オリンパス、パナソニック等、フォーサーズシステム陣営メーカーの写真を投稿する掲示板です。
1 Cil 2010/5/17 00:59 E-3+ZD ED 70-300/4-5.6で撮影。19時ごろ外に出てみると、月と金星がランデブーしていました。で、E-3+ZD 70-300で手持ちで撮影してみましたが、さすがにぶれてますね。^^;これはISO800での撮影なのですが、ISO1600で撮影してみたら、横方向の縞様のノイズが載っていました。^^;これって、以前にLive-MOSで問題になった縞々でしょうかね?特定の状況でしか出ないのかもしれませんが、高感度撮影はまだまだ4/3では厳しい感じですね。(4/3から離れる気はありませんが…^^; )
E-3+ZD ED 70-300/4-5.6で撮影。19時ごろ外に出てみると、月と金星がランデブーしていました。で、E-3+ZD 70-300で手持ちで撮影してみましたが、さすがにぶれてますね。^^;これはISO800での撮影なのですが、ISO1600で撮影してみたら、横方向の縞様のノイズが載っていました。^^;これって、以前にLive-MOSで問題になった縞々でしょうかね?特定の状況でしか出ないのかもしれませんが、高感度撮影はまだまだ4/3では厳しい感じですね。(4/3から離れる気はありませんが…^^; )
2 Ekio 2010/5/17 21:13 Cilさん、こんばんは。闇夜のウィンクですね。換算600mmで、手持ち。流石です。
Cilさん、こんばんは。闇夜のウィンクですね。換算600mmで、手持ち。流石です。
3 Cil 2010/5/26 00:09 Ekioさん、こんばんは。さすがにこのレベルの被写体だとE-3の手ぶれ補正をしても、ぶれを押さえられないですね。^^;
Ekioさん、こんばんは。さすがにこのレベルの被写体だとE-3の手ぶれ補正をしても、ぶれを押さえられないですね。^^;
4 hide5050 2010/5/31 15:03 Cilさん 今日は!私も用事で車の帰り、西の空を見るとこの絶景が・・・家に帰るとこれまた用事が色々と有り撮影出来ませんでした!素晴らしい瞬間の写真! 有難うございますヽ(^-^ )
Cilさん 今日は!私も用事で車の帰り、西の空を見るとこの絶景が・・・家に帰るとこれまた用事が色々と有り撮影出来ませんでした!素晴らしい瞬間の写真! 有難うございますヽ(^-^ )
1 赤いバラ 2010/5/16 23:00 今晩は今の時期の北海道は桜ばかりですので撮れるときに撮ってます。似たような画像ですみませんです。昨日はスカットした青空でした。
今晩は今の時期の北海道は桜ばかりですので撮れるときに撮ってます。似たような画像ですみませんです。昨日はスカットした青空でした。
1 MT 2010/5/16 20:24 機敏な行動力を持った精悍な蝶です。
機敏な行動力を持った精悍な蝶です。
1 赤いバラ 2010/5/16 11:38 こんにちはこちらは今頃ですがキバンナが咲いております。眩しい黄色にシヤッターです。(^-^)
こんにちはこちらは今頃ですがキバンナが咲いております。眩しい黄色にシヤッターです。(^-^)
1 harbcookey 2010/5/16 02:04 春日大社の神苑(萬葉植物園)今年は気温が中々上がらなくて例年では有りえないゴールデンウィークを過ぎてから藤が見ごろを迎えています。
春日大社の神苑(萬葉植物園)今年は気温が中々上がらなくて例年では有りえないゴールデンウィークを過ぎてから藤が見ごろを迎えています。
5 harbcookey 2010/5/19 20:11 赤いバラさんこんばんは中々お返事できなくてごめんなさい^^;ゴールデンウィークに藤の花を見逃してしまって諦めてたのですがまさか咲いているなんて〜今年は全国的に寒いんですね。
赤いバラさんこんばんは中々お返事できなくてごめんなさい^^;ゴールデンウィークに藤の花を見逃してしまって諦めてたのですがまさか咲いているなんて〜今年は全国的に寒いんですね。
6 harbcookey 2010/5/19 20:13 TAKE さんはい^^白だけがとても見事に見ごろでした。他のは、アップには耐えれないのが多かったです。(それは私と同じ〜)^^;;;
TAKE さんはい^^白だけがとても見事に見ごろでした。他のは、アップには耐えれないのが多かったです。(それは私と同じ〜)^^;;;
7 harbcookey 2010/5/19 20:16 hide5050 さん寒い地域だとこれからでしょうか・・・藤の後には、薔薇に花菖蒲や紫陽花と見ごろの花が続きますね。そう言えば岡山には大きな薔薇園が有りますね。
hide5050 さん寒い地域だとこれからでしょうか・・・藤の後には、薔薇に花菖蒲や紫陽花と見ごろの花が続きますね。そう言えば岡山には大きな薔薇園が有りますね。
8 hide5050 2010/5/25 03:25 harbcookeyさん 今晩は!なかなか夜勤のリズムが抜けなくて困っていますが...こんなに深夜の書き込みになってすいません!実は私の家の近所にRSK薔薇園が在ります〜。また時間があれば行ってみようかな?
harbcookeyさん 今晩は!なかなか夜勤のリズムが抜けなくて困っていますが...こんなに深夜の書き込みになってすいません!実は私の家の近所にRSK薔薇園が在ります〜。また時間があれば行ってみようかな?
9 赤いバラ 2010/6/5 21:24 こんばんは〜^再レス失礼します。こちらも藤の花は、そろそろ咲く頃だと思います。
こんばんは〜^再レス失礼します。こちらも藤の花は、そろそろ咲く頃だと思います。
1 Cil 2010/5/16 00:34 E-300+ZD 35/3.5 Macroで撮影。久しぶりにZD 35/3.5 Macroを使ってみました。外見はチープで、軽いレンズですが、1:1まで寄れますし、画質も十分ですね。Olympus Viewer 2がダウンロードできるようになったため、早速ダウンロードして見ました。^^;画像取り込み時の自動日付でのフォルダ作成ができるのを確認したので、今後の画像取り込み(とたまのRAW現像)はこれでいけるようです。v^^庭のクレマチスの中央部を…^^;
E-300+ZD 35/3.5 Macroで撮影。久しぶりにZD 35/3.5 Macroを使ってみました。外見はチープで、軽いレンズですが、1:1まで寄れますし、画質も十分ですね。Olympus Viewer 2がダウンロードできるようになったため、早速ダウンロードして見ました。^^;画像取り込み時の自動日付でのフォルダ作成ができるのを確認したので、今後の画像取り込み(とたまのRAW現像)はこれでいけるようです。v^^庭のクレマチスの中央部を…^^;
2 まさ@馬国 2010/5/16 10:18 紫が良い色ですね。私も、E-300とZD3535の組み合わせが好きで、よく持ち出しています。
紫が良い色ですね。私も、E-300とZD3535の組み合わせが好きで、よく持ち出しています。
3 Cil 2010/5/17 00:54 まさ@馬国さん、こんばんは。E-300はE-1と共に、Kodak CCD搭載として壊れるまで使っていく予定です。^^;ZD 50/2もよいのですが、1:1まで近づけるZD 35/3.5が手軽ですね。v^^
まさ@馬国さん、こんばんは。E-300はE-1と共に、Kodak CCD搭載として壊れるまで使っていく予定です。^^;ZD 50/2もよいのですが、1:1まで近づけるZD 35/3.5が手軽ですね。v^^
1 rikeee 2010/5/15 22:54 地元に架かっている橋です。夜はアベックのデートスポットのなっているようでこっとが照れくさく感じます。
地元に架かっている橋です。夜はアベックのデートスポットのなっているようでこっとが照れくさく感じます。
2 Apiano 2010/8/13 18:51 凄い 立派な橋ですね名前は?
凄い 立派な橋ですね名前は?
3 rikeee 2010/8/16 21:27 福岡県にある若戸大橋です。展望台からの夜景のほうがスポットしては有名です。
福岡県にある若戸大橋です。展望台からの夜景のほうがスポットしては有名です。
1 赤いバラ 2010/5/15 22:16 今晩は一気に桜がさいておりまして、びっくりの一日でした。
今晩は一気に桜がさいておりまして、びっくりの一日でした。
2 harbcookey 2010/5/16 01:04 こんばんは^^またまたお久しぶりです〜ちょっと忙しくして居りました。おお〜北海道にも桜前線がようやくやってきたんですね。でも今年は中々温かくならないですね。
こんばんは^^またまたお久しぶりです〜ちょっと忙しくして居りました。おお〜北海道にも桜前線がようやくやってきたんですね。でも今年は中々温かくならないですね。
3 赤いバラ 2010/5/16 14:15 harbcookeyさん こんにちは。そして お久しぶりです。>今年は中々温かくならないですね。今年は低温です。一ヶ月半はずれています。(^^::桜はパッと開いたかと思えば散るのもはやいですねー来週がピークかもぉ?北海道の場合は一気にいろんな花が咲きますので、今日のコースはと考えさせられます。花によっては撮りそこなうこともありなのです。これからは薔薇から百合と咲きますので宜しく願います。
harbcookeyさん こんにちは。そして お久しぶりです。>今年は中々温かくならないですね。今年は低温です。一ヶ月半はずれています。(^^::桜はパッと開いたかと思えば散るのもはやいですねー来週がピークかもぉ?北海道の場合は一気にいろんな花が咲きますので、今日のコースはと考えさせられます。花によっては撮りそこなうこともありなのです。これからは薔薇から百合と咲きますので宜しく願います。
1 赤いバラ 2010/5/15 22:11 今晩は桜がパッと爽やかに咲いておりました。(^-^)
今晩は桜がパッと爽やかに咲いておりました。(^-^)
1 赤いバラ 2010/5/14 23:28 はやく目的地に・・・
はやく目的地に・・・
1 赤いバラ 2010/5/14 23:26 今晩はこの屋根が珍しくて瓦という屋根だそうです。好きな屋根です。
今晩はこの屋根が珍しくて瓦という屋根だそうです。好きな屋根です。
1 MT 2010/5/14 22:35 蝶の季節がやって来ました。
蝶の季節がやって来ました。
2 Ekio 2010/5/17 21:06 MTさん、こんばんは。鮮やかな花をバックに翅色の輝きが見事ですね。
MTさん、こんばんは。鮮やかな花をバックに翅色の輝きが見事ですね。
1 えふいい 2010/5/14 16:35 こちらでも桜はすっかり散ってしまいましたが、山の北側で夕陽を透かせて光ってる一本、見つけました。
こちらでも桜はすっかり散ってしまいましたが、山の北側で夕陽を透かせて光ってる一本、見つけました。
2 テレ助 2010/5/15 04:28 透過光がいいですね。こんな場所の桜は、はらはらと散る姿も美しいのでしょうね。こっちは、桜を撮影していたのが、えらく遠い過去のような気がします。
透過光がいいですね。こんな場所の桜は、はらはらと散る姿も美しいのでしょうね。こっちは、桜を撮影していたのが、えらく遠い過去のような気がします。
3 えふいい 2010/5/15 11:55 テレ助さん、ありがとうございます。いろいろな都合で今年は桜を満足に撮れませんでした。最後の最後でいい桜見れたなぁと言う感じです。それにしても今年は夕方の桜ばっかり…
テレ助さん、ありがとうございます。いろいろな都合で今年は桜を満足に撮れませんでした。最後の最後でいい桜見れたなぁと言う感じです。それにしても今年は夕方の桜ばっかり…
4 Ekio 2010/5/17 21:04 えふいいさん、こんばんは。終わりゆく桜、終わりゆく1日、輝いたまま終われたら素敵でしょうね。
えふいいさん、こんばんは。終わりゆく桜、終わりゆく1日、輝いたまま終われたら素敵でしょうね。
5 えふいい 2010/5/24 01:17 Ekioさん、ありがとうございます。桜の季節もあっという間に過ぎ去ってしまいました。散る桜の風情もいいものですよね。
Ekioさん、ありがとうございます。桜の季節もあっという間に過ぎ去ってしまいました。散る桜の風情もいいものですよね。
1 えふいい 2010/5/15 11:48 テレ助さん、ありがとうございます。まだ石破君の居る時に撮ったものです。雰囲気は良かったのに思うように撮れなくて、白黒加工などしてみても今ひとつ。居なくなってから見たら、妙に気持ちが合って、これでいいかもと。
テレ助さん、ありがとうございます。まだ石破君の居る時に撮ったものです。雰囲気は良かったのに思うように撮れなくて、白黒加工などしてみても今ひとつ。居なくなってから見たら、妙に気持ちが合って、これでいいかもと。
2 えふいい 2010/5/14 16:32 下の夜桜と同じ日、同じ場所の桜です。何か物足りない感じもしますが、猫が居なくなって、部屋も冷たく無機質な感じがして、こんな感じかなぁ、と。
下の夜桜と同じ日、同じ場所の桜です。何か物足りない感じもしますが、猫が居なくなって、部屋も冷たく無機質な感じがして、こんな感じかなぁ、と。
3 テレ助 2010/5/15 04:32 今はきっと、ポッカリと穴が開いて心の中で風が吹いている感じなんでしょうね。心中、お察しします。これはもう、時間の経過に任せて癒えるのを待つしかないんでしょう。淋しげな公園と桜…きっとえふいいさんの気持ちがそのまま絵になっているんでしようね。
今はきっと、ポッカリと穴が開いて心の中で風が吹いている感じなんでしょうね。心中、お察しします。これはもう、時間の経過に任せて癒えるのを待つしかないんでしょう。淋しげな公園と桜…きっとえふいいさんの気持ちがそのまま絵になっているんでしようね。
1 Cil 2010/5/14 01:01 E-300+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。逆洸気味の八重桜でも…^^;
E-300+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。逆洸気味の八重桜でも…^^;
1 Cil 2010/5/14 01:00 E-300+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。久しぶりに朝から快晴だったので、庭のオダマキ草を青空バックで・・・^^;
E-300+ZD ED 9-18/4-5.6で撮影。久しぶりに朝から快晴だったので、庭のオダマキ草を青空バックで・・・^^;
1 hide5050 2010/5/12 00:40 会社の帰り道に吉備高原のダチョウ牧場に立ち寄ってみたら綺麗な八重桜が・・・でもかなり散っていました。又来年よろしく〜・・・桜さん!
会社の帰り道に吉備高原のダチョウ牧場に立ち寄ってみたら綺麗な八重桜が・・・でもかなり散っていました。又来年よろしく〜・・・桜さん!
2 TAKE 2010/5/12 22:21 FZ1も綺麗にボケますね。華やかな地面が美しい。あ、八重桜も。。。
FZ1も綺麗にボケますね。華やかな地面が美しい。あ、八重桜も。。。
3 赤いバラ 2010/5/12 23:49 hide5050さん こんばんは。桜はパッと咲いてパッと散りますので撮るほうも慌てます。こういう撮りかたを、ご参考にさせて頂きます。見事な八重桜ですね♪
hide5050さん こんばんは。桜はパッと咲いてパッと散りますので撮るほうも慌てます。こういう撮りかたを、ご参考にさせて頂きます。見事な八重桜ですね♪
4 hide5050 2010/5/13 06:57 TAKEさん 今晩は!お褒めのコメント有り難うございます!このカットは地面にカメラを置いてブラケット撮影をして、HDR処理してみました。FZ-1もレンズが大きいせいか、比較的コンデジの割りには綺麗なボケをみせてくれるので気にいってずっと使っいます。 赤いバラさん おはようございます。お返事の途中で寝てしまいました。お褒めのコメント有り難うです〜!どうしてもローアングルが好きなもので・・・散った八重桜が美しかったです。
TAKEさん 今晩は!お褒めのコメント有り難うございます!このカットは地面にカメラを置いてブラケット撮影をして、HDR処理してみました。FZ-1もレンズが大きいせいか、比較的コンデジの割りには綺麗なボケをみせてくれるので気にいってずっと使っいます。 赤いバラさん おはようございます。お返事の途中で寝てしまいました。お褒めのコメント有り難うです〜!どうしてもローアングルが好きなもので・・・散った八重桜が美しかったです。
5 harbcookey 2010/5/16 01:01 なんと美しい八重桜の絨毯^^なるほど・・・地面にカメラを置いて撮影されたんですか素敵な写真です。
なんと美しい八重桜の絨毯^^なるほど・・・地面にカメラを置いて撮影されたんですか素敵な写真です。
6 hide5050 2010/5/18 20:37 harbcookey さん 今晩は!お褒めのコメント有り難うございます。桜の木を全体を撮影すると、画素数が低いせいか写りが良くないのでマクロか変わったアングルで撮影するようにしてます〜!まだまだFZ-1で頑張るぞ!
harbcookey さん 今晩は!お褒めのコメント有り難うございます。桜の木を全体を撮影すると、画素数が低いせいか写りが良くないのでマクロか変わったアングルで撮影するようにしてます〜!まだまだFZ-1で頑張るぞ!
1 MT 2010/5/11 17:04 飛び上がる寸前です、便利で簡易マクロなレンズだと実感しました。
飛び上がる寸前です、便利で簡易マクロなレンズだと実感しました。
1 えふいい 2010/5/10 13:13 こちらの板で石破くん、メタ坊と可愛がっていただいた猫、本名は「はち」と言います。今朝、死んでしまいました。ちょうど一年前に撮ったものです。弔いにupさせて下さい。
こちらの板で石破くん、メタ坊と可愛がっていただいた猫、本名は「はち」と言います。今朝、死んでしまいました。ちょうど一年前に撮ったものです。弔いにupさせて下さい。
2 テレ助 2010/5/10 16:36 シクシクシクシク…(ToT)石波くん…最近登場しないので心配していましたが…。そうでしたか…。何か言葉が出ません。コタツの布団で寝る姿、飛び跳ねる姿、雪の中でどこにいるのわかなんない写真…等々、思い出すだけで涙が出てしまいます。二年前、猫二匹と犬一匹を立て続けに亡くした時、えふいいさんにかけて頂いた言葉をどれ程有り難く思ったか…。でも、今えふいいさんに何と言っていいのか分からない自分が情けないです。すみません…どうか安らかに…合掌…シクシクシク…
シクシクシクシク…(ToT)石波くん…最近登場しないので心配していましたが…。そうでしたか…。何か言葉が出ません。コタツの布団で寝る姿、飛び跳ねる姿、雪の中でどこにいるのわかなんない写真…等々、思い出すだけで涙が出てしまいます。二年前、猫二匹と犬一匹を立て続けに亡くした時、えふいいさんにかけて頂いた言葉をどれ程有り難く思ったか…。でも、今えふいいさんに何と言っていいのか分からない自分が情けないです。すみません…どうか安らかに…合掌…シクシクシク…
3 Ekio 2010/5/11 05:45 えふいいさん、おはようございます。あの小太り、いや大太りの石破くん、空に召されましたか。まことにご愁傷様です。優しく見送ってあげたいものです。熊木杏里「窓絵」http://www.youtube.com/watch?v=kF8jUqpibqc
えふいいさん、おはようございます。あの小太り、いや大太りの石破くん、空に召されましたか。まことにご愁傷様です。優しく見送ってあげたいものです。熊木杏里「窓絵」http://www.youtube.com/watch?v=kF8jUqpibqc
4 まりっぺ 2010/5/11 10:51 えふいいさん、おはようございます。いつかくる別れの時、そうでしたか・・・聞くことはできないけれど、きっと幸せだったって思っていたと思いますよ。たくさんの素敵な写真を残してもらって、いつでもそばに置いてもらえるんですもの。私も飼ってみてはじめてペットの家族としての大切さを実感しています。えふいいさんはもちろん、ほかの家族の悲しみも深いものでしょう。人間のようにここが痛い、と言えないのがなんとも可哀想ですね。
えふいいさん、おはようございます。いつかくる別れの時、そうでしたか・・・聞くことはできないけれど、きっと幸せだったって思っていたと思いますよ。たくさんの素敵な写真を残してもらって、いつでもそばに置いてもらえるんですもの。私も飼ってみてはじめてペットの家族としての大切さを実感しています。えふいいさんはもちろん、ほかの家族の悲しみも深いものでしょう。人間のようにここが痛い、と言えないのがなんとも可哀想ですね。
5 えふいい 2010/5/12 03:28 みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます。テレ助さんあの時はさぞかしお辛かっただろうと今になって思い知った気がします。たしかワン公が居なくなった時のことを思い出して書いた記憶がありますが、石破君はまた違った辛さ。当たり前ですけどね。ほとんどいつも一緒だったので、ワン公の時より痛いかも。テレ助さんには石破君、ほんとに可愛がってもらいました。ありがとうございました。Ekioさんあんな大太りが、骨っぽくなって尖った感じにやせて軽くなって哀れでした。静かに静かに空に帰って行きましたよ。素敵な歌、ありがとうございます。これって、なんとなくEkioさんの作品の雰囲気に似てるかなぁ…まりっぺさんあちら側に良し悪しがあるのなら、間違いなく良い方に行ってるな、と思います。メタ坊はいいこと、沢山しましたからね。悪いところ一つもなかった。あんな小さな生き物なのに、気配がまるで消えてしまって、空間が希釈された感じがします。家族の中では大きな意味があったんですね。犬猫去ってウチには、もう金魚だけ…
みなさま、あたたかいお言葉ありがとうございます。テレ助さんあの時はさぞかしお辛かっただろうと今になって思い知った気がします。たしかワン公が居なくなった時のことを思い出して書いた記憶がありますが、石破君はまた違った辛さ。当たり前ですけどね。ほとんどいつも一緒だったので、ワン公の時より痛いかも。テレ助さんには石破君、ほんとに可愛がってもらいました。ありがとうございました。Ekioさんあんな大太りが、骨っぽくなって尖った感じにやせて軽くなって哀れでした。静かに静かに空に帰って行きましたよ。素敵な歌、ありがとうございます。これって、なんとなくEkioさんの作品の雰囲気に似てるかなぁ…まりっぺさんあちら側に良し悪しがあるのなら、間違いなく良い方に行ってるな、と思います。メタ坊はいいこと、沢山しましたからね。悪いところ一つもなかった。あんな小さな生き物なのに、気配がまるで消えてしまって、空間が希釈された感じがします。家族の中では大きな意味があったんですね。犬猫去ってウチには、もう金魚だけ…
1 ふくいのりすけ 2010/5/9 20:24 素敵な春が過ぎ、次は夏…
素敵な春が過ぎ、次は夏…
1 ふくいのりすけ 2010/5/9 19:42 ちっとパノラマ風に
ちっとパノラマ風に
1 TAKE 2010/5/9 18:20 東京モノレールの汐留駅近くのイタリア公園で撮影しました。ポピーの花で前ボケに挑戦してみましたが、撮像素子の小さなフォーサーズの画角では結構難しいです。といきなり言い訳でした。いろいろ試しているうちに、日差しが眩しくて眼がチカチカしてきて涙が出てきてしまいました。
東京モノレールの汐留駅近くのイタリア公園で撮影しました。ポピーの花で前ボケに挑戦してみましたが、撮像素子の小さなフォーサーズの画角では結構難しいです。といきなり言い訳でした。いろいろ試しているうちに、日差しが眩しくて眼がチカチカしてきて涙が出てきてしまいました。
4 赤いバラ 2010/5/11 00:29 TAKEさん こんばんは。白とか赤とかの一色は難しいですねー(^^;;ボケぐあいも綺麗に撮るには、どうやってとか?おっしゃるとおり難しいです。夜景もそうですが・・・私のパナちゃん姉が旅行に行くのでカメラかしてとかで・・・今回は花の公園の写真は撮れませんでしたぁ(^^;;;カメラが戻るのを待つのって長いですよね(^^;;(愚痴)です。(苦笑)(^▽^);;
TAKEさん こんばんは。白とか赤とかの一色は難しいですねー(^^;;ボケぐあいも綺麗に撮るには、どうやってとか?おっしゃるとおり難しいです。夜景もそうですが・・・私のパナちゃん姉が旅行に行くのでカメラかしてとかで・・・今回は花の公園の写真は撮れませんでしたぁ(^^;;;カメラが戻るのを待つのって長いですよね(^^;;(愚痴)です。(苦笑)(^▽^);;
5 hide5050 2010/5/12 00:35 TAKEさん こんばんは!おお〜 これはマジックですね〜! 美しい〜私も参考にさせていただいてチャレンジしてみます〜。
TAKEさん こんばんは!おお〜 これはマジックですね〜! 美しい〜私も参考にさせていただいてチャレンジしてみます〜。
6 TAKE 2010/5/12 22:17 hide5050さん、こんばんは。ボケの位置などイマイチだと思いますが、彫刻だけの写真よりは綺麗かな。ボケは難しいですが、カメラならではのものですね。
hide5050さん、こんばんは。ボケの位置などイマイチだと思いますが、彫刻だけの写真よりは綺麗かな。ボケは難しいですが、カメラならではのものですね。
7 harbcookey 2010/5/16 00:59 こんばんは^^これは難しい〜合わせたいものにはピントが合わなくて逆になってしまう事は良く有りますこれ巧いですね〜!!さすがです!
こんばんは^^これは難しい〜合わせたいものにはピントが合わなくて逆になってしまう事は良く有りますこれ巧いですね〜!!さすがです!
8 TAKE 2010/5/16 22:01 harbcookeyさん、こんばんは。ほんとピントは難しいですよね。コントラストが低いと特に迷うようです。僕は眼が悪いのでマニュアルフォーカスでは苦労します。
harbcookeyさん、こんばんは。ほんとピントは難しいですよね。コントラストが低いと特に迷うようです。僕は眼が悪いのでマニュアルフォーカスでは苦労します。
1 Cil 2010/5/9 01:07 E-1+M42 Jupiter-9 85/2で撮影。庭にテッセンが咲きだしてきました。^^;で、その花びらの上にバッタの子供?がいました。
E-1+M42 Jupiter-9 85/2で撮影。庭にテッセンが咲きだしてきました。^^;で、その花びらの上にバッタの子供?がいました。
2 youzaki 2010/5/9 22:44 cilさん 今晩は良い色ですね、私の好みの色です。テッセンの花と昆虫綺麗な写真です、流石E-1ですね。レンズも聞いた事がないマウントでRAWで撮られた写真ですかね。
cilさん 今晩は良い色ですね、私の好みの色です。テッセンの花と昆虫綺麗な写真です、流石E-1ですね。レンズも聞いた事がないマウントでRAWで撮られた写真ですかね。
3 Cil 2010/5/14 00:56 youzakiさん、こんばんは。E-1は5MPしかありませんが、これが古いレンズを使用するときは逆に良い感じですね。^^;E-1/300はAWBがちょっと暴れるので、基本的にRAW撮影です。^^;E-410以降は安定しているので基本Jpeg撮影ですが・・このレンズは、ロシアレンズで、やわらかな描写で結構人気のレンズです。^^;
youzakiさん、こんばんは。E-1は5MPしかありませんが、これが古いレンズを使用するときは逆に良い感じですね。^^;E-1/300はAWBがちょっと暴れるので、基本的にRAW撮影です。^^;E-410以降は安定しているので基本Jpeg撮影ですが・・このレンズは、ロシアレンズで、やわらかな描写で結構人気のレンズです。^^;
1 Cil 2010/5/9 01:05 E-1+M42 Jupiter-9 85/2で撮影。庭の片隅に咲いていました。^^;
E-1+M42 Jupiter-9 85/2で撮影。庭の片隅に咲いていました。^^;
2 youzaki 2010/5/9 22:50 Cilさん 今晩は鮮明な写真ですね、E-3にOMマウントアダプターで試みに撮りますが写真になりませんレンズもよくないのかも・・
Cilさん 今晩は鮮明な写真ですね、E-3にOMマウントアダプターで試みに撮りますが写真になりませんレンズもよくないのかも・・
3 Cil 2010/5/14 00:58 youzakiさん、こんばんは。E-3のファインダーはE-systemの中では一番見やすいですが、MFレンズできちんとピントを合わせるにはLVを使うのが一丸いいですね。^^;でも、E-1のファインダーは狭いですが、ピント合わせは結構楽ですね。v^^
youzakiさん、こんばんは。E-3のファインダーはE-systemの中では一番見やすいですが、MFレンズできちんとピントを合わせるにはLVを使うのが一丸いいですね。^^;でも、E-1のファインダーは狭いですが、ピント合わせは結構楽ですね。v^^