kusanagi
ついでながら、近畿地方だと大型古墳(環濠型の巨大な前方後円墳)がありますので、もし私が
大阪にでも住んでいれば絶対に古墳周回をするでしょう。最近読んだ本で大型の古墳は、当時の
市場であり船着場で...
zzr
...
kusanagi
溜池散策は、隠れた香川の観光資源とも言ってよろしいかと思いますが、まあ、写真としては
大した被写体とはなりません。あくまで歩き、散歩が目的ということですか。
大きめの池だと一周は数キロあります。3から5キ...
kusanagi
平坦な道の歩きということで、溜池の撮影もしています。こと香川では溜池撮影に困ることは
あり...
kusanagi
やどかりです。
zzr
このヤドカリ、見た事ない巻貝をお家にしてます。
こちらで砂地の巻貝といえばツメタガイ位しか思い浮かびませんが形が似てる気もします。
kusanagi
少し前に浜辺を歩きました。綺麗な砂浜なので素足でオッケーです。
昨年12月、今年の1月から4月くらいまで、撮影せずのパソコン三昧でしたから、お陰て足...
zzr
砂浜を歩くのは適...
kusanagi
グミの木ですが、四国では、「しゃしゃぶ」、と言います。調べると香川だけでなく愛媛も高知も
そうなので案外に広範囲に使われている名前のようです。
今の時期は、ゆすら(梅桃)とかヤマモモ、ヤマグワも。みんな美味しくて子供たちの大好物です。
といっても、今の子どもた...
zzr
おはようございます。
そうでした。ヤマモモ。
去年こちらの掲示板で初めて見た果物。
通販もあるようなので取...
kusanagi
高松空港。自衛隊機ですね。国産ではなくてアメリカ製。中古機購入だったかもしれません。
スタイルは古臭くてずんぐりむっくりですが、頑丈で、もっとも安全な飛行機のひとつ。輸送機として
傑作機です。
zzr
でっかいですね。
こんなのが空を飛ぶなんて信じられません (−_−;)
あまり飛行機には乗りたくないです。。
kusanagi
田舎の街中を撮っていて、たまたま蝶と遭遇して撮っただけの写真です。
何も持たず、目的もなく散歩は出来にくいものですが、カメラを持てば不思議にどんどんと歩数が
進みます。カメラと言うのもは、妙なるかなって思いますね。(^^ゞ
zzr
アオスジアゲハでしょうか。
たまに見ますが警戒心が強くて10メートルも近づけなかった気がします。
アカタテハやキアゲハは割と近づける気がし...
kusanagi
参考
https://photoxp.jp/pictures/187035
これと同時の撮影でした。
kusanagi
この写真も、RAW一括現像でTIFF16ビットにしたものから。元の撮影はLOW-RAWです。
ポルシェ356スピードスターのレプリカだと思います。
これのレプリカではない本物のレッドのスピードスターを博...
zzr
こんばんは。
きれいな車ですねぇ。どんな音で走るのでしょうか。
運転席の様子とかも気になりま...
zzr
おはようございます。
やはり上手いですね。
仕上げ、何か足りない気がしてました。
自分で現像した画像なの...
kusanagi
これはオリジナルの正常露出のニコン単写真。
kusanagi
1
kusanagi
月というのがあります。月はもともと火星くらいの大きさの天体が原始地球にぶつかって出来たもの
だそうです。その破片が集まって...
kusanagi
2
kusanagi
瀬戸内の女木島での撮影。石垣には花崗岩と安山岩の2種が使われているようです。
kusanagi
1
kusanagi
瀬戸に浮かぶ高見島という島のショットです。小雨ですね。黒い岩は安山岩。山頂から滑落して
きたもののようです。
kusanagi
ネムノキに止まる蝶を撮影していたのですが、たぶんカスったショットでしょう。(^^ゞ
問題は蝶でもネムノキでもなくて、背後の海です。浜辺に漁船がありますが、もう現在では
これらの船も設備もなくなっています。
おそらく漁師さんは歳をとって引退をしたのではないでしょうかね。
zzr
海面の穏やかな光の反射がいいです。
こういう風に撮ると手前が黒く潰れてしまいがちになりますよね。
HDRな...
kusanagi
JPEG撮影で、しかも高ISOですので画質は悪いです。
知人の作品展での一コマ。古い商店を改装してギャラリーとしていたのでそちらの関心も
ありました。ところで、この赤ちゃんはずっと撮影中こちらを見ていたんですね。(笑)
生まれて初めて見るカメラマンだったのかも。この子も今で...
zzr
目が可愛らしいですね。
睨まれてるような気もしますが ^_^;
kusanagi
今回のフォトマックスでは、ちょっとHDR風にしてみました。前回はほとんどいじらずでしたから。
フォトマックスで特徴的なのは、この彩度の高さで...
kusanagi
あっ。フォトマックスではなく、フォトマテックスでしたね。(^^ゞ
kusanagi
もう多分、営業はしていないのでしょうか。クリーニング屋さんです。窓からアイロン台が見えますね。
でもきっと人は住んでいるでしょう。おばあちゃんの老人車がありますから。
家でも物でもなんでも、大事に長く使うのは日本人の尊い美徳です。
kusanagi
コンビニを見つけました。地元資本のコンビニです。(笑) 駐車場はなく、オバちゃん客は店の前に
直付けです。
zzr
コンビニエンスって書いてありますねー ^_^
kusanagi
なんという名の植物なのかは知りません。雑草のたぐいです。
zzr
シシウド系ですかね。こちらにも沢山あります。
山道は一年ほっとくとこれとオオイタドリ、蔓フジなんかで塞がってしまいます。
kusanagi
シシウドというのですか。けっこう綺麗でした。生花にも使えそうです。
kusanagi
一本だけ、ふと思い出したようにヤマユリが咲いていました。
zzr
詳しくないですがテッポウユリとかでしょうか。
ヤマユリじゃないですね ^_^
今の時期、道端に咲いてたら目立つと思います。
kusanagi
そうですね。ヤマユリは何本も咲いていますものね。こいつはたった一本で咲いていました。
読者
土讃線、阿波かわぐち駅です。ほとんどプレハブという感じの安っぽい建物ですね。
顔出し撮影パネルもきっと素人の手作りでしょう。
読者
ところが、中に入ってみると(無人駅です)、チリひとつ落ちていなくてピカピカに磨かれているんです。
その清潔さを保たれている関係者方の御努力に大いに感激をしました。
JR四国、貧乏も、そう悪くないなと。(^^
kusanagi
けっこう霞んでますが、こちらではこれが普通というところがあります。微かですが瀬戸内海が
遠望できてます。その中の島も。岡山広島の対岸は見えていません。
撮影地は...
kusanagi
池の縁にある神社。その祭りの後の宴(男ばかり)のようです。
zzr
秋の祭り。
収穫までの仕事が片付いたしお祭りも済んだし、お疲れさまでしたーって感じなんでしょう。
賑やかな夏の祭りもいいけど秋祭りは落ち着いた雰囲気があります。
その後の宴は今年も苦労してきた仲間同士が集まって酒を飲む。そういう場所なのでしょうね。
読者
JR四国の新しい特急電車でしょうか。
http://tenhama.seesaa.net/article/441399697.html
読者
これは古いタイプの特急電車でしょうか。
http://www.jr-shikoku.co.jp/01_trainbus/syaryou/8000.shtm
都人
こんにちは
両方拝見させて頂きましたが
個人的には旧タイプ!此方が好きですね^^
益々~其方に行って見たいな(笑
kusanagi
徳島県つるぎ町(旧・貞光町)で撮影。冬場は雪が降ります。
zzr
囲炉裏のある板の間。
古い板の床は艶が出てきて良い雰囲気なんですよね。
あと何世代にもわたって踏まれてできた土間。。建て替え前の母の家には両方ありました。
屋根の葺き替えが大変だったらしいけどできれば残して欲しかったです。
読者
用水を撮影していると列車の気配が。ついでだからと、そのままシャッターを切りました。
こういうのは鉄道写真とは言えないのでしょうね。(^^ゞ
音は大きくとも、一両だけのローカル列車でした。
都人
今晩は
周りは長閑な田園風景なのかそれとも、、、
流れる窓から想像したりして~~
この様な絵も良いですね^^
読者
列車の背後は丘陵地です。それで車窓にはその丘陵地にあるビニールハウスやらが...
読者
こちらも見るだけでなく投稿したいと思います。
鉄道にはまったく無知ですが、渋い鉄橋と谷川の撮影をしていた時、突然轟音をたなびかせて
列車がやって来ました。びっくりしながらもカメラを向けたのですが、なんとかギリギリで先頭車
が入ったようです。
徳島県?高知県?吉野川と白...
都人
今晩は
ガタンゴトンと素敵なサウンドを
鳴らして走ってる...
kusanagi
ちょっと修正
kusanagi
夕日の写真は、明暗の差が大きくないと出にくいところがあるんじゃないですか。
HDRは、言わば、その明暗差を態となくするわけですからね。
こういう場合は、どうでしょうか。赤の色だけ強くしてみたら。ソフトにもよりますが、特定色の
濃度や彩度を強くできるのがあります。
投稿者
グリップを着けて、少しでも持ちやすくしたXプロ1。(^^ゞ
笑休
quattroかと思いました(笑)
読者
この液晶フードは簡単に取り外せます。今度は液晶のところにルーペ付きゴムボックス?を着けて
ピントを確実にしたいと思ってます。むろんマニュアルレンズの場合ですね。
投稿者
ついでに投稿。フジとよく似た絵が出るカメラです。レンズはミノルタ28ミリ。古いレンズですね。
ライカマウントです。
笑休
素晴らしいですね、製造をやめてほしくなかった
Zeiss ikonのボディで再出発してほしかった・・無理な話ですね。
読者
ちょっとシャープネスを掛け過ぎましたかね。ギラギラしています。
まあ、このR-D1の後継が、自分的にはXプロ1だと考えています。大きさもほぼ同じですし。
投稿者
読者・・・要するにkusanagi 拝 よそ行きだと偽HNになる訳だ。
投稿者
マウントアダプターを挟んで古いフジノンレンズを着けた状態。
kusanagi
.
zzr
おはようございます。
畔にコンクリートが使われてますね。これは見た事無いです。
どういった工夫なのでしょうか。
kusanagi
.
zzr
こんばんは。
空は霞んでますが暗部の締まりが良くてきれいな写真だと思います。
緑も生き生きした色だと思いました。
kusanagi
このカメラ、自分的には最新の部類ですので、もう何にもしなくてオートで現像出ししただけです。
電信柱が綺麗っていうことで撮りました。(^^ゞ
kusanagi
.
zzr
私が歩くのは山菜やキノコとりの山道や高山植物撮りでの登山道位です。
そういう道は2、3日おいていっても新しいのが出てたりします。
逆にまだ小さいから次にき...
kusanagi
.
zzr
田植えの頃の写真ですね。
こちらでは収穫が始まっている田んぼもありますが暖かい地方は収穫も早いのでしょうか。
二期作とかもできるんでしょうか。