鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: ミコアイサ♂2  2: 絶滅危惧種ズグロカモメ2  3: タゲリ2  4: ジョビメス1  5: ミソサザイ2  6: チョウゲンボウ♀1  7: カラス3  8: ベニマシコ♂3  9: トラツグミ1  10: ルリビタキ埴輪に乗る5  11: ルリビタキ♂2  12: ハイイロチュウヒ♂2  13: ベニマシコ♂4  14: 海鳥2  15: ベニマシコ♀4  16: 洗足池で・・・3  17: アリスイ1  18: ノスリ4  19: アリスイ3  20: ジョウビタキ♂3  21: キビタキ♀2  22: 珍鳥1  23: 離水1  24: コハクチョウ1  25: キビタキ♀4  26: キビタキ♂3  27: ノゴマ1  28: ダイ仲良しコ良し1  29: 古~~い写真ですが2  30: ダイサギ2  31: コサギ2  32: コサギ1      写真一覧
写真投稿

ミコアイサ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,327KB)
撮影日時 2018-01-02 12:04:32 +0900

1   ss   2018/1/22 20:38

鳥の「名前」よくご存じですね、関心します。

2   MacもG3   2018/1/10 23:59

親父と息子です。

コメント投稿
絶滅危惧種ズグロカモメ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1305x736 (315KB)
撮影日時 2018-01-08 12:42:22 +0900

1   youzaki@82   2018/1/9 13:40

ご老体で待つこと数時間撮れました。
絶滅危惧種のズグロカモメの幼鳥みたいです。
よく見るユリカモメに似ていますが数も少なく近くに来ないし撮り難い鳥です。

2   ss   2018/1/22 20:41

重爆撃機みたいですね。

コメント投稿
タゲリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,787KB)
撮影日時 2018-01-02 16:28:36 +0900

1   MacもG3   2018/1/7 18:07

田んぼの畦道をトコトコと

2   ss   2018/1/22 20:44

頭の「毛」 リーゼントかけ、かつこ好いですね。

コメント投稿
ジョビメス
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア PENTAX KP Ver. 1.00
レンズ
焦点距離 800mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4057x2701 (6,567KB)
撮影日時 2018-01-03 10:03:09 +0900

1   てててて   2018/1/7 03:26

BORG90FL、F-AF1.7x、PENTAX KP
撮って出しJPEGをトリミングして、picasa3でシャープ処理。
川の対岸から撮影。

コメント投稿
ミソサザイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,429KB)
撮影日時 2018-01-02 11:00:51 +0900

1   MacもG3   2018/1/5 22:25

ちょっとブレました。

2   ss   2018/1/22 20:47

可愛らしい、ミソサザイ。

コメント投稿
チョウゲンボウ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,044KB)
撮影日時 2018-01-01 16:10:49 +0900

1   MacもG3   2018/1/4 23:32

お食事中に出くわしました。
なんとノートリです。

コメント投稿
カラス
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア PENTAX K-1 Ver. 1.43
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (21,636KB)
撮影日時 2018-01-03 09:35:00 +0900

1   NAO   2018/1/3 17:39

フイルム時代のレンズ、smc PENTAX REFLEX ZOOM 400 - 600mm F8 - 12で手持ち撮影です。

2   youzaki   2018/1/6 21:48

今晩は
カメラは往年の名機K1でレンズも良いですね・・(タクマかな?)
良い写りしています、このレンズミラーレス4/3で使用してみたいですね・・
カラスは大陸から渡ってきたミヤマガラスですかね・・・

3   ssでで   2018/1/22 20:58

家の池の金魚を取りに来ますが、網をはつてるので、取れません。カラス め!。

コメント投稿
ベニマシコ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,556KB)
撮影日時 2017-12-30 10:37:59 +0900

1   ss   2018/1/1 17:36

2018も……楽しい小鳥の写真を見せてくださいss。

2   MacもG3   2017/12/31 08:39

今年もお世話になりましたm(_ _)m
来年も宜しくお願い致します。

3   MacもG3   2018/1/5 07:43

SSさん、コメントありがとうございます。
今年もボチボチ楽しみながら撮りたいです。

コメント投稿
トラツグミ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,016KB)
撮影日時 2017-12-29 10:45:00 +0900

1   MacもG3   2017/12/31 07:44

今年も地元の公園にやって来てくれました。
場所も同じなので去年と全く同じ。

コメント投稿
ルリビタキ埴輪に乗る
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1667x2500 (2,785KB)
撮影日時 2017-12-02 12:00:37 +0900

1   MacもG3   2017/12/10 21:25

なこともあるんですね。
乗れといった訳じゃないけど。

2   ペン太    2017/12/11 22:10

何だろうと思ったら
埴輪なんですね~。

 埴輪自体、滅多に見かけませんが
そこをお立ち台にするとは。。。

>乗れといった訳じゃないけど。
そりゃムリだ!

3   MacもG3   2017/12/14 23:57

ペン太さん、コメントありがとうございます。
乗ればいいなとは思いましたけど。
まさか本当に寝るとは

4   ss   2017/12/20 08:20

面白いところを撮影できましたね!◎◎◎!!。

5   MacもG3   2017/12/31 10:11

ssさんコメントありがとうございます。
1年間お世話になりました。
ありがとうございます。
来年も宜しくお願い致します。

コメント投稿
ルリビタキ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (2,722KB)
撮影日時 2017-12-02 09:09:59 +0900

1   MacもG3   2017/12/4 23:19

なかなかイケメンの♂でした。

2   ss   2017/12/20 08:21

綺麗な、かわいい美男ですね!

コメント投稿
ハイイロチュウヒ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2036 (4,758KB)
撮影日時 2017-11-26 13:11:43 +0900

1   MacもG3   2017/11/29 07:58

距離にして100Mほど。
400mmでは厳しい距離でした。

2   ss   2017/12/20 08:27

名前のとうりに、羽の色が灰色ですね!でも可愛いです。

コメント投稿
 ベニマシコ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,583KB)
撮影日時 2017-11-19 08:30:35 +0900

1   MacもG3   2017/11/21 19:13

オスは凛々しいです。

2   ss   2017/11/25 14:51

おお伸ばしで ベニマシコ♂の「目つき」は、とても可愛いいですね!。

3   MacもG3   2017/11/28 08:19

ssさん、コメントありがとうございます。
今年の初撮りとしては最高でした。

4   ss   2017/12/20 08:30

ベニマシコ、羽が紅色、綺麗です。

コメント投稿
海鳥

1   ss   2017/11/20 08:59

又、東京湾埋め立地しま公園より^^^^^鳥の「名」葉・・。(相変わらず、古い写真ですいません) 

2   MacもG3   2017/11/21 19:07

なんでしょうね?
こちらでよく見かけるのは鵜の編隊です。 

コメント投稿
ベニマシコ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1869 (3,181KB)
撮影日時 2017-11-19 09:28:50 +0900

1   MacもG3   2017/11/20 07:36

今シーズン初撮りです。

2   JUN   2017/11/20 10:01

可愛い表情でピンもバッチリ!
素敵な1枚ですね。

3   ss   2017/11/20 20:14

可愛い「目」ですね!!。」

4   MacもG3   2017/11/21 19:06

コメントありがとうございます。
まだ冬鳥は少ないですが初っ端に撮れてよかったです。
ベニマシコはオスもメスも好きな鳥です。

コメント投稿
洗足池で・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D200
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,935KB)
撮影日時 2008-04-01 08:25:00 +0900

1   ss   2017/11/14 18:27

普段見る「鳥」はスズメとカラスに鳩ぐらいですが 近くの東京湾や洗足池(専属)に行くと、名前は判らないですが!「鳥」がいます。

2   MacもG3   2017/11/15 21:08

ssさん。こんばんは。
白のがユリカモメで黒いのがキンクロハジロだと思います。
専属ですか?羨ましいです。

3   ss   2017/11/20 09:29

有り難うございます。 時期によるでしょうが、こんなに大きな池は他にはないので(大人の足で一週≒20分)「鳥」が沢山来ます、近辺は日蓮宗が多く(私も)、教祖日蓮大聖人が、御み足を洗った・・と・「洗足池センゾクイケ」・・。教祖様ご入滅(なくなつた)のは我が家の近くで・・裾野を一週=≒4~5時間の山が「本門寺(ほんもんじ)」と言って、超有名です!。續きは又の機会に。

コメント投稿
アリスイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (5,469KB)
撮影日時 2017-11-11 15:40:53 +0900

1   MacもG3   2017/11/13 08:44

今年は冬鳥の到着が遅いようです。

コメント投稿
ノスリ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (3,336KB)
撮影日時 2017-11-05 11:48:19 +0900

1   MacもG3   2017/11/11 08:20

電柱じゃぁねぇ。

2   ss   2017/11/14 17:57

ノスリ君 電柱の上で 全てがとても形が好いですね。

3   MacもG3   2017/11/15 21:09

ssさんコメントありがとうございます。
電柱じゃ絵になりませんが、これが現実なので仕方ないです。

4   ss   2017/11/26 21:10

電柱でも とても好いですよ!、ノスリ君。

コメント投稿
アリスイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (4,750KB)
撮影日時 2017-11-05 08:35:27 +0900

1   MacもG3   2017/11/6 21:30

今年も撮ることができました。
枝に紛れて撮りにくいです。

2   ss   2017/11/14 18:01

「アリ」をこの長いくちばしで食べるのかなー???。

3   MacもG3   2017/11/15 21:10

ssさん、コメントありがとうございます。
アリスいはキツツキの仲間で長い舌で蟻をすくって食べるようです。

コメント投稿
ジョウビタキ♂
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,067KB)
撮影日時 2017-10-28 09:33:55 +0900

1   MacもG3   2017/10/28 14:01

冬鳥もやって来ました。

2   ss。   2017/10/30 08:22

ジョウビタキ君来年も来て下さい、お待ちしてます。

3   MacもG3   2017/11/6 21:29

ssさん、毎度コメントありがとうございます。
今冬も楽しませてくれそうです。

コメント投稿
キビタキ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF400mm f/5.6L USM
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2500x1667 (3,211KB)
撮影日時 2017-10-21 08:43:17 +0900

1   MacもG3   2017/10/28 13:59

そろそろ南へお帰りの時期でしょうか?

2   ss。   2017/10/29 08:21

キビタキ君 上を向いて何を考えているのですか? 南の島のことですか?。

コメント投稿
珍鳥
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Viewer 6.1.7600.16385
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2800x4200 (758KB)
撮影日時 2017-10-26 10:31:03 +0900

1   TAKA 3   2017/10/26 17:17

珍鳥「クロツラヘラサギ」です。
「〇〇サギ」と名が付いてますが、「トキ」の仲間です。

コメント投稿
離水
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4200x2800 (1,979KB)
撮影日時 2017-10-24 09:54:27 +0900

1   TAKA 3   2017/10/24 14:50

コハクチョウが離水したところです。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7200
ソフトウェア Capture NX 2.4.4 W
レンズ 300mm F4
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4198x2800 (956KB)
撮影日時 2017-10-17 10:03:13 +0900

1   TAKA 3   2017/10/17 17:25

今年も冬の風物詩「コハクチョウ」がやって来ました。
約40羽が餌場にしている水田にいました。

コメント投稿