シグマデジカメ写真掲示板

FOVEONセンサー搭載のSIGMA SD・DPシリーズで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 近所の川で2  2: ようやく晴れた2  3: 白き泡3  4: アジサイ4  5: 家族で焼肉4  6: うどん定食2  7: ハッピーメール2  8: 五平餅ランチ3  9: かんから餅1  10: さて 注文は?1  11: かんから屋1  12: レッドアンドブルー1  13: 燃える団地3  14: RHC1  15: 2  16: ハスとトンボ2  17: 名古屋テレビ塔5  18: 置き物2  19: アジサイ3  20: 広瀬川寸景3  21: 梅雨2  22: ツインタワー2  23: 群青3  24: ケロケロ7  25: フォビオンで花菖蒲4  26: 名古屋駅方面5  27: 咲き誇り4  28: ラーメン8  29: キャップ2  30: 睡蓮1  31: ウルトロン40mmF21  32: ミヤマカラスアゲハ−22      写真一覧
写真投稿

近所の川で
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (1,089KB)
撮影日時 2010-07-01 14:17:15 +0900

1   昔とれなかった杵柄   2010/7/1 23:30

この子は はじめて見た。

カモしかいない川なのに。

Y/C VS 80-200@200f8

2   ウォルター   2010/7/2 05:44

昔とれなかった杵柄さん おはようございます。
鵜でしょうか?
立派な水掻きしてますね〜

コメント投稿
ようやく晴れた
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (773KB)
撮影日時 2010-07-01 13:57:12 +0900

1   昔とれなかった杵柄   2010/7/1 23:25

ので、近所の公園。

Y/C VS 80-200@200/f8

2   ウォルター   2010/7/2 05:43

昔とれなかった杵柄さん おはようございます。
柔らかそうな体毛が1本1本分解してますよね。気持ちのよい写りですね。
蝶々の羽の色も素敵ですね。

コメント投稿
白き泡
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 30mm F16
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (3,811KB)
撮影日時 2010-06-28 08:12:54 +0900

1   ウォルター   2010/7/1 08:27

このあとたっぷりと喉を潤してくれました^^

2   pipi   2010/7/1 21:58

ウォルターさん今晩は〜 初めまして♪
わぁ〜美味しそうですね。飲みた〜いです。
ビールは夏でも冬でも美味しいですよね^^
ようするに、一年中飲みたいとゆう事です(笑)

3   ウォルター   2010/7/2 05:39

pipiさん 初めまして。よろしくお願い致します。
一年中喉を潤してくれるこいつは、私にとってカメラと同じくらい貴重なやつであります^^

コメント投稿
アジサイ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD15
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.32.0
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2181x1454 (730KB)
撮影日時 2010-06-28 07:14:40 +0900

1   ウォルター   2010/6/29 21:46

SD15。記念すべき10カット目の写真であります。

2   eman   2010/7/2 19:16

我慢出来なかったんですなーー。

3   aki   2010/7/2 20:12

おおっ・・・!
ついにSD15ゲットですね。
フォビオンの世界楽しみにしています。

4   ウォルター   2010/7/2 21:14

emanさん こんばんは。
>我慢出来なかったんですなーー
おっしゃるとおり。辛抱のない自分にどうしたもんかな〜と頭を抱えております。
3ヶ月前、某カメラ店の店員さんをからかい半分に交渉し、最安値以下の価格を引き出してしまい、引き下がるに下がれにDP1sを購入してしまったのが、今となっては悔やまれます。
フォビオンの画質を知らずに生きていれば良かったものをと思っております^^;

akiさん こんばんは。
わざわざ遠い所をおいでいただきありがとうございます^^
って、本当に私にとってはDP1sを使用するまでは、シグマ板ってのは実に遠い存在でありました。まず、覗くことはなかったですものね。
しかし、フォビオンの魅力を知るにつれて、一眼を使ってみたいという思いが募ってまいりました。そこにSD15ですから、我慢できなくなった気持ちを察してください(かみさんは理解できていないようですが・・・)。
時々は投稿していると思いますので、お時間のあるときにでも覗きに来てやってくださいm○m

コメント投稿
家族で焼肉
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (1,100KB)
撮影日時 2010-06-26 19:14:55 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/27 19:42

pipiさん こんばんわ。
>親孝行な息子さんですね〜 大切にしなくちゃ・・・
あははは とりあえず 大切に育てました へへ!
今後 ここ 騒がせるかもしれませんが よろしくです。

2   鼻水太朗   2010/6/26 21:17

息子のおごりだぁ〜 いつもより美味い!。

3   pipi   2010/6/27 12:58

鼻水太郎さん今日は〜 初めまして^^
北海道(旭川)在住の昔 娘さん今オ婆です。宜しくお願い致します。
焼き肉美味しそう(^_^涎・涎
親孝行な息子さんですね〜 大切にしなくちゃ・・・

4   ウォルター   2010/6/27 20:30

えっ息子さんもXP参入ですか?
HNは、「鼻水小太朗」ちゅうのは・・・(゜゜;)\(--;)ソウソウ・・・ッテオイ!

コメント投稿
うどん定食
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (978KB)
撮影日時 2010-06-26 13:12:07 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/26 17:44

うどんもおいしかったが 五平餅はクルミしょう油だれなんだよな。

2   pipi   2010/6/27 13:10

鼻水太郎さん今日は〜
五平餅のこげ具合がいいですね〜(^^涎・涎
今お腹すいてます(笑)

コメント投稿
ハッピーメール
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,229KB)
撮影日時 2010-06-21 17:13:43 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/26 10:31

大人の恋をはじめよう・・・爺zだけどいいのかな?。

2   pipi   2010/6/27 13:23

鼻水太郎さん今日は〜
恋には国境も年齢も関係ないです♪
鼻水垂れていてもOKよ(爆)・・・ズズズゥ〜って??ワォ〜〜

コメント投稿
五平餅ランチ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,807KB)
撮影日時 2010-06-19 13:33:05 +0900

1   pipi   2010/6/27 13:16

鼻水太郎さん今日は〜
エッえっエッこんな豪華版で550円とは・・・
テイクアウトした〜〜いです(笑)

2   鼻水太朗   2010/6/26 10:27

のんきや五平でいただきました、岐阜 阿木ダムにあります。
これで 550円なんですよ 内容は毎日ちがうのだぁ〜。

3   昔とれなかった杵柄   2010/6/26 11:50

物価が一番高い横浜(総務省発表)市民からすると。。。
。。。
。。。
ウラヤマシイ。。です。。あ、よだれが。。じゅる

コメント投稿
かんから餅
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,350KB)
撮影日時 2010-06-19 14:16:45 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/26 10:24

どうでしょう? 結構腹ふくれます。

コメント投稿
さて 注文は?
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (4,675KB)
撮影日時 2010-06-19 14:13:34 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/26 10:22

かんから餅。

コメント投稿
かんから屋
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (5,219KB)
撮影日時 2010-06-19 14:10:58 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/26 10:20

おもち おいしいよ。

コメント投稿
レッドアンドブルー
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.1.1.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 880x1320 (212KB)
撮影日時 2010-06-24 19:23:08 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/25 20:26

昨日の夜のお空、今日は蒸し暑かった。

コメント投稿
燃える団地
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (206KB)
撮影日時 2010-06-24 19:18:26 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/24 20:14

接骨院の帰り道 おもわず ここだぁ〜〜 で 撮りました。

にゃはははははははは はぁ〜っ。

2   昔とれなかった杵柄   2010/6/24 23:52

このあと タイトルが現れそうですね。、、、

「ウルトラQ」。。。。。って。 (^^

カネゴンかな?それとも。。。。?

3   鼻水太朗   2010/6/25 19:44

昔とれなかった杵柄さん こんばんわ。
同年代かな いや 若干目上でしょうか?。
でも コメントわかりますよ。ピグモンが好き レッドキングもいい・・。

コメント投稿
RHC
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1S
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.32.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2511x1674 (1,333KB)
撮影日時 2010-06-13 15:18:58 +0900

1   ウォルター   2010/6/22 05:52

このロゴに妙に惹かれました。

コメント投稿

首
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (976KB)
撮影日時 2010-06-21 12:34:59 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/21 20:58

なぜ ここにあるんだろう???。

2   ウォルター   2010/6/22 05:36

これはノーコメント!!

コメント投稿
ハスとトンボ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,102KB)
撮影日時 2010-06-21 12:29:37 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/21 20:56

ハスがね 3つ咲いてました。

2   ウォルター   2010/6/22 05:35

鼻水太朗さん おはようございます。
もうそろそろ蓮の時期なんですね。また夏がやってくる。
はっきりクッキリトンボ君。気持ちがいいですね。

コメント投稿
名古屋テレビ塔
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 880x1320 (788KB)
撮影日時 2010-06-21 17:26:29 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/21 20:54

オアシス21から。

2   ウォルター   2010/6/22 05:33

鼻水太朗さん おはようございます。
左の赤いのがテレビ塔っすか?
名古屋は街の真ん中にテレビ塔が建ってるんですね。
当地では地形の関係でしょうか。山の上ばかりであります。

3   みみしん   2010/6/25 00:17

5時26分?
5時35分頃スカイル10階の窓から外を見ていた私です。

4   鼻水太朗   2010/6/25 19:45

ウォルター さん こんばんわ。
そうなんです、娘ではなく孫でもないです 隠し子です。

5   鼻水太朗   2010/6/25 19:47

みみしん さん こんばんわ。
ボクは5時45分頃 トップカメラにいました これの予備電池ないってね。
あっけなく 取り寄せですねだって ふん。

コメント投稿
置き物
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (1,278KB)
撮影日時 2010-06-19 14:09:16 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/20 09:38

きりっとしたお顔、姿勢のいいこと 町ブラじゃなかったら
気づかないな ・。

2   ウォルター   2010/6/20 18:29

鼻水太朗さん こんばんは。
あなたは置物?生き物?
見事な擬態であります^^

コメント投稿
アジサイ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1320x880 (780KB)
撮影日時 2010-06-19 15:15:23 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/20 08:43

手持ちで現像時補正 トリミング 自分なりに撮れたつもり。

2   ウォルター   2010/6/20 09:13

鼻水太朗さん おはようございます。
流石に2.8。ボケてくれますね。
ソフトがDPPになってますが、なじぇでしゅか??

3   鼻水太朗   2010/6/20 09:34

トリミングに使ったの。

コメント投稿
広瀬川寸景
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1S
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.32.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (919KB)
撮影日時 2010-06-13 15:34:17 +0900

1   ウォルター   2010/6/20 08:34

遠くの鉄塔も鮮明に写ってくれております。

昨日、DP1s君ご入院となりました。
電源が入ったり入らなかったりと不安定な状態になってきました。
保障内にガンガン使って不具合は潰しておかねばなりませんね。

2   鼻水太朗   2010/6/20 09:35

DP1s君ご入院ですか 早い退院を期待いたします。
あっ 来週にはSD15もってるんだっけ?!。

3   ウォルター   2010/6/20 18:26

鼻水太朗さん こんばんは。
>来週にはSD15もってるんだっけ?!。
冗談にならないかもです。
本日、写真雑誌をひと通り立ち読みしてまいりましたが、読めば読むほど欲しくなります。
5Dマーク3貯金を取り崩してまで買う価値があるかどうか。
でも、マウントが増えるのには抵抗がありますし、小っちゃな脳みそフル回転であります。
マウントを整理した太朗さんにアドバイスをいただければと思います。

コメント投稿
梅雨
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD10
ソフトウェア SIGMA PhotoPro 2.1.0.1892
レンズ 20mm F1.8
焦点距離 20mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 1512x2268 (5,197KB)
撮影日時 2010-06-18 13:37:52 +0900

1   みみしん   2010/6/20 02:56

名古屋の白鳥庭園です。

原寸で見ると葉っぱの水滴がわかります。

単焦点20mmです。

2   ウォルター   2010/6/20 08:12

みみしんさん おはようございます。
水滴、しっかり分りますね。
この解像感。やっぱりフォビオンいいですよね。

コメント投稿
ツインタワー
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2S
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 24mm F13.9
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 晴れ
フラッシュ なし
サイズ 880x1320 (626KB)
撮影日時 2010-06-16 18:50:08 +0900

1   鼻水太朗   2010/6/16 21:47

ちょっと近くでしたので撮りました それだけ。

2   ウォルター   2010/6/17 06:20

鼻水太朗さん おはようございます。
随分高そうですねぇ やっぱ名古屋は都会だにゃあもう

コメント投稿
群青
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1S
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.32.0
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 15sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1760x2640 (849KB)
撮影日時 2010-05-08 03:39:24 +0900

1   ウォルター   2010/6/15 20:17

海面を照らす月光が神秘的な夜明けを創ってくれました。

2   鼻水太朗   2010/6/16 21:43

いい群青です、さすがです。

3   ウォルター   2010/6/17 06:18

鼻水太朗さん おはようございます。
フォビオン。いい色を出してくれますね。これだからやめられません。

コメント投稿
ケロケロ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD14
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 4.0.0.0000
レンズ 70mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2640x1760 (3,441KB)
撮影日時 2010-06-15 13:20:26 +0900

1   eman   2010/6/15 13:46

雨上がりの花菖蒲に雨蛙が張り付いてました。しかしちょい持ち出しじゃなくて2時間位SD14を使ったんですが 責任者出てこいっ と叫びたくなるような試作品レベルの物をよくも市販したなーーっと呆れながら使いました。笑 フリーズばっかりしてました。こんなどうしようもない物を平気で世に出すシグマに拍手どえす。15はだいじょうぶだろーな???

3   eman   2010/6/15 19:35

レスありがとうございます。9と10はこんなにフリーズする事は無かったんですがね。シグマと言えどもほんとに少しづつ進化してるので15には期待出来るのではないでしょうか?様子見だけは最初だけした方がいいでしょうね。笑 こんなしようもないカメラですが、画を見るといいんですよねーー。

4   m3   2010/6/15 19:44

emanさん はじめまして
小生も、SD14を発売と同時に購入し使用していますが
やはり、フリーズが多発しています。
小生のSD14は、ロジックボードを交換しています。
下記の設定に変更してからは、フリーズの頻度が少なくなりました。
使用時の設定
1. 露出モード:マニュアル露出
2. ドライブモード:連続撮影
1コマ撮影で使用するとつい連続してシャッターを切り、秒3コマを超えてしまい結果としてフリーズ!
この件については、メーカーに通知済です。
どうやら、シャッターシーケンス・ロジックの情報に抜けがあるのかもしれません。
連続撮影で撮影すれば、このロジックエラーに対処出来ます。
3. 各種設定は可能な限りOFFにして、CPU の負荷を軽減する。
4. バッテリーは、早めに交換する。

以上です
小生の場合は、これでフリーズが激減しました。

5   eman   2010/6/16 22:02

わたすの知り合いが最近買って使って同じ文句言ってたんで持ってるだけで使って無かったんでやって見たら同じだったのです。笑 アドバイスありがとうござんす。でも9と10はそんな事は今でもないですわ。

6   へい柔道   2010/6/24 16:12

自動車用バッテリ背負って行きたくなる9を今でも(たまに)使っているわたしだあ(笑)
売る方も売る方だが買う方も買う方だ。
また(カネがあったら)買うから
ど〜んとコイ
シグマ

7   eman   2010/6/24 20:14

おぉーーなんと 屁意柔道さんじゃないっすか。今はですね充電式のRCR3Vの電圧の低いのが出ていてそれで9と10は今の所使えるようになりましたよ。笑

コメント投稿