鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: しだれ桜の池風景1  2: キンクロハジロ5  3: オシドリ11  4: メジロと桜4  5: オオタカ4  6: シメ8  7: 今日は河原でお食事・・3  8: ツグミ3  9: コゲラ巣作り5  10: アメリカヒドリガモ1  11: ジョウビタキ5  12: アトリ2  13: マガモ6  14: モズ4  15: ヤマセミ6  16: ハギマシコ3  17: ジョウビタキ5  18: 複葉機?1  19: シジュウカラでしょうか?5  20: コジュケイ5  21: ヒドリガモ③1  22: ヒドリガモ②1  23: ヒドリガモ三態①6  24: コゲラ7  25: 猛禽と思ってたら…4  26: アカゲラ5  27: 築地のゆりかもめ5  28: ホオジロとスギ花粉?3  29: オカヨシガモ3  30: ご無沙汰しました3  31: 淀川の野鳥さん6  32: いい加減帰ったら?2      写真一覧
写真投稿

しだれ桜の池風景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5000
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x800 (393KB)
撮影日時 2011-04-03 14:21:51 +0900

1   坂田   2011/4/4 06:36

小石川後楽園でしだれ桜の下の池で2羽が餌をついばむ風景を撮影してみました。

コメント投稿
キンクロハジロ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1304x868 (646KB)
撮影日時 2011-03-28 12:56:59 +0900

1   MT   2011/4/3 22:29

番で潜水を繰り返していました。

2   鳥板フアン   2011/4/4 17:34

仲が良さそうな番ですね。仲良きことは美しきかなですね。
相変わらずの高詳細で鮮明な写真で気温まで感じられますね。

3   ツヨシ   2011/4/4 22:20

こんばんは
キンクロハジロといえど撮り方なんだなということ参考になります。

4   ツヨシ   2011/4/4 22:23

こんばんは
キンクロハジロといえど撮り方なんだなと思いました。メスとオスのむつまじい様子がクッキリと伝わってきました。

5   MT   2011/4/5 22:30

番でずっと寄りそうようにしていたので撮りやすかったです。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1265x845 (456KB)
撮影日時 2011-03-18 12:13:52 +0900

1   MT   2011/4/3 22:25

渡りの為か、めっきり少なくなりました。

7   MT   2011/4/4 17:10

ROMさん、公家まろさん、コメントありがとうございます。
動き物はやはりN社かC社のAFの精度の高い高額レンズと最新のボデーに
限りますね、シグマの手ぶれ防止レンズを使用しはじめてなんとか動き物
を撮っております。

8   鳥板フアン   2011/4/4 17:21

MTさん お久しぶりです。MTさんが愛してやまないオシドリの
飛翔写真を見れて幸せです。

9   ツヨシ   2011/4/4 22:35

オシドリも背景も、素敵な色がでていて素晴らしいです。こういうふうに撮ってみたいのですがまだまだです。

10   youzaki   2011/4/5 14:17

今日は
上手く飛翔を撮られ素敵ですー^
もう渡りがはじまり数が減って来ていませんか・・
今がカモの一番綺麗なときですねー

11   MT   2011/4/5 22:17

鳥板ファンさん、ツヨシさん、youzaki さん、いつもコメントありがとうございます。

三月中旬頃からよく群れをなして飛んでいる所を撮りましたが全部失敗して
この一枚を投稿したしだいです。youzakiさんが言われるように2月〜3月が
もっともきれいな色をしているに感じらます。

コメント投稿
メジロと桜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 PowerShot G10
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/251sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1600x1200 (441KB)
撮影日時 2011-03-28 16:18:28 +0900

1   Apiano   2011/4/5 22:30

寒緋桜にメジロさんまずは一票お気に入り

2   気まぐれpapa   2011/4/3 19:28

定番は梅なのでしょうが、この桜は蜜が多いのか
たくさんのメジロが蜜を吸っていました。

「寒緋桜」は河津桜につぐ早咲き桜のようです。

3   ツヨシ   2011/4/3 21:18

こんばんは 
鮮やかな桜の中でメジロが逆さになって蜜を吸っている姿、良いシーンを拝見いたしました。メジロを見たことはありますが花の蜜を吸う姿を見たことがないので、いつか見てみたいなと思っています。

4   気まぐれpapa   2011/4/4 13:18

ツヨシさん、こんにちは。
この桜は釣鐘なので、このように逆さになって
蜜を吸わなければならないのです。
首が疲れそうですが・・・・
ぜひ見てください。しかしちょこまか動くので
コンテジでは苦労します。(笑)

コメント投稿
オオタカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1067x711 (534KB)
撮影日時 2011-04-02 08:14:36 +0900

1   ツヨシ   2011/4/3 19:02

若のようですが獲物を捕った気配は感じませんでした。

2   公家まろ   2011/4/4 06:34

最近はオオタカ狙いなんでうらやまし過ぎかも〜

3   鳥板フアン   2011/4/4 17:27

オオタカのすばらしい飛翔写真、見れて幸せです。

4   ツヨシ   2011/4/4 22:26

公家まろさん、鳥板フアンさん コメントありがとうございます。
目にピンが来るようにしたいなあと思っているところです。

コメント投稿
シメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2001x1334 (2,331KB)
撮影日時 2011-04-03 10:18:51 +0900

1   ツヨシ   2011/4/3 18:56

何をついばんできるのか分かりませんでしたが、警戒心が薄く寄って撮ることができました。

4   気まぐれpapa   2011/4/4 13:19

ツヨシさん、こんにちは。
なんとも可愛い顔をしている鳥ですね。
鳥の表情がうまく撮れて最高です♪

5   鳥板フアン   2011/4/4 17:24

ツヨシさん お久しぶりです。シメの羽先の青が素敵ですね。
こんなに近くに寄れて最高でしたね

6   ツヨシ   2011/4/4 22:31

みなさん コメントありがとうございます。
少しばかりトリミングしましたがほとんどノートリに近いです。近くに寄れて本当に最高でした。

7   isao   2011/4/5 12:19

ツヨシさん こんにちは
シメの不敵な面構えが良く出ていて面白いですね。
振り向いてギョロリと睨んでいるように見えて興味深いです。
解像度も良くて魅力的な写真です。

8   youzaki   2011/4/5 14:29

今日は
シメのバリバリと餌をかむ音が聞こえてきそうです。
もうすぐいなくなるので沢山撮影してくださいねー^

コメント投稿
今日は河原でお食事・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.14
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3032x2008 (1,725KB)
撮影日時 2011-04-03 09:38:57 +0900

1   Nozawa   2011/4/3 12:07

お早うございます。

 今日の蒲生川には鴨やカイツブリの仲間は一羽も居ませんでした。
渡りをしないカルガモだけが河原でお食事をしてました。
マガモが沢山居た近くの農業用ため池ももぬけの殻です。

2   ツヨシ   2011/4/3 18:46

こんばんは
陸にあがったカルガモたち可愛いですね。みんな、北に帰ったのですね。

3   Nozawa   2011/4/3 20:49

ツヨシさん、今晩は

 渡り鳥系の水鳥はみな一斉にいなくなりました。
渡りをしないカルガモだけが、川でなくて河原にいることが多いです。早朝に川にいて、水が温かくなると河原で休んでいます。

コメント投稿
ツグミ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 170-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +5.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,400KB)
撮影日時 2011-04-03 07:16:49 +0900

1   都人   2011/4/3 09:08

パソコンで調べて多分あっていると思います。

2   ツヨシ   2011/4/4 22:37

こんばんは ツグミが解像よく綺麗に撮れていていいですね。

3   鳥板フアン   2011/4/5 16:10

こうして見るとツグミも結構きれいな羽模様していますね
かなり低く構えての撮影でしょうか

コメント投稿
コゲラ巣作り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 440mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2667x1779 (3,170KB)
撮影日時 2011-04-02 12:12:58 +0900

1   masa   2011/4/3 00:38

コンコンコン、コンコンコン…
音を頼りに雑木林に分け入って行ったら、コゲラが一心不乱にまあるい巣穴を掘っていました。
ヒナが育つのいいのですが…

2   MT   2011/4/3 07:06

おはようございます。

木くずが飛びちって臨場感にあふれたショットで素晴らしい一枚です。
いつものフィールドワークの成果ですね。

3   masa   2011/4/3 12:05

MTさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
枝被りになってなかなかいいアングルが取れず、樹の回りを移動していたら、
枯れ葉を踏んでガサッと音を立ててしまい、一旦逃げられてしまいました。
数分待っていたら、また戻ってきて工事を続けてくれました。ゴメンね。
体が半分くらい入るまで掘ったところで、そっと退散しました。

4   ツヨシ   2011/4/3 18:51

こんばんは
素晴らしいシーンを見せていただきました。コゲラの一生懸命な様子が伝わってきます。
この木の上部が切られているような感じですが、地面からはどのぐらいの高さなのですか?

5   masa   2011/4/4 21:44

ツヨシさん、こんばんは。
鋭い観察眼ですね。このコナラの木は送電線の線下に位置するために、定期的に上部がカットされているんです。
地面からの高さは6−7メートルくらいかと思います。

コメント投稿
アメリカヒドリガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (2,688KB)
撮影日時 2011-03-20 08:19:55 +0900

1   ツヨシ   2011/4/2 23:27

ROMさん コメントありがとうございます。
さらなる日の光の中で、もっと緑が欲しいなどと思いましたが、結構条件がよくても緑色の部分は特別綺麗というわけではありませんでした。ただ、体全体は赤味が強く、他のヒドリガモとは違ってはいました。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/166sec.
絞り値 F6.4
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1661x1107 (1,229KB)
撮影日時 2011-04-02 08:36:27 +0900

1   MT   2011/4/2 23:51

梅とジョウビ、春らしい一枚でナイスです。

2   ツヨシ   2011/4/2 23:07

こちらでは、これから良く見られるのではないかと期待しております。

3   都人   2011/4/3 09:18

お早うございますジョウビタキですか〜
ピンクの梅とベストマッチですね。
春〜これからの鳥みせてくださいね!

4   公家まろ   2011/4/3 09:50

おぉっ!!!イイです(´◇`)
ジョウビタキを撮ったのが
トリさん写真の始まりです。
東京でも、比較的撮影しやすいので
良いモデルさんだったりします

5   ツヨシ   2011/4/3 18:53

皆さん、コメントありがとうございます。
この梅は瓢湖の傍にあって、他の梅よりいち早く咲きます。うまい具合に止まってくれました。

コメント投稿
アトリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1283x854 (496KB)
撮影日時 2011-03-29 09:29:43 +0900

1   MT   2011/4/2 22:50

大群で飛んでいるイメージがありますが、林の中で一羽だけ見かけました。

2   ツヨシ   2011/4/2 23:17

アトリがこちらの方(カメラマン)見て訝しそうにしている感じがしました。
私は、今日初めてアトリの大軍を見てビックリしました。群れを作るとはきいてはいたのですが、これまでさほど大きな群れに会ったことがなかったのです。聞いていた通りの大群に感激でした。

コメント投稿
マガモ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1701x1134 (956KB)
撮影日時 2011-03-11 11:37:38 +0900

1   公家まろ   2011/4/2 22:50

めっちゃプリティーですねぇーー(´▽`*)
こんな撮り方もあるんですねぇ〜♪

2   MT   2011/4/2 22:42

動きの乏しいマガモですが鳴声を出した所と思われます。

3   MT   2011/4/4 14:30

泳いでいる所も撮りますが、石とか岩に乗った時の方が見応えがあるので
そのように心がけています。トンボ、鳥、蝶、など動き物は時間をかけないと
ダメですよね。

4   isao   2011/4/5 12:26

MTさん こんにちは
あまり表情が感じられない水鳥も、こんな風に捉えるととても楽しい写真になりますね。
片足を持ちあげているのが、より動きを感じさせてくれます。良い勉強をさせていただきました。

5   鳥板フアン   2011/4/5 16:24

歌を歌ってステップ踏んで。
なんて楽しそうなマガモさんでしょう!

6   MT   2011/4/5 21:00

コメントありがとうございます。
何か表情のあるショットと思いシャッターを切ったら偶然写っていました。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1729x1155 (324KB)
撮影日時 2011-03-29 09:56:45 +0900

1   isao   2011/4/2 16:04

肉食で精悍な感じのする鳥だと思っていましたが、
こんな姿は結構可愛いです。

2   MT   2011/4/2 20:39

今晩は、動きのあるモズは初めて見ました、動きのあるショットは見応え
がありますね。

3   ツヨシ   2011/4/2 22:38

こんばんは 
小憎らしい感じがするときもありますが、基本小さくて可愛いですよね。

4   isao   2011/4/5 12:32

MTさん ツヨシさん こんにちは
どんな鳥でもちょっとした動きの変化で表情が変わりますね。
基本的に小鳥はどれでも可愛いですね。

コメント投稿
ヤマセミ

1   Apiano   2011/4/2 02:40

 olympus板ではじめて投稿よろしく
かなりきびしいトレミングですがお許しください

2   MT   2011/4/2 21:02

今晩は、お久しぶりです。
偶然,出会われたのですか、ニコンの長玉での撮影でしょうか、
撮影状況を教えて下さい。

3   ツヨシ   2011/4/2 22:36

こんばんは 
ヤマセミとアカショウビンを一度でいいから見たいと思っています。撮れたらもっと最高ですが。
ヤマセミに出会えられて良かったですね。

4   stone   2011/4/2 23:45

開けた川面にいる明るいヤマセミさん、雰囲気とってもよく判ります。
いいですね!

5   Apiano   2011/4/5 23:14

>MTさん >ツヨシさん >stoneさん コメント有難うございます
   天ヶ瀬ダムのほんのまぐれのヤマセミです
 これから小鳥を追ってよろしくお願いいたします

6   鳥板フアン   2011/4/6 13:03

なかなか見れないヤマセミ。ナイスショットです。

コメント投稿
ハギマシコ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1701x1134 (878KB)
撮影日時 2011-04-01 10:54:09 +0900

1   MT   2011/4/2 21:21

図鑑によるとおもに北日本でみられる冬鳥とのことですが、
昨年の秋は山林で今回は半島の断崖の柵の周辺で見かけました。

2   MT   2011/4/1 19:33

ハギマシコも渡りのため群れでエサを探していました。

3   ツヨシ   2011/4/1 22:14

こんばんは
ハギマシコ、まだ見ぬ恋鳥ってところです。キリリとしたいい絵を見させていただき感謝です。見てみたいです。

コメント投稿
ジョウビタキ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1535x1023 (543KB)
撮影日時 2011-04-01 10:51:20 +0900

1   MT   2011/4/1 19:23

大陸へ戻るため集合しているのか、たくさん見かけました、バックは日本海です。

2   ツヨシ   2011/4/1 22:16

ジョウビタキが渡りの先でも見てるのでしょうか。背中の白紋から尾羽までの特徴が分かり参考になります。

3   isao   2011/4/2 15:32

MTさん こんにちは
スッキリした後姿が美しいですね。
冬の間はふっくらした姿ばかり見てきたので、とても新鮮に見えます。
近頃鳴き声もあまり聞かれなくなりました。そろそろお別れでしょうか。

4   MT   2011/4/2 20:49

言われるように冬に見た時よりスマートな姿をしているなと
思いながらシャッターを押しました。

5   公家まろ   2011/4/3 09:56

イイ絵になってますねぇ〜(・∇・;)
ジョウビタキくんは、何を観てるんでしょうか。
もしや、彼女を…いろいろとストーリーが浮かびます♪

コメント投稿
複葉機?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 560mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F11
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x2000 (1,232KB)
撮影日時 2011-04-01 09:54:16 +0900

1   Nozawa   2011/4/1 15:14

 カルガモにも複葉機(鴨)が有った?

コメント投稿
シジュウカラでしょうか?

1   公家まろ   2011/3/31 21:56

ハトさんと同じ日に撮影しましたです。

2   MT   2011/4/2 21:27

ネクタイ姿なようなのでシジュウカラだと思います。

3   ツヨシ   2011/4/2 22:34

こんばんは
シジュウカラも可愛いですね。背景はこの木と青空ってところですか?

4   公家まろ   2011/4/2 22:37

MT殿、コメント多謝です♪

なにぶんトリさんビギナーなので教えて頂き感謝です!!
「シジュウカラ」を変換したら『四十から』と…(´_`;)

5   公家まろ   2011/4/2 22:46

ツヨシ殿、コメント感謝です♪

>背景はこの木と青空ってところですか?
実は、かなり露出補正が間違ってたんです。
(+0.7とすべき所を-0.7で撮影)
N社とO社ではダイアルの方向が反対なんす。
RAWのレタッチの練習をしてたら可愛いんで
貼らせて貰った次第です。
後から、カメラの設定で現在のN社のカメラも
O社のカメラと同じ設定にしましたです。

コメント投稿
コジュケイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D90
ソフトウェア Photoshop Lightroom 1.4
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 1400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x533 (81KB)
撮影日時 2011-03-29 10:42:12 +0900

1   nskb@tokyo   2011/3/31 21:55

コジュケイは暗い茂みの中でよく見かけるのですが、ブロック塀に飛び上がったところに出遭いました。

2   stone   2011/4/1 00:52

こんなに人工的にすっきりしたところにいるコジュケイさんを
初めて見ました。人慣れしてる風に見えて可愛いですね。

3   MT   2011/4/1 17:57

初めて見ます、光がたっぷり当たり加工技術も素晴らしく見事なショットです。

4   isao   2011/4/2 15:54

こんにちは とてもクリアで素晴らしいですね。
「チョットコイ」という鳴き声は時々聞きますが、姿を見たことはありません。
こんな人家近くに来ることも有るんですね。一度お目にかかりたいものです。

5   ツヨシ   2011/4/2 22:46

こんばんは
コジュケイ、こちら(新潟)では、見られることがないのではないかと思われます。この鳥の特徴が良く分かるような解像で素晴らしいです。

コメント投稿
ヒドリガモ③
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (2,569KB)
撮影日時 2011-03-21 16:02:32 +0900

1   ツヨシ   2011/3/31 21:51

アメリカヒドリガモから緑色の部分をはがしてしまったような感じの坊主ヒドリです。ヒドリガモの群れの中の固体差に不思議さを感じています。

コメント投稿
ヒドリガモ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード プログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1227x818 (854KB)
撮影日時 2011-03-21 15:55:01 +0900

1   ツヨシ   2011/3/31 21:47

アメリカヒドリガモと普通のヒドリガモのハーフぽっい感じです。

コメント投稿
ヒドリガモ三態①
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (2,584KB)
撮影日時 2011-03-20 08:21:27 +0900

1   ツヨシ   2011/4/2 22:42

みなさんコメントありがとうございます。素人でよく分かりませんが
こいつは、アメリカヒドリに近いなあと思っていますが、確かに交雑かもしれませんね。

2   ツヨシ   2011/3/31 21:44

これから三枚ヒドリガモを見ていただきたいと思います。合成できれなよかったのですが…。
アメリカヒドリガモかなと思われます。ただ目の周りの緑がしょぼい感じです。

3   MT   2011/4/1 17:49

初めて見ます、緑色が印象深くまれな冬鳥との事ですが珍鳥でしょうか?。

4   都人   2011/4/1 18:29

ツヨシさん、今晩はオシドリのコメント有難うございます。
緑のアイシャドウ見たいに綺麗です。
いろんな鳥見せてください。(^^)

5   isao   2011/4/2 15:49

ツヨシさん こんにちは
少し調べてみましたが、アメリカヒドリは頭頂が白く眼の後ろが緑色(オス)。ヒドリガモは頭は赤っぽく頭頂はクリーム色。
ただし近年は交雑したと思われるものも多く、確実な区別は難しいそうです。両種とも一緒に越冬するそうですから、交雑個体
が生まれることは考えられますね。

6   ROM   2011/4/2 23:13

ほぼ純血じゃないでしょうか?
基本的要件は満たしていると見ます。
確かに緑の部分が弱いですが光線の具合
ってのもありますから違うカットでも
比べる必要もあります。

コメント投稿
コゲラ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1694x1129 (548KB)
撮影日時 2011-03-31 11:31:11 +0900

1   公家まろ   2011/3/31 21:59

キツツキの仲間は、オシャレですねぇ〜♪
バックのボケが美しいです!!!

3   isao   2011/4/2 15:57

小柄で可愛らしい鳥ですが、後姿は哀愁も感じられますね。

4   MT   2011/4/2 20:44

皆さん、今晩は、コメントありがとうございます。
小柄なコゲラはカワセミと同じく魅力があり撮り飽きませんね。

5   MT   2011/3/31 19:09

遅咲きの梅林でドラミングをしていました。

6   ツヨシ   2011/3/31 21:30

こんばんは
コゲラの背中がクッキリと撮られていていい感じです。

7   MT   2011/3/31 21:44

今晩は、コメントありがとうございます。
偶然,近くにいました。コゲラは愛嬌があるので撮り飽きませんね。

コメント投稿