風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 神戸港9  2: 来年は是非行くぞ!4  3: アンテナは日本でただ一つ、、、3  4: 香港島の夜景3  5: 5  6: 橋の上で阿波踊りby両国橋3  7: 赤レンガ倉庫6  8: 秋空?その26  9: 天の川5  10: 最新式エスカレーター&進化は止まらない6  11: 花火3  12: 渡り廊下のある建物は珍しい4  13: 大型客船6  14: 秋空?4  15: 阿波の国一番大きな河川敷1  16: 何色4  17: 阿波の国で有名な山なんです3  18: 強風8  19: 横浜みなとみらい5  20: 真夏の祭典も今は昔です3  21: 大玉4  22: 桃色吐息綺麗な花を3  23: 横浜スタジアム5  24: 窓際に可愛い観葉植物が素敵です1  25: 山下清風3  26: JR武蔵野線北府中駅 機関車4  27: 滝7  28: 花火3  29: 旅の楽しみは美味しい食事2  30: レストランは窓の外4  31: シンクロ6  32: フィヨルド4      写真一覧
写真投稿

神戸港
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Nikon Capture Editor 4.4.0 W
レンズ 17-70mm F2.8-4.5
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 蛍光灯
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,052KB)
撮影日時 2009-05-02 19:11:20 +0900

1   鎌倉M   2016/9/4 15:53

二年前に投稿した写真に対し、少し位置を
変えて撮った写真です。

5   SS   2016/9/4 20:19

それぞれの色が夜空に溶け合い 自然の美しさです!!!。

6   SS   2016/9/4 20:37

何度拝見しても ◎ ◎ ◎ ◎。

7   鎌倉M   2016/9/4 21:34

坂田さん、有難うございます。
こちら側が、ハーバーランドで、向こうがメリケンパークですね。

SSさん、有難うございます。
神戸は、中華街や洋館があり、観光にはいい所ですね。

8   め組   2016/9/5 06:35

おはよう~ございます(◎_◎;)

神戸はホテルオオクラによく泊まるんですが 見慣れた風景です 香港の夜景と双璧です しかし文句のつけようがない&重箱の隅も無い、、面白味の無い作品です 

9   鎌倉M   2016/9/5 11:38

め組さん、辛口の批評有難う御座います。
徳島と神戸は、近いですね。
車なら5時間位でしょうか。

コメント投稿
来年は是非行くぞ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D810
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ 135.0 mm f/2.0
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4912x7360 (13,724KB)
撮影日時 2015-08-14 14:18:20 +0900

1   GEM   2016/9/4 12:03

こんにちは
昨年、今年と行けなかった阿波踊り。

2   め組   2016/9/4 12:55

ニコンデジタルカメラ高額ですね 30万~40万かな めぐみのパワーショットシリーズSX410ISで2万円前後です
からね 金満が羨ましいです

阿波踊りお待ちしています 宿泊は眉山山頂のかんぽの宿をおすすめします

3   GEM   2016/9/4 12:16

訂正>今年行けなかった阿波踊りです。

4   GEM   2016/9/4 16:44

め組さん こんにちは
阿波踊り 近県からなので時間的にも日帰りで充分に楽しめます。

自分は 主にレンズテスト板の方に投稿しております。
是非こちらにも遊びに来て頂いて 新風を吹き込んで頂きたいと思っています。

コメント投稿
アンテナは日本でただ一つ、、、
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 36mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (120KB)
撮影日時 2016-09-01 13:05:00 +0900

1   花鳥風月   2016/9/4 15:36

アンテナは 沢山あれば 役に立つ

2   め組   2016/9/4 08:34

面白いデザインのアンテナをご覧ください

3   め組   2016/9/5 06:43

寒い朝がキリッと気合いを、、台風の影響で大雨が降ってます
下手な鉄砲も数打てば当たります、、アンテナも同じかな?

コメント投稿
香港島の夜景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 COOLPIX A
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.1 M
レンズ
焦点距離 19mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (9,026KB)
撮影日時 2016-06-17 21:26:27 +0900

1   レオ   2016/9/3 21:11

仕事で行くの為にコンパックカメラしか持って行けなかったが結構撮れてますね^^

2   花鳥風月   2016/9/3 21:41

不夜城か 香港島の 夜は更けて

3   め組   2016/9/4 06:45

ニコン最小コンパクトの性能恐るべし

綺麗な夜景は香港らしいです しかし惜しいです 全体の構図に研究の余地があるようです 95点かなあと5点頑張れレオ様

コメント投稿

煙
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3883x2572 (5,686KB)
撮影日時 2016-08-21 12:28:37 +0900

1   花鳥風月   2016/9/3 20:45

思ひ出は 煙の匂ひ 夏休み

2   め組   2016/9/4 07:00

おはよう~様です 台風も四国を狙っています(;^_^A
太子筆を選ばず どんなカメラでも使いこなすような
田舎の何気ない風景かな、、、

3   花鳥風月   2016/9/4 13:57

め組 さん ありがとうございます

田舎にも SL見たさ 人の来る

4   坂田   2016/9/4 18:37

地福駅発車1分前の賑やかな様子が感じられます。

5   花鳥風月   2016/9/5 20:00

坂田 さん ありがとうございます

笛が鳴り 発車迫りて 名残惜し

コメント投稿
橋の上で阿波踊りby両国橋
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (181KB)
撮影日時 2016-09-01 16:23:16 +0900

1   め組   2016/9/3 19:02

徳島駅から500メートルの有名な橋の上
で踊る阿波踊りの銅像をご覧ください

2   花鳥風月   2016/9/3 19:07

阿波踊り それしかないか 阿波の国
阿波踊り それで十分 阿波の国

3   め組   2016/9/4 07:05

花鳥風月様 阿波の国を舐めてはいけません 無知&無能を暴露がばれたようですな

コメント投稿
赤レンガ倉庫
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (657KB)
撮影日時 2016-08-31 17:58:49 +0900

1   鎌倉M   2016/9/3 14:25

横浜港にある、大正二年に建てられた、
かっての保税倉庫です。
今は、商業施設として使われています。
この写真は、夕方の西日を受けています。

2   gokuu   2016/9/3 18:08

夕日を利用しての撮影ですね。
レンガの色が青空に映えて美しいお写真。
立体感も素晴らしく26ミリの表現も抜群です。

3   め組   2016/9/3 19:36

センスが光るレンガ&少し暗すぎる下半分 デジタルを使いこなしていますね

ニコンデジタル一眼ですか、、綺麗なレンガは100点下半分は30点=総合評価は90点かな(;^_^A アセアセ・・・ 

4   鎌倉M   2016/9/3 21:44

gokuuさん、有難うございます。
午前から昼の時間帯は、倉庫のこちら側が
日陰になってしまいます。

め組さん、有難うございます。
明暗差のある被写体は、撮影が難しいですね。
この写真は、RAW現像で、少し暗部を持ち上げて
います

5   坂田   2016/9/4 18:42

鎌倉Mさん こんにちは
赤煉瓦倉庫側から大型客船の出船風景も見られたのではないかと思います。

6   鎌倉M   2016/9/5 11:50

坂田さん、有難うございます。
次回、大型客船を撮る時は、出港時間を調べてみます。

コメント投稿
秋空?その2
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ
焦点距離 6.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/570sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3250x2440 (1,693KB)
撮影日時 2016-09-02 16:27:19 +0900

1   gokuu   2016/9/3 12:21

まだ残暑が厳しい!でも空は確実に秋模様。筋雲が美しくて。

2   め組   2016/9/3 13:09

無味無臭な作品見るに堪えません

画像はピントが、、下半分は特に最悪です
全体的に暗いです(;^_^A アセアセ・・・
カメラの性能も低いですが センス&腕前も疑問符が、、、次回作品期待していいですか?

3   鎌倉M   2016/9/3 14:54

空を主体に撮られていますが、秋の雲が良い感じです。

4   鎌倉M   2016/9/3 14:56

空を主体に撮られていますが、秋の雲が良い感じです。

5   gokuu   2016/9/3 18:02

>め組さん 空に露出を合わせればこうなります。
最悪とはありがとう?腕は別にしてカメラを馬鹿にしないで。
メーカーからクレームが来ます。お覚悟の程を・・・(爆)

>鎌倉Mさん 秋の雲が良い感じとはありがとうございます。
 確かに雲が美しくて空に向けてシャッターでした。

6   め組   2016/9/4 07:56

gokuuの旦那メーカーからクレーム来ませんね 嘘をいって脅迫してはいけません
はははははは 悟空勇み足でした(;^_^A アセアセ・・・

コメント投稿
天の川
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.1 M
レンズ 14-24mm F2.8
焦点距離 14mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 10000
ホワイトバランス COOL WHT FL
フラッシュ なし
サイズ 5568x3712 (16,691KB)
撮影日時 2016-07-30 01:48:11 +0900

1   レオ   2016/9/3 09:21

雲一つも無く最高の天気でした。

2   め組   2016/9/3 09:42

ISO感度が1万? ほんまでっか ?
文句なし&素敵です 次回も期待していいですよね 楽しみです
金持ちの道楽的カメラ100万円くらいですかね 私のデジカメが2万円くらいだから(;^_^A アセアセ・・・

3   レオ   2016/9/3 11:17

め組さん、コメントありがとうございます、またいい写真アップできるように頑張ります^^

4   gokuu   2016/9/3 11:58

レオさん はじめまして
天体望遠鏡並みですね。天の川は勿論こと。地上の明かりとともに
散りばめられた星が美しい~。プラネタリュウムを観ているように・・・

5   レオ   2016/9/3 21:16

gokuuさん初めまして、今度iso全開で撮って見たいですね!!

コメント投稿
最新式エスカレーター&進化は止まらない
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (146KB)
撮影日時 2016-09-01 13:45:07 +0900

1   め組   2016/9/3 09:01

人の気配で動いたり止まったりします
流石白い巨塔の最新巨大建物です

2   SS   2016/9/3 10:37

エスカレーターの動き!は 日本製が好いように感じますアメリカや中国製✖ ヨーロツパはその中間△ 日本製◎と思います 理由は精度です・・・違うご意見は???・・・ナンタツテJapan!。

3   め組   2016/9/3 13:15

SS様 エスカレーターは精密機械なんですね(;^_^A 高額商品なんです
日進月歩なんですよ どこの国もそれなりの性能ですがな 偏見はいけません

4   gokuu   2016/9/3 18:16

このエスカレーターに乗ったら船酔いしそう。
何処が高級品?事故が起きそう。
直ぐ入院かも。白い巨塔が泣きます。

5   め組   2016/9/4 08:09

悟空&コメント あくいがエスカレートしてきましたな、、肝っ玉が大きいのかな はははは

6   SS   2016/9/4 20:34

動いてる時 ❞ゴトゴト❝ 聞こえて来るのは 自分では二流 ❢ と感じてます アメリカや中国にはあるようです…専門家でないのにすいません、(o*。_。)oペコッ!

コメント投稿
花火
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2971x4485 (9,081KB)
撮影日時 2016-08-13 20:36:28 +0900

1   花鳥風月   2016/9/2 21:41

花火見た 思ひ出少し 遠ざかる

2   め組   2016/9/3 09:06

おはよう~ございます
真夏の祭典も今は昔です 花火大会今は昔ですな 

3   花鳥風月   2016/9/3 19:04

め組 さん ありがとうございます

齢取って 昔想ふて ほくそ笑む

コメント投稿
渡り廊下のある建物は珍しい
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 8.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/807sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (147KB)
撮影日時 2016-09-01 13:28:25 +0900

1   め組   2016/9/2 13:21

大学病院の渡り廊下此処を寝台車&職員が何人渡ったのだろう 案外重宝しています

2   鎌倉M   2016/9/2 14:06

徳島大学の付属病院でしょうか?

3   め組   2016/9/2 18:30

鎌倉M様 訪問ありがとうございます
徳島大学病院建物です 正解です(^_^;)

4   gokuu   2016/9/3 12:05

道を跨いだ病院によくある風景かな。
当地の脳神経外科も。旧館と新館が道を跨いで三階でです。

コメント投稿
大型客船
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (701KB)
撮影日時 2016-08-31 17:31:05 +0900

1   鎌倉M   2016/9/2 10:41

横浜の大桟橋に停泊しているのは、ダイアモンドプリンセスです。
長崎で建造され、イギリスの船舶会社が所有しています。 

2   め組   2016/9/2 12:30

凄い豪華船ですね 国内10日スイートで1人約70万以上か~~~安いコースで30万か 思い出にいいかも(;^_^A アセアセ・・・

3   鎌倉M   2016/9/2 13:18

め組さん、有難うございます。
クルーズの旅も、一生に一度位ならいいかも
しれませんね。

4   め組   2016/9/2 18:40

船の旅も値段の問題で、、尻込みしてしまいます 最近では温泉に嫁と2人で2泊3日で10万円豪華な料理&温泉と最高でした 自家用車で行きました

5   坂田   2016/9/2 20:38

鎌倉Mさん こんばんは
ぐるり北海道周遊と知床クルージング・サハリンのツアーでこの後は釧路へ向かったようですね。

6   鎌倉M   2016/9/2 21:32

め組さん、旅のスタイルも十人十色ですね。

坂田さん、有難うございます。
良く調べられましたね。

コメント投稿
秋空?
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX2
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/930sec.
絞り値 F7.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3253x2440 (1,219KB)
撮影日時 2016-09-01 16:22:40 +0900

1   gokuu   2016/9/2 08:41

まだまだ残暑が厳しい。でも空を仰げば筋雲が。
確実に秋が近づいて・・台風12号が心配ですが。

2   め組   2016/9/2 12:35

UFOですかいな、、(;^_^A アセアセ・・・ 意味が分からんがな

3   gokuu   2016/9/2 19:12

UFO.関係あるかな?ホームセンターです。
社名も㈱ユーホー。社名のルーツは知りません。
近くて良く利用しています。何処よりも安くて・・・

4   め組   2016/9/4 11:25

此処で買い物すれば貯金が溜まる そんなものかもしれません 庶民の味方なんですね ユホ~~~ ヽ(^o^)丿

コメント投稿
阿波の国一番大きな河川敷
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/1002sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (102KB)
撮影日時 2016-09-01 13:03:58 +0900

1   め組   2016/9/2 08:27

野球 サッカー ラグビー なんでもできます

コメント投稿
何色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3011x4546 (6,590KB)
撮影日時 2016-08-13 20:11:15 +0900

1   花鳥風月   2016/9/1 21:05

ドンと咲く 何色使いの 花火かな

2   花鳥風月   2016/9/2 07:16

め組 さん ありがとうございます

出し惜しみ 派手な花火は 隠し玉

3   め組   2016/9/2 07:10

案外大玉の割に地味ですね( ̄▽ ̄;)
色合が蛍光灯&イルミみたいで花がありません 景気のいい花火ありませんか?

基本花鳥風月様の花火は地味なんですよね

4   め組   2016/9/2 07:34

やはり出し惜しみしてましたか? あと10日以上花火で持ち応えなくてはならない 苦しい投球ですよね ところで秋の作品撮れていますかな Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

コメント投稿
阿波の国で有名な山なんです
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/636sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (135KB)
撮影日時 2016-09-01 12:47:56 +0900

1   め組   2016/9/1 19:53

阿波の国で二番目に低い公認された山です

2   花鳥風月   2016/9/1 20:42

阿波の国 一番低いは 弁天山

3   め組   2016/9/2 07:15

花鳥風月様 お目覚め如何ですか?
朝食はパスタ&トースト&ミルクコーヒー
ヤサイサラダです、、、あっ山ですね(;^_^A 知識が豊かですね はははは

コメント投稿
強風
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX260 HS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 66mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1244sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2816x2112 (1,274KB)
撮影日時 2016-08-31 16:58:17 +0900

1   め組   2016/9/1 19:58

強風の中綺麗に撮りましたね、、

4   gokuu   2016/9/1 21:47

>花鳥風月 さん ありがとうございます。
十二号 もういいよ俺 二号まで

> め組さん こんばんは
風で塵が飛びスッキリ青空に。綺麗に撮れました。^_^

5   め組   2016/9/2 07:05

gokuu様 パワーショットシリーズで撮影いいですね 

6   gokuu   2016/9/2 08:34

め組さん おはようございます
有難うございます。PowerShotが良いとは。
手軽なのでついつい持ち出しています。M3を置いといて。

7   め組   2016/9/2 18:49

パワーショットシリーズの基本性能を見てください 高価なカメラを凌駕してます
マクロ撮影&望遠機能&シーン別ETC
最近ではSX420ISが通販でも人気です 画像も綺麗です 動画の高画質だし WI-FI機能もありますよ(^_^;)

8   gokuu   2016/9/2 23:36

め組さん こんばんは
ご親切にありがとうございます。
コンデジではPowerShotはG9,G12,S90,SX260HS。
一眼はEOSKiss、EOS55、EOSM3。以上canonだけでも色々。
他社を含めると十数台。もう買えませんわ。(u_u*)
強いて言えばセンサー1インチのPowerShot G7 Xぐらいかな。




コメント投稿
横浜みなとみらい
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (577KB)
撮影日時 2016-08-31 18:59:30 +0900

1   鎌倉M   2016/9/1 10:41

昨日は、ここで四人が三脚を立てていました。

2   め組   2016/9/1 11:48

神戸のイルミのある夜景と双肩ですね
作品の出来栄えは文句なし(^_^;)
ゴーランドが素敵です

3   鎌倉M   2016/9/1 12:05

め組さん、有難うございます。
神戸の夜景も一度撮ったことがありますが
素敵ですね。

4   gokuu   2016/9/1 13:09

水面への映りが素敵な夜景です。
神戸へは昔々行ったことがあります。
未だこんなビル群は在りませんでした。
有ったのは神戸タワーぐらいかな?
ルミナリエにも行きたいな。^_^

5   鎌倉M   2016/9/1 14:03

gokuuさん、有難うございます。
「みなとみらい」は、40年前には、三菱重工の
造船所がありました。

コメント投稿
真夏の祭典も今は昔です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/159sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (164KB)
撮影日時 2016-08-18 16:47:30 +0900

1   め組   2016/9/1 07:06

子供はいいですね、、無邪気で羨ましいです 

2   gokuu   2016/9/1 12:51

シャッターチャンス抜群!可愛いぃ。後ろのオジサン達煩いかなぁ?

3   め組   2016/9/1 19:24

gokuu様 可愛い阿波踊り子を優しくコメントありがとうございます
真夏の祭典も今は昔です(^_^;)

コメント投稿
大玉
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (10,780KB)
撮影日時 2016-08-13 20:16:56 +0900

1   め組   2016/9/1 07:10

朝から豪快な花火を見ています
たまや~~です 仕掛け花火はないですかね?

2   花鳥風月   2016/8/31 20:40

大玉や ドンと画面を 飛び出して

3   gokuu   2016/9/1 12:46

8sec.が効いています。バルブ機能が有ったらもっと良いかも。
画面からはみ出し、大きさを想像出来て好きですねぇ。この構図。

4   花鳥風月   2016/9/1 19:09

め組 さん gokuu さん ありがとうございます

仕掛け花火は混雑の中、近づかなければならないので、あきらめました。
単焦点、。ズームを付けて枠に入れればよかったかと後悔しましたが、これはこれで面白いということで。

コメント投稿
桃色吐息綺麗な花を
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/403sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (137KB)
撮影日時 2016-08-16 10:12:07 +0900

1   花鳥風月   2016/8/31 20:43

ムクゲ咲く 夏の暑さも 収まりつ

2   め組   2016/8/31 20:23

真夏にはこんな花が我が物顔で咲いていました

3   め組   2016/9/1 06:37

花鳥風月様 朝夕涼しくなりましたね
季節の変わり目ですかな 現在温度20度です

コメント投稿
横浜スタジアム
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1473 (672KB)
撮影日時 2013-08-08 20:18:37 +0900

1   鎌倉M   2016/8/31 12:44

DeNAベイスターズの応援ガール・ディアーナです。

2   花鳥風月   2016/8/31 20:05

DeNA チアリーダーの 健康美

3   鎌倉M   2016/8/31 21:03

花鳥風月さん、有難うございます。
DeNAは、今シーズン、CSに進む事ができるか正念場です。

4   gokuu   2016/9/1 13:01

応援ガール・ディアーナ良いですネ!
今夜は広島とマツダスタジアムで対決。
彼女達も来るのかな?来たら負けそ。
CARPファンじゃけん負けられん。(^o^)v
巨人に勝てばCS間違いなしや!
でも広島に勝たんといでな(笑)

5   鎌倉M   2016/9/1 13:55

gokuuさん、有難うございます。
広島のリーグ首位は、99%決まりですね。

コメント投稿
窓際に可愛い観葉植物が素敵です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot SX410 IS
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 31mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (123KB)
撮影日時 2016-08-29 14:16:38 +0900

1   め組   2016/8/31 08:12

トンカツを食べながら窓際のお花を楽しむのは至福の時間です

コメント投稿