鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: センダイムシクイ1  2: 困った時は川でカワセミ4  3: エナガ若3  4: ツツドリ9  5: 明日も来てくれるかな?5  6: えび獲ったどぉ~3  7: 待ちくたびれたよ~3  8: ツ-ショット♪1  9: スリ-ショット♪5  10: S120試し撮り♪2  11: 家から3分カワセミ4  12: 意志が堅いのねぇ4  13: 今日も緑地で…1  14: 緑地でカワセミ♪5  15: 雨のアオサギ♪3  16: 今日は来るの早いねぇ♪3  17: でっかくなっちゃった!3  18: ツツドリが来た~♪3  19: やみつきになりそう?3  20: アオバズク幼鳥3  21: お散歩カワセミ♪3  22: 居心地良いのかな?3  23: 公園に早く来て~3  24: 手すりカワセミ3  25: ヒレンジャク3  26: 川が増水するも…3  27: カワセミばかりで…3  28: お世話になります5  29: コゲラっち3  30: 父ちゃん、お腹すいたよ~2  31: 子育て疲れ?3  32: 臭木かわせみ♪2      写真一覧
写真投稿

センダイムシクイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1469 (1,793KB)
撮影日時 2015-09-04 11:36:31 +0900

1   GG   2015/9/4 23:06

一瞬顔出し、エナガの群れに気を取られてまたヤブの中へ

コメント投稿
困った時は川でカワセミ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,075KB)
撮影日時 2015-09-04 17:38:38 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/4 18:40

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
三脚、レリ-ズ使用♪

2   花鳥風月   2015/9/4 19:13

カワセミの 背中は語る 秋の来る

3   ☆王子☆   2015/9/4 19:42

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。確かに朝晩は秋を感じる涼しさですねぇ(^-^)またコメント宜しくお願いします。

4     2015/9/6 11:22

”ジーと観てれば 何かある!”

コメント投稿
エナガ若
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,600KB)
撮影日時 2015-09-04 11:39:58 +0900

1   GG   2015/9/4 16:41

ほぼ2ヶ月ぶりにマイフィールドへ出向いてみましたが、出は悪いで
すし、少し歩いただけでも汗、まだこちらは暑いです。
諦めて撤収途中エナガの群れに遭遇、暗い所でしたが第一報です。

2   MacもG3   2015/9/4 19:55

エナガのキュートな一面が垣間見れますね。
間もなく始まる渡りと冬鳥の到着。
ここはじっと我慢して主役が到着するのを待ちましょう (^o^)v

3   GG   2015/9/4 22:42

こんばんは
せっかく鳥セットを持出したのに手ぶらで帰れないと思っていたら
まぁ第一報なので何でもいいやと思って、街中と違ってこちらは
一対一での真剣勝負なので久々ドキドキしましたよ(笑)
カワセミの投稿も連日続けられているようなので、小鳥しか居ないけど
OnlyOneの精神でこのまま投稿を続けて行きますね。

コメント投稿
ツツドリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,027KB)
撮影日時 2015-09-03 11:19:50 +0900

1   MacもG3   2015/9/3 21:33

やっと来てくれましたが、まだまだ落ち着きませんね。
この子は今年生まれた幼鳥のようです。

5     2015/9/4 15:45

こんにちは
つつ鳥 お目目が大きいのが 珍しい・・可愛いですね!
            又見せて・・。

6   MacもG3   2015/9/4 19:56

雀さん、コメントありがとうございます。
週末良いのが撮れたらまた投稿します。
良いのじゃなくても投稿するかも。

7   Booth-K   2015/9/5 22:20

こんばんは。大きな前ボケの向こうに、クリっとした目が、無茶苦茶可愛いじゃないですか。スタートなのですね。

8   CAPA   2015/9/6 20:44

大きい、黄色のアイリング、何かしゃべりたそうな表情がかわいらしいです。
鳥をまたいろいろ撮れるようになってきましたか、MacもG3さんの作品、楽しみです。

9   MacもG3   2015/9/7 23:05

Booth-Kさん、CAPAさん、コメントありがとうございます。
まだ始まったばかりなのでこちらも勘が戻りません。
まぁ感が戻っても大したことないけど。

コメント投稿
明日も来てくれるかな?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J5
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (633KB)
撮影日時 2015-09-03 12:48:48 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/3 16:00

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J5+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/9/4 07:26

カワセミや 海老を捕らえて ハイテンション

3   ☆王子☆   2015/9/4 08:09

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。昨日は午後からいつもの公園にカワセミ来てくれました(^_^)/今日も来てくれる良いんですけど…また宜しくお願いします。

4     2015/9/4 15:50

こんにちは
どの鳥も 獲物をとつた時の顔は 真剣な顔になります。

5   ☆王子☆   2015/9/4 19:39

雀さんコメントありがとうございます。仰る通りとても真剣な顔をしてました(^-^)またコメント宜しくお願いします。

コメント投稿
えび獲ったどぉ~
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 14mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (404KB)
撮影日時 2015-09-02 10:56:47 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/2 16:56

TSN-884+TE-11WZ+Canon PowerShot S120 デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/9/2 21:18

カワセミや 朝から海老とは 豪勢な

3   ☆王子☆   2015/9/2 21:40

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。いつもの公園に一週間ぶりに来ました(^_^)/海老やお魚を沢山食べたので明日も来てくれる事を願ってます(^-^)また宜しくお願いします。

コメント投稿
待ちくたびれたよ~
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J4
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 450
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (601KB)
撮影日時 2015-09-02 10:07:33 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/2 16:53

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J4+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2     2015/9/4 15:57

こんにちは
餌を探してる顔 真剣な眼差しです!!。

3   ☆王子☆   2015/9/4 19:41

雀さんコメントありがとうございます。確かに獲物を狙うハンターですねぇ(^-^)またコメント宜しくお願いします。

コメント投稿
ツ-ショット♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J4
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 450
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (508KB)
撮影日時 2015-09-02 08:50:14 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/2 16:51

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J4+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

コメント投稿
スリ-ショット♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (400KB)
撮影日時 2015-09-01 06:12:52 +0900

1   ☆王子☆   2015/9/1 17:57

TSN-884+TE-17W+Canon PowerShot S120 デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/9/1 18:51

カワセミと 並べば地味な スズメかな

3   ☆王子☆   2015/9/1 19:17

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。確かにカワセミと一緒に並ぶとめっちゃ~地味ですねぇ(・・;)また宜しくお願いします。

4     2015/9/4 15:54

こんにちは
お! 私の兄弟が カワセミ君と遊んでる・・・sony雀)

5   ☆王子☆   2015/9/4 19:45

雀さん沢山のコメントありがとうございますm(__)mこの緑地はスズメちゃん沢山居てカワセミさんちょっとかたみが狭そうです(^_^;)またコメント宜しくお願いしますm(__)m

コメント投稿
S120試し撮り♪
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot S120
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1064 (294KB)
撮影日時 2015-08-31 17:03:37 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/31 18:18

TSN-884+TE-11WZ+Canon PowerShot S120 デジスコ撮影♪

2     2015/9/6 11:29

”わし だつて 瞑想にふける時だつてあるさー お前と同じよー”・・大変失礼しました!。

コメント投稿
家から3分カワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J5
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (663KB)
撮影日時 2015-08-30 08:27:09 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/30 16:21

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J5+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   ☆王子☆   2015/9/1 09:06

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日も朝6時に行くとカワセミが来てました(^_^)/また宜しくお願いします。

3   花鳥風月   2015/9/1 07:14

カワセミや 背中に青い 滝流れ

4     2015/9/6 11:37

”今日は 何だか ゆぅつなんだー! お前だつて 偶に(たまに)あるだろー”  ”はい!時々ですが”
 

コメント投稿
意志が堅いのねぇ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY 30S
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 13mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/79sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3648x2736 (2,132KB)
撮影日時 2015-08-29 14:16:19 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/29 17:52

TSN-884+TE-11WZ+Canon IXY30S
デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/29 18:26

カワセミや 人の暮らしに 馴染むなり

3   ☆王子☆   2015/8/29 19:30

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。このカワセミさんなぜかいつもの公園には断固として来てくれません(涙)よっぽどこの緑地が気に入ってる様です(^_^;)また宜しくお願いします。

4     2015/9/6 12:03

”何だ! あいつ雀のくせに 俺の縄張りに来やがつてハシャギまくりもう 許せねい!・・・ まてまて 俺様は度量の小さいカワセミと思われるといけないから 我慢!我慢!。

コメント投稿
今日も緑地で…
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (940KB)
撮影日時 2015-08-28 11:50:09 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/28 17:49

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
三脚撮影♪

コメント投稿
緑地でカワセミ♪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/5sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,064KB)
撮影日時 2015-08-27 17:27:19 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/27 18:26

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
三脚撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/28 18:18

カワセミや 今日の止まり木 ステンレス

3   ☆王子☆   2015/8/28 18:37

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日もとまるのはステンレスの手すりでしたよ(・・;)また宜しくお願いします。

4     2015/9/4 16:04

こんにちは
クリツク拡大すると カワセミ君の 頭とても綺麗です。
     あそうだ! 私も とこやへ 行ってこよう。

5   ☆王子☆   2015/9/4 19:49

雀さんコメントありがとうございます。確かにカワセミさんの頭はパ-マかけてる見たいですよねぇ(^-^)ちなみに私はここ数年は床屋に行ってません…自分でバリカンで刈ってます(⌒‐⌒)またコメント宜しくお願いします。

コメント投稿
雨のアオサギ♪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 84mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,167KB)
撮影日時 2015-08-26 15:25:29 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/26 16:50

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
手持ち撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/28 19:26

鷺の子や 餌は自分で 獲れるのか

3   ☆王子☆   2015/8/28 19:38

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。さすがに木の上では餌は獲れませんよねぇ(・・;)アオサギさんも昨日今日と来てません…また宜しくお願いします。

コメント投稿
今日は来るの早いねぇ♪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1440 (1,204KB)
撮影日時 2015-08-25 11:31:54 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/25 17:28

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
三脚撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/27 17:50

カワセミや 水面眺めて 思案顔

3   ☆王子☆   2015/8/27 19:41

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。このカワセミさん昨日も今日も来ませんでした(涙)また宜しくお願いします。

コメント投稿
でっかくなっちゃった!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J4
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (606KB)
撮影日時 2015-08-25 15:10:44 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/25 17:24

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J4+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/25 21:24

青鷺や まだ若鳥か 羽の色

3   ☆王子☆   2015/8/26 01:11

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。仰る通りまだ若いみたいですねぇ(^-^)また宜しくお願いします。

コメント投稿
ツツドリが来た~♪
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J5
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (638KB)
撮影日時 2015-08-24 15:51:12 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/24 19:15

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J5+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/25 18:22

ツツドリは 毛虫獲ったど どや顔に

3   ☆王子☆   2015/8/25 18:42

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日もツツドリさん来ましたけど残念ながら撮れませんでした(涙)また宜しくお願いします。

コメント投稿
やみつきになりそう?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,125KB)
撮影日時 2015-08-23 14:43:57 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/23 17:07

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
三脚撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/24 18:19

カワセミや 槍の穂先は 水面向き

3   ☆王子☆   2015/8/24 19:17

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。仰る通りにこの飛び込んでお魚なんと二匹も獲りました(@_@)また宜しくお願いします。

コメント投稿
アオバズク幼鳥
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1809 (566KB)
撮影日時 2015-08-21 12:10:26 +0900

1   鎌倉M   2015/8/23 11:37

今年の初夏に生まれたアオバズクですが、順調に育って
昨日、旅立ちしたそうです。
この写真は、一昨日撮りました。

2   MacもG3   2015/8/23 13:01

キュートな姿可愛いです。
昨日旅立ちでしたか。
来年大きくなって戻ってくると良いですね。

3   鎌倉M   2015/8/23 19:02

MacもG3さん、ここは住宅地の中にある小さな神社です。
大きな木が三本ありますが、こんな場所で子育てするのが
不思議です。

コメント投稿
お散歩カワセミ♪
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SP-100EE
ソフトウェア Version 1.0
レンズ
焦点距離 215mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F6.5
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1920x1280 (1,061KB)
撮影日時 2015-08-22 16:28:07 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/22 18:32

OLYMPUS STYLUS SP-100EE
手持ち撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/23 08:57

カワセミや 雨また降るか 空仰ぎ

3   ☆王子☆   2015/8/23 17:06

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日もいつもの公園にカワセミさん来てくれました(^-^)vまた宜しくお願いします。

コメント投稿
居心地良いのかな?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J4
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 560
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (476KB)
撮影日時 2015-08-20 11:42:18 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/20 18:12

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J4+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/21 22:01

カワセミや 少し雨降る 杭の上

3   ☆王子☆   2015/8/22 06:44

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。昨日もカワセミ来ましたけどすぐに逃げられました(涙)また宜しくお願いします。

コメント投稿
公園に早く来て~
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J5
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (668KB)
撮影日時 2015-08-19 16:59:20 +0900

1   花鳥風月   2015/8/20 20:22

カワセミや スズメのように 遊ぶなり

2   ☆王子☆   2015/8/19 18:06

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J5+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

3   ☆王子☆   2015/8/20 20:44

花鳥風月さんいつもコメントありがとうございます。今日は昼前に入り江に居ましたけど午後からは釣り人が二人も居るにも関わらずカワセミさん来てました(・・;)また宜しくお願いします。

コメント投稿
手すりカワセミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 J5
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18.5mm F1.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1280x856 (676KB)
撮影日時 2015-08-18 17:07:18 +0900

1   ☆王子☆   2015/8/18 17:43

TSN-884+TE-11WZ+Nikon1J5+Nikon
1NIKKOR18.5ミリ デジスコ撮影♪

2   花鳥風月   2015/8/18 18:49

カワセミや 鎖止まって 西日浴び

3   ☆王子☆   2015/8/18 18:54

花鳥風月さん早速のコメントありがとうございます。タイトルを間違えちゃいましたm(__)m鎖カワセミですねぇ(・・;)また宜しくお願いします。

コメント投稿