ペンタックスデジカメ写真掲示板

リコー・ペンタックス製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 八方美人1  2: 渓流 初夏4  3: 真夏日2  4: 6月スタート暑い、、トンボ3  5: 2  6: 静けさ2  7: 梅雨を待つ_Landscape2  8: お気に入りの樹2  9: オオヤマレンゲ 2  10: 今が盛り3  11: ユニバ ホグワーツ城2  12: 黄色1  13: ブルー系3  14: 日没の虹3  15: 紫系4  16: 神代植物公園にて3  17: お花畑のような風船飛ばし3  18: 苔の崖3  19: 蝦夷山桜3  20: エルドラドⅢ3  21: ブルーデージー3  22: 4  23: チューリップ4  24: 薔薇3  25: 千島桜Ⅱ2  26: 桜6  27: 北国の桜2  28: 売木峠より4  29: 小雨な公園散歩な2  30: Ginji-200FNで初オートガイド3  31: K3での天の川6  32: 初オートガイド、ミザール3      写真一覧
写真投稿

八方美人
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,098KB)
撮影日時 2014-06-01 10:48:56 +0900

1   花鳥風月   2014/6/3 21:33

放射状 八方美人 ガクアジサイ

コメント投稿
渓流 初夏
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 5.0.53.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +3.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1739x1152 (955KB)
撮影日時 2014-05-28 19:18:24 +0900

1   SISI_DAD   2014/6/3 15:07

私がセッティングし妻が撮ったものです。
私が少し手前で写真を撮っていたら年配の方が八戸ナンバーの車から降りてきて、妻に「僕はこっちで撮っているよ、見てごらん」と教えてくれました。
奥入瀬は夜撮るんだそうです。これは30秒の露出にRAW現像で+1EV明るくしています。

2   花鳥風月   2014/6/3 21:26

渓流の 岩に乗っかる ヤマツツジ 三十秒は 長いかな

3   SISI_DAD   2014/6/7 22:50

今晩は。
これはヤマツツジですか。
風が無くうまく撮れましたが、もう真っ暗で、ピントを入れるためにツツジにLED電灯を照らしてもらいました。

4   習作   2014/6/17 20:09

奥入瀬、お気に入りの場所です。夜に撮るのですか。なるほどー。
ただ、クマとかは心配ないのでしょうかね。北海道人は、まずそれが心配です。私ならNDフィルターで、何とかごまかしてしまいそうです。

コメント投稿
真夏日
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,746KB)
撮影日時 2014-05-31 12:11:44 +0900

1   花鳥風月   2014/6/1 21:02

睡蓮は 水に浸かって 涼しかろ

2   エゾメバル   2014/6/2 07:04

陸上の万物は暑そうですね。
こちらも31日は暑かったです。

コメント投稿
6月スタート暑い、、トンボ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ FA 100-300mm F4.7-5.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3936x2624 (4,613KB)
撮影日時 2014-06-01 09:54:20 +0900

1   染井吉野   2014/6/1 19:03

トンボ科アカネ属?まあ赤トンボですな、それにしても暑い日曜日は天王寺茶臼山の河底池にて

2   花鳥風月   2014/6/1 20:53

赤とんぼ 縄張り見渡す 枝の先

3   エゾメバル   2014/6/2 07:08

もうこんなに赤くなっているのですね。こちらの赤トンボは
秋にならないとこんなに赤くなりません。
因みに今の季節はもちろん見かけません。

コメント投稿

風
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ
焦点距離 170mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 20sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4950x3284 (1,462KB)
撮影日時 2014-05-31 15:05:35 +0900

1   エゾメバル   2014/6/1 09:39

白髭の滝で風を撮ってみました。

2   花鳥風月   2014/6/1 20:51

滝の水 二十秒で 髭になる

コメント投稿
静けさ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 13sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2164x3264 (3,368KB)
撮影日時 2014-05-31 13:03:40 +0900

1   エゾメバル   2014/6/1 09:27

青い池に行ってきました。

2   花鳥風月   2014/6/1 20:50

水色の 絵具流した 水彩画

コメント投稿
梅雨を待つ_Landscape
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ Sigma Lens
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (1,474KB)
撮影日時 2014-05-27 12:51:05 +0900

1   ペン太   2014/5/27 20:33

風景板に上げた場所で、引いて撮った絵です。
今日は薄曇でしたが、雨の日に撮りたい 数少ない被写体ですね。

2   花鳥風月   2014/5/28 20:32

紫陽花が 咲いたらマクロで 撮りに行こう

コメント投稿
お気に入りの樹
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (12,592KB)
撮影日時 2014-05-25 07:57:47 +0900

1   エゾメバル   2014/5/26 10:00

今はシダ科の植物(クサソテツ)が茂って、周りはさながらジュラシックパークの様な景色になっています。

2   花鳥風月   2014/5/26 20:58

この樹 何の樹 気になる樹

コメント投稿
オオヤマレンゲ 
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,883KB)
撮影日時 2014-05-25 13:25:53 +0900

1   染井吉野   2014/5/25 20:13

国の天然記念物オオヤマレンゲが咲いてるというので堺(大阪府)に行ったらそこにはキレイに咲いていた、調べると某東アジアの国の国花になってる、、、

2   花鳥風月   2014/5/25 21:41

オオヤマレンゲ 鹿がどんどん 食いつくす

コメント投稿
今が盛り
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 ILCE-7
ソフトウェア
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6000x4000 (1,984KB)
撮影日時 2014-05-19 14:11:53 +0900

1   ななつ星   2014/5/25 11:40

先日、横浜石川町から中華街まで歩きました。
途中、洋館が点在していて庭には色とりどりのバラなどが咲いていました。
今が真っ盛りと言ったところですね。

2   ななつ星   2014/5/25 11:44

失礼しました。板を間違えました。

3   花鳥風月   2014/5/25 14:11

薔薇盛り 盛りはやがて 過ぎれども

コメント投稿
ユニバ ホグワーツ城
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ FA 100-300mm F4.7-5.8
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,021KB)
撮影日時 2014-05-24 15:14:37 +0900

1   染井吉野   2014/5/24 22:09

ユニバ(USJ)の工事中なハリポタホグワーツ城、、、オープンが待ち遠しい、、

2   花鳥風月   2014/5/25 14:09

ホグワーツ 魔法学校に ようこそ

コメント投稿
黄色
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 37mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (3,591KB)
撮影日時 2014-05-18 09:43:48 +0900

1   花鳥風月   2014/5/24 21:52

空眺め 黄色いバラの 三つ並んだ

コメント投稿
ブルー系
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,789KB)
撮影日時 2014-05-18 10:31:44 +0900

1   花鳥風月   2014/5/19 21:24

花びらの 多少傷みは ご愛嬌

2   染井吉野   2014/5/25 09:02

うーん きれいな、、、

3   花鳥風月   2014/6/12 12:20

染井吉野 さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
日没の虹
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1325x2000 (804KB)
撮影日時 2014-05-18 18:30:52 +0900

1   ペン太   2014/5/19 20:37

風景板にアップした絵の
虹の部分を望遠で、切り取りました。
この後太陽柱も見る事が出来、盛りだくさんの日没でした。

2   花鳥風月   2014/5/19 21:13

虹を見た 明日はいいこと ありそうな

3   Booth-K   2014/5/21 23:01

シルクのシーツを空に貼り付けたみたいな、不思議な空ですね。珍しいものを見せていただきました。

コメント投稿
紫系
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (3,476KB)
撮影日時 2014-05-18 10:56:36 +0900

1   花鳥風月   2014/5/18 21:08

多少なと 憂い含んだ 紫系

2   Booth-K   2014/5/19 00:32

あちらことらで、薔薇の季節になりました。鮮やかですね。

3   エゾメバル   2014/5/19 08:55

バラですか。花鳥風月さんもBooth-Kさんもきれいですね。
こちらは今桜が終わり、新緑の真っ最中というところです。

4   花鳥風月   2014/6/12 12:20

Booth-K さん エゾメバル さん コメント ありがとうございます

コメント投稿
神代植物公園にて
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,396KB)
撮影日時 2014-05-17 10:20:04 +0900

1   Booth-K   2014/5/18 11:53

神代植物公園の薔薇が、見頃になりました。もう、初夏を思わせる汗ばんだ陽気です。

2   花鳥風月   2014/5/18 20:58

さあ撮るぞ どれから撮ろうか 目が移る

3   Booth-K   2014/5/19 00:31

花鳥風月さん、こんばんは。確かに、あっちか、こっちか、寄るか引くか等々、悩んでいるうちに、あっという間に人が増えてきました。

コメント投稿
お花畑のような風船飛ばし
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.07
レンズ FA 100-300mm F4.7-5.8
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3072x2048 (2,859KB)
撮影日時 2014-05-17 20:14:09 +0900

1   染井吉野   2014/5/18 06:27

京セラドーム大阪にて復刻ユニホーム(近鉄/南海)試合が、、ソフトバンクvsオリックスでのラッキーセブン風船飛ばしの準備風景はお花畑のような気も、、(^_^;)

2   花鳥風月   2014/5/18 07:27

野球はお祭り 風船飛ばし 大リーグでも やらんかな

3   Booth-K   2014/5/18 11:51

一斉発射前の緊張感もありますね。これだけあると迫力あります。

コメント投稿
苔の崖
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ DA 55-300mm F4-5.8
焦点距離 98mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (9,169KB)
撮影日時 2014-05-10 11:41:11 +0900

1   エゾメバル   2014/5/15 07:31

苔の時期には少し早かったようですが、大切にしたい景観です。

2   花鳥風月   2014/5/15 20:32

千代に八千代に 苔の生すまで あとひと月

3   Booth-K   2014/5/18 11:49

爽やかな渓流、出掛けたくなりますね。

コメント投稿
蝦夷山桜
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K20D
ソフトウェア K20D Ver 1.04
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/45sec.
絞り値 F11
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4672x3104 (6,606KB)
撮影日時 2014-05-10 05:29:05 +0900

1   エゾメバル   2014/5/12 21:05

比較的気温の低い所の山桜も散り始めていました。

2   赤いバラ   2014/5/12 23:50

エゾメバルさん こんばんはー^
赤いバラです。

散り始めなのですね、こちらも散り始めと満開のとこもありです。
淡い色をしたピンク いーですね♪

3   エゾメバル   2014/5/13 14:19

赤いバラさんコメントありがとうございます。
街の中の桜は、もう散ったようです。

コメント投稿
エルドラドⅢ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.4 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 115mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1330 (1,497KB)
撮影日時 2014-05-11 18:11:24 +0900

1   花鳥風月   2014/5/12 07:04

岩村の 五月黄昏 蛙鳴く

2   ペン太   2014/5/11 22:45

風景板のショット
望遠で切り取った絵です。
岐阜県恵那市岩村にて。

3   赤いバラ   2014/5/12 23:52

ペン太さん こんばんはー^
こちらの眩しいくらいに輝く明るさが美しいですね♪
全体的に暖かみのあるショットですね。

コメント投稿
ブルーデージー
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,017KB)
撮影日時 2014-05-11 11:31:32 +0900

1   花鳥風月   2014/5/11 21:25

ブルーデージー 気分はハッピー

2   赤いバラ   2014/5/11 23:30

花鳥風月さん こんばんはー^
色あざやかなブルーテイジ 拝見している私もハッピーです。

3   花鳥風月   2014/6/12 12:19

赤いバラ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿

滝
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5 II s
ソフトウェア K-5 II s Ver 1.00
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (10,165KB)
撮影日時 2014-05-10 07:13:36 +0900

1   エゾメバル   2014/5/11 18:29

雪解け水が勢いを作っていました。

2   Booth-K   2014/5/11 18:53

水の躍動感がたまりません。特徴的な岩の色も印象的です。

3   ペン太   2014/5/11 22:43

エゾメバルさん こんばんは。
スローSSでの渓流・滝
めちゃ大好きなショットです。
渓流の両側から滝が流れ込んで
独特な岩の色と共に、素晴らしい景観見せていますね。

4   エゾメバル   2014/5/12 21:01

Booth-Kさんペン太さんコメント有難うございます。
この後山桜を見て樽前ガローに走りました。

コメント投稿
チューリップ
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 Optio S50
ソフトウェア Optio S50 Ver 1.00
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (1,655KB)
撮影日時 2014-05-08 21:56:42 +0900

1   赤いバラ   2014/5/11 00:10

こんばんはー^
ようやっと咲き始めまして黄色とピンク色が満開に咲きほこっておりまして
ピンク色を撮って見ました。

2   花鳥風月   2014/5/11 06:34

チューリップ 列車の通るの 待っている

3   Booth-K   2014/5/11 18:51

一斉に華やかな季節に突入ですね。北海道、行きたいなぁ。

4   赤いバラ   2014/5/11 23:29

花鳥風月さん こんばんはー^
はい列車とツーショットです。
ようやっと咲きましたが、これからもドンドン咲きそうです。
コメントありがとうございます。

Booth-kさん こんばんはー^
春がきたかと思えば夏ですが、それまでにいろんな花を撮りたいですね。
コメントありがとうございます。

コメント投稿
薔薇
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-30
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3264x4928 (2,801KB)
撮影日時 2014-05-06 13:15:17 +0900

1   花鳥風月   2014/5/9 22:18

赤白の 絞りの入った 面白さ

2   赤いバラ   2014/5/12 23:54

花鳥風月さん こんばんはー^
二色交じりの美しい薔薇ですね♪ 

3   花鳥風月   2014/6/1 20:54

赤いバラ さん コメント ありがとうございます

コメント投稿