね♪

2   chobin   2010/6/17 05:29

赤いバラさん いつもコメントありがとうございます。
フォトショップのファイルのままアップしちゃったみたい。
申し訳ありません。 

3   gokuu   2010/6/17 06:21

chobinさん おはようございます。
離れても美しいのが紫陽花。見本写真。

4   chobin   2010/6/16 14:46

階下の開花した紫陽花を真上からパチリ

コメント投稿
紫陽花 両性花開花す
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS4 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (236KB)
撮影日時 2010-06-16 14:01:23 +0900

1   赤いバラ   2010/6/16 14:49

こんにちは〜^
いー感じ淡いブルーが綺麗です。

2   gokuu   2010/6/16 23:15

chobinさん こんばんは〜〜
CLOSE-UPlens使用と読みました。また挑戦してみたくなります。

3   chobin   2010/6/16 14:44

額紫陽花の両性花がちょうど開花したところをパチリ

4   chobin   2010/6/17 05:24

赤いバラさんgokuuさん おはゆございます。
クローズアップレンズではなくマイクロニッコール55/3.5を
リバースで使用しています。風で揺れていたのでリバースの
効果はいまいちのようですが・・・

コメント投稿
アジサイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 1600x808 (201KB)
撮影日時 2010-06-16 10:53:43 +0900

1   気まぐれpapa   2010/6/16 14:16

薮蚊が多いなか、蚊取り線香を焚きながら
お寺のアジサイを撮ってきました。

横長にトリミングしてみました。

2   赤いバラ   2010/6/16 15:08

気まぐれpapaさん こんにちは。
ミントパープル周りの緑に負けずに灯りを灯すかのようなカラーですね♪

3   old seaman   2010/6/16 20:44

竹が背景のアジサイ・・・。雅ですね。ひと味違います。

4   gokuu   2010/6/16 23:21

気まぐれpapaさん こんばんは〜〜
違う視点で。青だけとのコラボ。確かに。*^-^)

5   気まぐれpapa   2010/6/17 09:32

赤いバラさん、おはようございます。
沢山のアジサイが咲いてはいるのですが、
目線が大輪に行ってしまう所を押さえて
撮っています。(笑)

old seamanさん、おはようございます。
額紫陽花でないと、イマイチ和と雅な雰囲気になりませんね。
場所探しがポイントかと、苦労しております。

gokuuさん、おはようございます。
gokuuさんのアジサイも綺麗ですね。
なんとかものにならないかと右往左往しながら
撮っています。(笑)
ぼちぼち限界ですね。
来年の課題としておきたいと思います。

コメント投稿
レモンイエロー
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-420
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 18-180mm F3.5-6.3
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ(5300K)
フラッシュ なし
サイズ 871x1024 (415KB)
撮影日時 2010-06-07 11:45:06 +0900

1   まりっぺ   2010/6/16 11:07

八景島のバラ園に咲いていました。

ん、レモンより濃い色かな(‾。‾)?

2   im   2010/6/16 13:29

まりっぺさん こんにちは。
ありふれた人生のバラのお写真ま拝見しました。すっごく美しかったです。

3   gokuu   2010/6/17 06:24

まりっぺさん おはようございます。
美しい黄色です。バラが主張しいてます。美人だぞって。

4   まりっぺ   2010/6/16 21:53

imさん、こちらにもありがとうございます。

実際に見たよりも美しく撮れました。
ピーカンの晴れでしたのでもっとどぎつい感じかと思いましたが
意外としっとりした感じ。もうけものです。

ブログにおいでいただいたんですね、ありがとうございます。
バラが思いのほかきれいに撮れました。
最近はほんと、MOCO撮りばかりでちっとも腕もあがりません(;^^A
またおいでくださいね。

5   Ekio   2010/6/17 05:42

まりっぺさん、おはようございます。
ひときわ鮮やかな黄色ですね。

6   まりっぺ   2010/6/19 00:27

Ekioさん、コメントありがとうございます。
これは実物よりもきれいに撮れたと思います。
実際はもっと雑多な感じでしたが、ピンポイントで、美しく・・・

gokuuさん、ありがとうございます。

>バラが主張しいてます。美人だぞって

まぁ、私に負けまいと頑張っちゃったかな?
(^ー^; )☆\(−−;)

コメント投稿
ガクアジサイ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 10.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (266KB)
撮影日時 2010-06-12 09:14:18 +0900

1   gokuu   2010/6/16 06:30

中性化が美しくて。

2   赤いバラ   2010/6/16 14:53

gokuuさん こんにちは。
極端に咲いてますね 蕾とパッと咲いた紫陽花
蕾も咲くと華やかでしょうね〜^♪

3   gokuu   2010/6/16 23:17

赤いバラさん こんばんは〜〜
青より目立ちました。ピンク大好き。(笑)

コメント投稿

赤
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/760sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (288KB)
撮影日時 2010-06-12 08:45:19 +0900

1   赤いバラ   2010/6/16 14:46

gokuuさん こんにちは。
鮮やかなローズピンクがひきたたせてます。
きれっー!

2   gokuu   2010/6/16 06:27

ナデシコの赤が眼に・・

コメント投稿
ヤマアジサイ-5
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.34.0
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.5
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,244KB)
撮影日時 2010-06-14 08:07:28 +0900

1   Nozawa   2010/6/16 05:28

鳥取県と兵庫県の県境に近い奥地の町の山裾に昔から自生してるヤマアジサイ
の中でもひときわ綺麗な花が目立ちます。

2   gokuu   2010/6/16 06:16

Nozawaさん おはようございます。
パープルブルーが美しい紫陽花ですね。

3   Nozawa   2010/6/16 07:57

gokuuさん、お早うございます。

 この花が一番美しいようです。
こんなに綺麗な花が沢山さくと良いですが、一株にひとつポツンと咲いてます。

4   赤いバラ   2010/6/16 14:52

こんにちは〜^
ブルーから紫いー感じですねー♪
しっとりぃ♪

5   Nozawa   2010/6/16 17:56

赤いバラさん、今日は

 はい、トテモいい感じの色合いと咲き具合です。
こんな花が沢山咲くとよいですが、そうはいきません。

コメント投稿
ピンクの薔薇♪
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2048x1536 (822KB)
撮影日時 2010-06-13 16:50:15 +0900

1   赤いバラ   2010/6/16 01:11

こんばんは〜^

淡いピンクの薔薇がお姫さまのように蕾に
優しく囲まれております。
可愛いピンク薔薇です。

2   gokuu   2010/6/16 06:13

赤いバラさん おはようございます。
恥ずかしそうに咲いてますね。可愛い。(^^♪

3   赤いバラ   2010/6/16 14:48

gokuuさん こんにちは。
可愛いでしょう♪
そのうちに蕾もパッと咲くでしょうね(あたりまえ;)

コメント投稿