フォーサーズ写真掲示板

オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。

1: もっと高くになりたいなぁ!1  2: こっち見ろう!1  3: 鮮やか!1  4: 蒲公英1  5: ホフク前進?4  6: スズラン9  7: 花火1  8: ハナ 24  9: 兜・・・1  10: 食事中!!2  11: ハナ2  12: 湖中島2  13: 恋の雫7  14: 大仏様・・・7  15: 鴨の親子(失敗作!)4  16: こっちだった・・・1  17: その後・・・1  18: お食事中1  19: 光の輪のむこうに・・・1  20: 好きな色5  21: もう一枚4  22: 小花尽くし1  23: 後楽園の蓮3  24: リベンジ1  25: この木はなぁに?2  26: 懲りずにマクロ2  27: やっとわが家にも春が。(~_~;)5  28: 主役は、アタシ・・・!4  29: 桜並木・・・7  30: ケツメイシ・・・6  31: 筑波山と桜・・・6  32: コウノトリの夫婦3   
  写真一覧
写真投稿

もっと高くになりたいなぁ!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 8.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2448x3264 (3,938KB)
撮影日時 2007-05-01 15:35:40 +0900

1   呂建国   2007/5/4 22:20

もっと高くになりたいなぁ!!

コメント投稿
こっち見ろう!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,166KB)
撮影日時 2007-05-01 15:20:30 +0900

1   呂建国   2007/5/4 22:05

こっち見ろう!

コメント投稿
鮮やか!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,803KB)
撮影日時 2007-05-01 15:18:15 +0900

1   呂建国   2007/5/4 21:45

鮮やか!

コメント投稿
蒲公英
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,728KB)
撮影日時 2007-05-01 15:58:40 +0900

1   呂建国   2007/5/4 21:30

蒲公英!!

コメント投稿
ホフク前進?
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (982KB)
撮影日時 2007-05-02 11:41:22 +0900

1   Yokusia   2007/5/4 00:27

前より少し大人っぽくなったみたいです。
色補正あり。

2   へい柔道   2007/5/4 03:24

あはははは。カワイイカワイイ♪
それにしてもずいぶんとYokusiaさんに気を許してるんですねー。
ぜ〜んぜん警戒されていないのがスゴイ。

3   Kasumi   2007/5/4 12:37

よくよくレンズのとこみたら30mmなのね。

すごいです〜〜〜

4   Yokusia   2007/5/4 17:41

へいさん、
気を許していると言うか、はすの葉の間に美味しいものがあったみたいです。
パンくずかな。怖さより食欲ですね。はじめはすぐそばにいたのに、カメラの
準備をしているうちに、家族みんなで向こう岸に渡ってしまって、半ばあきらめて
いたところ、またこっちに戻ってきました。この写真ではわからないけど、そばに
ママがいるので、チビちゃんも安心してたみたいです。

Kasumiさん、コメント、ありがとうございます。
表示は30ミリですが、コンデジだからもう少し望遠。200ミリくらいかな。
12倍ズーム、35−420ミリと銘打ってるけど、CCDが小さいから、実際は
80ミリ弱しかないんですよね。ちょっとだまされた気分(笑)

コメント投稿
スズラン
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,907KB)
撮影日時 2007-04-28 20:45:09 +0900

1   へい柔道   2007/5/2 03:10

ホント不思議。
そもそも時間が時間でしょ?なんでこんなに明るいんだろ。
自然な光だし、白夜ってこともないだろうし・・・
う〜n

5   習作   2007/5/1 22:12

暗くて分からないほどで1/8秒って、三脚使用ですか?
まさか手持ち??じゃないですよね。

6   Yokusia   2007/5/4 00:21

習作さん、へいさん、コメントありがとうございます。

あれ、時間、こんなに遅かったかなあ。
ヨーロッパの方が日本より日が長いのは確かだけど。
補助光のお陰かも。フラッシュは焚いてないです。
三脚は持ってないので手持ち撮影。このカメラ、軽いから、手ぶれ補正つきでも、
最初はよく、ぶれぶれになったけど、最近、ようやく慣れてきたみたいです。

ついでに質問ですが、このカメラ、距離が少し遠いとき、フラッシュを焚くと、
フラッシュなしのときより画面が暗くなります。どうしてなんでしょう。

7   へい柔道   2007/5/4 03:23

フラッシュでも補助光でもねぇですだなぁ。光がよくまわっていて、やわらかいですもん。

フラッシュの件は、たぶん光量の不足でしょねー。
フラッシュを焚くと、その分明るくなったとして、カメラが暗めに写す方向に機能しちゃうんですね。
だけど実際は、カメラがプログラムされているほどには光量が足りてないので、結局、暗い写真になっちゃう。
ということでは。ないかなぁ。
おそらくそのあたりは、カメラの取扱説明書に書かれてるんじゃないかなぁ。
と思うんですけど、私自身はフラッシュの使い方がそれこそさっぱり分からんもんですから、結局使わなくなっちゃってます(;_;)。
天井バウンスだのなんだのイロイロとやり方はあるらしいのですが、もう知ら〜んの状態でぃ \(__;)/ お手上げ。

8   Kasumi   2007/5/4 12:21

たぶんそれは背景露出と被写体露出の差から起きるとおもいます。   
基本的にカメラくんはずるいのでストロボの光だけで撮ろうとしますが、日中シンクロというハイテクではバックの景色の露出の絞り値にストロボの光量を合わせる作業をしなければなりません。
フラッシュメ-タ-なるものがあればいいのですが。
私は水中写真でそのことをお勉強しました。

9   Yokusia   2007/5/4 17:24

コメント、ありがとうございます。

そういうことなんですね。
私はメカに弱いので、フラッシュを焚いた方が暗いのは、カメラに問題があるのか
と思ってました。お陰で、暗い室内とかだと、フラッシュはぜんぜん役に立たず、
このカメラは高ISOも使えないので、手ぶれしないようにしっかりかまえるしかない
んですよね。いくら手ぶれ補正機能がついているとは言っても、薄暗いとこでは、
ほとんど効果なしです。

かと言って、近すぎれば、今度は影が出来てしまったりするし、フラッシュ使う
のも、結構、難しいですね。

コメント投稿
花火
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX01
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (845KB)
撮影日時 2007-05-03 16:51:38 +0900

1   まりっぺ   2007/5/3 17:21

とんびさんの打ち上げ花火をみて
これもそれっぽい、シャッターを押しました。
レースフラワーですが、もっと暗めがよかったかなぁ・・・
夕陽ががんがん差してました。

コメント投稿
ハナ 2
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,042KB)
撮影日時 2007-04-26 14:32:52 +0900

1   呂建国   2007/4/29 23:55

ハナ 2 !!!!!

2   papuru   2007/4/30 22:52

こんばんは〜
牡丹ですか?とても花弁の線が柔らかく出ていますね〜♪
ボーリュム感があって素敵です。

3   習作   2007/5/1 22:04

papuruさん
なぜかpenta板から出張しているのが北海道の2人というのが、おもしろいですね。

呂建国さん
本当にボリューム感たっぷりで、さぞかし見応えがあったのでしょうね。

4   papuru   2007/5/2 09:06

習作さん
え?2人ですか?私はそこまでチエックしておりませんでした。
というのが・・おもしろいと言えばおもしろいかもぉ?

牡丹のや〜さしい色が素敵ですね。

コメント投稿
兜・・・
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 V-LUX 1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 10.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,932KB)
撮影日時 2007-04-30 07:34:31 +0900

1   PINK★ROCKER   2007/5/2 07:30

昔は、こう言うの着て、戦ってたのでしょうか。。。

コメント投稿
食事中!!
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.7mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,095KB)
撮影日時 2007-04-26 14:27:09 +0900

1   習作   2007/5/1 22:07

花アブさんが、蜜を堪能していますね。
暖かさか伝わってくるようです。

2   呂建国   2007/4/29 23:28

うめぇ!!!!!

コメント投稿
ハナ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (2,796KB)
撮影日時 2007-04-26 15:42:41 +0900

1   呂建国   2007/4/29 23:13

はな!!!!!!

2   習作   2007/5/1 22:01

芍薬ですか?
ほんのりとしたピンク色がかわいらしいですね。

コメント投稿
湖中島
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ50
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3264x2448 (3,393KB)
撮影日時 2007-04-26 14:50:32 +0900

1   呂建国   2007/4/29 23:01

湖中島風景!

2   習作   2007/5/1 21:59

こんにちは、 呂建国さん。
PENTA板の習作と申します。
島がずいぶん丸く整った形をしていますが、人工のものでしょうか?どこにある湖ですか?
湖への写り込みがきれいですね。

コメント投稿
恋の雫
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX01
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 曇り
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (709KB)
撮影日時 2007-04-25 10:23:55 +0900

1   まりっぺ   2007/4/25 10:35

頬を濡らす
恋の雫
濡れたままでいいの
このまま歩きたい

あれ?なんでこんな古い歌、知ってんだ?あたし・・・

3   へい柔道   2007/4/26 04:05

わしねー。
前々から【歌】シリーズがやりたくてしょうがないのね。
あ、フォトコン板とは別の話でね。

この、まりっぺさんのお写真みたいにさー
歌のタイトルにあわせて写真を撮る。
逆に、撮った写真に歌のタイトルを当てはめてもいいと思うのね。

で、それをヤラレたなぁ〜っと。

メロディアスな写真ってのは、いいよねー。

4   まりっぺ   2007/4/26 18:40

リョンリョンさん、ありがとう♪
園まり命ってことは、・・・ですね。
ちなみに私のころの3人娘ったら、
百恵ちゃん、昌子ちゃん、淳子ちゃんでした♪
そしてこの花はラナンキュラスなんですよ。ほら、トゲがないでしょ?

へいさんも、考えたことあるんだ!【歌】シリーズ。
オフィシャルを指名された時にこれを考えたの。
タイトルに曲名を、ってね。
でもいかんせん、皆さんの写真にコメントできるものを持ってないので
お断りしたのです。
へいさんの提案のように『お題係』なら良かったんだけどね。

でもこのシリーズ、いいですよね〜♪
へいさん、いっちょ提案する?

5   リョンリョン   2007/4/26 20:43

えぇ〜!!3人娘って百恵ちゃん世代かぁ。
でも、百恵ちゃんの「・・あなたにあげるわぁ〜・・」の衝撃的なデビューはけっこう世代的にダブってるんですよ。

で、で、でも、ひばりちゃんといづみちゃんとチエミちゃんとも少しだけダブってるしなぁ。(~_~;)

へい柔道さんの提案、素晴らしいです。
音楽は世代もジャンルも、クラシックからオールディーズにラップにJ-Popにムード歌謡にフォークにニューミュージックにダンモにバップにファンキーにって大変だぁ、けど。

園まりさん世代から百恵たんの世代までなら付き合いますです。_|‾|○

6   へい柔道   2007/4/26 22:39

【歌】というテーマは、フォトコン板の一ヶ月勝負の場とは、合わん気がするんですよね。
超ロング・ランの一生もののテーマとして追求したいなぁあと。

それは例えばさ。
ほれ、あの歌。あの、七三分けの男のひとがわりと甲高い声で歌っていたあの歌じゃんもぅおお分かんないのぉお

みたいにさ。タイトル思い出すだけで何日もかかったりするのって、あるじゃん(__;)。

7   まりっぺ   2007/4/27 08:26

一番最初にアップしたのがこれだったかな・・・
まさに【歌】のはしり。
http://photoxp.daifukuya.com/exec/konicaminolta/6867
おおぉ〜!
へいさん、コメントくれてたんだね。
覚えてる?

コメント投稿
大仏様・・・
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 V-LUX 1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x3648 (4,755KB)
撮影日時 2007-04-22 10:13:07 +0900

1   PINK★ROCKER   2007/4/22 11:33

日本一の高さを誇る、牛久の大仏様です!
いや、世界一でした( ^-^)/:★*☆

※牛久大仏は、ギネスブックも公認する世界一、高さ120mの超高層大仏です。ちょうど、あの奈良の大仏様が手のひらに乗ってしまう大きさで、6000枚の形状の異なった青銅(ブロンズ)板を組み合わせて作られており、地上85mまではエレベーターで上ることができます。

3   PINK★ROCKER   2007/4/25 22:22

リョンリョンさん!
有難う御座います、それ、面白いアイディアですね〜
一体、幾ら掛かってるんでしょね〜、体内も、入りましたが、凄かったです。。。

4   リョンリョン   2007/4/26 20:29

僕の提案、良いでしょ。(^o^)/
体内に入ったとの事ですが展望室になってるのこの写真では良くわかんないですね、でも行って見たいな。

僕が孫悟空の提案したのは、たぶんヘリだと思う映像を左の部分に効果的に取り入れているからです、この写真の良さを演出してます。^_^;)

5   PINK★ROCKER   2007/4/26 21:02

リョンリョンさん!
こんばんわ〜、そーですよねぇ、展望台があるなんて、普通思わないですよね!
左側に飛んでるのは、偶然、枠に入ってた、雀と思われます(^ ^;
でも、偶然のお陰で、夢が膨らんだんですね〜、有難う御座います。

6   papuru   2007/4/26 22:10

こんばんは〜

あっ〜左側に飛んでいますね、気がつかなかったです。
大きい大仏様です。
私も思わず拝みたくなりました。

7   PINK★ROCKER   2007/4/26 22:50

papuruさん!
こんばんわ〜、この大きさの鳥だと、肉眼でも、見えてたんでしょうね〜

コメント投稿
鴨の親子(失敗作!)
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 72mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (429KB)
撮影日時 2007-04-15 17:58:49 +0900

1   Yokusia   2007/4/17 01:51

夕方にテレ端で撮ったのでぶれぶれです。
チビ鴨、可愛かったのに。

2   へい柔道   2007/4/19 00:47

わ〜ははー、ほんとだぁ、ちび鴨ちゃんたちだけぶれぶれだ〜。
これは可愛い♪

ちび鴨ちゃんたちは、お母さんの何倍もの回数、水を掻いて進んでるんでしょうねー。
このぶれぶれ、大成功じゃないですか(^^)
すっごいかわいい。

3   Yokusia   2007/4/19 20:51

へい柔道さん、コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
親鴨の方はどうにか見られる程度にピントがあったのだけど、チビちゃんは全滅。
本当はこっちがメインだったのに(泣)ぶれている方が、見る人の想像をかき
たてるのかもしれないけど、なんせ撮影者に想像力が欠けているので、やっぱり、
もう少しくっきりと撮りたかったなあなんて。鳥や動物は難しいです。
かいちゅわんみたいな専属モデルが欲しい!

4   リョンリョン   2007/4/25 20:40

わぁ〜!!可愛ゆいですね、 もう無事にひなが孵ったんですか。
カラスの襲撃は大丈夫だったのかな、無事に育って欲しいですね。^_^;)

こちら札幌は今、合コンのまっさかり、女子の争奪戦を展開してます。

コメント投稿
こっちだった・・・
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX01
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 曇り
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (839KB)
撮影日時 2007-04-25 10:06:52 +0900

1   まりっぺ   2007/4/25 10:43

アップしたかったのはこちらでした。

コメント投稿
その後・・・
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX01
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 曇り
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (839KB)
撮影日時 2007-04-25 10:06:52 +0900

1   まりっぺ   2007/4/25 10:39

前にアップしたスモークツリーです。
前のは新葉で、これが新芽でしたね。
次は花が咲いたら撮りますね。

コメント投稿
お食事中
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 29mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1564x1194 (787KB)
撮影日時 2007-04-06 13:08:14 +0900

1   Yokusia   2007/4/24 00:36

と言うよりは仕入れ中?

コメント投稿
光の輪のむこうに・・・
Exif情報
メーカー名 LEICA
機種名 V-LUX 1
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (4,527KB)
撮影日時 2007-04-22 06:41:37 +0900

1   PINK★ROCKER   2007/4/22 08:04

幸せが、きっとあるはずです。。。
−平和な世界になりますように−

何時も、ここ来ると、心が和みます

コメント投稿
好きな色
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FX01
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.6mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (683KB)
撮影日時 2007-04-13 10:40:09 +0900

1   まりっぺ   2007/4/15 06:57

玄関先においたスモークツリーです。
ついこの間まで裸の枝が
こんなきれいな新芽をつけています。
背景の壁の色と新芽のライムグリーンが
とても素敵だと思います。

2   ブンブン   2007/4/15 09:14

お邪魔しますm(__)m
芽吹いて間もないこのスモークツリーのライトグリーンが瑞々しくて素敵ですね〜!
左からの光で立体感も出てまりっぺさんの感動が伝わってきました(^^)v

3   まりっぺ   2007/4/15 09:40

おはようございます(^o^)ノ
ブンブンさん、コメントありがとう♪
この色、きれいでしょ?
この木は、新緑、花(煙みたいな)、紅葉、と
それぞれが素敵な表情をします。
あれ?これって、女性の魅力とあい通じるものがあるね。
これから梅雨入れまでが一番お花たちが鮮やかな季節です。

4   へい柔道   2007/4/16 02:36

ぐっしょ〜っ!
とてもすてきなお写真です。

5   まりっぺ   2007/4/16 08:05

へいさん、ありがと♪
こうしてみると、子どもの写真以外、
な〜んも取り柄がないんだなぁ、あたし。
ま、でも好きなものを撮っていきますんで
遊んでやってね。

コメント投稿
もう一枚
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (440KB)
撮影日時 2007-04-13 14:30:28 +0900

1   Yokusia   2007/4/15 03:39

似たような写真ばかりでゴメンナサイ。
あともう一枚だけ。

2   へい柔道   2007/4/16 02:39

このお写真が、写真的にはいちばん面白い気がします。
指がいいです。
小さい花は、その小ささを共感したいですよね。
そのとき身近に持っていたものを取り入れたらどうなんだろう。
たとえば文庫本とか。靴とか。靴ぬいで(笑)。

3   へい柔道   2007/4/16 02:42

以下、完全に私の趣味なんですけど、
それが靴であるとか、文庫本であるとかが、分かるようで分からんのがスキなんです(__;)。
分かる人にはわかる。
そんで、それが分かったとき、どえらい共感が持てるような気がするのですよね。
そして、愛が芽生える(;°o°)バキ☆\(^。^;)

4   Yokusia   2007/4/16 03:13

へいさん、甘ーいコメント(?)、ありがとうございます。
手や靴で愛が芽生えるのなら、どんどん入れちゃおう。(冗談です)
実を言うと、私もへいさんと同じことを思っていたのだけど、被写体を
指で押さえたマクロ写真(もどき)って、ルール違反のような気もして(笑)。
でも、この方が、花の小ささは際立ちますね。

この花、タネツケバナというそうです。Tarzanさんに教えていただきました。

コメント投稿
小花尽くし
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 2000x1708 (396KB)
撮影日時 2007-04-13 15:39:32 +0900

1   Yokusia   2007/4/14 18:51

最近、小さい野の花に魅入られています。

コメント投稿
後楽園の蓮
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ10
ソフトウェア Ver1.05
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (670KB)
撮影日時 2004-07-24 11:34:13 +0900

1   WindKnight   2007/4/4 22:14

Panasonic 板では、初めまして。
後楽園といっても、岡山の後楽園です。

2   リョンリョン   2007/4/11 10:23

WindKnightさん、初めまして。_(._.)_

夢みたいに奇麗な蓮の花ですね。
ピンクの色もシャープさも最高、又太陽の斜光の角度が上手いなって思いました、背景までも実に良く計算出来てますね。^_^;)

3   WindKnight   2007/4/14 11:48

リョンリョンさん、ありがとうございます。m(__)m
また、良さそうなものがあれば挙げさせていただきます。

コメント投稿
リベンジ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ5
ソフトウェア Ver.1.0
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1336x1027 (164KB)
撮影日時 2007-04-13 14:34:05 +0900

1   Yokusia   2007/4/13 21:57

前作同様、かなりトリミングしてます。

コメント投稿