MakerNote研究所

1: 快晴の雪原Ⅱ6  2: 快晴の雪原Ⅰ3  3: トモエガモ7  4: この石、どうしようかな6  5: 地上の星_20177  6: 氏家雛めぐり6  7: 「氏家雛めぐり号」車窓3  8: 今日のトラツグミ4  9: 今日のアリスイ2  10: 赤い実5  11: 梅ビタキ(紅梅編)4  12: 白紙にウメジロウ5  13: 瞬きのカワオ君5  14: 夕景と夜景の間4  15: チラッ。。。6  16: 花灯り4  17: 梅ビタキ5  18: 造られし冬景色5  19: 梅霞6  20: 三日月と金星6  21: 開花4  22: ツグミ5  23: 蘇我梅林5  24: Ice wall7  25: 小さくても主役8  26: トラツグミ7  27: タートルネック5  28: 鏡の中の私9  29: 夕暮れの遊園地6  30: 氷の木6  31: 雀の樹6  32: クリスタルな季節4      写真一覧
写真投稿

快晴の雪原Ⅱ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (2,203KB)
撮影日時 2017-02-04 11:31:37 +0900

1   ペン太   2017/2/6 20:38

木曽馬の牧場も眩いばかりの真っ白な雪野原に・・
 サングラスかけないと 目が痛くなりそうでした。

2   エゾメバル   2017/2/6 21:46

見ている方も眩しくて思わず目を細めてしまいそうです。
空気が澄んでよく晴れ渡り、山の頂も青い空に映えていますね。

3   Ekio   2017/2/6 22:19

ペン太さん、こんばんは。
気持ち良いぐらい真っ白な雪原が広がっていますね。
遠景の山々も綺麗な色合いです。

4   Booth-K   2017/2/6 22:36

照り返しで雪焼けしそうな明るさですね。確かにサングラスが必要かも。レンズにはNDでしょうか?

5   MacもG3   2017/2/7 08:17

これは最高の天気ですね。
御嶽、ダケカンバ、雪原に真っ青な空、なんとまぁ気持ちの良い世界でしょう。
構図も完璧です。

6   ペン太   2017/2/7 19:23

エゾメバルさんの北の大地の冬景色の
お写真を拝見していて、
 どうしても撮りたかった、見渡す限りの雪原のショット
やっと願いが叶いました。

 快晴・この時間になると本当に雪原が眩しく、サングラスして
雪中行軍していました。

冠雪した御岳山も何とも美しかったです。

 ただ、朝に較べて風が出てきて、氷点下4~8度で風、
撮影が一段落付いて、緊張感が緩んだ時に 手が痛いのに気が付きました・・・

コメント投稿
快晴の雪原Ⅰ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,187KB)
撮影日時 2017-02-04 09:20:37 +0900

1   ペン太   2017/2/6 20:36

ここを訪れると必ず撮る水車小屋も雪原の中が一番絵になる気がします。

2   Booth-K   2017/2/6 22:34

足跡の上に、更に降り積もった雪、深そうですね。こちらも雪の輝きと青空、爽やかです。

3   ペン太   2017/2/7 19:18

Booth-K さん こんばんは。

 仰せの通り、かなり積もった雪なので
迂闊に進路を選ぶと、ズボっとはまってしまい程でした。

 この写真を撮っている頃は、気温は低くても風は無くて
爽快・・だったのですが・・・

コメント投稿
トモエガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,808KB)
撮影日時 2017-02-04 15:28:54 +0900

1   エゾメバル   2017/2/6 21:43

綺麗なかもです。
かもの種類って沢山あるのですね。
水の動きの光もいいです。

3   oaz   2017/2/6 11:07

お早う御座います。
 山陰地方の奥地では見られない珍しい水鳥ですね。
貴重です。

4   CAPA   2017/2/6 19:18

緑など顔・頭部の色の入り方に特徴がある鳥ですね。
穏やかな気持ちで泳いでいそうです。
印旛沼、珍しい鳥がいるんですね。いい環境で暮らして、数が増えていくといいですね。

5   ペン太   2017/2/6 19:41

知らない名前の鳥の写真の都度
ネットのお世話になっていますが、
カモの仲間でも色々な種類がいるんですね~。

多分、私が見かけても
 危惧種のカモだとは気が付かないと思います。

6   Ekio   2017/2/6 22:16

MacもG3さん、こんばんは。
このところ珍しものづいていますね?
メハハリのある柄が綺麗です。

7   Booth-K   2017/2/6 22:31

緑の形が特徴的ですね。珍しいものも、見る人が見ないと分からないし、写真にまで収めるとなると・・。いつも楽しませていただいてます。

コメント投稿
この石、どうしようかな
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (915KB)
撮影日時 2017-02-04 08:46:29 +0900

1   Ekio   2017/2/6 07:24

CAPAさん、おはようございます。
ローアングルならではの構図ですね。
シメの愛嬌のあるポーズも可愛らしいです。

2   Booth-K   2017/2/6 22:29

うんうん、確かにそんなつぶやきが聞こえてきそうです。
ニヤッとしながら見てしまいました。(笑)

3   CAPA   2017/2/5 23:19

シメが地面に来て石を眺めていました。

4   ペン太   2017/2/6 19:38

超ローアングル、
 地面にカメラを置いて?の撮影でしょうか。。
表題の通り石を眺めて考え事をしているかの様です。

5   エゾメバル   2017/2/6 21:41

案外人の近くにもいる鳥なんですね。(ネットからの知識です)
地面に降りた鳥もこのアングルですと、背景が抜けて感じの良い作品に
仕上がりますね。
ただこのアングルの姿勢は大変でしょうね。

6   CAPA   2017/2/7 21:15

Ekioさん、ペン太さん、エゾメバルさん、Booth-Kさん ありがとうございます。
この地面に上る坂道があって、坂道からシメを撮りました。
鳥がおもしろい表情、かっこうをした瞬間を撮れました。

コメント投稿
地上の星_2017
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,199KB)
撮影日時 2017-02-04 08:20:33 +0900

1   ペン太   2017/2/5 18:51

冬には一度は撮らないと・・

 昨日の開田高原の朝、
一番の目的は、木曽地域宿場街を中心に行われる
アイスキャンドルのイベント、開田高原での開催を見に行く事でした。

3   ペン太   2017/2/6 19:36

Ekioさん こんばんは。

 雪原にまだ高度の低い日差しが当ると
通りすがりでもキラキラ輝いているのが目に留まります。

 これを前後ボケで星に例えて毎年撮っています。

4   CAPA   2017/2/6 19:54

きれいな雪原ですね、臨場感というか、
こんな光景が目の前にあるといいなと思えてきます。
幾多の星のようなきらめきがかわいらしく、木の影がアクセントになっています。

5   ペン太   2017/2/6 20:33

CAPAさん こんばんは。

 やはり冬なので、きれいな雪景色が見たくて
お天気と相談の上 毎度ながら開田高原へ出向きました。

>木の影がアクセントになっています。
これも雪原の朝には重要なアイテムかと・・
 開田高原には有名なコナラの一本木があり その影を撮りに来られる
カメラマンも多いみたいです。

6   エゾメバル   2017/2/6 21:37

このキラキラやはり1年に一度は挑戦ですね。
ちなみに私はまだ撮っていませんでした。機会を見つけて挑戦します。

7   ペン太   2017/2/7 19:15

エゾメバルさん こんばんは。

 毎冬、一回は撮りたい被写体ですね。
作品御待ちしています。

コメント投稿
氏家雛めぐり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,231KB)
撮影日時 2017-02-04 11:36:32 +0900

1   Ekio   2017/2/5 10:10

現地では町ぐるみのイベントとして、商店や民家やお寺などで代々受け継がれてきたひな飾りやイベントのために飾られたものなど多種な飾りが楽しめました。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.
こちらは文化財として保存されている邸宅に保存されているひな飾りです。

2   ペン太   2017/2/5 18:33

もう雛人形の時期ですね。
 早い早い・・・

雛人形、各地で昔からのが飾られて
 地方地方の伝統の違いなども見られて惹かれますね。

こちらだと足助の雛人形の飾り付けが有名です。

3   Ekio   2017/2/6 07:17

ペン太さん、ありがとうございます。
こういった作品は地域や作り手の個性が出て、見ていて楽しいです。

4   CAPA   2017/2/6 20:01

雛人形、といっても女の子ばかりなのでしょうか、はでではないですが、
着物がそろっていて、みなかわいらしいです。金屏風に映えますね。

5   エゾメバル   2017/2/6 21:35

立派な人形ですね。文化財と聞くと尚更立派に見えます。
こういう古くて代々受け継がれてきたものは、貫禄がありますね。
撮影のポジションがいいですね。少し煽り気味で屏風に映る影を
意識されている撮影かと思いながら拝見しました。

6   Ekio   2017/2/6 22:11

CAPAさん、ありがとうございます。
女の子ばかり・・・自分も不思議に思っていました。
ちょっと変わった構成のひな飾りです。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
影の件、触れていただいて嬉しいです。意識して撮りました。

コメント投稿
「氏家雛めぐり号」車窓
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,501KB)
撮影日時 2017-02-04 10:27:33 +0900

1   Ekio   2017/2/5 10:00

臨時快速「氏家雛めぐり号」で氏家(栃木)へ行って来ました。
普段は房総特急に使われる車両が内陸に出向くのは珍しいことです。
車内には雛めぐりが目的の人以外に乗り鉄が目立ち、沿線でも撮り鉄が待ち構えて注目を浴びていました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
宇都宮を越えての車窓、たぶん日光連山と思われます。

2   ペン太   2017/2/5 18:41

雪国から帰宅して拝見したら
 春霞の残雪の山並みみたいに見えて
暖かさを感じました。

3   Ekio   2017/2/6 07:10

ペン太さん、ありがとうございます。この日は天気も良く、山頂も綺麗に見えて気持ち良い風景でした。

コメント投稿
今日のトラツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,805KB)
撮影日時 2017-02-04 13:25:17 +0900

1   MacもG3   2017/2/4 23:59

今日も大接近でした。

2   Ekio   2017/2/5 09:05

MacもG3さん、おはようございます。
また、一段にじりよりましたね。
地上ですと一層難しいかと思いますが、流石の撮影です。

3   ペン太   2017/2/5 18:35

今日、帰路の車の中 タブレットで拝見しましたが
 サムネイルでは保護色で見つけにくかったです。

こちらには気が付いていないみたいで、気配を消した?接近が成功しましたね。

4   MacもG3   2017/2/6 20:08

コメントありがとうございます。
見つけるのが難しいそうな鳥ですが、実はそうでもないんです。
だってみんながいる前でゴソゴソ。。。誰かが見つけます。

コメント投稿
今日のアリスイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 30D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,624KB)
撮影日時 2017-02-04 10:48:47 +0900

1   MacもG3   2017/2/4 23:57

久しぶりに古いカメラを使ってみました。
画質的にはそんなに変わってないような。

2   ペン太   2017/2/5 18:37

こちらもサムネイルでは
 最初は木のコブ?に見えました。

古いカメラでもExif見なければ判別付かないいい写りしてます。

コメント投稿
赤い実
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.40
レンズ
焦点距離 78mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,626KB)
撮影日時 2017-01-14 08:57:34 +0900

1   エゾメバル   2017/2/4 11:53

名前はわかりません。
美味しそうなのですが、小鳥が少し食べてだけで残っていました。
不味くて残したのか、凍ってしまったので食べないのか?

2   Ekio   2017/2/4 19:48

エゾメバルさん、こんばんは。
masaだと一発で見分けるかと思いますが、自分が見たところマンリョウかなと思いました。
寒さですっかりフリーズドライとなってしまいましたね。バックのボケも良い感じです。

3   MacもG3   2017/2/5 00:19

野鳥が群がるようなシーンを想像してしまいますね。
ここにギンザンマシコでも止まったらと思うとソワソワします。
しかし厳しい世界ですね。流氷もやっと接近してきたようで楽しみです。

4   ペン太   2017/2/5 18:39

ぼかした背景は完全な雪景色
 厳しい冬の中での実り、野鳥には貴重な食物かと思いますが
やはり好き嫌いはあるんですね。

5   CAPA   2017/2/6 20:14

冬の日の赤い実の自然な飾り、かわいく見えましたが、
やはり雪をまとって、また背景はほぼ白一色の雪原のようで、
寒さが厳しい光景です。木も寒さに耐え忍んでいそうです。

コメント投稿
梅ビタキ(紅梅編)
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,020KB)
撮影日時 2017-01-29 12:16:49 +0900

1   MacもG3   2017/2/4 09:50

白梅の方が色のバランス的には好みですが。

2   エゾメバル   2017/2/4 11:40

紅梅との組み合わせは華やかさがありますね。
私も白梅と組み合わせた前作が、全体の構図も含めて好きですね。

3   Ekio   2017/2/4 19:45

MacもG3さん、こんばんは。
こちらの紅梅バージョンも素敵です。
ただ、色がある分主張が出てしまうようですね。

4   MacもG3   2017/2/5 00:20

コメントありがとうございます。
確かに色のバランスが良くないですね。
モデルが悪いわけじゃないですよ。

コメント投稿
白紙にウメジロウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,620KB)
撮影日時 2017-01-29 14:24:07 +0900

1   Ekio   2017/2/4 08:22

普段は単焦点付けっぱなしがデフォルトなので、咄嗟に画角を変えたい時が辛いです。
ズームまたは他の単焦点への取り替えが無理と判断したらそのままです(^^ゞ
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   エゾメバル   2017/2/4 11:43

見事に満開ですね。
目白がアクセントになってますが、よく合いますね。
益々こちらとの気温の差を感じます。

3   Ekio   2017/2/4 19:39

エゾメバルさん、ありがとうございます。
近くの公園ですが、陽当たりの良い場所の樹なのですっかり満開です。
写真では一羽ですが、メジロがあちこちの枝を回りながらバイキング状態でした。

4   MacもG3   2017/2/5 00:22

長玉でもメジロは撮りにくいです。
ちょこまか動くので疲れます。
梅の風景としていいワンポイントだと思います。

5   Ekio   2017/2/5 08:39

MacもG3さん、ありがとうございます。
メジロは本当に良く動き回りますよね。
通信簿に「落ち着きがありません」と書かれるタイプですね(^^ゞ

コメント投稿
瞬きのカワオ君
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,999KB)
撮影日時 2017-02-02 13:12:13 +0900

1   ペン太   2017/2/3 23:19

北風が寒かったのでしょうか?瞬膜を降ろしてます。

2   Ekio   2017/2/4 08:09

ペン太さん、おはようございます。
「瞬膜」って何のことやら分からなかったのですが、カメラで言うところの「保護フィルター」のようなものなのですね(^^ゞ
あらためて確かな観察眼に驚きました。

3   エゾメバル   2017/2/4 11:48

枯れた葦?の中にいるので寒そうな感じです。
この日は複数のカワセミがいたのでしょうか?
絞り開放なのでバックがボケて主役がしっかりと捉えられていますね。

4   MacもG3   2017/2/5 00:24

300mmで頑張ってますね。
色乗りも良いししっかり解像しているのでレンズ性能が良いのでしょうね。

5   ペン太   2017/2/5 18:28

コメントありがとうございます。

>この日は複数のカワセミがいたのでしょうか?
一羽だけです。

>300mmで頑張ってますね。
更なる大砲も欲しいですが・・なかなか^^;


 

コメント投稿
夕景と夜景の間
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4548x3032 (7,836KB)
撮影日時 2017-01-26 18:01:00 +0900

1   MacもG3   2017/2/3 08:12

現像が上手くいかず、お蔵入りとも思いましたが、せっかくなので投稿します。

2   ペン太   2017/2/3 22:57

凝縮された、大都会の街灯りに
 濃厚な焼けの赤色が何とも印象的です。

富士山がこれだけくっきり見えるのも、この季節ならではですね。

3   Ekio   2017/2/4 08:03

MacもG3さん、おはようございます。
現像を追い込めなかったとのことですが、色味でしょうか?
空の青さと夕焼けのオレンジ、そして夜景ですからバランスを取るのは至難だったかと思います。

4   MacもG3   2017/2/5 00:25

コメントありがとうございます。
空の色がイマイチです。
こんなにくすんでなかったような。

コメント投稿
チラッ。。。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED [IF] SDM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2774x2000 (2,341KB)
撮影日時 2017-02-02 13:37:46 +0900

1   ペン太   2017/2/2 20:12

と振り向きざまに
 目が合った様な気が・・・

昨年の春以来、時折訪れても見かけずに
どうしたんだろ~っと思っていたら、
 偶然仕事の合間に立ち寄ったら 元気にしていました。

西尾いきものふれあいの里にて。

 (トリミングしてます)

2   ペン太   2017/2/2 20:17

追記: ダイブの時意外、普通に枝に留まっているときに瞬膜が写っているショットが何枚かありビックリでした。

3   MacもG3   2017/2/3 08:08

木陰からこっそりでしょうか?
なんとも美男子のカワオ君です。
2色の翡翠色が鮮やかです。


4   ペン太   2017/2/3 22:55

MacもG3さん  こんばんは。

 >木陰からこっそりでしょうか?
まあそんなところです^^

 ここのカワセミは大体、留まる場所は分かっているので
若干の待ちで撮影出来ました。

5   Ekio   2017/2/4 07:53

ペン太さん、おはようございます。
留まる場所を熟知しているとは流石です。
やっぱり生き物は日頃から行動パターンを見ていないといけませんね。

6   ペン太   2017/2/5 18:27

Ekioさん  こんばんは。

 野鳥の行動で、知っているのはここのカワセミだけ、
まだまだ初心者の入り口です。

 足蹴に通って、生態・行動パターンが分かってきたら
そりゃあ止められなくなるでしょうね~

コメント投稿
花灯り
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8000sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (820KB)
撮影日時 2017-01-28 12:37:37 +0900

1   Ekio   2017/2/2 19:54

蘇我梅林の土手っぽいところにスイセンが少し咲いていました。
例年、この時期はスイセンの名所に訪れることが多いのですが、今年は母親の入院でバタバタしていたので何となく機を逸してしまいました。
あれからひと月、幸いにも倒れる前と変わらないレベルまで回復いたしました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   ペン太   2017/2/2 20:06

あまり話題に上らないですが、
 これもまた冬~春への季節の移ろいを感じさせる花ですね。

日差しもちょっと春っぽい暖かさを感じます。

>幸いにも倒れる前と変わらないレベルまで回復いたしました。
回帰良かったですね!

3   MacもG3   2017/2/3 08:06

実に清々しいですね。
ここだけ春満開のようです。
ひたち海浜公園にでも行きたくなりました

4   Ekio   2017/2/4 06:58

ペン太さん、ありがとうございます。
自分もそうですが、母親も年をとったと当たり前の事を実感する出来事でした。

MacもG3さん、ありがとうございます。
スイセンは、花の少ないこの時期に暖かさを感じさせてくれますね。

コメント投稿
梅ビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,930KB)
撮影日時 2017-01-29 13:53:32 +0900

1   MacもG3   2017/2/1 23:33

毎年恒例のジョウビタキ♂です。
地元の公園内の小さな梅林ですが、ここ10年ほど必ずジョビ男がここで越冬しています。
そんなに寿命は長くないはずなので何世代も来ているのでしょう。
この子も頭が少し茶色がかっているので若ですね。
ちなみにこのすぐ横の斜面でトラツグミがゴソゴソやってます。

2   Ekio   2017/2/2 06:34

MacもG3さん、おはようございます。
ジョビ君の前では白梅も引き立て役でしかありませんね(^^ゞ
明るいオレンジの躰が綺麗です。

3   エゾメバル   2017/2/2 17:51

実に見ごたえありますね。
小鳥と梅との相性ぴったりですし、バックの処理も素晴らしいです。

4   ペン太   2017/2/2 20:01

これは日本画か屏風の図柄にしたらぴったりの
 和の雰囲気満載のお写真ですね。
全体の色調の統一感も決まっています。

5   MacもG3   2017/2/3 08:04

コメントありがとうございます。
今冬もあと少し楽しませてもらいます。


コメント投稿
造られし冬景色
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 22mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1.7sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,940KB)
撮影日時 2017-01-29 15:44:27 +0900

1   Ekio   2017/2/2 06:22

ペン太さん、おはようございます。
いやぁ、個人でこれだけのものを造られるとは凄いです。
見応えがありますね。

2   ペン太   2017/2/1 23:03

ここは私有地で、
 この山の地主さんがこれを設置されたとか。。
見学に来ていた子供達や親までが喜んでいました。

3   MacもG3   2017/2/1 23:42

私有地でここまでやるとは見事なものですね。
よく考えて作られたのでしょう。
どんな形に成長するのか毎日気になりますね。

4   エゾメバル   2017/2/2 17:57

氷瀑シリーズ頑張ってますね。
個人でこれだけの滝を作られるのもすごいですが、ペン太さんも良くぞ
この滝を見つけていかれましたね。

5   ペン太   2017/2/2 19:58

MacもG3さん
Ekioさん
エゾメバルさん

 コメントありがとうございます。

ここは偶然雑誌で見かけて、本当に凍っているのか?
 と疑い半分で出掛けました。
全くの自然の氷爆でなくとも、しっかりと冬の佇まいを感じる事は出来ました。

コメント投稿
梅霞
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (691KB)
撮影日時 2017-01-28 10:17:59 +0900

1   Ekio   2017/2/1 05:56

蘇我梅林は、老木が多いので花のアップは今ひとつですが、所々に後から植えられた勢いのある樹がありました。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   Ekio   2017/2/2 05:48

ペン太さん、MacもG3さん、ありがとうございます。
この日は天気も良く、白梅が空に映えてくれました。
桜が咲く、本番の春が待ち遠しいです。

3   ペン太   2017/2/1 22:52

濃いピンクの梅の花は春への季節の繋ぎを感じますが
 淡いこの色の梅は、最早春本番を思わせますね。

私の中では、淡いピンクが春のイメージカラーなんです。。。

4   MacもG3   2017/2/1 23:39

すごく綺麗ですね。
青空に白梅が見事に映えてます。
背後のボケもうっとりですね。

5   エゾメバル   2017/2/2 17:54

春らしい。
梅の花が空に溶け込んでいくようです。
この空の色の出し方はEKioさんカラーですね。

6   Ekio   2017/2/2 19:44

エゾメバルさん、ありがとうございます。
自分でも、すっかり身に染み込んだスタイルなので、撮っていても気持ち良いです。

コメント投稿
三日月と金星
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.8 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3684x5520 (1,816KB)
撮影日時 2017-01-31 19:08:34 +0900

1   Booth-K   2017/2/1 00:07

今日は、早く帰ってきたら三日月と金星が輝いてました。家に着くなり、半月ぶりに一眼レフのシャッタを押しました。あ~、この感触、いいなぁ。

2   Ekio   2017/2/1 05:52

Booth-Kさん、おはようございます。
漆黒の空に消え入りそうな三日月とビルの灯り、実に繊細な写りですね。
マクロで撮られましたか、100mmと言う画角でのバランスが心地よいです。

3   ペン太   2017/2/1 22:50

昨夜、仕事から帰宅して
 車を降りたときに 月と金星が並んでいるのが見えましたが
撮影には至らず 網膜での記憶となりました。

ビルを入れた事で、位置関係が良く分かりますね。

4   MacもG3   2017/2/1 23:41

見た見た。会社帰りにずいぶん明るく輝いていました。
ここのところ星がとても綺麗に見えますね。

5   CAPA   2017/2/6 20:26

三日月、地球照、金星、そしてビルの灯りたち、どれもよく写っていますね。
こういった夜の光景を楽しみながら、フラッグシップ機K-1で撮るというのは、
気持ちよかったでしょうね。

6   Booth-K   2017/2/6 22:27

こんばんは、コメントありがとうございます。
本当はもっと明るく輝くイメージにもと思ったんですが、月は白飛びさせたくなかったし、地球照も何とか分かるくらいにはしたいのもあり、悩みながら現像してみました。月を白飛びさせるくらいが見た目には近いのかと思いつつダイナミックレンジとのせめぎ合いです。

コメント投稿
開花
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1987 (2,127KB)
撮影日時 2017-01-31 15:12:06 +0900

1   Ekio   2017/2/1 05:46

ペン太さん、おはようございます。
ひとりだけ早起きさんがいます(^^ゞ
他の蕾もすっかり色付いて、いよいよこれからという感じですね。

2   ペン太   2017/1/31 22:50

皆さん、梅の花のお写真をアップされているので
便乗して、陽光を浴びて思わず開花した・・そんな花を見つけました。

3   Booth-K   2017/2/1 00:02

氷に梅に、季節は目まぐるしく変わって行く感じです。暫くは春の陽気と寒気が交互に来るみたいですが、春はすぐそこって感じですね。

4   ペン太   2017/2/1 22:41

Booth-Kさん
Ekioさん

   こんばんは。

まだ冬どまん中のはずですが、
 春への移ろいもそこかしこで見られる様になりました。
もっと冬景色撮らなくては!。。。。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,763KB)
撮影日時 2017-01-28 15:05:57 +0900

1   MacもG3   2017/1/31 17:42

ただのツグミも梅に止まればそれなりに。

2   Ekio   2017/2/1 05:39

MacもG3さん、おはようございます。
こちらは無印?のツグミですが、可愛らしさは変わりません。
ちょっと遠くを見るようなポーズにツグミも紅梅に春を感じているのではないかと思わせるお写真となりましたね。

3   ペン太   2017/1/31 22:47

おや こちらも もう梅も開花してますね。

 ツグミ、私が見かける時はいつも地面をテケテケ
小走りで歩いています。

 梅の花とのコラボだと、何だか凛々しく見えますね~。

4   Booth-K   2017/1/31 23:58

いつも落ち葉の辺りをガサゴソとしているイメージですが、こんな素晴らしいお立ち台に来てくれるとは、トラツグミもそうですが、持ってますねぇ。春はもうすぐって気がします。

5   MacもG3   2017/2/1 23:38

コメントありがとうございます。
並みのツグミですがよく見ると結構綺麗ですね。

コメント投稿
蘇我梅林
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,291KB)
撮影日時 2017-01-28 10:50:55 +0900

1   Ekio   2017/1/30 22:41

ここの梅林は、樹が密集していることと、高低差があまりないこともあって、富士山が綺麗に抜ける場所が少ないです。
おまけに民家とか電柱もけっこう邪魔となります。
◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   MacもG3   2017/1/31 08:06

このお写真を拝見するともう春ですねぇという印象です。
淡い色合いにも春の暖かさを感じますね

3   ペン太   2017/1/31 21:58

梅の品種 気候とかの条件が有ると思いますが
 既に満開と言っても良い位の梅林
春の景色と見まごう暖かさを感じるショットです。

4   Booth-K   2017/1/31 23:56

もう、こんなに咲いてますか・・。菜の花に、梅にと富士山は絵になりますね。ちょっと忙しくて、土日は全然写真撮れていないので、春の訪れを感じて焦ります。

5   Ekio   2017/2/1 05:25

MacもG3さん、ペン太さん、Booth-Kさん、ありがとうございます。
梅に富士山、やっぱり日本の風景ですよね。
ここに来たら富士山を外す訳にはいきません。

コメント投稿
Ice wall
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA* 16-50mm F2.8 ED AL [IF] SDM
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (4,664KB)
撮影日時 2017-01-29 14:56:17 +0900

1   ペン太   2017/1/30 20:39

一番近づけるポジションまで寄って
 見上げるアングルでのショット、
撮影中に何度も氷のかけらが落下してきて、結構怖い思いしました。

3   MacもG3   2017/1/31 08:07

まさに自然の造形美。
人工物とは美しさも迫力も違います。

4   ペン太   2017/1/31 21:56

Ekioさん
MacもG3さん

  コメントありがとうございます。

多少人の手が介在しているとはいえ、
 厳しい冷え込みが無ければ出来なかった氷の壁
見ごたえは充分でした。

 >氷もけっこう「凶器」となりますからお気をつけください。
危険を感じたので早々にこの場所からは撤収しました。

5   Booth-K   2017/1/31 23:53

この氷壁の迫力は凄いです。近寄りがたいオーラを纏っているようですね。

6   エゾメバル   2017/2/1 09:33

人工的とは思えないほどの出来です。
広角レンズの迫力がいいですね。

7   ペン太   2017/2/1 22:39

Booth-Kさん
エゾメバルさん

  こんばんは。

 左上の部位に木の杭が見えますが
ここまでなるにはどれ位掛かったのか?と思えるほどの氷暴でした。

コメント投稿