鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 春告鳥3  2: オオマシコ♀4  3: ダイサギ1  4: 萩の種が大好き4  5: ミヤマホオジロ♀@神戸3  6: ウソでしょ?5  7: ペンギンのような3  8: ウソ♀@神戸4  9: ミヤマホオジロ@神戸3  10: オオマシコ若♂ 3  11: オオマシコ5  12: 開閉不足3  13: 静かなる森3  14: 春の水浴び4  15: 青葉が目に染みる5  16: 疾風5  17: フィールドにはさっぱり3  18: 寝座発見5  19: とまりもの4  20: ヒレンジャク5  21: せっかちセッカ3  22: しぶき8  23: ポートレイト6  24: 翡翠5  25: クイナ4  26: 真下の子8  27: 葉隠の術5  28: 日差しを浴びて25  29: 休憩中6  30: 春のジャンプ5  31: コゲラの憩う森4  32: おすまし顔5      写真一覧
写真投稿

春告鳥
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF300mm f/2.8L IS USM
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,859KB)
撮影日時 2015-03-16 12:54:03 +0900

1   GG   2015/3/16 18:52

となり町の梅園を覗きに行ったらお出迎えでした。梅の木には乗らないもんです。

2   MacもG3   2015/3/16 20:32

そろそろウグイスの囀が聞こえる時期になりましたね。
全身を撮るのも難しいと思いますけど。

3   GG   2015/3/17 23:07

有難うございます。
鳴き声はまだ調子パズレですが顔を見せてくれるとうれしいもんです。
このあと藪へひたすら身を隠し、声はすれど姿見せずです。意外に
人見知りしない個体だったのかも。

コメント投稿
オオマシコ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,346KB)
撮影日時 2015-03-06 11:26:51 +0900

1   MacもG3   2015/3/15 22:51

枝にとまって採餌している姿は自然で美しいです。
♀もなかなか良い色合いです。

2   masa   2015/3/15 23:07

真ん中に核がある平べったいハギの実、それを嘴と舌でクルクル回しながら綺麗に殻を外して核だけ食べるんですよね。上手いもんです。

3   GG   2015/3/16 18:50

大きく開口した背中が美しく、背景も早春のイメージで心地いいです。
ほんまに近いね。神戸は街撮り、野鳥撮りの2本立てでイケますね。

4   MacもG3   2015/3/16 20:16

コメントありがとうございます。
意外に知られていない神戸の一面がわかったような気がします。
オオマシコには感謝です。」

コメント投稿
ダイサギ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (6,363KB)
撮影日時 2015-03-15 15:24:45 +0900

1   masa   2015/3/15 21:25

そばの川でドジョウをゲットしていたところを撮ったら、気付かれて逃げられました。
ちょっと下流の公園の池にカワセミ来てないかなと覗きに行ったら、隅の葦原でまたダイサギに会いました。

コメント投稿
萩の種が大好き
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,484KB)
撮影日時 2015-03-06 11:27:33 +0900

1   MacもG3   2015/3/15 07:07

来年は真っ赤になって戻ってこいよ!
行けるかわからないけど。

2   masa   2015/3/15 10:04

いいなぁ、こういうショット大好き!
健気に生きるベニ子の姿に涙が出そうです。

3   GG   2015/3/15 18:23

こちらでオオマシコ撮りといえば雪の草原で種子を採餌するショットを
鳥仲間から見せてもらうことが多く、敷居の高い存在ですが
ジプシーローズよろしく口に咥えたところが、ナイスなショットで羨ましい限りです。

4   MacもG3   2015/3/15 22:39

コメントありがとうございます。
オオマシコ♂なのでベニ子じゃなくてマシ男ですかね(笑)
細い枝にしがみついているので結構揺れます。

コメント投稿
ミヤマホオジロ♀@神戸
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,913KB)
撮影日時 2015-03-06 16:15:01 +0900

1   MacもG3   2015/3/14 07:39

オオマシコ、ミヤマホオジロ、ウソ、冬鳥♂♀大三元達成!
地べたなのでイマイチですが、近かったです。

2   GG   2015/3/15 18:17

まるで嘘のような大三元達成ですね、どんな環境か分かりませんが
半日がかりの鳥散策とはいえ、いとも簡単にしかも何れも人見知りも
しない間近で撮られたようで、遠征した甲斐があったというもんですね。

3   MacもG3   2015/3/15 22:27

GGさん、コメントありがとうございます。
計画当初は野鳥撮影は予定になかったのですが、オオマシコが居ると聞いて急遽重たい荷物を追加しました。
運が良かったです。

コメント投稿
ウソでしょ?
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1334 (1,421KB)
撮影日時 2015-03-06 14:28:31 +0900

1   MacもG3   2015/3/12 23:12

枝を避けるため右往左往しましたがダメでした。
この植物はなんですかね?
桜の新芽より好きみたいでしたが。

2   GG   2015/3/13 19:18

今日図書館へ行くついでがあったので調べてみました。
「身近な草木、実と種ハンドブック」というのに「メマツヨイグサ」とあり
実は乾くと裂けて開き秋から冬に種子を散らすと、説明書がありました。
メマツヨイグサの枯れと画像検索で冬鳥が食べている写真があり
撮られた植物と似ているのですが、これは高木のようだし違うかもです。
これも実に近距離から撮れるんですね、メリハリある画像で気持ち良いで
す。

3   masa   2015/3/13 21:02

「タニウツギ」の実ですね。うちの裏山にもあるんですが、ウソが食べにくるなんて知りませんでした。これからは気を付けて観察しましょう。
それにしても可愛い喉元ですね。

4   GG   2015/3/13 21:39

さすが植物博士のmasaさんです。確かに「谷空木」画像検索でこの画像が
出ました。花はどこかで見たことあるような、ですが枯れ木も味があり
♂ウソとのマッチングもいいですね。

5   MacもG3   2015/3/14 07:37

GGさん、masaさん、コメントありがとうございます。
タニウツギですか、花が咲いていないとわからないものですね。
まさかウソがこれを食べるなんて知りませんでした。

コメント投稿
ペンギンのような
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,476KB)
撮影日時 2015-03-05 10:14:37 +0900

1   GG   2015/3/12 17:03

イカルの留まりものは意外に面白い表情を見せますね
このところ天候不順もあって鳥屋はサボってます。

2   MacもG3   2015/3/12 23:17

初夏の仁和寺で鳴いていました。
居るところには集団で居るらしいですが、
まだ撮った事がありません。
良い面構えと言うか風貌と言うか撮ってみたい野鳥です。

3   GG   2015/3/13 19:57

有難うございます。
そうですか、美しい庭園にあの鳴き声だけは癒やされますね
地元の公園には10羽ほど群れで種子を食い荒らしに来ます
イカルを撮っていると決まってコイカルは混じってないか聞く人も居て
ここでは飽きてしまう人も多そうです。でも意外に面白い鳥ですよ。

コメント投稿
ウソ♀@神戸
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,536KB)
撮影日時 2015-03-06 14:23:14 +0900

1   MacもG3   2015/3/12 00:11

こちらもかなりの至近距離から大写し出来ました。
食べるのに夢中で人が居る事なんか構っちゃいられない状態でした。

2   調布のみ   2015/3/12 08:34

ウワ~、これもですか~。ここの鳥さんは皆ラブリーなんですね~。

3   GG   2015/3/12 16:58

港神戸といえば野鳥より観光地として名高いですが、そこでまさかの
野鳥狩りでしたか、オオマシコ♂♀・ミヤマホオジロ♂・そしてウソでしょ!
この時期に何でもござれの野鳥大軍団のようで、六甲山麓は野鳥宝庫
なんですね。楽しませて貰ってます。

4   MacもG3   2015/3/12 23:18

コメントありがとうございます。
鳥はついでのはずだったのですが、
つい夢中になってしまい体力を消耗してしまいました。
夜景もほどほどにホテルでバタンキューでした。

コメント投稿
ミヤマホオジロ@神戸
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,841KB)
撮影日時 2015-03-06 16:11:29 +0900

1   MacもG3   2015/3/11 07:48

5、6羽の群れで移動していました。
オオマシコと合流するとどちらを撮っていいのか迷いました。

2   調布のみ   2015/3/11 15:20

オオマシコにくわえてミヤマとは贅沢な・・・ホントどちらを撮るか悩ましいですね~。
黄色と黒のシマシマが美しくオシャレ、キョトンとした表情が可愛いです。

3   MacもG3   2015/3/12 00:08

ありがとうございます。
欲張りなもので全部撮ってやりたいと慌てましたが、
慌てる必要もなかったです。

コメント投稿
オオマシコ若♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,864KB)
撮影日時 2015-03-06 14:41:21 +0900

1   MacもG3   2015/3/9 23:29

こちらがしゃがみ込んでジットしていると見る見る近づいてきて
最短(3.5m)より前まで来ました。
残念ながら今年は真っ赤な♂の成鳥はいませんでした。

2   調布のみ   2015/3/11 15:16

これは近い、目にしっかりピント、胸はもう深度外ですね~。
曇天でしょうか、光が回ってなだらかな階調が美しいです。

3   MacもG3   2015/3/12 00:07

コメントありがとうございます。
あまり近いとただの図鑑写真になってしまいますが、
近づきたいと言う気持ちは何年経っても変わりませんです。

コメント投稿
オオマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,515KB)
撮影日時 2015-03-06 11:24:58 +0900

1   CAPA   2015/3/8 22:43

丸い目とふっくらした体が愛らしいです。
神戸ですか、遠征されましたね。

2   MacもG3   2015/3/8 22:39

こちら♀です。
神戸まで行ってきました。

3   GG   2015/3/8 23:30

愛知の山間部に遠征かと思いきや、神戸にオオマシコとは、これ如何に
ですね(笑) 初見ですが何より背景が雅のような早春の柔らかさに溢れてい
て、いや見応えありますね~

4   MacもG3   2015/3/9 23:01

コメントありがとうございます。
野鳥はついでだったのですが、終わってみればこちらがメインの結果となってしまいました。
やはり生き物は魅力あります。

5   masa   2015/3/14 11:22

バックと周辺のボケ具合が素敵ですね。 いのち溌剌としたマシ子嬢がひときわ映えます。

コメント投稿
開閉不足
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,742KB)
撮影日時 2015-03-08 11:52:17 +0900

1   GG   2015/3/8 22:20

飛び出しを狙ったつもりが、ちと早すぎました

2   CAPA   2015/3/8 22:38

飛ぼうとしていますね、翼の左右の形の違いがいいです。特に左の翼の形がきれいです。
梅の花・蕾がたおやかなで、かわいらしい雰囲気です。

3   MacもG3   2015/3/9 08:07

飛びもののウメジローとは春らしくて素敵です。
いつもはピントばかり気にして撮ってますが、
野鳥の飛びものなら少々ブレた方が躍動感を感じますね。

コメント投稿
静かなる森
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.1W
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (525KB)
撮影日時 2015-02-22 08:08:03 +0900

1   CAPA   2015/3/8 11:12

モズ(雌)が枝にいました。

2   GG   2015/3/8 22:25

獲物を狙って入るのでしょうが、まん丸く可愛らしさいっぱいのショットですね。

3   CAPA   2015/3/9 22:42

GGさん ありがとうございます。
雌のモズの愛らしさが出たシーンになりました。

コメント投稿
春の水浴び
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17334
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3917x2578 (2,049KB)
撮影日時 2015-02-28 12:32:23 +0900

1   masa   2015/3/7 18:08

裏山の小さな湿地で、ルリビタキを待っていたらガビチョウが遊びに来ました。
波紋が綺麗に広がって、その真ん中で楽しそうに水浴びです。いつもは地味なガビチョウが可愛く見えました。

2   GG   2015/3/7 22:09

これはいい瞬間をゲットされましたね。周りの自然な情景が心地いいです。

3   CAPA   2015/3/8 10:06

水しぶきや波紋がうまい具合にできていますね。
群れでなく1羽でいたのでしょうか、自分の居場所・空間を楽しんでいそうです。

4   masa   2015/3/8 21:48

GGさん
ここは里山の麓でハンノキが群生する小さな湿地です。カワセミやコサギ、タシギ、キセキレイなど水辺の鳥たちの他に、ルリビタキ、ジョウビタキ、アオジ、カシラダカなどが湿った落ち葉をひっくり返して餌を漁る小さなサンクチュアリです。

CAPAさん
ここ数年ガビチョウが増えて、この日も池の岸で10羽ほどの群れがキジバトと地面を突いていました。そのうちの一羽だけがどういうわけか水浴びをしていたんです。

コメント投稿
青葉が目に染みる
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,489KB)
撮影日時 2015-03-05 12:20:47 +0900

1   GG   2015/3/5 17:57

イカルが森林浴中でした。ヤドリギの実は食いつくされいて今季のヒレンジ
ャクは見送りですね。

2   Booth-K   2015/3/6 23:18

こちらも立体感、存在感が半端ないですね。貫禄ある太い嘴が印象的。背景も、冬枯れの茶色から緑へ、徐々に春の雰囲気がします。

3   GG   2015/3/7 22:07

Booth-K さん、有難うございます。
回り込んでどうにかタイトルを付けました、市内でも有数の公園ですが
お目当てのが居ない時は、これがお出迎えです。10羽くらいの群れで
小さな木の芽や落ちた種を食べに来ます。鳴き声が図体に似合わず
とても華麗で気持ちも穏やかになりますよ。

4   CAPA   2015/3/8 09:49

イカルが独特の黒マスクと黄色の図太い嘴をして、存在感を示していますね。斜めの枝とのバランスがいいです。
イカルか、この冬はシメにも出逢えずにいます。

5   GG   2015/3/8 22:29

CAPAさん、有難うございます。
黒頭巾を被り決してきれいな鳥ではありませんが、この鳥のどこから可愛ら
しい声が出るのか不思議ですよね。その声につられて毎年撮ってしまいます。

コメント投稿
疾風
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ 28.0-300.0 mm f/3.5-6.3
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3072x2040 (906KB)
撮影日時 2015-02-28 11:13:29 +0900

1   Booth-K   2015/3/4 21:59

疾風のように現れて、疾風のように去ってゆく~♪ 古っ!

2   oaz   2015/3/5 08:52

お早う御座います。
 「鞍馬天狗」の様なものですね。
納得!

3   GG   2015/3/5 18:16

ブルーのヒーローは、さしずめ月光仮面の使い手ですかね。
ナイスキャッチです。

4   Booth-K   2015/3/6 23:14

oazさん、GGさん、こんばんは。タイトルイメージは何となく素早い忍者のような、はやてという言葉が浮かんだら月光仮面の唄が出てきました。とにかく速くて追いつくのが大変ですが、楽しい時間です。

5   CAPA   2015/3/8 10:00

カワセミのいた時間が短かったようですが、よく捉えましたね。
うれしそうに飛ぶ姿がかわいいです。

コメント投稿
フィールドにはさっぱり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,858KB)
撮影日時 2015-02-12 11:54:25 +0900

1   GG   2015/3/4 19:39

梅園あたりに行ってしまったのか、見なくなりました

2   Booth-K   2015/3/4 21:52

旅立ってしまったんでしょうかね。今年は、お初に楽しませてもらえました。いなくなると、寂しいなぁ。

3   GG   2015/3/5 18:03

有難うございます。
ほんとにブルー・バードが居ないフィールドなんて・・・ですね~
野鳥の出番で季節を感じるようになってきたこの頃です。

コメント投稿
寝座発見
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (1,779KB)
撮影日時 2015-03-03 16:19:35 +0900

1   MacもG3   2015/3/3 23:04

一昨年に引き続きアカゲラのねぐらを見つけました。
写真では見えませんが、顔の正面に穴があります。
残念ながら今年も♀

2   GG   2015/3/4 19:35

丸ボケがグット引き立っていい感じですね、キョロキョロ辺りを見回しながら
自分の巣穴にするつもりですかね。アカゲラは声は聞くけど最近は
撮れてませんね。

3   Booth-K   2015/3/4 21:50

この木の裏側も見てみたくなりますね。見たことないだけに、興味津々。

4   CAPA   2015/3/8 10:11

きれいに垂直に幹を見つめる様子がかわいいです。
赤の羽毛を逃さずさりげなく写っていながら、いい彩りになっています。

5   MacもG3   2015/3/9 08:08

コメントありがとうございました。

コメント投稿
とまりもの
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F4.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (2,035KB)
撮影日時 2015-02-28 12:02:23 +0900

1   GG   2015/3/3 22:38

光線の具合もよくやんわり撮れました

2   MacもG3   2015/3/3 22:57

ほれぼれする質感描写ですね。
シャープなのに柔らかい印象でモニターから飛び出してくるんじゃないかと思うほどの立体感が感じられます。

3   GG   2015/3/4 19:38

有難うございます。
何だか置物のように撮れていたのでアップしてみました。

4   Booth-K   2015/3/4 21:48

繊細で立体感がありますねぇ。BORGは解像度はいいけど、トータルバランスとか、写真レンズとしての設計ポリシーが違うんでしょうね。

コメント投稿
ヒレンジャク
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 50D
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1369x1017 (1,295KB)
撮影日時 2015-03-02 16:59:42 +0900

1   youzaki   2015/3/3 02:49

やってきました。
2時間でピラカンサを食べ尽くしました。
ヒヨドリとヒレンジャクの群れがきました。

2   花鳥風月   2015/3/3 07:18

ヒレンジャク 赤い実食べた ピラカンサ

3   GG   2015/3/3 22:15

こんばんは、昨年の今頃当地でもヤドリギの実を食べに飛来しましたが
冠羽立てた悪るそうなヤツ、様子見に行ってみますかね
情報有難うございます。

4   MacもG3   2015/3/3 23:00

結構な近さで撮れたんですかね?羨ましい。
こちらでは遠くまで遠征しないと見られません。

5   CAPA   2015/3/8 10:15

黒の過眼線と冠羽が印象的で威風堂々としていますね。

コメント投稿
せっかちセッカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,228KB)
撮影日時 2015-02-28 08:12:27 +0900

1   MacもG3   2015/3/2 23:01

少しもジットしていないので疲れます。
葉っぱが一枚邪魔でした。

2   GG   2015/3/3 22:03

ホントかどうか分かりませんが、セッカはせっかちからの由来だとか
この時期姿を見せるのは難しいですが質感描写も素晴らしくゲットされましたね~

3   MacもG3   2015/3/3 22:59

タイトルは冗談のつもりでしたが、意外に的を得ていたわけですね。
今のセッカは枯れ草の中をゴソゴソ歩いて餌探しをしているようです。
たまに草から出てくるところを狙ってます。

コメント投稿
しぶき
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1258 (2,766KB)
撮影日時 2015-02-28 11:41:40 +0900

1   masa   2015/3/3 18:08

飛沫を引き連れてザリガニをゲットしての浮上、さすが500mm!

4   BoothーK   2015/3/2 20:26

まだ、水の盛り上がりが残る絶好のタイミングに飛沫は、気持ち良いですよね。
たまたまで500mmの大砲振り回して、ものにするなんて、流石ですねぇ。

5   BoothーK   2015/3/2 20:30

すみません、電車のなかで通信エラーになったのて、再度押したら二回飛んでしまいました(>_<)

6   CAPA   2015/3/2 22:07

水面の様子、水しぶきから、カワセミの元気さ、勢いを感じます。
獲物を捕れてかなり喜んでいるかな。

7   MacもG3   2015/3/2 22:58

飛沫が飛んでくるような迫力あるシーンゲットですね。
最近こういった光景を目にする機会が少なくて。

8   GG   2015/3/3 21:52

コメント有難うございます。
ダイブシーン撮りは上級者にはとても敵いませんが体調、根気と集中力が欠
かせないし手持ちですと体力と運動神経とか加わり、いろんな条件が備わっ
てないと難しいスポーツ写真だと思ってます。出来ればモニターの真ん中で
撮ってみたいもんです

コメント投稿
ポートレイト
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ A Series Lens
焦点距離 600mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (629KB)
撮影日時 2015-02-28 15:21:12 +0900

1   Booth-K   2015/3/1 23:40

最近カワセミの飛び込みが減って、見ているだけが多くなったのは、こいつが現れて魚を食っちゃってるからと、横のカメラマンさんが話していました。
換算900mmの手持ち、ちょっとブレてます。

2   MacもG3   2015/3/2 08:07

鵜は鯉やバスのような大型の魚を食べる印象です。
カワセミは小魚だからあまり競合しないような気がしますが真相は如何に?
900mm手持ちとは凄いですね。自分も随分前にやった事がありますが歩留まりが悪いのでやめました。

3   GG   2015/3/2 19:53

そんな話聞いたことがあります、撮影のため石を投げて追い払うカメラマンも居るとか、それはちょっと考えものですけどね、生存競争の世界ですね。

4   BoothーK   2015/3/2 20:16

今晩は、コメントありがとうございます。手ぶれ補正頼みで1/100で意外にいけたので、1/200なら大丈夫と油断したのがいけないようです。
他の池で、石を投げるわけにいかないからと、どんぐりを投げてるのを見たことはありますね。気を遣っていると捉えるのか微妙でしたが(-_-;)

5   CAPA   2015/3/2 22:00

35mm判換算で900mmで手持ち撮影でしたか。
この鳥らしい、飄々とした表情や緑の目、嘴の根元の黄色(後方に伸びる部分、先が尖っていないので、カワウのようですね)などが
よく写っています。絵になっています。

6   Booth-K   2015/3/4 21:43

CAPAさん、コメントありがとうございます。
フレームいっぱいで、グラグラとタイミングによっては頭が切れるかと思いました。大砲のカメラマンさんも、カワウと言っていましね。

コメント投稿
翡翠
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (1,182KB)
撮影日時 2015-02-28 11:49:01 +0900

1   MacもG3   2015/3/1 21:32

地元公園のカワセミはまったく近くで撮らせてくれません。
恋の季節到来と見えて甲高い声で鳴きながら飛び回っています。

2   Booth-K   2015/3/1 23:35

暗い背景に、気持ち良い日差しを受けて浮かび上がってますね。
近くの池も、恋の季節なのか見慣れない個体が現れたり、いつもの個体の出現頻度が減ったりと、毎日通ってる人に状況を教えてもらわないとなぁ。
しかし、絵になる鳥ですね。

3   GG   2015/3/2 19:39

最近は図鑑並みにやたらアップで撮りたい病に罹っていますが
実に新鮮で暗いバックに存在感がありますね。

4   CAPA   2015/3/2 22:13

カワセミがいいステージにいましたね。
カワセミと止まっている木にスポットライトが当たり、後方の緑は日陰になってよい暗部になっています。
カワセミの美しさ・かわいらしさが際立ってすばらしいです。


5   MacもG3   2015/3/2 22:59

コメントありがとうございます。
この後少しずつ近づこうと動いた瞬間に飛んじゃいました。

コメント投稿