風景写真掲示板

風景写真をテーマにした掲示板です。

1: 荒川の鯉のぼり7  2: 奈良公園の五重塔7  3: キウイ、柿木の畑の草刈を7  4: 墳丘の日没 [無修正]4  5: 瀬戸大橋2  6: 夕映えの巨石文明11  7: 墳丘の日没3  8: ミステリーサークル4  9: ストーンサークル5  10: 【英田園5】茅葺き屋根と菜の花畑6  11: 駐車場わきの風景5  12: 英田園45  13: 英田園33  14: 広大な公園3  15: 三色ヘザー(ヒース)6  16: 街の美化に孤軍奮闘中2  17: プラハ(その4) 旧市庁舎5  18: プラハ(その3) 善男善女たち2  19: プラハ(その2) プラハ城の庭3  20: スキー発祥の地6  21: 牧場の春3  22: モルダウの岸辺にて7  23: お顔の黒い〜♪5  24: 幸せを呼ぶ白い鳩9  25: 英田園211  26: 英田園18  27: 草刈正雄の日 パートⅡ5  28: 早朝の赤煉瓦倉庫5  29: 新緑の並木7  30: 燃える太陽7  31: 小道3  32: 公園3      写真一覧
写真投稿

荒川の鯉のぼり
Exif情報
メーカー名 CASIO COMPUTER CO.,LTD.
機種名 EX-Z200
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 8.2mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 50
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (148KB)
撮影日時 2009-05-15 10:39:38 +0900

1   坂田   2009/5/15 12:50

埼玉県鴻巣市の荒川の花畑に泳ぐ鯉のぼりを撮影してみました。

3   坂田   2009/5/16 04:21

パリオUK様 こんにちは
この場所には麦なでしこの花がも咲いていますが、北側にはオレンジ色のポピーが咲いていました。
横長の鯉のぼりを撮影するため遠景となってしましました。

4   yosi733   2009/5/16 21:50

坂田さん
 こんばんは
 麦なでしこの花とポピーの花と鯉のぼりの列
 素敵な景色が充分に想像できます。
 欲を言えば1000万画素の画像で見たかったです。

5   坂田   2009/5/17 17:18

yosi733様 こんにちは
麦なでとポピーの花と鯉のぼりを目当てに多くの方が訪れていました。

6   ボロン   2009/5/17 23:14

この時期の鯉のぼりっていうのは何なんでしょうね。
子供の日以降にこうやって吊るされるんでしょうか?
魚だと干物になるんでしょうが、これはそういうものではないですよね(^^)

7   坂田   2009/5/18 15:44

ボロン様 こんにちは
 この場所はポピーフェスタということで長い期間開催しているので子供の日以降会期終了まで目印を兼ねて吊しておくようです。

コメント投稿
奈良公園の五重塔
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 IXY DIGITAL 400
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 7.4mm
露出制御モード イメージセレクト
シャッタースピード 1/202sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 Auto
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2272x1704 (1,785KB)
撮影日時 2009-05-02 01:45:25 +0900

1   ボロン   2009/5/13 22:44

こちらの板は初めてです。m(__)m
5月の連休に散歩に行ってきました。古いカメラで撮った観光写真です。
(散歩なのか観光なのかという部分はありますが・・・)
今は、このカメラはお気に入りの1台になってます。

3   ボロン   2009/5/14 06:49

バリオUKさん はじめまして。
何かこのサイトは関西の人が多いみたいですね。
話題が合いすぎて近所の寄り合いサイトみたいに思う事もあります(笑)
私は元々三重県なんで奈良の地域の事情はイマイチよくわかりませんよ(^^)

IXY400は最近使い始めたのですが、結構よく写って面白いので新型のカメラより出番が多いです。何せ2000円ですから・・・

4   バリオUK   2009/5/15 01:54

写真をネタにまったりやるというのがここのコンセプトだと私自身は思っています。

バリコ(嫁)は三重ですよ。これも南部。

2000円! ほしいなあ。

5   yosi733   2009/5/16 21:54

ボロンさん
 こんばんは
 五重塔がすごい迫力で写っていますね。
 私も人が少ない時期に奈良公園と若草山へ遊びに行こうと
 思っています。

6   ボロン   2009/5/16 23:50

yosi733さん こんばんは
奈良公園に行かれるなら、是非県庁の屋上に行ってみてください。
若草山とか東大寺、五重塔が見渡せます。
長年奈良に住んでて初めて行きました。

7   yosi733   2009/5/17 10:38

県庁の屋上にのぼれるのですね〜

ボロンさん すてきな情報ありがとうございます

コメント投稿
キウイ、柿木の畑の草刈を
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.18.2
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,658KB)
撮影日時 2009-05-12 11:57:20 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/5/13 06:13

 昨日、キウイや柿木を植えた畑の1/2の草刈をしました。
暑かったです、ななせはいつもの現場監督?です。

3   Hiroshi Nozawa   2009/5/14 05:33

バリオUKさん、お早うございます。

 一時間草刈をしますと疲れます。
2サイクルエンジンの振動が激しいです。
上下の真ん中あたりの左よりにいる小さく写ってる柴犬がななせです。ななしをもじってななせです、見ているだけで手伝いません。
キウイは自家消費します。売るような立派なものを作るのは難しいです。

4   バリオUK   2009/5/14 06:09

やっぱり日本海側は稲作が多いんでしょうね。
私の父方の祖父の実家が、奈良の吉野のほうで果物農家をしています。
柿・梨・桃などをつくっています。
本来なら長男である祖父、そのまた長男の父が継ぐべきところなのですが、商売をしに町に降りてきてしまいました。
小さいときからよく行ったものですが、今頃バリコ(嫁)と、あっちが実家だったらよかったなあ、なんてよく言いあっています。

5   Hiroshi Nozawa   2009/5/14 10:45

バリオUKさん、再びお早う御座います。

 私も長男なので農家の後継ぎをさせられ?ました。
米つくりも副業、キウイや柿は自家消費です。
勤めをして生活費や農機具費を稼いでこなくては生活できないですね。
農業に専念するのは年金生活の年齢になってからですね。
家内の実家は、柿と梨の農家です。
農作業はやはり肉体的にきついです。

6   masa   2009/5/15 00:00

ななせちゃんの後ろの棚がキウイでしょうか?

Hiroshi Nozawaさんのお写真からは、大地の香りがします。

7   Hiroshi Nozawa   2009/5/15 05:19

masaさん、お早うございます。

 田舎なものでここの畑に猪が出て荒らしてくれます。
なので野菜は作れません。
畑が大小あわせて1反8畝もあり草刈に手間取ってます。
犬がいる辺りがキウイの棚です。
たくさん花のつぼみができつつあります。
楽しみです。

コメント投稿
墳丘の日没 [無修正]
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア DYNAX 5D v1.00
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,471KB)
撮影日時 2009-04-28 18:48:24 +0900

1   Hiroshi Nozawa   2009/5/15 05:26

お早う御座います。

 修正すると修正効果はありますがせっかくの魚眼レンズの写りがなくなります。
普通のレンズの写りになります。

2   バリオUK   2009/5/13 02:27

です。
これにしても、歪曲自体はそれほどでもないんだけど、墳丘が横のほうにあるから低く見えるかも、と思ったので修正したんです。

3   yosi733   2009/5/13 20:52

こんばんは
さっそくRESありがとうございました
2枚並べると意図なさった修正効果がはっきり判りますね
ありがとう御座いました。

4   バリオUK   2009/5/15 06:56

Hiroshi Nozawaさん、
そういう人もいるでしょう。
私自身もそう思うときも多々あるので、あまり修正はしません。
しかし、広角がわりに普段から魚眼レンズを多用しているので、魚眼の写りが珍しいとか面白いという感覚もあまりないです。
状況に応じて、修正したりしなかったり、ということになります。
この場合は、上にも書いたように、あくまで主役は墳丘であり、先史時代のものとしては世界で最も高いものだということなので、高さを出す為には修正したほうがいいというのは自分としてはかなり明白でした。

コメント投稿
瀬戸大橋
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.00
レンズ SIGMA 18-50mm F2.8
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 5sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,982KB)
撮影日時 2009-05-05 23:26:54 +0900

1   yosi733   2009/5/12 23:28

マミヤさん
 こんばんは
 明かりや光の饗宴ですね、良い景色ですね
 与島からの景色でしょうか?
 

2   マミヤ   2009/5/12 11:29

夜、初めて通りました。
一泊二日の家族旅行の帰り道です。

コメント投稿
夕映えの巨石文明
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (666KB)
撮影日時 2009-04-28 19:02:04 +0900

1   バリオUK   2009/5/12 02:38

5000年もの間、何度となく繰り返された風景なのでしょう。

MC Zenitar-K 2,8/16

7   ボロン   2009/5/14 23:48

これって奈良じゃないですよね(^^)
右側の石が倒れそうであぶないな〜

8   バリオUK   2009/5/15 01:56

奈良、ていうか、明日香みたいなもんです。
この石は長いこと立っていて倒れていないので大丈夫です、多分。

9   バリオUK   2009/5/15 01:59

yosi733さん、
ああ、ここのことでしたか。
ここの人って、ああいうキモシブ親父たちなんでしょうかね。
多分そこまで行ってない人が主流でしょうね。

10   坂田   2009/5/15 13:02

バリオUK様 こんにちは
 夕暮れ時の静かな長く時間の止まった風景が目に浮かぶようです。

11   バリオUK   2009/5/15 21:29

坂田さん、コメントありがとうございます。
それは、言い得ているかもしれません。
やはり、こういう古代の遺跡にいくと、悠久の時間を感じます。
もうひとつは、こちらは緯度のせいか夕方がすごく長いんです。
その両方のせいで、時間がゆっくり進んでいるような感覚がありましたね。

コメント投稿
墳丘の日没
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x1786 (1,008KB)
撮影日時 2009-04-28 18:48:24 +0900

1   バリオUK   2009/5/12 02:29

大和三山を思わせるこのこんもりした山も、やはり5000年ほど昔に造られたそうで、先史時代の墳丘?/塚?としては、高さでは世界最大だそうです。

墳丘というと、墓のことになるのですが、ここは中世以来何度にもわたる発掘作業を経ても、死者が埋葬された形跡は発見されておらず、何のために造られたのか未だに不明だということです。

MC Zenitar-K 2,8/16
魚眼の歪曲をPTレンズというソフトにて修正。

2   yosi733   2009/5/12 23:01

これが例のソフトで修正した画像なんですね
標準と写りを比べてみたらおもしろいでしょうね。

3   バリオUK   2009/5/12 23:53

久々に修正しました。
別にめんどくさいこともないんですが。

コメント投稿
ミステリーサークル
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,316KB)
撮影日時 2009-04-28 15:19:56 +0900

1   バリオUK   2009/5/11 22:14

オレンジ色の光が落下したのが見えたので、遺跡の丘の上に登ってみると・・・
これでストーンサークルは、太古の昔から、UFOの着陸を誘導するために使われていたことが明らかになりました。
次の学会で発表します。

2   yosi733   2009/5/12 22:37

これがテレビで時々やっていたミステリーサークルですか
整った模様のようですね。
このあたりに住んでいる人々はどういう認識をお持ちなんでしょうかね。正体を知りたい気持ちが有るのでまじめになってしまいました。

3   バリオUK   2009/5/13 02:52

正体を知りたい方は、国際UFO学会天下茶屋大会で発表するので聞きに来てください。

4   yosi733   2009/5/13 23:47

UFOとおなじくその学会も確認できません どうしましょ!

コメント投稿
ストーンサークル
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア DYNAX 5D v1.00
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,731KB)
撮影日時 2009-04-28 14:34:12 +0900

1   バリオUK   2009/5/11 07:39

Avebury(アベバリー?)というところのストーンサークルです。
5000年前に造られたとかで、有名なストーンヘンジより500年ほど?古く直径は10倍以上?とか書いてありました。
サークルの中にまたサークルがあったり、「旧街道」沿いにまっすぐに並んでいるやつもあるなどいろいろです。
周辺には同じ時代の遺跡が多数見つかっています。

MC Zenitar-K 2,8/16

2   yosi733   2009/5/11 18:04

バリオさん
 こんにちは
 大きなストーンサークルを
 すごくいい情景に写しておられますね。
 Aveburyをkeyにしてgoogle航空写真を検索しましたら
 どんぴしゃその場所にストーンサークルが見えました。
 ストーンサークルの中に道が通っていたり家があったりでビックリしました。

 

3   バリオUK   2009/5/11 21:59

>Aveburyをkeyにしてgoogle航空写真を検索しましたら
>どんぴしゃその場所にストーンサークルが見えました。

でしょう、そのリンクを貼り付けようと思ったんですが、うまくいかなかったのでやめたんです。
ストーンサークルの外側に、円形にへっこんだ、お堀のような地形になっているでしょう?
わかりにくいですが、その外側は今度は堤防のように高くなってるんです。
そんなのも含めて遺跡で、非常に大規模なものです。
誰が何の目的で造ったのかは未だにわかっていません。
英田園の3と4は、その堤防状に高くなってるところの上から撮ったんです。

それから、ストーンサークルの中心の交差点の左上に見えているのは、この村のパブです。
ここでビールを飲みました。

4   yosi733   2009/5/12 22:32

バリオさん
 お写真と地図を一緒に見るのって
 状況が判ったり、想像が膨らんだりして楽しいですね。
 あの建物はパブがったのですか、その左裏の建物は村の
 宿泊施設かななんて想像しています。

5   バリオUK   2009/5/13 02:30

サークルの左側は、ナショナルトラストの家と庭園です。
庭があると思って行ったら、実はここはストーンサークルがメインでしてん。

コメント投稿
【英田園5】茅葺き屋根と菜の花畑
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2819x1877 (1,003KB)
撮影日時 2009-04-28 14:51:52 +0900

1   バリオUK   2009/5/11 07:21

3、4と同じ場所です。

2   pipi   2009/5/11 09:46

バリオUKさん お早う御座います。
英国らしい建物が絵になりますね。
全てがシンプルで遠くに見える菜の花が
ワンポイントになって良い景色ですね。
色彩も緑・グレーぽい茶・黄色と同系色で
まとまっているのがチョットにくいかな・・・

3   yosi733   2009/5/11 18:35

石葺に続いて茅葺の屋根も出てきましたね
むき出しの土が見えなくてほとんど何らかの緑に覆われた
土地や 独特の丸みを帯びた屋根
遠くの黄色い畑など 素敵な雰囲気が有りますね。
空中に魔法使いが飛んでいるのが写っていますが
現在の世の中に実在する魔法使い メルヘンチックですね。

4   バリオUK   2009/5/11 21:35

pipiさん、ありがとうございます。
英国に限らず、ヨーロッパでは、都会も村も、色が同系色でまとまっていますね。
もちろん個人の家や商店も含めてです。
それが常識だということもあるんでしょうが、それプラス、景観条例などで厳しく規定されているのかもしれません。

5   バリオUK   2009/5/11 21:49

yosi733さん、
石ぶき屋根の反響が大きかったので、今度は茅葺き屋根をUPしたら、というのは実はバリコのアイデアです。
景色、というだけならまだしも、こういうところに実際に人が住んでいるというのは、結構摩訶不思議な感じです。
魔法使いは、ファインダーを覗いていてこういうのが入ってくると、それを取り込むように急いでシャッターを押すようにしているので、あながち偶然でもありません。

ところで、yosi733さんの、高品位単(短)焦点コンデジは、花が恐ろしくよく撮れていますが、街歩き、風景、スナップなどで強みを発揮しそうに思うのですが、そっちのほうはいかがですか?

6   yosi733   2009/5/12 22:24

バリオさん
 こんばんは
 奥様のご発案だったのですか
 ありがとう御座いました。
 同じ茅葺でも左は石壁で、右は木と漆喰の壁で
 見るところがあります。
 右の家は良い形ですね。

 GRDについては、どうしても身近な花やペットの写真が多くなっていますが
 おいおい外の景色を撮って投稿したいなと思っております。

コメント投稿
駐車場わきの風景
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,877KB)
撮影日時 2009-05-10 12:07:30 +0900

1   masa   2009/5/10 17:10

駐車場わきの空き地の草原。
ニワセキショウが咲き乱れる中に、綿毛になったタンポポがまだ残っていました。
マクロで覗いた小さな世界です。

2   pipi   2009/5/10 21:36

masaさん こんばんは^^
周りのお花さん達のボケ具合と大きさが
タンポポの存在を、素晴らしくしているように感じます。

こうゆう感じの写真って凄く好きです。憧れます^^

3   バリオUK   2009/5/11 03:19

いいですねえ。
春らしい柔らかい光と植物がうまく撮れていますね。
日常的な景色でも、目の付け所次第でいい写真が撮れるという見本のような写真だと思います。

4   yosi733   2009/5/11 17:46

masaさん
 こんにちは
 ほんとにいいですね〜
 私が今持っている機材では直接表現できない画像ですが
 それでも何とかしてこのイメージに近い画像を撮る努力を
 続けています。
 

5   masa   2009/5/12 22:42

みなさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

草原に寝転んで、マクロレンズでぐるっと周りを眺めていたら、こんな風景が現われたんです。

コメント投稿
英田園4
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア DYNAX 5D v1.00
レンズ AF75-300mm F4.5-5.6/SIGMA 70-300mm F4-5.6/SIGMA...
焦点距離 210mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,733KB)
撮影日時 2009-04-28 15:08:46 +0900

1   バリオUK   2009/5/9 06:15

3と同じ場所で、反対側(後ろ側)です。
手前の岩は、約5000年前に造られたといわれるストーンサークルの一部です。
世界遺産になっています。

2   yosi733   2009/5/9 23:45

バリオさん
 反対側の景色も広くてなだらかな景色と色
 古いストーンサークルの石と一緒にある景色
 なんとも素敵ですね

 

3   yosi733   2009/5/10 10:39

ここの景色はは90よりも210mmが効果的だったのですか?

4   バリオUK   2009/5/11 03:13

yosi733さん、
素敵なとこでした。
春が来るたび、イギリスも捨てたもんじゃないと思います。
雨ばっかり降ってはだ寒い、できそこないの夏がくるとどっかよそへ行きたくなるんですが。

>ここの景色はは90よりも210mmが効果的だったのですか?
もちろんです。
この写真はかなりの望遠でないと撮れません。
向こうの木々ですらかなり遠いですし、さらに向こうの丘の天辺の塔なんて、はるか彼方です。
塔と思ってたら一本だけ高い木だったんですね、今まで塔だと思ってたんですけど、それくらい遠いってことにしといてください。

5   yosi733   2009/5/11 17:40

バリオさん
 了解です。
 意味が理解出来ました。
 作品に表われた210mmの効果が解かりました。
 ありがとう御座いました。

コメント投稿
英田園3
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (1,063KB)
撮影日時 2009-04-28 15:31:45 +0900

1   バリオUK   2009/5/9 05:57

今度はちょっと違った場所の田園風景です。
黄色いところは見てのとおり、上の緑は牧草かも知れませんが、真ん中の緑は何か別のものらしいです。
先日の田園風景ほど牧歌的でなく、生産効率重視な感じが少しします。

2   yosi733   2009/5/9 23:34

バリオさん
 こんばんは
 なんと素敵な景色なのでしょう
 見る心に優しいです。

3   バリオUK   2009/5/11 02:46

yosi733さん、ありがとうございます。
エゲレスは一般的に言って、地形がなだらかなので、優しい感じがするのかもしれません。
それと、元来健全な農業は美しいのでしょうね。
自然環境と人間社会の調和しているさま見ることができますからね。

コメント投稿
広大な公園
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (221KB)
撮影日時 2009-05-03 15:09:18 +0900

1   pipi   2009/5/8 07:15

スキー発祥の地のある公園です。
広大と言うかバカデカイと言うか
歩くのが面倒になる広さです(笑)

2   バリオUK   2009/5/9 01:07

スキー発祥の地は何ていうところなんですか?
公園の名前も同じですか?
広いのはいいことです、日本では何かと狭い狭いということが多いので。

小さな木が密集してますけど、これが全部大きくなったらどうするんだろう、とちょっと心配になるような。
歩道は、自転車が通れるようにということなのか、舗装されていますけど、ドロドロでもウニュウニュでも、私は舗装していないほうが好きどす。

3   yosi733   2009/5/11 18:42

この景色もとても素敵な所ですね〜
ここなら気持ちよく散歩出来そう

コメント投稿
三色ヘザー(ヒース)
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (2,063KB)
撮影日時 2009-04-11 15:31:08 +0900

1   バリオUK   2009/5/11 02:59

バリコ(嫁)は、トーマス・ハーディのことじゃないかって言ってましたけど、ワーズワースでしたか。
調べてみると湖水地方を愛した詩人らしいですね。
なるほど、湖水地方もウェールズっぽいもんね、場所も近いし。

2   バリオUK   2009/5/8 00:50

上の段の右端も入れたら4色?
これは植物園です。
これが枯れたやつくらいなら撮るのは簡単ですけど、そんなんじゃだめですよね。
せめてウェールズくらいには足を伸ばさないと、自分のためにもね。

3   ママくん   2009/5/9 22:09

ほーい。
ほほう・・・これか。
花がいっぱい咲いてる!
4月に花が咲くのですね。
良く見てみると・・・なんとなくエリカの類な感じだなぁ。
乾燥に強そうな雰囲気だ。
これが 枯れるわけね。低木といった風情だなぁ。
もっと葉っぱ的なものかと思っていた(かってな想像ですよ、これは)
草より形が残りそうなだけに余計「丸裸」の辛さが寒い英国のどんよりした冬空に惨憺たるイメージを醸し出しそうな・・・(またまたかってな想像です^^;)

4   yosi733   2009/5/9 23:29

バリオさん
 こんばんは
 ママくんさんのリクエストだったんですね
 いろんな色のヘザーが有るんですね、4色ですか
 ヘザー→ヒース→エリカ→嵐が丘とイメージ膨らむ投稿で
 楽しませて戴きました。

5   ママくん   2009/5/10 01:26

思い出した・・・ワーズワースだ・・・。

6   バリオUK   2009/5/11 02:54

ママくん、yosi733さん、

私はエリカって知らなかったんですけど、エリカの種類らしいですよ、で、低木で。
「乾燥に強そうな雰囲気」、雰囲気はわかるんですけど、エゲレスは、乾燥というよりその逆ですよね、普通。
一面にこれが広がってるところって、多分土が泥炭質だったりして、あまりほかの植物が育たないのかな?
しかし「惨憺たる」とはあんまりですよ、「荒涼」「陰鬱」くらいにしといたってください。

コメント投稿
街の美化に孤軍奮闘中
Exif情報
メーカー名 Voigtlander
機種名 Bessamatic Deluxe
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 1024x663 (464KB)
撮影日時 2009-05-07 00:00:00 +0900

1   chobin   2009/5/8 00:23

一輪だけけなげに咲いてる薔薇を発見してパチリ

Bessamatic Deluxe Color-Skopar 50/2.8 DNP CENTURIA400

2   バリオUK   2009/5/8 06:05

これは、どういうことでしょう。
根付いたものにしては木が小さすぎますし、植えたばかりのものだとしたら、プランターのボロさ、草の生え方は目を見張るものがありますね。
種が落ちて、勝手に生えてきた、1年生でしょうか?

ベッサというのは、かっこいいM42のカメラですね。
いろんなものを持ってられて、マニュアルのフィルムカメラが好きなんですね。
私も、デジタルで力がついたら、いつかフィルムに戻ろうと思っています。

コメント投稿
プラハ(その4) 旧市庁舎
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,162KB)
撮影日時 2009-05-03 21:49:36 +0900

1   masa   2009/5/7 23:17

最後のスナップです。
プラハ旧市街の中心部、からくり時計広場の向かいに聳える旧市庁舎です。
5月3日は丁度日曜日、おまけに快晴、観光客でいっぱいでした。

2   ママくん   2009/5/7 23:43

なんていうか、こう・・空気の湿度が違うって言うか。
ものすごく綺麗です。
建物も人も カッコいいね(^^)

3   バリオUK   2009/5/8 01:00

かっちょいいですねえ。
やっぱりイギリスとは少し違うし、ドイツとも、私の知ってる限りでは違いますねえ。
建物こそ違うけど、街の感じ、広場があるあたりはイタリアっぽいかも。
特に目を惹くのは、双塔の教会?と、左の黒っぽい建物ですね。
左の建物は何ですか?

4   masa   2009/5/8 23:20

ママくんさん、バリオさん、コメントど〜もです。
なんつぅか…ホントに澄んでたんです、この街。
左の黒っぽい建物は、毎正時に鐘が鳴るとパカッと窓が開いて人形が一周するカラクリ時計台です。

1968年1月、当時のチェコスロバキア共産党のドゥプチェク第一書記が「人間の顔をした社会主義」を掲げて
ソ連の頸木からの解放を宣言した"プラハの春”。
同年8月、ソ連率いるワルシャワ条約機構軍が国境を突破し侵攻、チェコスロヴァキア全土を占領下に置き、
これを圧殺しました。

でも、今、歴史の審判は? そう、この青空です。

5   ママくん   2009/5/8 23:37

おほほ・・・・歴史はからっきし弱いですが。
今は・・素晴らしい空ですね〜。

チェコスロバキアなんですよね、私にとっては。
最近 だれぞがチェコスロバキアと言ったとかなんとかで揉めてるようですが。
セイロンだし。ビルマだし。パキスタンだし。。。爺婆にとっては・・そうなんだよ、ぶつぶつとかつぶやいてる私が居りました。

コメント投稿
プラハ(その3) 善男善女たち
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,672KB)
撮影日時 2009-05-03 20:00:33 +0900

1   masa   2009/5/7 23:04

プラハ城の中にある聖ヴィート大聖堂です。
14世紀にゴシック様式の現在の聖堂の原型が建てられ、以後数次の改修を経て
1929年に完成したそうです。
気の遠くなるような数の善男善女がここで祈りを捧げ、神の祝福を受けててきたのでしょうね。

2   バリオUK   2009/5/8 05:59

お城の中にあるんですか。
やっぱりゴシック様式なんですね。
先日行ったパリのノートルダム寺院も、これより幾分古いですけどゴシック様式でした。
中の形もよく似ていると思います。

コメント投稿
プラハ(その2) プラハ城の庭
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 27mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3832x2520 (3,335KB)
撮影日時 2009-05-03 18:04:15 +0900

1   masa   2009/5/7 22:55

バリオさんのリクエストにお応えして、プラハのスナップをいくつか。

プラハ城の南側の庭に聳える見事なシダレブナと、満開のキリです。

2   バリオUK   2009/5/7 23:01

masaさん、ありがとうございます。
シダレブナですか、すごいですね。
ブナとは似ても似つかない姿ですけど。
天気がよくて、光もいいですね。
気持ちよかったでしょう?

3   masa   2009/5/8 23:40

バリオさん
雲ひとつ無い快晴、爽やかな風、気んもち良かったですよ〜、ホント!
左側の大きな樹、葉っぱの形と幹の樹肌がブナそっくり、でも、こんな枝垂れたブナなんてあるんだろうか? 
と帰国して調べました。そしたら、やっぱりあったんです! 
下記URLご参照。
http://www.botanic.jp/plants-sa/siyobu.htm

コメント投稿
スキー発祥の地
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 5.0mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (235KB)
撮影日時 2009-05-03 15:05:16 +0900

1   yosi733   2009/5/7 22:24

スキー発祥の地なのですか

2   pipi   2009/5/7 13:39

公園内にあり少し坂になってます。
でもこの坂程度ではスキーで滑ると言うよりも
歩くと言った方が良いでしょう^^

3   yosi733   2009/5/7 22:22

pipiさん
 このお写真もいい景色ですね〜
 壁紙にお願いします。

4   バリオUK   2009/5/7 22:45

ノルディック用のコースでしょうか?
白い木々が美しいです。
でもまだまだ寒そうですねえ〜っ、ぶるぶるぶるっ

5   pipi   2009/5/8 07:01

yosi733さん おはようございます^^
断りなしで、勝手にお使い下さい(笑)
私こそ光栄に思っています♪

最近 山林の写真が多くて訳分からない状況です。

6   pipi   2009/5/8 07:06

バリオUKさん そうですねノルディックのコースかも
知れませんネ

この日は暑かったですよ^^

コメント投稿
牧場の春
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX S600
ソフトウェア COOLPIX S600V1.0
レンズ
焦点距離 10.5mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F3.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x768 (234KB)
撮影日時 2009-05-05 15:49:04 +0900

1   pipi   2009/5/7 13:18

静内の競馬の牧場です。
この牧場の横の道路が「二十四間道路桜並木」です。

2   yosi733   2009/5/7 22:18

pipiさん
 ひろびろとして良い景色ですね〜

3   バリオUK   2009/5/7 22:50

いいですねえ、北海道の田園風景ですね。
ヨーロッパによく似ていますね。
私の「田園写真のススメ」に呼応していただいたのかと、勝手に解釈して喜んでいます。

しかし、ヨーロッパと北海道では、冬の厳しさがかなり違うと思うのですが、どうして似たような風景・植生になるのでしょうね?

コメント投稿
モルダウの岸辺にて
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア K10D Ver 1.30
レンズ TAMRON 18-250mm F3.5-6.3
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F14
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,468KB)
撮影日時 2009-05-03 15:06:14 +0900

1   masa   2009/5/6 21:41

バリオさんに誘われてお邪魔いたします。
花や虫ばかり撮っているmasaと申します。

出張で訪れたモルダウ川の岸は、セイヨウトチノキの花が満開でした。
左後方がプラハ城です。

3   masa   2009/5/7 22:18

バリオさん
エジンバラは仕事で何度か訪ねましたが、プラハは初めてでした。
スコットランドではこのような青空に出会ったことはなく、城は美しいというよりも重厚でした。

快晴のプラハ、別途、いくつかご紹介します。

4   yosi733   2009/5/7 22:28

masaさん
 こんばんは
 楽しませていただいております
 モルダウの景色 綺麗ですね〜
 PLフィルターをお使いの写真ですか
 

5   バリオUK   2009/5/7 22:57

よく見ると英語のサインがありますね。
やはり観光客が多いんでしょうね。
私、普通だったらこういう商業的なボートとか、あまり乗りたいと思わないほうなんですが、ここのは乗ってみたいです。

6   masa   2009/5/8 23:30

yosiさん、こんばんは。ありがとうございます。
フィルターは何も付けておりません。露出補をちょっとアンダー気味にしたので、
青空の色が実際より濃い目になったかも。

バリオさん、こんばんは。
観光客は増える一方だそうです。それだけ、美しさが保存されている街ということかも。
この写真は現地時間の朝ですので静かですが、昼過ぎになるとこれらの船が一斉に川面を走り、賑やかになります。

7   yosi733   2009/5/11 18:43

masaさん
 了解です
 ありがとう御座いました。

コメント投稿
お顔の黒い〜♪

1   バリオUK   2009/5/7 00:28

支配人さん、
六甲山牧場とは、違うんでしょうねえ。
昔行ったんですけど、もう忘れました。

2   バリオUK   2009/5/6 06:09

yosi733さん、
さっきは一般論としてあんなふうに答えたんですが、実はここの羊ちゃんの写真も撮ってまして、yosi733さん大正解、お顔の黒い羊ちゃんでした〜!

3   yosi733   2009/5/6 19:39

バリオさん
 こんばんは
 これこれ、可愛らしいんです。私はこの羊が大好きで
 家に飾ったり携帯のストラップに付けたりしてました。

4   支配人   2009/5/6 21:04

やはり六甲山牧場とは違いますね。
う〜ん、牧歌的。

5   バリオUK   2009/5/7 00:27

yosi733さん、
こんな羊はどちらかというと少数派ですね。
普通は、白黒入り混じってることが多いです。
何か特別な用途があるんでしょうね。
普通は食用が多いと思うんですが、ここのは羊毛を採るのかな?

コメント投稿
幸せを呼ぶ白い鳩
Exif情報
メーカー名 KONICA MINOLTA
機種名 DYNAX 5D
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2000 (858KB)
撮影日時 2009-05-01 15:06:41 +0900

1   バリオUK   2009/5/6 05:53

きれいで上品なハトでした。
これで幸せがくるかしら?

5   坂田   2009/5/7 06:39

バリオUK様 こんにちは
 日本ではなかなかお目にかからない石葺きの屋根に目が止まりました。

6   バリオUK   2009/5/7 09:36

yosi733さん、
この白いハトは特別きれいでしたけど、白鳩に限らず、こちらのハトってきれいなんですよ。
石ぶき屋根、言われてみたら、珍しいですね。
こういうものだと思って見てたんですが。

7   バリオUK   2009/5/7 09:47

支配人さん、
「わらの犬」って、タイトルは聞いたことありますが、エゲレス舞台でしたか。
一度見てみないといけません。
ハリポタと違ってとっつきやすそうですし。

8   バリオUK   2009/5/7 09:50

「白鳩」ね、見たことある気がします。
南紀白浜ですか?
あそこはパンダだけでなく、白鳩もいっぱいいるんですか?
「幸福の安売りは戴けません」とは、納得ですね。
こういう環境にいてこそ、幸せを呼んでくれそうですもんね。

9   バリオUK   2009/5/7 09:57

坂田さん、
やっぱり石葺き屋根ですか。
こちらでは一般的なので、それほど気に留めてなかったですけど、日本にはないですもんね。
壁も屋根もみんな石なので、どこからこんなにいっぱい石を持ってくるのかな、と思っていたんですが、このあたりで採れるらしいんですね。
だからこの地域では、レンガは、工場や倉庫などには使われますが、住宅にはあまり使われないようです。

コメント投稿