ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 江ノ島5  2: 6/2朝雲1  3: 5/30夕暮れ1  4: 5/29夕暮れ時1  5: 5/30朝焼け1  6: 5/27の雲1  7: 5/22南西の空10:461  8: 5/17朝景05:001  9: 5/17朝景04:571  10: 5/15朝景05:021  11: 5/14夕景18:301  12: 5/11夕景1  13: 5/9夜明け1  14: 5/3夜明け1  15: 5/1朝景1  16: 4/29夕景1  17: 植物園3  18: 八重桜3  19: 風前の灯火1  20: 木蓮3  21: 早咲き桜4  22: コンサート3  23: 商業施設3  24: 梅にメジロ3  25: わさび田6  26: 蝋梅 1  27: 木造聖観音坐像1  28: 飛翔2  29: 出初式 3  30: 雪の華3  31: 私の師走2  32: 富士山1      写真一覧
写真投稿

江ノ島
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (670KB)
撮影日時 2014-09-26 19:23:56 +0900

1   鎌倉M   2020/6/4 20:30

左側にヨットハーバーが有り、東京オリンピックのヨット競技の会場になります。
レンズ SIGMA 17-70mm OS HSM

2   kusanagi   2020/6/5 21:54

しっとりとした良い色が出てますね。さて来年の五輪八輪、どうなるのでしょうか。もうここまで来ると
世界の暗雲を吹き飛ばす意味でも、無観客でもいいから是非に開催できればって思いますけどね。

3   鎌倉M   2020/6/6 12:58

こんにちは。東京五輪ですが、東京都も国も、コロナで財政的に苦しいので
金をかけない簡素化した五輪にするようですね。

4   鼻水太朗   2020/6/7 06:11

おはようございます。
昨年末ここら辺をウロウロしてました、イルミもきれいでした。
今年GWにシラス食べに行く予定だったのにな。自粛でした。
また年末?来年には行きたいな。
ボクは五輪中止派です、年内に終息?ワクチン?いやいや 海外から人呼び寄せたいくないですね。

5   鎌倉M   2020/6/7 09:06

鼻水太朗さん、こんにちは。私は、まだシラス丼を食べたことが
ないので、今度食べてみますかね。
コロナが落ち着いたら、伊良子岬に行ってみたいと思っています。

コメント投稿
6/2朝雲
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (613KB)
撮影日時 2020-06-02 16:01:12 +0900

1   鼻水太朗   2020/6/3 06:12

自宅休養中

コメント投稿
5/30夕暮れ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (462KB)
撮影日時 2020-05-31 04:04:03 +0900

1   鼻水太朗   2020/6/3 06:10

自宅療養中

コメント投稿
5/29夕暮れ時
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (419KB)
撮影日時 2020-05-30 03:43:11 +0900

1   鼻水太朗   2020/6/1 05:44

気ままな年金生活

コメント投稿
5/30朝焼け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 70.0-300.0 mm f/4.5-6.3
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (368KB)
撮影日時 2020-05-30 13:44:10 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/30 07:56

自粛中

コメント投稿
5/27の雲
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (384KB)
撮影日時 2020-05-27 20:05:14 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/29 15:29

自宅から 自粛中。

コメント投稿
5/22南西の空10:46
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (470KB)
撮影日時 2020-05-22 19:46:55 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/24 13:15

まだまだ自粛中 自宅から。

コメント投稿
5/17朝景05:00
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (442KB)
撮影日時 2020-05-17 14:00:04 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/17 09:28

自宅から撮影。

コメント投稿
5/17朝景04:57
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (522KB)
撮影日時 2020-05-17 13:46:23 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/17 05:47

自宅から 自粛中。

コメント投稿
5/15朝景05:02
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (486KB)
撮影日時 2020-05-15 14:02:18 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/16 11:39

自宅から。

コメント投稿
5/14夕景18:30
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (241KB)
撮影日時 2020-05-15 03:30:17 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/14 19:50

自宅から

コメント投稿
5/11夕景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-55.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (280KB)
撮影日時 2020-05-12 03:36:43 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/12 20:53

伊吹山方面を見て。

コメント投稿
5/9夜明け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア ACDSee Professional 2018
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (601KB)
撮影日時 2020-05-09 14:02:33 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/9 21:40

自宅より、自粛中。

コメント投稿
5/3夜明け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (336KB)
撮影日時 2020-05-03 14:08:47 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/3 08:30

自宅から 外出自粛5日目。

コメント投稿
5/1朝景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5600
ソフトウェア Photoshop 21.1 (Windows)
レンズ 70.0-300.0 mm f/4.5-6.3
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F22
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ あり
サイズ 1500x1000 (321KB)
撮影日時 2020-05-01 14:29:45 +0900

1   鼻水太朗   2020/5/1 18:00

午前5時29分自宅で撮る。

コメント投稿
4/29夕景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3500
ソフトウェア ACDSee Professional 2018
レンズ 18.0-140.0 mm f/3.5-5.6
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/15sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (403KB)
撮影日時 2020-04-30 03:30:09 +0900

1   鼻水太朗   2020/4/30 16:41

外出自粛2日目 
家族でお家掃除してたら ゴミ袋大3袋溜まった。

コメント投稿
植物園
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1467 (611KB)
撮影日時 2020-04-09 18:25:18 +0900

1   鎌倉M   2020/4/11 21:02

昨日から休園していて、再開は未定です。
レンズ SIGMA 17-70mm OS HSM

2   kusanagi   2020/4/12 14:44

今はチューリップの咲き頃ですね。植物園も閉園ですか。せっかく丹精込めて作ったのにね。

3   鎌倉M   2020/4/12 18:39

5月頃になると、芍薬等も咲き出すので、その頃には再開して
ほしいところです。 

コメント投稿
八重桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 220mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1658 (340KB)
撮影日時 2020-04-11 21:36:05 +0900

1   鎌倉M   2020/4/11 20:23

10ショット位撮ったのですが、その中で
一番気に入った一枚です。
レンズ TAMRON 70-300mm (A005)

2   kusanagi   2020/4/12 14:44

上のシグマ、このタムロン。レンズの色の違いが出て面白いです。

3   鎌倉M   2020/4/12 18:32

上のチューリップの写真は、撮影時のピクチャーコントロールは、スタンダードで
撮ったのですが、現像でビビッドに変更し、より鮮やかにしてみました。

コメント投稿
風前の灯火
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 60.0 mm f/2.8
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (616KB)
撮影日時 2019-11-06 21:54:53 +0900

1     2020/3/18 14:19

こんにちは。
かなりご無沙汰してましたm(__)m

コロナで賑わって稼いでるかたもいらっしゃいますが
多くのかたはアップアップしてるのではないでしょうか。。。
自力で何とかなる事でも無さそうだし、早く収束する事を願うしか無いみたいですね(^-^;

コメント投稿
木蓮
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1624 (303KB)
撮影日時 2020-03-01 22:27:28 +0900

1   鎌倉M   2020/3/1 17:07

自宅の近くの木蓮が咲き始めました。
午前に見た時は、あまり咲いていません
でしたが、午後になってかなり咲いていました。

2   kusanagi   2020/3/3 01:02

木蓮は好きですね。匂いがいいですから。(^^ゞ 匂いのする木は全部好きというか。(笑)
といいますか、全ての花はみんないい匂いがします。この匂いに惹かれて昆虫がやって
くるんでしょうね。
当方、ここしばらくキヤノン機ばかり使っているですが、そのうちにニコンに戻りたいなって
考えてます。しかし興が乗ってきたのでもう少しキヤノンで頑張ってみるか。(笑)
こちら、気が多い質なので種々の古いカメラを使っていますが時間がとれずで使いきれて
いないというのが実情です。最近は撮影の時間がほんとに取れなくなりました。
実用としてカメラを考えると、やはりライブビュー撮影ができるカメラ以降のモノが使いよい
ですね。昔と比べればカメラの使い方もすっかり変わってきましたよ。(^^ゞ

3   鎌倉M   2020/3/3 10:55

こんにちは。Canonは、30Dと60Dを使っていますが
RAWで撮らなくてもJPEG撮って出しできれいな
写真が撮れますね。NIKONは、JPEG撮って出しより
RAWで撮って現像したほうが良いように思えます。

コメント投稿
早咲き桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 240mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1565 (262KB)
撮影日時 2020-02-27 20:55:38 +0900

1   鎌倉M   2020/2/29 16:13

近所で見かける玉縄桜ではありません。
レンズ TAMRON 70-300mm (A005)

2   kusanagi   2020/3/3 21:15

こういう日の明るい撮影をみておりますと、考えてみればもう直ぐ春というか、もう春になっていると
言いますか(^^ゞ、やはり春は良いものです。これから出来る限り時間を見つけて撮影をやって行き
たいという意欲が湧いてきました。(笑)
30Dと60Dをお使いですか。私はキヤノンのカメラはデザインが好きなんです。古いカメラでも現行
モデルと基本デザインが変わらないので。

3   鎌倉M   2020/3/4 13:21

こんにちは。kusanagiさんは、香川県にお住まいのようですね。
私は20年位前に香川県に行ったことがあります。
仕事の同僚の実家が観音寺にあり、葬儀で職場を代表して
参列しました。

4   kusanagi   2020/3/4 22:07

香川県は神奈川県に間違われそうになるのですが(笑)、すごく小さな県です。1時間も車で走れば
西から東までいけます。観音寺市は西の端にありますね。最近、改めて思ったことは、地形的に
香川県は沖積平野と洪積世台地とメサ・ビュート山地の3重構造になっているということです。
溜池が非常に多いのですが、溜池が造れるような洪積世台地の谷間が無数にあるということでも
あるんですね。それで地形が複雑であり、風光が込み入っているのです。こういうことを今になって
やっと気がついたというか、これまであまりにも当たり前だと思っていたのですが、改めて考えると
こんな変な地域は珍しいのではないかと思えるようになりました。(^^ゞ
私のこれからの写真は、この香川の風土を再発見し写真として記録することだと考えています。

コメント投稿
コンサート
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ 1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1473 (518KB)
撮影日時 2020-02-24 23:05:27 +0900

1   鎌倉M   2020/2/25 14:21

鎌倉芸術館で、「ポッシアーモ」という
管弦楽団の演奏がありました。
カメラ設定で、高感度のノイズ抑制をかけて
います。 レンズ 1 Nikkor 11-27.5mm

2   kusanagi   2020/2/26 22:40

小さなセンサーのカメラとは思えないほどに細密描写されています。ノイズリダクションの塩梅は
ちょうど最適で良い感じです。

3   鎌倉M   2020/2/27 19:58

このレンズは、価格.comで評判が良かったのでキタムラで買いました。
1 V1は、軽くて気軽に持ち出せるのがいいですね。

コメント投稿
商業施設
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ 1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1473 (506KB)
撮影日時 2020-02-02 22:58:00 +0900

1   鎌倉M   2020/2/5 21:57

自宅の近くにある生活密着型の商業施設です。
正面は、一階がLIFE,二階が電器のnojima
右側は見えませんがコーナンです。

 レンズ 1 Nikkor 11-27.5mm

2   kusanagi   2020/2/5 23:33

ニコン1V1もお持ちなんですね。このバッテリー、確かD7100と同じタイプではありませんか。
コンパクトカメラにしては容量が大きいので、動画を撮る場合には威力があり重宝します。
私も昔に動画カメラとして使った記憶があります。10ミリのレンズを付けっぱなしでしたが。
コーナンはこちらにも多数店舗を構えています。長い間、ナンコー(軟膏)と記憶していました。(笑)
ナフコというのもあり、これはフナコ(鮒子)と覚えています。ノジマ電気はこちらにはないですね。
こういう何でもない生活感あふれる写真が私は好きです。

3   鎌倉M   2020/2/6 14:53

 こんにちは。「1 V1」の電池は、D7100の電池と
同じです。まだ「1 V1」での撮影ショットは多くないのですが
JPEGで撮るよりRAWで撮る方が、画質が良いように
思います。この写真はRAWで撮って、CAPTURE NX2で
現像しています。

コメント投稿
梅にメジロ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1797 (558KB)
撮影日時 2020-02-03 19:23:20 +0900

1   鎌倉M   2020/2/3 16:10

メジロが梅の花の蜜を吸いにやってきます。
レンズ Tamron 70-300mm VC (A005)

2   kusanagi   2020/2/5 23:32

だいたいは梅の木で、もぞもぞやってるのがこのメジロですね。(^^ゞ
そうですか。何をやっているのかと思いきや、花の蜜を吸っているようですね。ということは
被子植物の受粉に貢献しているということ。昆虫と同じ役目を果たしているようです。

3   鎌倉M   2020/2/6 14:47

こんにちは。メジロは動きが速いので
撮るのが難しく、私の場合130ショット位
撮って、まあまあ見られるショットは5ショット位
です。私は単写で撮っていますが、連写で撮る人も
いますね。

コメント投稿