鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 正面を向いてオスマシ?3  2: 海鴨3  3: ノスリ2  4: また来年来いよ4  5: ヒバリ4  6: カワラヒワ4  7: 朝食4  8: 証拠にはなるかも5  9: 名前?4  10: 名前分かりません!6  11: 青鷺4  12: 朝の散歩でであったホオジロ7  13: 今朝も寒いですね・・1  14: チョウゲンボウ5  15: イソヒヨドリ♀1  16: ミコアイサ3  17: 私の名前は?5  18: 冬に逆行で餉を5  19: 田んぼで餌を・・3  20: ご無事だよを聞いて3  21: 川岸のチュウサギ3  22: 田んぼでピイチク・・4  23: 白いハト(平和の願いをこめて)3  24: オオタカ2  25: アトリ2  26: エナガと分かる画像です。3  27: エナガが数羽きました・・2  28: 暖かくなりましたね。3  29: 初めての出会い10  30: チョウゲンボウ2  31: 初めて撮れた鷹系8  32: ホシハジロの胸2      写真一覧
写真投稿

正面を向いてオスマシ?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3020 (1,397KB)
撮影日時 2011-03-23 09:30:42 +0900

1   Nozawa   2011/3/23 12:26

チュウサキさんが正面向いて撮らせてくれました。

2   ツヨシ   2011/3/23 21:36

こんばんは
白い和服を着た感じのするサギ、すくっと立っている姿美しいです。

3   Nozawa   2011/3/24 04:29

お早うございます。

 始めは横向きでしたが、此方を向いてくれまして正面が撮れました。

コメント投稿
海鴨
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α700
ソフトウェア DSLR-A700 v04
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6(D)
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4272x2848 (3,864KB)
撮影日時 2011-03-04 10:24:16 +0900

1   バリオパパJapan   2011/3/22 23:22

しばらくご無沙汰していました。
今、日本に帰っています。
帰ったと思ったら巨大地震・津波・原発事故と、言葉もありません。。。

この写真は、三重県の海岸で撮ったものです。
遠目には海鳥たちがいるなあ、と思ったんですけど、望遠で覗いてみると鴨の一種のようでした。

2   MT   2011/3/23 00:14

今晩は、光がたっぷり当って臨場感があるショットですね。

3   ツヨシ   2011/3/23 21:34

おかえりなさい
青い海を背景に、マガモとカルガモかと思われますが、海にいる姿をあまり見ない私には新鮮に映りました。

コメント投稿
ノスリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6317sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1359x906 (671KB)
撮影日時 2011-03-20 09:52:21 +0900

1   ツヨシ   2011/3/22 23:01

やや雲天の逆光で暗い影が二羽、初めはトビかなと思いましたが、鳴き声は似ているようでやや違う。現像したら、思ったとおりのノスリでした。ずんぐりしていますね。

2   Nozawa   2011/3/24 04:31

お早うございます。

 ホントにトビに似てますね。
私だったら間違えたかも知れません・・

コメント投稿
また来年来いよ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4096sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (2,522KB)
撮影日時 2011-03-13 07:35:26 +0900

1   ツヨシ   2011/3/22 22:50

瓢湖のハクチョウも残り少なくなりました。また来年、というより後7ヵ月後には再び飛来するとは思いますが、元気でまた家族を増やして来てほしいものです。

被災地の復興、なんとか頑張って欲しいです。鳥板ファンさん、待っていますよ。

2   MT   2011/3/22 23:50

今晩は、やはり鳥は飛んでいる姿が一番ですね、躍動感が伝わってきます。

3   ツヨシ   2011/3/23 21:49

MTさんこんばんは
コメントありがとうございます。5,6千羽いたハクチョウたちもいまです数十羽かなという程度になってしまいました。大きい鳥だからでしょうか、私のレンズでも結構いけるなーと自賛しています。

4   Nozawa   2011/3/24 04:28

お早うございます。

 飛翔姿は綺麗ですね。
お元気でね、また合いましょう・・

コメント投稿
ヒバリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1249x833 (573KB)
撮影日時 2011-03-19 12:15:39 +0900

1   ツヨシ   2011/3/22 22:39

こんばんは
ヒバリがいるところは殺風景な所が多いのですが、パンジーを背景にいい絵になっていますね。こちらでも一昨日ぐらいに初確認できました。ヒバリのうるさいぐらいの囀りが徐々に聞かれるようになりました。

2   MT   2011/3/23 00:18

ヒバリは田んぼにしかいないかと思っていましたが以外の所にいました。

3   MT   2011/3/22 00:19

植物園の花畑にツガイでいました。

4   MT   2011/3/23 00:20

以外な所にいました。

コメント投稿
カワラヒワ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1960x1306 (436KB)
撮影日時 2011-03-18 11:05:38 +0900

1   MT   2011/3/21 19:53

川土手の桜の枝に群れでいました。

2   倉敷の鳥ファン   2011/3/21 23:09

春色の空に5羽の鳥さんがそれぞれ自分の居たいところに止まっていて、そのまま全体としての構図が決まっている!!
素晴らしいですね。

3   ツヨシ   2011/3/22 22:43

こんばんは
倉敷の鳥ファンが仰るとおりの絵だと私も思いました。春らしい一枚素敵です。気持ち緑がかってしまったのかなとも思いましたが光の加減でしょうか?

4   MT   2011/3/23 00:07

倉敷の鳥ファンさん、ツヨシさん、コメントありがとうございます。
カワラヒワは注意してみると川とか海辺りに群れをなしています。
今回、逆光気味で色補正がうまく出来なったです、撮影した時の記憶色
をおぼえておく事は大切ですね。

コメント投稿
朝食
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 170-500mm F5-6.3
焦点距離 380mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (3,248KB)
撮影日時 2011-03-20 06:58:10 +0900

1   都人   2011/3/21 10:34

青鷺君が魚をGET!いただきます——

2   Nozawa   2011/3/21 10:39

お早うございます。

 此方の川では、川鵜が頑張って魚をサルベージしますのでアオサギは何時も田んぼの畦にいます。周りを見渡して餌を探すのでしょうね。

3   ツヨシ   2011/3/23 21:45

こんばんは
食べられる魚には悪い気もしますが、鳥類が獲物をゲットする姿は魅力的だなと思います。鮮明に撮られていてアオサギの美しさが伝わってきます。獲物をゲットするときのサギ類は鬼のようなすさまじい形相をするものだと思っていましたが、この画像でなお一層その思いを強くしました。

4   都人   2011/3/26 09:08

Nozawaさんツヨシさん返事が遅くてすみません。
本当に川鵜がおおくて、、、琵琶湖から?それとも住みついているのか?又鳥の名前よろしければ教えてください。

コメント投稿
証拠にはなるかも
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 698x465 (364KB)
撮影日時 2011-03-20 11:41:28 +0900

1   ツヨシ   2011/3/20 21:17

阿賀野川下流域の河原ですがオジロワシを久しぶりに見たので…。とっくに帰っているだろうと思っていたのでビックリしました。

2   MT   2011/3/20 21:34

今晩は、まだいましたか、おめでとうございます。
孤高の猛禽の王者で遠くでしか確認できませんね。

3   Nozawa   2011/3/21 04:37

お早うございます。

 私も実物を一度見てみたいですね。
ここの板で拝見するのみです。

4   都人   2011/3/21 09:52

ツヨシさん、オジロワシですか!凄いですね——
そんなのテレビでしか見たことないです。
おめでとうございます。

5   ツヨシ   2011/3/21 19:23

みなさんコメントありがとうございます。この時期に見られたのに驚き、証拠にはなるだろうと投稿させていただきました。しっかりと大きく撮ってみたいワシです。

コメント投稿
名前?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 170-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (1,903KB)
撮影日時 2011-03-20 11:02:29 +0900

1   都人   2011/3/20 17:12

鳥の動きについていけずに——
手ぶれ補正ほしいなー夢の夢です!

2   Nozawa   2011/3/20 17:19

今日は

 私も、キツツキの仲間は見たことも撮ったことも有りませんがキツツキの仲間の「コゲラ」でしょうか、ここの過去の画像に何回かアップされてますので見られたら宜しいかと・・
間違ってたら御免なさい。

3   ツヨシ   2011/3/20 21:13

コゲラ ゲットされよかったですね。この板で鳥の目に光が入るといいと教わりました。その意味では今一かもしれませんが、コゲラのついばむ姿をよく捉えられたなと思いました。

4   都人   2011/3/21 09:19

Nozawaさん、ツヨシさん有難うございます。
木をつついてたのでキツツキの仲間かなーくらい
コゲラですか有難うございます。(^^)

コメント投稿
名前分かりません!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 170-500mm F5-6.3
焦点距離 500mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,602KB)
撮影日時 2011-03-20 10:23:43 +0900

1   Nozawa   2011/3/20 17:18

今日は

 私も、キツツキの仲間は見たことも撮ったことも有りませんがキツツキの仲間の「コゲラ」でしょうか、ここの過去の画像に何回かアップされてますので見られたら宜しいかと・・
間違ってたら御免なさい。

2   Nozawa   2011/3/20 17:22

すみません。{14205}にコメントしたのに、ここの{14204}にコメントが入ってしまいました。
アクセスが二人同時に重なりますとここのサイトは良くこのことになります。
すみません。

3   ツヨシ   2011/3/20 21:09

前ボケに、オオイヌノフグリでしょうかちらりと見られ、そして奥にシメが凛としていていい感じですね。

4   都人   2011/3/21 09:34

Nozawaさんツヨシさん(シメ)ですか!
いろんな鳥さんいて面白いですねー
又よろしくお願いします。(^^)

5   都人   2011/3/20 17:04

植物園で桜はまだでーー 小鳥さん動かないで!

6   Nozawa   2011/3/20 17:14

今日は
 
 私も野鳥には余り詳しくは有りませんし、撮ったことも有りませんがこのごついクチバシは「シメ」という鳥だと思います。

コメント投稿
青鷺
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (2,975KB)
撮影日時 2011-03-12 06:58:30 +0900

1   ツヨシ   2011/3/20 21:07

都人さん始めまして
アオサギの朝方の飛び立ちのシーンを巧く捉えられたなと思いました。

2   都人   2011/3/21 09:42

Nozawaさんツヨシさん、あまり動きのあるもの慣れてなく〜〜
普段は風景ばかりで、、、はまりそうです。

3   都人   2011/3/20 16:53

朝日を撮りに行き朝日が出ず青鷺君でーーす。

4   Nozawa   2011/3/20 17:25

今日は

 シヤッター速度が 1/800秒くらい欲しかったというところでしょうか・・

コメント投稿
朝の散歩でであったホオジロ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1272 (1,039KB)
撮影日時 2011-03-20 10:24:07 +0900

1   Nozawa   2011/3/20 11:38

 天候があまりよくない時等に山裾の農道を歩くと、草むら近くにいまして私とななせが近寄ると雑木や笹の中に隠れます。
今日やっと撮れまして、ホオジロと分かりました。

 35mmフイルムカメラ用のお手がるズームレンズの EMZ-130 AFⅡ での撮影です。
小さいので上着のポケットにすっと入ります。
100-300とズーム範囲が狭く AFが一瞬で決まります。

3   Nozawa   2011/3/20 16:57

W3さん、今日は

 はい、天候が悪くてでかくて思いタクマーの持ち出しがおっくうなときは昔の軽いズームレンズもお手軽です。
でも、小型でトテモ軽いレンズは暗いレンズなので大昔の 600万画素機で晴れの日か、最新の K-5でしか実用になりません。
全てに良くはなりませんね。

 それと、私はガリガリのシャープネスをかけた画像を見ると寒気がするので見なかったことにしています、すみません。
シャープネスのかけ過ぎは画像が平べったくなり絵画のようになるので私はトテモ苦手です。

4   ツヨシ   2011/3/20 21:14

囀りはまだのようですがホオジロの季節到来というかんじですね。

5   Nozawa   2011/3/21 04:34

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、ホオジロの泣き声はまだ聞きません。
田んぼでヒバリがピイチクパアチク鳴くのを良く聞く程度のようです。
このホオジロは雌のようですね。

6   都人   2011/3/21 10:01

Nozawaさんホオジロさんの泣き声わかればまた教えてください
どんな泣き声かな〜〜ホウホケキョー(それはうぐいすやー)

7   Nozawa   2011/3/21 10:37

都人さん、お早うございます。

 ホオジロの鳴き声は、昨年は一度くらいは聞いたような気がしますが覚えてないです。私も気をつけていて聞きたいと思います。

コメント投稿
今朝も寒いですね・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3020x2000 (1,541KB)
撮影日時 2011-03-20 08:36:58 +0900

1   Nozawa   2011/3/20 09:34

 向かいの家の屋根の上に毎朝スズメが東をむいて暖をとっています。
どうも巣作りしているのでしょうね。
今朝も寒いですね・・と申しております。

しょうもない画像をすみません・・

コメント投稿
チョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/790sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 858x572 (609KB)
撮影日時 2011-03-19 12:40:45 +0900

1   ツヨシ   2011/3/19 21:07

猛禽にしては可愛くて、飼ってみたくなります。
田んぼに舞い降りてきたのであわててカメラをトランクから取り出して撮りました。警戒はしていましたが、撮らせてくれてチョウゲンボウに感謝です。結構近くでしたが、やはり遠いなー。

2   Nozawa   2011/3/20 02:38

今晩は

 背中の形、色が独特な小鳥ですね。
実物は見たことの無い鳥です。
色々な鳥が豊富にいて良いですね。

3   W3   2011/3/20 16:57

ツヨシさん こんばんは
チョウケンボウを可なりの精密の描写力ですね、見ごたえあります。鳥の姿、周りの雰囲気がひしひしと伝わる描写力いいですね。機器との信頼が一段と深まりますよね。この場面ではこのレンズとこれ。天晴れです。

4   都人   2011/3/21 10:12

ツヨシさん猛禽、チョウゲンボウカッコイイーー
撮りたくなりました。でも簡単に見つけられないでしょう。

5   ツヨシ   2011/3/21 19:21

こんばんは 皆さんコメントありがとうございます。
案外近くでは撮れたのですが、何分300の限界、トリミングしております。この板にもありますが、飛翔画像やとても鮮明な画像がネット上にはたくさんあります。私が撮れた中では、これが精一杯ってところです。
都会ではどうか分かりませんが、やや荒れ気味(葦やススキが生い茂っているような)の河川敷や土手、土手沿いの田んぼなどで、冬から春にかけて見られるような気がしております。都人さん是非見つけて撮ってくださいね。

コメント投稿
イソヒヨドリ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/5312sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 840x560 (311KB)
撮影日時 2011-03-12 14:34:54 +0900

1   ツヨシ   2011/3/18 22:37

初めて撮ることができたイソヒヨドリ♀のようです。

コメント投稿
ミコアイサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1346x897 (981KB)
撮影日時 2011-03-12 08:20:32 +0900

1   ツヨシ   2011/3/18 22:31

そろそろミコアイサともお別れかなと思っています。日の光浴びて少しは見られるかなという思いで投稿いたします。

2   Nozawa   2011/3/19 04:06

 お早うございます。
早いですね。野生の鴨も渡りをするのでしょうか?
 此方では渡りの前に野生の鴨の集団で田んぼなどに入り蛙等ほかの野生の小動物を食べて腹ごしらえをするのを良く見かけますがそちらではどうですか。
 渡りの前には、他の地区に移動して腹ごしらえをするのかもしれませんね。

3   ツヨシ   2011/3/19 21:01

コメントありがとうございます。
今日も7,8羽以上はいたようです。この時期になるとカモの数も少なくなり残っているミコアイサなどが観察しやすくなります。
基本アイサ類や潜水ガモは肉食系、他は草食系かなと思っておったのですが、カモ類の食性面白いですね。
ここ瓢湖ではかなりカモ類の数が少なくなってはきましたが、まだまだ相当数いると思われます。一杯食べて、北方に帰ってほしいです。

コメント投稿
私の名前は?
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア Ver.1.01
レンズ 70-300mm F4-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1858x1244 (865KB)
撮影日時 2010-04-25 06:57:39 +0900

1   W3   2011/3/18 07:21

蔵出しですみません、明るい?希望がでて来るようなスヵツトした空そして小鳥さん。しかし名前がわかりませんで。振り向いくれたのです。また今年も逢おうね、この可愛い綺麗な小鳥さん。
登山の途中標高700m位で、出会う。

2     2011/3/18 19:38

今晩はー
色形がとても!可愛らしいです◎
私も近所の「野鳥の森」へ行き撮影してみたいです
(未経験)・・(海岸地帯なのでこんな可愛いのは×)
35mm換算で何mmくらいが理想ですか?。

3   ツヨシ   2011/3/18 22:10

こんばんは
可愛い!!ちらりとしか見たことがなく、焦がれます。
クイズに答えるように「ルリビタキです。」と言いたいところです。合っていたらうれしいです。

なんとか復興復興してくれますように。

4   W3   2011/3/19 06:44

雀さん お早う御座います、コメントを有難う御座います。今度とも宜しく。小生、野鳥はサブ的です、自宅付近に飛来を撮るのみです、貼り付けは登山途中に出遭った小鳥です。野鳥は専門でないもですが渡り鳥、野鳥を撮る方々は800mmF5.6(35mm換算)が最低の基準値では無いでしょうか??。レンズは大砲を持ち歩く感じですよね、三脚を持参。
異様な雰囲気に観るのでは。兎に角 野鳥を撮るのには機材が高価です??(ただし安いレンズも有るみたいですので研究されて
良い(明るいF値)、安い(優秀な)レンズをGETなさっては?

5   W3   2011/3/19 06:56

ツヨシさん お早う御座います、早速小鳥さんの名前を有難う御座いました。登山途中で出会い、撮ると直ぐに飛び去り、偶然振り向いてラッキーです。距離近場でこれまたWラッキーでした。今年も逢えるかな。鳥板ファンさん他の皆さん元気かな
心配をしております。元気ですよね小鳥さんも。

コメント投稿
冬に逆行で餉を
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3000
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ あり
サイズ 1858x1244 (956KB)
撮影日時 2011-03-17 08:29:50 +0900

1   ツヨシ   2011/3/18 22:11

鮮明なヒヨドリ、寒さに凍えていますね。

2   W3   2011/3/17 15:45

遠くから鳥の鳴き声がする。おかしいな。。。
ヒヨドリの言い分:異常気象?で食料が見つかりませんです。餉をお願いします。
W3:探す、獲る力を養わねば.....と
ヒヨドリの言い分:すみません。(ノ   ´▽`)ノ llllll オオォォ−!すみません。
W3:何年ぶりの積雪です(前平成18年3月14日)、バラは予想をして全て防寒袋をしたのです。
しかし、我が友?。小生宅が分かるな。雪を被り、着けて。
ヒヨドリは朝餉が終わり、又枝の上でジーツとしばらく占有空間を見張る。

3   W3   2011/3/20 05:49

ツヨシさん お早う御座います、ココまで他の対象物も鮮明に?撮れれば御の字なのに?
このレンズで5m〜8m位ですっきりの描写ですよね。(2Wクリックして頂くと)このレンズ
描写は良いとおもいます。コメントを頂き有難う御座います。

4   都人   2011/3/21 10:22

W3さん初めまして本当に鮮明で綺麗です。
ヒヨドリさん凍えて寒そうでしたけどそのあと、、、
飛んだのでしょうか?

5   W3   2011/3/21 13:36

都人さん こんにちは
ご高覧をいただきまして有難う御座います、寒かったどうかは良く解りませんが食にありついて枝で占有行動でした。羽の描写は1858*1244ピクセルまで拡大して頂きますとバッグンの描写力ですが遠くの小鳥さんを撮られてココまで拡大して出来るのは無理でしょうか?近接撮影だから出来たのでしょうか?今後とも宜しくおねが致します。

コメント投稿
田んぼで餌を・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1271 (617KB)
撮影日時 2011-03-15 10:31:57 +0900

1   Nozawa   2011/3/16 05:16

 田んぼの様子を見ながら農道を歩いていますと、鶫が餌を探してました。

2   ツヨシ   2011/3/18 22:13

こんばんは 
ツグミがいいポーズをとってくれていますね。いい感じの絵になっていると思いました。

3   Nozawa   2011/3/19 03:57

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、ポーズというより、餌が無いかあちこち探していたようです。周りの様子も伺っていたのかも知れませんね。

コメント投稿
ご無事だよを聞いて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D100
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 10-17mm F3.5-4.5
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 298x310 (1,072KB)
撮影日時 2011-03-11 13:32:36 +0900

1   W3   2011/3/15 14:08

鳥板ファンさん、isaoさん。良かった良かった。無事で。。(ノ   ´▽`)ノ llllll オオォォ−!良かった何時も小生の拙い文に難解だ難解だとコメントを下さったあなたの無事を聞いて。平和の象徴、この鳥を載せます。【((神様の国出雲大社境内から))】

2   ツヨシ   2011/3/15 22:18

こんばんは 
平和の象徴のハト。どんなに批判しても始まらない。それぞれ最善を尽くしていると信じています。

3   W3   2011/3/15 22:54

ツヨシさん こんばんはお久しぶりです、お元気な声が聞こえてくるようです。ヒヨドリは春めいて来ましたので山に帰りました。これから互いに頑張りましょうね。

コメント投稿
川岸のチュウサギ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3020x2000 (1,276KB)
撮影日時 2011-03-15 10:05:40 +0900

1   Nozawa   2011/3/15 13:58

 蒲生川の川岸近くで休んでいるチュウサギです。
被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして犠牲者のご冥福をお祈りします。

2   ツヨシ   2011/3/18 22:20

チュウサギ、ダイサギ、コサギ、チュウダイサギなどサギも難しいのですが、チュウサギはコサギよりほんの一回り大きい感じで、しかも目の下の切れ込み(なんと言うのでしょうか?)が目の位置とほぼ同じで嘴の先が黒いというようなことを、この板で教えられたり、調べたりしました。この時期、こちらでは見られないような気がしています。

3   Nozawa   2011/3/19 04:02

ツヨシさん、お早うございます。

 私の地方では、チュウサギとチュウダイサギしか居ません。
近くにいるアオサギと比べでずっと小さい物がチュウサギ、アオサギと同じくらいか少し大きいくらいのものがチュウダイサギと判断シテイマス。身体の特徴は同じで大きさしか違いません。
ダイサギは此方の田舎には全く見かけません。
地方による生息の違いかなと思ったりしてます。

コメント投稿
田んぼでピイチク・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.13
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1920x1271 (687KB)
撮影日時 2011-03-14 10:09:22 +0900

1   Nozawa   2011/3/14 11:41

 雪解けで春らしくなった田んぼでピイチクパアチクお賑やかなカシラダカです。
こまめにチョコチョコ良く動くバリバリのツッパリさんです。
背中の模様が綺麗ですね、体格も今の時期は大きく見えます・・

被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして犠牲者の方のご冥福をお祈りします。

2   Nozawa   2011/3/14 11:58

 もしかしたらヒバリかもしれません。
わかんなくなってきた・・

3   ツヨシ   2011/3/14 21:49

こんばんは Nozawaさん 
頭はたっているようですが羽の模様からはヒバリのような気がしますね。

4   Nozawa   2011/3/15 01:15

ツヨシさん、今晩は

 田んぼでピイチク、パアチクと賑やかでしたし、顔や背中の模様などからやはりヒバリですね。頭の羽は立っているようですがヒバリもこの時期は強くたってるのですね。
有難うございました。

コメント投稿
白いハト(平和の願いをこめて)
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D100
ソフトウェア PictureProject 1.7.5 W
レンズ 10-17mm F3.5-4.5
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F13
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 1083x848 (885KB)
撮影日時 2011-03-11 13:32:37 +0900

1   W3   2011/3/13 08:49

東日本地震、大津波。どうかこの
(daifukuya.com)さんに投稿の皆様の一刻も早く元気だったよとの貼り付けをお待ち申し上げます。
丁度、一時間前に神の国出雲大社境内東側で白いハトを撮る。何万羽と居るなか白は珍しい。どうかこのハトにあやかり、無事をお祈り申し上げます。元気で。数羽のハト、心配で此方を伺っていた。

2   Nozawa   2011/3/14 11:44

 お早うございます。
白い鳩は猛禽などに目立つので狙われやすいそうですね。


被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
そして犠牲者のご冥福をお祈りします。

3   W3   2011/3/15 09:00

Nozawaさん お早う御座います、<神の国出雲大社境内東側で白いハト>鳥を愛する方々が無事のMAX情報を得たことがなによしも嬉しです。画像のハト全部が神様にお祈りを居たのでしょうか。被災された方、皆様が元気で一日でも早く正常な生活に戻られることを希望したいです。コメントを有難う御座います。

コメント投稿
オオタカ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1203x802 (968KB)
撮影日時 2011-03-11 07:12:54 +0900

1   ツヨシ   2011/3/12 22:21

遠いオオタカですが蒼鷹らしい成長がはばたきを見せてくれました。

2   Nozawa   2011/3/13 03:05

今晩は

 オオタカが盗れて良いですね。
私も実物を一度見てみたいです。

コメント投稿