鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 大口6  2: 猛禽王5  3: 何故行水するのでしょか5  4: またね3  5: 谷間に佇む4  6: マヒワ4  7: 陽光に誘われて4  8: 撃沈4  9: やや遠目に4  10: 枝に来て4  11: うつろな瞳4  12: ジュルリ、ジュルリ・・・3  13: 木屑5  14: 空飛ぶカッタ君4  15: これも旅支度の雰囲気です5  16: 残った1羽3  17: 枝垂れの中を3  18: アカゲラ♀4  19: レンジャク3  20: 2  21: 雅の中に3  22: 名残りのルリ子2  23: さらば青い鳥4  24: オオマシコ♂4  25: 春告鳥3  26: オオマシコ♀4  27: ダイサギ1  28: 萩の種が大好き4  29: ミヤマホオジロ♀@神戸3  30: ウソでしょ?5  31: ペンギンのような3  32: ウソ♀@神戸4      写真一覧
写真投稿

大口
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,585KB)
撮影日時 2015-03-28 10:05:17 +0900

1   GG   2015/3/28 13:07

顎が外れそうなくらい囀ってました。散策路の先で工事が始まり小型ダンプ
が、行き交って思うように撮れないけど我慢比べですね。

2   CAPA   2015/3/28 21:47

口を大きく開け何か主張するかのようにウグイスが鳴いていますね、枝や蔓が多そうで撮りにくい感じです。
濃い緑の葉や若い芽があって、春らしくなっていますね。

3   MacもG3   2015/3/28 23:48

かなりの気合いの入りようでこれだったら絶対♀にモテますね。
薮の中で地鳴きしていたのが嘘のようです。

4   W3   2015/3/29 16:41

GG さん
被写体の写りが(描写)。
機器とレンズのコラボレで、流石凄いなあ〜〜。
深みの有る、美しい撮りです。

5   GG   2015/3/29 19:01

コメント有難うございます。
枝や蔓でごちゃごちゃですが野生藤の新芽が出始めていて良いタイミング
でした。ここで2回ほど大口アピールでストレス発散していたようです(笑)
APS-Cは距離を稼げますが、接近戦だと大きく撮り過ぎたりで加減が難し
いですね。あと手持ちでは体力的にしんどく三脚頼みですがチャンスで
逃すこと多々あり一長一短です。

6   masa   2015/3/29 22:14

ホント、顎が外れそうなきらい大口開けて歌うんですね。
イツツバアケビの葉とフジの新芽が春の到来を告げ、ウグイスも嬉しそう。

コメント投稿
猛禽王
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (1,908KB)
撮影日時 2015-03-27 07:51:32 +0900

1   MacもG3   2015/3/27 19:52

マヒワやアオジを探していたらいきなり目の前に現れました。
あまりの迫力にビビって手ブレ連発!

2   GG   2015/3/28 13:02

ぉお~猛禽王のオオタカですよね、小鳥目標が一気に大鳥とはさすがです。
凛々しい顔付きと眼光、鋭い嘴と鋭利な爪で襲われたら獲物もひとたまりも
有りませんね。いきなりのショットでもしっかりと拝見出来ます。素晴らしいです。

3   CAPA   2015/3/28 21:53

突如出現したオオタカを撮られたんですね。
堂々として風格があります。オオタカって、出逢えたことがないです。

4   MacもG3   2015/3/28 23:45

コメントありがとうございます。
偶然にしてもこんな事ってあるものなんですね。
手持ちじゃないと撮れない状況でした。

5   masa   2015/3/31 21:00

オオタカ、凛々しいですね。
三年ほど前、ウチの裏山で営巣しましたが、それ以来みかけていません。時々遥か高い空をゆっくり舞っているのは見るんですが・・・

コメント投稿
何故行水するのでしょか
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3200
ソフトウェア ViewNX 2.3 W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2491x1351 (1,220KB)
撮影日時 2015-03-24 12:02:51 +0900

1   W3   2015/3/25 20:56

今年も宜しく御ねがい致します
つばめです、3月15日頃から見かけたのですが
ヤット撮れました、種類は良くわかりません。

2   GG   2015/3/25 21:24

おなじみの燕尾服装、額とのどは赤色というツバメですね。体の汚れを
取るため行水するようですが夏場になると水面をチィーと掬いながら水飲む
シーンも難易度高いですが面白いですよ。早くも夏鳥一番、とても絵になる
ショットで刺激をもらいました。

3   W3   2015/3/26 22:03

GG さん
今晩は、自然界の動植物と対話が出来る季節になりました
鳥と対話が出来回数は極々すくないです
撮る機器が少し。。。。。、なので。全力で撮ります
ここまで撮れると楽しいです
>おなじみの燕尾服装 GGさんの言葉
蹴った水、、水面がこんもりトシタ盛り上がり。
飛び散る水玉、キリットした燕尾服装、水面に直角な尾っぽ等と
>撮り方にも工夫の情報を
 管理人様から 
      僅かですが 流し撮りをして居ります。
GG さん コメントをありがとう御座いました。

4   CAPA   2015/3/28 22:01

水面にいるツバメって見たことないですが、水面を駆け回っているように見えますね。
いいものを拝見しました。

5   W3   2015/3/29 16:30

CAPAさん
コメントをありがとうございます
撮った日は飛んで(湖上を飛んで)居ましたが、毎日
居る訳でないのです、その後はいません。
どうしてかは、良くわかりません。
当日は湖上を気持ちよく、飛び時には画像のように
水浴びをも致していました。また
出逢いましたら、撮って貼ります。

コメント投稿
またね
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (3,191KB)
撮影日時 2015-03-25 12:50:52 +0900

1   GG   2015/3/25 20:48

オフに入ったフィールドで鳥屋は見当たりませんですが、唯一これだけが
挨拶に来てくれてしばし遊んでくれました。

2   MacもG3   2015/3/27 19:46

お別れの一言を囀っているようでちょっとセンチになりますね。
これから長い旅に出るわけですが無事に戻ってほしいです。

3   GG   2015/3/28 12:50

有難うございます。
♪これっきりですよ~でも、唄いそうな雰囲気に見えますね
顔がもう少し左に向いてくれれば良かったけど、また今度ですね。

コメント投稿
谷間に佇む
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,607KB)
撮影日時 2015-03-22 11:10:33 +0900

1   GG   2015/3/23 23:10

囀っている所は撮り逃しました。藪に隠れてばかりの臆病者だけど
暖かくなってくると自己アピールも盛んになりますね

2   CAPA   2015/3/24 22:18

濃い緑をバックにウグイスがいい場所に来ましたね。
さえずりが美しく孤高の存在感が出ているかな。
ウグイスか、当方でももっと姿をよく見せてほしいです。

3   MacもG3   2015/3/25 07:36

漆黒に浮かぶウグイス、神々しささえ感じますね。
ちょうど冬鳥夏鳥交代の時期のようで鳥の数が少ないです。

4   GG   2015/3/25 21:11

有難うございます。
囀っているときは一呼吸あって近寄れますが鳴き終わると同時に
瞬間移動して行方不明というパターンが多いです。色も地味だけど
面構えはなかなかのものですよね。

コメント投稿
マヒワ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,064KB)
撮影日時 2015-03-22 12:11:44 +0900

1   MacもG3   2015/3/23 22:23

久しぶりに撮りましたが、上手く撮らせてくれません。
なんで2羽とも同じ格好?

2   GG   2015/3/23 23:01

マヒワの番ですかね、以心伝心の見本のようなスタイルですね
ほんと何を見ているんだろう、ナイスタイミングです。

3   CAPA   2015/3/24 22:14

ふだんは仲のよい2羽がこのときはこちらを警戒したのでしょうか、2羽の視線がそろっている感じです。いい瞬間です。

4   MacもG3   2015/3/25 07:37

コメントありがとうございます。
11月以降さっぱり見かけませんでしたが、どこに潜んでいたのでしょう?そろそろ北へ帰る準備ですね。

コメント投稿
陽光に誘われて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (387KB)
撮影日時 2015-03-15 09:04:40 +0900

1   CAPA   2015/3/23 22:14

モズ(雌)が枝にいました。

2   MacもG3   2015/3/23 22:16

晩秋を思わせるような色合いが良いですね。
鋭く曲がった嘴も迫力あります。

3   GG   2015/3/23 22:41

正に写真は逆光ですね、獲物を狙っているよりモデルの表情ですね

4   CAPA   2015/3/24 22:22

MacもG3さん、GGさん ありがとうございます。
よい光の具合で、モズの姿が浮かぶように、また背景の色がきれいに出ましたね。

コメント投稿
撃沈
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,250KB)
撮影日時 2015-03-22 11:47:41 +0900

1   MacもG3   2015/3/22 22:32

この時期に撮れるのも珍しいですが
撮り難さは相変わらずでこれが精一杯でした。

2   CAPA   2015/3/23 20:24

松の中の込み入った場所にいたようですね、丸い目がかわいらしいです。
キクイタダキですか、これも今期は現れず撮れなかったですね。
この冬はこれまで撮れた冬鳥のいくつかは現れずじまいになりそうです。

3   MacもG3   2015/3/23 22:14

CAPAさん、コメントありがとうございます。
中から出てこないのでピンボケ連発でした。
当たり前ですが小さいのなんのって。

4   GG   2015/3/23 22:51

実物を見たことはないので大きさの比較は分からないですが
ノートリでこの大きさということは、やっぱり日本最小の小鳥、見るからに素早
さそうで見失いますね。

コメント投稿
やや遠目に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1250 (2,661KB)
撮影日時 2015-03-22 11:33:58 +0900

1   GG   2015/3/22 15:53

ウグイスの囀りが聞こえる季節になりました
新芽の出たところに来ないか、それはもうチョット先ですね
今年も攻めてみます、というかこれくらいしか居ませんので。

2   CAPA   2015/3/22 20:01

ウグイスがこうして姿を見せるのはいいですね。かわいく、また気品があります。
後方に緑があって、少し春めいている感じです。

3   MacもG3   2015/3/22 22:23

あちこちでホーホケキョが聞こえるようになってきましたね。
春を感じる鳴き声と言えばウグイスとキジの鳴き声かな?
♀にアピールするには薮の中だけじゃダメなのでしょうね。

4   GG   2015/3/23 22:58

コメント有難うございます。
風景を撮りに行ったようなもんですが、運良く枝づたいにきて停まってくれまし
た。昨年の春はこれの一点集中型でしたが今年も根比べで参りたいと思ってます

コメント投稿
枝に来て
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1199 (786KB)
撮影日時 2015-03-15 09:06:43 +0900

1   CAPA   2015/3/21 23:18

シロハラが何かを見ていました。

2   MacもG3   2015/3/22 00:05

シロハラの枝ものも珍しいですねぇ。
いつも地面で枯れ葉をガサゴソやってますから。
彼らもまもなく旅立ちのときですね。
黄色のアイリングがキュートです。

3   GG   2015/3/22 15:58

何度か逃してしまいましたが、一点を見つめる横顔が凛としてますね

4   CAPA   2015/3/22 20:06

MacもG3さん、GGさん ありがとうございます。
シロハラが枝に来て引き締まったいい表情・構えをしました。
当方では今日もシロハラがいました。

コメント投稿
うつろな瞳
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,657KB)
撮影日時 2015-03-17 11:48:17 +0900

1   MacもG3   2015/3/21 22:42

眠そうでした。
嘴がセクシーです。

2   CAPA   2015/3/21 23:24

目と嘴の構えが相変わらず意志が強そうで、貫録十分です。
シメか、こちらでは今期は逢えないままでいます。

3   GG   2015/3/22 16:02

イカルのボケッとした顔よりこちらの方が相当締まった顔付きですね

4   MacもG3   2015/3/22 22:21

コメントありがとうございます。
冬鳥も少なくなってきました。
シメもだいぶ数が減ったような気がします。
今一番寂しい時期ですね。

コメント投稿
ジュルリ、ジュルリ・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2540x1694 (609KB)
撮影日時 2015-03-21 14:00:18 +0900

1   CAPA   2015/3/21 23:26

新芽が出てきて春模様の林の中、エナガが遊びまわっている雰囲気が出ています。

2   masa   2015/3/22 06:41

CAPAさん、おはようございます。
この直前林床のカンスゲを撮っていた時に曇りで樹林の中が暗かったのでプラス補正を多めにかけていました。
そこへジュルリジュルリと鳴き交わしながらエナガの群れがやって来まして、そのまま撮ったら明る過ぎ。レタッチで少し暗く戻しました。

3   masa   2015/3/21 21:06

ルリビタキは山へ帰ったようです。
いつもと変わらずエナガたちが藪から出たり、また藪に潜ったり、数羽の群れで遊んでいました。

コメント投稿
木屑
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (2,165KB)
撮影日時 2015-03-15 11:23:25 +0900

1   GG   2015/3/21 22:53

見事な木屑の散り方、脚と尾羽でしっかり支えて力の入ったシーンですね

2   CAPA   2015/3/21 23:34

木を突っつくのに集中した表情がいいです。赤の羽毛、インパクトがあります。

3   masa   2015/3/22 06:33

スクエアにして、キツツキを右上に、飛び散る木屑を中央に配したフレーミングがいいですね。
命の鼓動が聴こえてくるようです。

4   MacもG3   2015/3/22 22:20

コメントありがとうございます。
撮れる時に撮っておかないといつ居なくなるかわかりませんから。
営巣していただいて可愛い雛が見られると言いなぁ。

5   MacもG3   2015/3/21 07:45

冬の時期は食料も少なく大変でしょうに。

コメント投稿
空飛ぶカッタ君
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,248KB)
撮影日時 2015-03-15 15:03:58 +0900

1   GG   2015/3/21 22:50

名前がユニークですね、体色がどことなくピンクっぽいので繁殖期を
迎えているんしょうか、伸びきった水かきといい応援団長のような形にも
見えます。

2   CAPA   2015/3/22 07:07

白を基調としながらも、翼の黒、嘴の先、足など色を持ち個性的ですね。
飄々として、何かに動じない、平気でいるような表情で味があります。

3   MacもG3   2015/3/22 22:19

コメントありがとうございます。
普段小さいのしか撮ってませんから
いきなりデカイのが飛んできても困っちゃいますね。

4   MacもG3   2015/3/20 22:13

ピンボケですみません。
北印旛沼に長年暮らしているモモイロペリカンのカッタ君です(正式名は不明)
あんなデカイのがこちらに向かって真っすぐ向かってくるもんだから
慌ててピンボケ連発

コメント投稿
これも旅支度の雰囲気です
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,442KB)
撮影日時 2015-03-08 11:56:23 +0900

1   GG   2015/3/21 22:40

有難うございます。
カメラで覗いていると時折こんな表情を見せるので、お前大丈夫かと
声でも掛けたくなります。

2   CAPA   2015/3/21 23:30

この場所が名残惜しいのか、渡る先のことを思っているのか、こんな表情のジョウビタキもかわいいです。

3   GG   2015/3/22 16:42

CAPAさん、有難うございます。
今日もいつものフィールドに出かけましたが、ウグイスばかりで
居なくなると妙に寂しさがあるのもですね。

4   GG   2015/3/20 19:24

数が減ってくると懐かしくなるし、慣れてくると人気も無なくなる冬鳥第一人
者のような存在ですが、今年はいっぱい撮って上げましたよ。

5   MacもG3   2015/3/20 22:14

哀愁漂うジョビ男君ですね。
背中に光を受けてうつむき加減の表情がなんともせつない。

コメント投稿
残った1羽
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,159KB)
撮影日時 2015-03-17 09:27:15 +0900

1   MacもG3   2015/3/20 08:09

まだ居ました。
1羽だけでなんか寂しそう。
繁殖地の北海道では夏のベニマシコは冬の時期と比べ物にならないくらい真っ赤らしいです。

2   GG   2015/3/20 19:15

これは動きのある精悍な顔付きのシーン見事です。惚れぼれしますね
全体に紅赤色をおびるという夏羽、オオマシコの弟分といったところでしょか
織物を編んだような色彩豊かなベニマシコも見納めですかね。土地造成など
が進んで年々鳥見のチャンスは減っていますが、来年も是非来て欲しいもんです。

3   MacもG3   2015/3/20 22:15

もう居ないと思っていたので鳴き声を聞いたときは嬉しくなりました。
今年一番お世話になったので見送りたいですね。

コメント投稿
枝垂れの中を
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1229 (2,124KB)
撮影日時 2015-03-18 11:24:55 +0900

1   GG   2015/3/19 21:48

久々にヒットしたと思ったけど、飛びものは一呼吸遅れたりで慣れませんね

2   MacもG3   2015/3/20 08:07

これは飛びもの狙いでの328ですね。
良いタイミングじゃございませんか。素晴らしい。
梅にメジロは毎年狙っても撮れた試しがないです。

3   GG   2015/3/20 18:52

有難うございます。
久々手持ちで飛びをと意気込んでみたものの腕力の衰えから集中力切れで
すね、それとここのは群れ10羽くらいで枝渡り、先頭が気が短いのか
あっという間に渡ってなかなか撮れませんです。

コメント投稿
アカゲラ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,325KB)
撮影日時 2015-03-15 11:21:20 +0900

1   MacもG3   2015/3/18 20:14

今シーズンもかなりお世話になっていますが、
この日も相手してくれたのはこの子だけでした。
なんて贅沢な!

2   GG   2015/3/18 23:32

ほんとに見栄えがしますね、こんなに近くで撮れた試しはないですが
低音のドラミングが聞こえる度に、今度こそと思いつつまたの機会にです。

3   MacもG3   2015/3/20 08:06

コメントありがとうございます。
今年はなんとか地元で営巣してもらいたいです。

4   masa   2015/3/21 21:01

この冬、ウチの裏山には来てくれませんでしたが、岩手の雪の中でオオアカゲラと共に出会いました。
赤いベレー帽をかぶった雄もいいけど、雌はすっきり凛としてますね。

コメント投稿
レンジャク
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5200
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2200x1683 (433KB)
撮影日時 2015-03-17 12:15:15 +0900

1   鎌倉M   2015/3/18 19:01

湘南の山にレンジャクが来ている・・・ということで
初めて行ってみました。
 撮影ポイントは、二箇所あり、第一のポイントには30人位、
第二のポイントには100人位が集まって、撮影していました。
この写真は、ヒレンジャクですが、キレンジャクも
いました。
三年位前から、三月の中旬に、ここに来るように
なったそうです。
 レンズ TAMRON 70-300mm VC

2   MacもG3   2015/3/18 20:19

300mmでこれが撮れるなら御の字ですね。
こちらでも滅多に来ないので見つけると大変ですわ。

3   鎌倉M   2015/3/18 20:52

2/3位にトリミングしていますので、
最終換算焦点距離は、650mm位です。
ただ、小鳥撮りには、もっと長焦点の
レンズが欲しいです。

コメント投稿

鳥
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-ZR410
ソフトウェア 1.00
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (2,037KB)
撮影日時 2015-03-15 14:05:00 +0900

1   岩下高男   2015/3/18 10:01

鳥が飛び立つ所を撮りました。

2   MacもG3   2015/3/18 20:11

モズですよ、知ってました?

コメント投稿
雅の中に
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,800KB)
撮影日時 2015-03-16 12:03:10 +0900

1   GG   2015/3/17 23:40

昨年は運良くルリビタキ♂と紅枝垂れのコラボが撮れたのですが
群れで来るのはコイツばかりで一芸欲しい所です。

2   MacもG3   2015/3/18 20:17

いやこのコラボが撮れただけでも良いですよ。
こちらでは待てど暮らせどまったく来ませんから。

3   GG   2015/3/18 23:14

MacもG3 さん、有難うございます。
やっぱり季節モノを撮りに行ってしまいますね、いつものフィールドでは
地味な背景ばかり。梅園は少しでも大きい方が来る確率が違いますね
地味な鳥だけど、ここに来ると絵になってしまいます。

コメント投稿
名残りのルリ子
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1778x1185 (347KB)
撮影日時 2015-03-15 12:56:13 +0900

1   masa   2015/3/17 22:32

もう高い山へ帰ってしまったと思ったら、ヒョイと顔を見せてくれました。
望遠を付けていなかったので、180mmマクロでの撮影です。

2   MacもG3   2015/3/18 22:18

繁殖期の高地でたまに見かけますが撮るのは難しいですね。
お子ちゃまをたくさん引き連れて戻ってきてくれるとありがたいです。

コメント投稿
さらば青い鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,117KB)
撮影日時 2015-03-15 10:30:02 +0900

1   MacもG3   2015/3/17 22:20

今日行ってみたら姿を見かけませんでした。
どうやら高地へ旅立ったようです。

2   masa   2015/3/17 22:57

綺麗な瑠璃色ですね。山へ帰って元気な子を作ってね。

3   GG   2015/3/17 23:34

動きのあるショットですね、こちらのフィールドではすでにサヨナラした模様ですね。次はオオルリの番です。

4   MacもG3   2015/3/18 20:11

11月頃は誰もが勇んで撮っていたルリ君もこの時期になると人気サッパリで、可哀想だなぁと撮った次第です。

コメント投稿
オオマシコ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1748 (2,918KB)
撮影日時 2015-03-06 11:24:50 +0900

1   MacもG3   2015/3/16 21:16

これが一番のお気に入りかもです。

2   masa   2015/3/17 22:59

私も気に入りました。なんとまあ細い茎に掴まって、好物のハギの実と一緒に綺麗に撮ってもらいましたね。

3   GG   2015/3/17 23:32

近距離ではこの姿勢がドンピシャのピン撮りですかね
日本画のような色彩を背景に映え、見事なショットです。

4   MacもG3   2015/3/18 20:09

コメントありがとうございます。
思い出すとなかなかの旅立ったなぁと思います。
とりあえず神戸の写真は終わりにします。

コメント投稿