旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: バルーン日和になる日の出4  2: ゴールドリーフ5  3: 一の酉 45  4: 一の酉 34  5: 一の酉 25  6: 一の酉1  7: ハゼノキ24  8: ハゼノキ14  9: 立冬の蓮池4  10: 競馬場の紅葉25  11: 競馬場の紅葉4  12: 紅葉の下見に5  13: こちらにもズームレンズを7  14: 黄葉5  15: 菊花展6  16: モザイク・タイル・ミュージアム54  17: モザイク・タイル・ミュージアム45  18: モザイク・タイル・ミュージアム34  19: 第110回!笠間菊まつり5  20: 紅葉探しの合間に6  21: 寄り道6  22: 7536  23: モザイクタイルミュージアム23  24: 万世橋駅ジオラマ夕景6  25: モザイクタイルミュージアム4  26: 鳴子峡25  27: 鳴子峡4  28: 中尊寺21  29: 中尊寺3  30: 紅葉 初撮り3  31: 十三夜4  32: 開店準備3      写真一覧
写真投稿

バルーン日和になる日の出
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Photoshop CC 2017 (Windows)
レンズ SIGMA 19mm F2.8 DN
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1125 (368KB)
撮影日時 2017-11-01 06:47:10 +0900

1   HanamizuTarou   2017/11/7 08:29

2017佐賀インターナショナルバルーンフェスティバル会場が
見える反対側堤防道路から。
昨年の世界大会 後の宣伝力か 今年は平日の初日にもかかわらず
すごい人が集まった。川近くには三脚の場所取りないが ブルーシートで
場所取り・・花火かいな?・・似たようなもんかな上がるから。
おかげで佐賀の友人 よしさんともお話がたくさんできました、めでたしめでたし。

2   taketyh1040   2017/11/7 10:07

おはようございます。
キレイな日の出ですね〜。
こんなに早朝からバルーンの準備が始まるのですか。
飛ばす方も、見る(撮る)方も意気込みが凄いですね。

3   HanamizuTarou   2017/11/7 11:45

taketyh1040さん こんにちは。
ちょうど手持無沙汰の時間です。おお!日の出だ!撮ってみようかなって感じ。

4   GG   2017/11/7 18:46

こんばんは。
H・Tさんのバルーンシリーズは興味深く
拝見してますがそれにしても熱心にはるばる九州まで
通われることがよくわかりますね~

コメント投稿
ゴールドリーフ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,563KB)
撮影日時 2017-11-05 10:06:43 +0900

1   Ekio   2017/11/6 21:19

天気とか、タイミングとかで、今年の紅葉をなかなか撮影出来ませんでした。
「昭和記念公園」、イチョウが見頃だと言うので出かけましたが見事な色付き、堪能して来ました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   GEM   2017/11/7 00:22

こんばんは。
黄金に輝く黄葉の濃淡、木の幹の肌の濃淡を ローコントラストで仕上げられていてとても綺麗です。
青空の背景では決して描けない、絵画の様な仕上がりがとてもお洒落ですね。
繊細な描写がなければここまでの完成度が得られなかったと思うので、この絞り値は大正解の様に思います。

3   taketyh1040   2017/11/7 10:15

おはようございます。
相変わらずの人出だったのではないですか?
先日、平日に昭和記念公園へ行ってきましたが、
日本庭園だけで、銀杏並木の人混みを避けてパスしました。(^_^;)

4   GG   2017/11/7 18:45

こんばんは。
見事なイチョウの解像感ですね
イチョウの枝がこれほど細かに描かれているのにも
驚きました

5   Ekio   2017/11/8 05:58

GEMさん、taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
輝きと細密感を出しつつ、光が軽くふわっと被る感じで撮ってみました。

コメント投稿
一の酉 4
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 8000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,321KB)
撮影日時 2017-11-06 18:25:42 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 20:55

参道は屋台が並び、いつもの祭りのように賑やかであります。

2   GEM   2017/11/7 00:29

こんばんは。
圧倒的な解像力で、見事に遠近感を演出されていますね。
透き通った空気感、提灯の賑やかさ、露天の賑わいなど
まるで家のモニターが4Kに変身した様です。
このコンビの圧倒的な描写力にも驚かされました。

3   taketyh1040   2017/11/7 13:30

GEMさん こんにちは。
これぐらいの人出の時が撮りやすいですね。
止まって、アングルも自由に取れるので良かったです。
このあと、どんどん人が増えて来たので立ち止まって撮るのが難しくなりました。
このカメラの写り、本当に気に入っています。(^_^)v

4   GG   2017/11/7 18:45

こんばんは。
taketyh1040さんらしい据えたフレーミング
安定感がありますよね
明るいレンズでの風景撮りでは絞って使えと
言うことですね。高感度でも納得の写りですね。

5   taketyh1040   2017/11/7 19:22

GGさん こんばんは。
このレンズ、5D4との相性も抜群で期待以上の絵をくれます。(^_^)v
今回は、絞りを固定してオートISOを信じて、手持ちで積極的に撮りました。

コメント投稿
一の酉 3
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,671KB)
撮影日時 2017-11-06 18:31:32 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 20:53

広い境内に響き渡る拍子木の音と掛け声が酉の市の名物でしょうね。(^^ゞ

2   GEM   2017/11/7 00:33

こんばんは。
リアルな臨場感を感じます。
ライカ本などでこの様なシーン35mmの作例はよく見ておりますが、
50㎜で一歩近づかれたこの迫力は格別 構図も見事だと思います。

3   taketyh1040   2017/11/7 13:34

GEMさん こんにちは。
ありがとうございます。
雰囲気を出したくて、店の人を思いきって入れてみました。
50ミリは、写り込むモノが、丁度良く整理されて良いですよね。(^^ゞ

4   Ekio   2017/11/8 06:06

taketyh1040さん、おはようございます。
飾りのきっちりとした写りに目がいってしまいますが、拍子木を打つ人の絶妙の位置とタイミング、自分ではちょっと撮れないお写真です。

コメント投稿
一の酉 2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,090KB)
撮影日時 2017-11-06 18:47:35 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 20:51

熊手が売れる度に、掛け声と一緒に景気よく拍子木を打ち鳴らしていました。

2   GEM   2017/11/7 00:38

こんばんは。
こちらでは見られない光景ですが、いかにもお江戸らしい小粋な儀式ですね。
熊手を上に掲げて満足そうな表情の方をうまく捉えられたと思います。

3   taketyh1040   2017/11/7 13:38

GEMさん こんにちは。
熊手を持ち上げている人が目に入ったので、撮りたいと思い、
こちらもカメラを両手で持ち上げて、感で切りました。
2枚切った内、この一枚が良かったです。(^_^)v

4   GG   2017/11/7 18:43

こんばんは。
早、年末の風物詩ですね
酉の市は小さい頃オヤジが自慢そうに床の間に
熊手を飾ったのを覚えているくらいですが
大国魂神社の「酉の市」で、縁起熊手を売る露店は
相当有名らしいですね、掛け声をきいてみたいです

5   taketyh1040   2017/11/7 19:27

GGさん こんばんは。
この露店の店は有名で、4人兄弟の上3人が大国魂神社、
一番若い人が浅草、浅草寺を担当しているそうです。
それにしても、よくご存じですね〜。(@_@;)

コメント投稿
一の酉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 20000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,292KB)
撮影日時 2017-11-06 18:44:51 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 20:48

今日は一の酉でした。
日が暮れてから、お参りをし、小さな熊手を買ってきました。(^_^)v

コメント投稿
ハゼノキ2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 5000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x2500 (4,551KB)
撮影日時 2017-11-06 13:10:51 +0900

1   GG   2017/11/6 19:12

葉も色付きから枯れ模様、メジロたちも益々ご機嫌な様子。

2   taketyh1040   2017/11/6 21:08

こんばんは。
スポットライトを浴びたように浮き出て
ポージングも決まり舞台俳優のようですね。(^^ゞ

3   GEM   2017/11/7 00:42

こんばんは。
まるで花鳥園で撮られたシーンの様ですね。
せわしなく動き回るというイメージのメジロですが、奥のメジロさんの
少しすました表情が良いですね。

4   GG   2017/11/7 18:42

taketyh1040さん、こんばんは。
そうですね、これは久々のスポットライトショットでした(笑)
表情にもちょっと気取った一面が見えます

GEMさん、こんばんは。
身近な小鳥にも時にはこのような表情を見せるので
撮り続けていると興味深いものが見られます。

コメント投稿
ハゼノキ1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x2500 (5,100KB)
撮影日時 2017-11-06 13:16:39 +0900

1   GG   2017/11/6 19:10

ハゼノキにはこれから冬鳥達も
やってくるので楽しみですね

2   taketyh1040   2017/11/6 21:06

こんばんは。
こちらでは、メジロ君を見かけませんが
いるところにはいるんですね。
やっぱり目が可愛いですよね。

3   GEM   2017/11/7 00:44

こんばんは。
小鳥たちにとっては、これからの季節貴重な食料ですね。
メジロといえば春先のイメージがするのですが、今の時期の
元気な姿を見て何だか嬉しくなりました。

4   GG   2017/11/7 18:41

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
身近な鳥を追いかけているのは変わらないけど
今年はそういえば出が悪いと思ったら
この時は5羽ほど枝渡りしてきまして
そうでもないかなと思ったりもしますね。
数が多いとどの個体に焦点を当てたらいいのか
うれしい悲鳴です。


コメント投稿
立冬の蓮池
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF500mm f/4L IS USM +1.4x III
焦点距離 700mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (5,339KB)
撮影日時 2017-11-06 12:50:39 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 20:59

こんばんは。
綺麗なグラデーションですね〜。
こういう処へ視点が向くのは流石ですね。

2   GG   2017/11/6 19:08

暦では明日から立冬とのことですが、今日は絶好の小春日和となり
汗ばむ陽気でしたもね。マイ・フィールドもようやく色付き始めたところです


3   GEM   2017/11/7 00:46

こんばんは。
自分も写友から 盛んに勧められているシーンですが
イメージが湧かなくて撮っていませんでした。
真似をする訳じゃないですが、綺麗な映り込みを利用
して 一度チャレンジしてみます。

4   GG   2017/11/7 18:40

taketyh1040さん、GEMさん、こんばんは。
フィールドには大小の池がありますが、この時期
木々の映り込みが、いい按配に得られるので
風景の切取りといろいろ活用できる野鳥セットです


コメント投稿
競馬場の紅葉2
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1997 (6,414KB)
撮影日時 2017-11-06 11:33:20 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 14:41

競馬場も、一段と紅葉に染まって来始めました。

2   GG   2017/11/6 19:07

こんばんは。
黒い門が入ると色付きも一段と映えるものですね
門の影も長く伸びてきて晩秋を感じます

3   taketyh1040   2017/11/6 22:24

GGさん こんばんは。
ここを通りかかると、どうしてもカメラを向けてしまいます。
愛犬の臭いによる反応スポットと一緒で、目に入ると反応してしまうようです。(^_^;)
四季折々、撮らせてもらう愛すべき撮影ポイントですね。

4   GEM   2017/11/7 00:53

こんばんは。
外装だけじゃなく木々の手入れもしっかりとされている様なので、ここは撮り甲斐のある場所ですね。
粋を凝らした門の美しいシルエットが、見事に歩道に映し出されていますね。

5   taketyh1040   2017/11/7 13:41

GEMさん こんばんは。
競馬場は、全てに感心するほど手が行き届いています。
財政的に豊かなせいもあるのでしょうが、感心しますよ。
お陰で、散歩コースとしては最高です。(^_^)v

コメント投稿
競馬場の紅葉
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 Df
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ 24.0-120.0 mm f/4.0
焦点距離 38mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1997x3000 (8,615KB)
撮影日時 2017-11-06 11:28:31 +0900

1   taketyh1040   2017/11/6 14:31

いつものように競馬場を散歩。
何気なく覗いた紅葉の並木に白馬が馬車を引いていました。
気がついた時には、通り過ぎてしまったのですが、
もしかしたら戻ってくるかもと待っていたら、
少し遠くなったけど戻ってきてくれました。(^_^)v

2   GG   2017/11/6 19:07

こんばんは。
何かのイベントでの予行練習でしょうか
秋日和の陽が射す紅葉の林に白馬、絵になりますね~


3   Ekio   2017/11/6 20:52

taketyh1040さん、こんばんは。
白馬が入ったことで絵の雰囲気が俄然良くなったことと思います。
緩やかな秋の空気が感じられますね。

4   taketyh1040   2017/11/6 22:20

GGさん、Ekioさん こんばんは。
ここで、白馬の馬車に出会ったのは初めてでした。
なにかの訓練だと思われますね。
少し遠いけどラッキーでした。(^_^)v

コメント投稿
紅葉の下見に
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5504x8256 (39,076KB)
撮影日時 2017-11-05 15:10:33 +0900

1   GEM   2017/11/5 21:58

こんばんは。
もみじ並木 全体的には色付きはまだまだでしたが、
この枝だけは真っ赤に色付いていました。
レンズ情報未設定、CONTAX645 S210㎜F4

2   taketyh1040   2017/11/6 10:49

おはようございます。
もう、こんなに色付いているのがあるんですね。
早く早くと願っていたのに、なかなか本格的な色になりませんよね。
もう少しの辛抱です。(^^ゞ

3   GG   2017/11/6 19:04

こんばんは。
バックの黄葉もこの赤を一層引き立てますね
自分も小さな宝探しに出向いてみようかと

4   Ekio   2017/11/6 20:46

GEMさん、こんばんは。
全体的に色付くというのは良いですが、時折ハッとするような色付きもありますよね。
背景のぼかし具合も流石です。

5   GEM   2017/11/7 00:54

皆さん こんばんは。
西日を受けて光り輝く紅葉は美しいですね。
見頃は20日頃でしょうか、楽しみです。

コメント投稿
こちらにもズームレンズを
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 105mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 6192x4128 (21,140KB)
撮影日時 2017-11-01 16:56:57 +0900

1   GEM   2017/11/5 21:52

こんばんは。
この日は試写を行う目的でしたが、思わずこんな光景に出会いました。
手ブレ補正も付いているので、高感度に弱いこのカメラには適している様です。


3   taketyh1040   2017/11/6 10:53

GEMさん おはようございます。
いろいろズームを揃え始められたのですね。
きっと、今のズームには満足されると思いますよ。
それにしても、この長さでもダルマ夕陽が撮れるのは素晴らしいですね〜。
私も、一度、撮ってみたいと念願しているのですが、機会に恵まれません。(^_^;)

4   GG   2017/11/6 19:04

こんばんは。
いや~これは正にダルマ夕日ですね この地方では非常に
珍しい現象なのでは?上空の冷たい風とかの気象条件も
あるようですが、ということはこの寒さで無理をされましたかね
しかしこの超自然現象を見逃すわけにはいきませんもね
これは貴重なものを拝見できました。

5   Ekio   2017/11/6 19:40

GEMさん、こんばんは。
今時のズーム、本当に良く写りますね(もちろん、腕があってのものですが)。
水平線に溶け込もうとしている夕日、流石ですね。

6   GEM   2017/11/7 00:57

皆様 こんばんは。
APS-Hなので換算140mmでの撮影です。
この日のニコンのテレ側は70mmでしたので、このカメラで撮らざるを得ませんでした。
生まれて初めての経験で少し興奮状態、後風邪。

7   ss   2017/11/7 18:18

申し分ない!すばらしい写真・・見せてもらいました。

コメント投稿
黄葉
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (10,503KB)
撮影日時 2017-11-05 10:45:49 +0900

1   taketyh1040   2017/11/5 21:38

例年撮っている大銀杏が色付き始めていました。
今日は、なんとなく50ミリを着けて出掛けていたので、
全景は無理なので、切り込んでみました。(^_^;)

2   GEM   2017/11/5 21:42

こんばんは。
下の方はまだ青い葉が残っている様ですね。
毎年拝見させて頂いていますが、この大銀杏には圧倒的な存在感を感じます。

3   taketyh1040   2017/11/6 10:47

GEMさん おはようございます。
毎年、思っているより早く色付いて驚かされます。
まだ、大分、青みが残っていますので、もう少し経って
本格的な色になりそうです。
遂に、秋も本番ですね〜。(^_^)v

4   GG   2017/11/6 19:26

こんばんは。
以前拝見した時より随分成長したように見えますが
寺院の屋根に覆いかぶさるようで立派な大銀杏ですね。

5   taketyh1040   2017/11/6 22:16

GGさん こんばんは。
大きさは変わらないと思いますが、今回、50ミリで撮りましたので
画角の印象だと思われます。
この大銀杏が色付いてくると紅葉シーズン到来を実感します。(^^ゞ

コメント投稿
菊花展
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF50mm f/1.2L USM
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (3,978KB)
撮影日時 2017-11-05 11:01:47 +0900

1   taketyh1040   2017/11/5 21:34

七五三で賑わう境内で、菊花展が行われていました。
きっと、この日のために丹精込めて育てたのでしょうね。(^^ゞ

2   GEM   2017/11/5 21:39

こんばんは。
大振りな菊に目がいきがちですが、繊細な菊も日本らしい美を感じます。
こちらの神社でも、七五三の季節に合わせ菊花展が行われたりしています。
菊には全く情報を持ち合わせてはいませんが、国華園という名前だけは知っています。

3   taketyh1040   2017/11/6 10:45

GEMさん おはようございます。
菊花展が盛んですね〜。
愛好家達の晴れ舞台。力が入っているのを感じます。
見慣れた花よりもと、なんとなく、こちらへレンズが向きました。(^^ゞ

4   GG   2017/11/6 18:59

こんばんは。
横目で見ては居るのですが、しばらく撮ってませんね
菊作りの名人がそれこそ手塩にかけて育てた作品。
しっかり撮られ菊も喜んでいることでしょう

5   Ekio   2017/11/6 19:23

taketyh1040さん、こんばんは。
これぞ「菊花展」と言う感じです。バランスの取り方が絶妙ですね。
繊細さに合わせて、色の出方も綺麗です。

6   taketyh1040   2017/11/6 22:14

GGさん、Ekioさん こんばんは。
全国的に菊花展が行われているようで、
古来からの伝統的な催しとなっているようですね。
それだけに愛好家も多いので菊花展への出品は誇らしいものでしょうね。

コメント投稿
モザイク・タイル・ミュージアム5
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.25mm F1.2
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (4,719KB)
撮影日時 2017-11-02 10:33:18 +0900

1   GG   2017/11/5 19:48

ここは吹き抜けになっているので、雨や雪の日
どんな状態になるのか興味もありますね
因みに光芒を撮っていたら彩雲が見えラッキー。

2   GEM   2017/11/5 21:34

こんばんは。
矢張り晴れの日狙いの展示でしょうね。
彩雲何という偶然でしょうね しかもこの空間に、光芒もダイヤモンドの様で
モザイクタイルから主役を奪い取りましたね。

3   taketyh1040   2017/11/5 21:43

こんばんは。
タイルを繋いでいるのですね。
これも斬新な展示ですね〜。
GGさんの光芒好きが思わぬ拾い物をしたのでしょうか。
昨今は、こういう光を好む人がプロでも多くなりましたね。(^^ゞ

4   GG   2017/11/6 18:59

GEMさん、taketyh1040さん、こんばんは。
日が差し込んでいたらやっぱり撮ってしまいますね~
もうすこし綺麗な光芒が撮れたのですがやはり
小さい彩雲ですが、こちらがメインになりましたね
逆光に強い目というのも変ですが大分慣れて
きましたが目には絶対良くないですね。

コメント投稿
モザイク・タイル・ミュージアム4
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.7-14mm F2.8
焦点距離 7.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (6,134KB)
撮影日時 2017-11-02 10:10:19 +0900

1   taketyh1040   2017/11/5 21:46

こんばんは。
まるで、クモの巣か、魚籠を参考にしたかのような作品ですね〜。
見る人によって、想像するモノが違って見えそうな気がします。

2   GG   2017/11/5 19:47

小さなモザイクタイルがすだれ状に展示されているゾーン

3   GEM   2017/11/5 21:30

こんばんは。
この日の様に天気の良い日には、モザイクタイルの輝きが宝石の様に見えるでしょうね。
1個1個壊さない様に小さな穴を開けてワイヤーで通すというのは、至難の技ですね。
白いタイルも何とか飛ばずに粘ってくれていますね。

4   GG   2017/11/6 18:58

GEMさん、こんばんは。
このミュージアム(1F~4F)ざっと見学するだけでしたら
1時間も掛からないでしょうね、ところが物好きな性格には
ここに1時間ほど詰めていたと思いますよ(笑) 
この作品作りにはボランティアさんも参加したと言われ
苦労した後が伺われました。

taketyh1040さん、こんばんは。
ホントそうですよね、見る人によって表現方法は違うんでしょうが
この周りを何周したか、目が回りましたよ(笑) そんな自分を見て
若い女子カメさんが同じように、回ってましたよ
降雨後だったらキラボケが綺麗に見られるでしょうね

5   Ekio   2017/11/6 19:16

GGさん、こんばんは。
「モザイクタイル」、ピンポイントな題材かと思いましたが、なかなかどうして、皆さん豊かな想像力で作品を仕上げられていますね。
青空を吸い込むような仕上がりが印象的です。

コメント投稿
モザイク・タイル・ミュージアム3
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (6,359KB)
撮影日時 2017-11-02 12:09:31 +0900

1   GG   2017/11/5 19:45

ライオンの口
京都に静坐社という洋館があったそうで
玄関前装飾壁を解体した際こちらに
展示保管することになったという経緯があるそうです
(昭和4年製)

2   GEM   2017/11/5 21:26

こんばんは。
解体と共に消えなくて良かったですね。
明らかに、造形も焼き方も現在と違っている様に見えますね。
ベースのタイルはこちらのオリジナルだと思いますが、さすがに
うまくデザインされていますね。

3   taketyh1040   2017/11/5 21:48

こんばんは。
思わず、「ローマの休日」を思い出しました。
でも、この口には手が入りませんね。(^^ゞ

4   GG   2017/11/6 18:58

GEMさん、こんばんは。
明治・大正時代の洋館とは、まさに宝の山なんでしょうね
この町は美濃焼きの産地として知られてますが、陶磁器の
繋がりがこんな形で見学できるのもミュージアムならではの
ことだと思います。

taketyh1040さん、こんばんは。
自分も一瞬そんな風に見てました(笑)
ライオンの口からお湯がジャーと出てきそうな
そういえば先日の温泉地にもモチーフとして
使われていましたよ。

コメント投稿
第110回!笠間菊まつり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,671KB)
撮影日時 2017-11-03 10:50:44 +0900

1   Ekio   2017/11/4 00:44

笠間(茨城)の笠間で菊まつりが開催されていますが、驚きの第110回です。
お得意のハイキー表現、バックの瓦屋根は書き割りなのでバレないように思い切りぼかしています。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   GEM   2017/11/4 23:40

こんばんは。
今年が110回とは驚き 伝統ある菊まつりですね。
時々菊の品評会を見に行きますが、テントの中で展示されていて
背景も整理されていない事が多いので、中々撮る機会がありません。
お写真の背景 白塀に瓦が品良く蕩けて、艶やかな菊を引き立てて
いる様です、選択された菊の色も良いですね。

3   GG   2017/11/5 18:48

こんばんは。
菊まつりといえば菊人形を連想しますが、笠間は
由緒ある菊の祭典のようで賑わいも半端じゃないでしょうね
黒い瓦をボカし色を落としたことで菊の上品な香りが
届いています。

4   taketyh1040   2017/11/5 21:49

こんばんは。
この時期、各地で盛んに菊花展が開催されていますね。
それにしても110回は凄いですね〜。

5   Ekio   2017/11/6 19:03

GEMさん、GGさん、taketyh1040さん、ありがとうございます。
丹誠込めて育てられた綺麗な花が多かったものの、写真に収めようとすると構図が取りにくいと感じるものもありました。
この花は上手くバックが処理出来たので助かりました。

コメント投稿
紅葉探しの合間に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,410KB)
撮影日時 2017-11-02 12:56:38 +0900

1   taketyh1040   2017/11/3 19:25

珍しく、蜂さんを絡めて撮れました。(^^ゞ

2   GG   2017/11/3 22:05

こんばんは。
吸蜜行動は日当たりの良いところが多いと
思ってましたが、どうやら一味違う美味しい蜜の
ようですね。そういえば紅葉に隠れてこの高貴な
山茶花の存在を忘れますね。また早咲きの椿のシーズン
でもありますよね。

3   taketyh1040   2017/11/4 00:21

GGさん こんばんは。
今、帰宅しました。このところ夜の用事があり午前様が続いています。
キレイな山茶花が目に入り見ていると、蜂が飛んで来て、珍しく撮れました。
上ばかり見ていないで、足下にも注意が必要ですよね。(^^ゞ

4   Ekio   2017/11/4 00:39

taketyh1040さん、こんばんは。
山茶花、ポツポツと見かけるようになりましたね。
スッピンの美しさを感じる風合いが好きな花です。

5   GEM   2017/11/4 23:45

こんばんは。
随分と上品な感じがする山茶花ですね。
良いポジションでの撮影で、気になる(自分だけ?)肉厚のある葉が
花弁の優しさを邪魔していない所が良いと思います。
このお写真を見て、一瞬180mmマクロで撮られたものだと思いました。、

6   taketyh1040   2017/11/5 21:52

Ekioさん、GEMさん こんばんは。
ここの山茶花は、余程選び抜かれたものなのか、
毎年撮っていますが、他の花と全然違う雰囲気を持っています。
丁度、木陰になっているのもあって、好みの光加減になってくれます。(^_^)v

コメント投稿
寄り道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (3,901KB)
撮影日時 2017-11-03 12:23:30 +0900

1   GG   2017/11/3 15:53

日頃の小さな宝物探しに戻りました(笑)

2   taketyh1040   2017/11/3 19:23

こんばんは。
私も撮りました。
でも、こんなに背景がキレイでなかったのでボツになりました。(^_^;)
瞬間の絵作りセンスの差ですね。

3   GG   2017/11/3 22:05

taketyh1040さん、こんばんは。
風にゆらゆら揺れて安定せず、AFもMFも難儀します
こういう動体ものは非常に扱いにくいカメラ、再認識です
もっと修行を積まねば。50枚位連写してそれらしくなりました


4   Ekio   2017/11/4 00:37

MarkIIでいくらかましになったようですが、不規則な動きはまだまだのようですね。
腕と根気で押さえたところが流石です。
背景が綺麗ですね。

5   GEM   2017/11/4 23:48

こんばんは。
これからの紅葉シーズンでよく目にするシーンですね。
風でくるくる回る葉を撮影するのも、大変だと思います。
先日の海辺の撮影で風邪をひいて、昨日まで寝込んでいました。
少し良くなるとカメラを持ち出すので、家族の顰蹙をかっています。

6   GG   2017/11/5 19:41

Ekioさん、こんばんは。
動体もの、特にこのようなくるくると不規則な動きの被写体は
一眼の捉えやすさと比較すると格段の差があるように感じます

GEMさん、こんばんは。
撮影に夢中になると、つい油断しますね。自分も雨の撮影
大分ずぶ濡れになりましたが、後処理もしっかりやっても無理は
効きませんもね。
仕事のストレスを発散させるにカメラが一番ですが
環境が変わったところでは特に要注意だと思いますよ。お大事に。

コメント投稿

753

753
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2202x3000 (3,783KB)
撮影日時 2017-11-03 12:34:03 +0900

1   GG   2017/11/3 15:52

本人はどうでも良いに違いない・・・と
ヨソのお孫さん見て思う。

2   taketyh1040   2017/11/3 19:21

こんばんは。
このぐらいの子なので七五三でしょうか。
反射的にシャッターを切りたくなりますよね。
どんな仕草にも、無条件降伏です。(^^ゞ

3   GG   2017/11/3 22:04

taketyh1040さん、こんばんは。
他人様のを撮るのは躊躇しますが、連れのお爺ちゃんに
会釈して撮らせてもらいました。ちょっとノスタルジックに
真紅のオベベを色替えです

4   Ekio   2017/11/4 00:31

GGさん、こんばんは。
>連れのお爺ちゃんに会釈して撮らせていただきました。
GGさんの気遣いが感じられますね。なかなかスマートには行きません。

5   GEM   2017/11/4 23:51

こんばんは。
ノスタルジックを選択しての現像ですね。
綺麗なおべべにはしゃぐ 幼子の様子をうまく撮られていると思います。

6   GG   2017/11/5 19:40

Ekioさん、GEMさん、こんばんは。
年中行事など全く無頓着になりましたが、紅葉の
色付きをたまたま見に来たら家族揃ってお参りする姿を
何組か見掛けたのでカメラを向けたくなりました
親たちの満足そうな姿だけが目につき、こちらは
ただいつもとは違う浮かれた気持ちなのかもですね

コメント投稿
モザイクタイルミュージアム2
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.30mm F3.5 Macro
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/13sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1947 (7,500KB)
撮影日時 2017-11-02 12:20:02 +0900

1   GG   2017/11/3 15:51

全面にタイル貼りというのもユニークですね(笑)

2   GEM   2017/11/4 23:53

こんばんは。
一瞬これは? 驚きですね。
こちらでは暑さ避けか、ルーフに苔を配した車を数回目撃しています。

3   GG   2017/11/5 19:40

GEMさん、こんばんは。
入り口くぐったらいきなりの全面タイルですからね(笑)
これでもかと言うくらいのタイル貼りですが
こういうの好奇心の赴くままカメラを向けたくなるのです。
ルーフに苔というアイデアもなかなかですね(笑)

コメント投稿
万世橋駅ジオラマ夕景
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Version 4.3
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (2,823KB)
撮影日時 2017-10-29 13:10:12 +0900

1   Ekio   2017/11/3 07:30

上からのダウンライトの色がが周期的に変わるので時間の変化が楽しめます。
ホームに不釣り合いな単行(1両編成)の小さな電車が可愛らしいです。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   taketyh1040   2017/11/3 19:18

こんばんは。
全体でなく、部分的にアップすると、この世界に入り込んでいきますね。
袴姿の女学生の声が聞こえてきそうですよ。

3   Ekio   2017/11/3 21:49

taketyh1040さん、ありがとうございます。
人形の服装もしっかりと作り込んで明治?の頃のノスタルジックな雰囲気満点です。

4   GG   2017/11/3 22:04

こんばんは。
ここはかなり遊べそうですね
人物もそれなりの表情がみられます

5   Ekio   2017/11/4 00:25

GGさん、ありがとうございます。
この場所のジオラマは、時折訪れて表現の練習に使っています。

6   GEM   2017/11/4 23:56

こんばんは。
縮尺もきっちりと計算されている様で、見応えがありますね。
男性の帽子 女性の髪型からも、当時の世相が伝わってきます。

コメント投稿