風景写真をテーマにした掲示板です。
1 坂田 2009/10/18 16:47 上尾市の国道沿いに置かれた大きな椅子を撮影してみました。車が小さく感じられます。
上尾市の国道沿いに置かれた大きな椅子を撮影してみました。車が小さく感じられます。
2 気まぐれpapa 2009/10/18 18:28 坂田さん、今晩は。デカシリーズ?2ですね。それにしても大きな椅子です。これが昔の学校の椅子だったらまた大うけしたのではと思っているのは、私だけでしょうか(笑)
坂田さん、今晩は。デカシリーズ?2ですね。それにしても大きな椅子です。これが昔の学校の椅子だったらまた大うけしたのではと思っているのは、私だけでしょうか(笑)
3 gokuu 2009/10/18 19:31 坂田さん こんばんは〜〜巨大シリーズに。よく観付けられますね。その健脚に脱帽です。ガリバー旅行記に出てきそうな椅子。このディスプレイの目的は?
坂田さん こんばんは〜〜巨大シリーズに。よく観付けられますね。その健脚に脱帽です。ガリバー旅行記に出てきそうな椅子。このディスプレイの目的は?
4 赤いバラ 2009/10/18 22:09 坂田さん こんばんは。なんと巨大な椅子なのでしょう?このような所に置いてあるのも珍しいですね。
坂田さん こんばんは。なんと巨大な椅子なのでしょう?このような所に置いてあるのも珍しいですね。
5 坂田 2009/10/20 10:01 気まぐれpapaさん、gokuuさん 赤いバラさん こんにち この椅子は国道を運転中に見かけたので信号待ちの間に撮影してみましたが、家具店の駐車場入口に置かれているようでした。 遠くからも目につくので駐車場入口の目印には最適かもしれません。
気まぐれpapaさん、gokuuさん 赤いバラさん こんにち この椅子は国道を運転中に見かけたので信号待ちの間に撮影してみましたが、家具店の駐車場入口に置かれているようでした。 遠くからも目につくので駐車場入口の目印には最適かもしれません。
1 pipi 2009/10/18 15:43 こんにちは〜赤いバラさ〜ん 「丘」の風景の紅葉編を赤いバラさんの代理で撮って来ました〜^^如何でしょうか・・・
こんにちは〜赤いバラさ〜ん 「丘」の風景の紅葉編を赤いバラさんの代理で撮って来ました〜^^如何でしょうか・・・
4 Hiroshi Nozawa 2009/10/19 06:04 お早う御座います。 秋も深まり紅葉もすっかり黄色くなりましたね。可也緑がなくなりまして冬間近なのでしょうね。
お早う御座います。 秋も深まり紅葉もすっかり黄色くなりましたね。可也緑がなくなりまして冬間近なのでしょうね。
5 pipi 2009/10/19 22:09 赤いバラさん 今晩は〜やはり比べて見るとベテランと初心者の違いが諸に分かりますね。赤いバラさんの「丘」のイメージぶち壊しだわ〜(笑)この画像は無かった事にして下さい(爆)それは無理か〜〜(−−;)美瑛は我が家から近いですよ。
赤いバラさん 今晩は〜やはり比べて見るとベテランと初心者の違いが諸に分かりますね。赤いバラさんの「丘」のイメージぶち壊しだわ〜(笑)この画像は無かった事にして下さい(爆)それは無理か〜〜(−−;)美瑛は我が家から近いですよ。
6 pipi 2009/10/19 22:20 gokuuさん 今晩は〜こんな画像を水彩画にしないで下さい。gokuu画伯の腕が下がりますよ(笑)赤いバラさんの「丘」とは可なり差があります。気が付くのが遅すぎました〜(−−;)管理人さ〜ん この画像を島流しにして下さい(爆)
gokuuさん 今晩は〜こんな画像を水彩画にしないで下さい。gokuu画伯の腕が下がりますよ(笑)赤いバラさんの「丘」とは可なり差があります。気が付くのが遅すぎました〜(−−;)管理人さ〜ん この画像を島流しにして下さい(爆)
7 pipi 2009/10/19 22:28 Hiroshi Nozawaさん今晩は〜はい、冬間近ですね。冬は寒くて行きたくない所です。今回も風が強くて身体が飛びそうでした。
Hiroshi Nozawaさん今晩は〜はい、冬間近ですね。冬は寒くて行きたくない所です。今回も風が強くて身体が飛びそうでした。
8 赤いバラ 2009/10/20 23:50 pipiさん こんばんは。えっ?ぶち壊しではありませんですょ(^^)秋の景色とその間を撮った景色どちらも季節感の景色を撮っているのですから、秋の美瑛を見させて頂いてありがとうございます。
pipiさん こんばんは。えっ?ぶち壊しではありませんですょ(^^)秋の景色とその間を撮った景色どちらも季節感の景色を撮っているのですから、秋の美瑛を見させて頂いてありがとうございます。
1 Hiroshi Nozawa 2009/10/18 09:33 雨上がりの今朝の朝日の出です。私の村が左下に入るように撮ってみました。ノイズ処理をすると暗部の解像度が悪くなり、ベターットしてきますので未処理です。画面右下の辺りに、ななせのお父さんが飼主の方と一緒に写ってます。家に帰ってjpg現像時に気がつきました。
雨上がりの今朝の朝日の出です。私の村が左下に入るように撮ってみました。ノイズ処理をすると暗部の解像度が悪くなり、ベターットしてきますので未処理です。画面右下の辺りに、ななせのお父さんが飼主の方と一緒に写ってます。家に帰ってjpg現像時に気がつきました。
1 気まぐれpapa 2009/10/18 06:56 相模川を挟んだ対岸は神奈川県寒川町(平塚市側から撮っています)ススキと工場が以外に合うので1枚撮ってみました。
相模川を挟んだ対岸は神奈川県寒川町(平塚市側から撮っています)ススキと工場が以外に合うので1枚撮ってみました。
2 gokuu 2009/10/18 08:31 気まぐれpapaさん おはようございます。越境ですか。河川敷のススキが美しい時期に成りましたね。河口付近何処も工場が多いです。景色に入れる処が憎い。(^^)
気まぐれpapaさん おはようございます。越境ですか。河川敷のススキが美しい時期に成りましたね。河口付近何処も工場が多いです。景色に入れる処が憎い。(^^)
3 気まぐれpapa 2009/10/18 18:31 gokuuさん、今晩は。意外と工場の眺めがきれいなところなんです。まだ古くないからかもしれませんが。ススキはキラキラと輝いて綺麗ですね。
gokuuさん、今晩は。意外と工場の眺めがきれいなところなんです。まだ古くないからかもしれませんが。ススキはキラキラと輝いて綺麗ですね。
4 赤いバラ 2009/10/18 22:05 気まぐれpapaさん こんばんは。ススキのキラキラが何気に光っている感じで川も光っているようにも見えます。そよ風にゆれながらのススキを見ていると秋だという実感がします。
気まぐれpapaさん こんばんは。ススキのキラキラが何気に光っている感じで川も光っているようにも見えます。そよ風にゆれながらのススキを見ていると秋だという実感がします。
5 気まぐれpapa 2009/10/19 07:42 日の傾き加減と風景が微妙に違ったためキラキラ度が少なくなりました。上手くいかないのが自然ですね(笑)
日の傾き加減と風景が微妙に違ったためキラキラ度が少なくなりました。上手くいかないのが自然ですね(笑)
1 赤いバラ 2009/10/18 00:16 こんばんは(^^)水面に写る黄金色が美しかったです。連貼りを失礼しております。(^^;;;
こんばんは(^^)水面に写る黄金色が美しかったです。連貼りを失礼しております。(^^;;;
2 gokuu 2009/10/18 08:27 赤いバラさん おはようございます。この揺らぎ。私の気持ちも揺らぎます。金色は難しい描くのが。(笑)
赤いバラさん おはようございます。この揺らぎ。私の気持ちも揺らぎます。金色は難しい描くのが。(笑)
3 赤いバラ 2009/10/18 22:08 gokuuさん こんばんは。周りが薄暗いですが金色が灯りを灯しているかのように明るくなりました。(^^;こういう色は描くのはきっと難しいのでしょうねー;気持ちが揺らぎましたですか、私はきらめいているのが好きです。
gokuuさん こんばんは。周りが薄暗いですが金色が灯りを灯しているかのように明るくなりました。(^^;こういう色は描くのはきっと難しいのでしょうねー;気持ちが揺らぎましたですか、私はきらめいているのが好きです。
1 赤いバラ 2009/10/18 00:10 こんばんは(^^)こちらも葉に色ついてますょー♪
こんばんは(^^)こちらも葉に色ついてますょー♪
3 赤いバラ 2009/10/19 19:54 gokuuさん こんばんは。絵にですかー どうぞーどうぞぉー♪この日はあまり風がなく水面も穏やかでした。これに夕日があると良いのだけど、これはこれで良いかなぁ♪
gokuuさん こんばんは。絵にですかー どうぞーどうぞぉー♪この日はあまり風がなく水面も穏やかでした。これに夕日があると良いのだけど、これはこれで良いかなぁ♪
4 gokuu 2009/10/19 21:53 赤いバラさん 再度こんばんは〜〜水彩にと思いましたが、ド素人。描き方手順が違っていました。少し勉強です。暫くここにUPはお休みします。如何にお粗末な絵を描いていたかと、おはづかしい(-_\)
赤いバラさん 再度こんばんは〜〜水彩にと思いましたが、ド素人。描き方手順が違っていました。少し勉強です。暫くここにUPはお休みします。如何にお粗末な絵を描いていたかと、おはづかしい(-_\)
5 pipi 2009/10/19 22:35 赤いバラさん 今晩は〜中島公園ですか?水面が鏡のようでとても綺麗ですね。紅葉もこれからですね^^きょうは、これで看板にしますZzzz〜
赤いバラさん 今晩は〜中島公園ですか?水面が鏡のようでとても綺麗ですね。紅葉もこれからですね^^きょうは、これで看板にしますZzzz〜
6 赤いバラ 2009/10/21 23:15 pipiさん こんばんは。はい 中島公園です。この日はあまり風もなく水面がしっーとぉとしておりました。いろいろあれこれ考えずに自然に撮りました。晴れ晴れとした紅葉はきっと美しいでしょうね♪
pipiさん こんばんは。はい 中島公園です。この日はあまり風もなく水面がしっーとぉとしておりました。いろいろあれこれ考えずに自然に撮りました。晴れ晴れとした紅葉はきっと美しいでしょうね♪
7 赤いバラ 2009/10/21 23:18 gokuuさん こんばんは。順番を間違いまして失礼しました。(^^;お休みなさらなくても良いではありませんか〜〜絵を描く良いご趣味が素敵です。また見させて下さいね♪
gokuuさん こんばんは。順番を間違いまして失礼しました。(^^;お休みなさらなくても良いではありませんか〜〜絵を描く良いご趣味が素敵です。また見させて下さいね♪
1 gokuu 2009/10/17 17:10 晴れた秋空に赤い看板。抽象画風に。
晴れた秋空に赤い看板。抽象画風に。
2 pipi 2009/10/17 21:44 gokuuさん 今晩は〜夜の部、今スタートです。今日は大幅に遅れました〜(−−;)目立ち過ぎて看板でないような看板ですね。赤い衝立で空をカット??青と赤のコラボが素敵です。
gokuuさん 今晩は〜夜の部、今スタートです。今日は大幅に遅れました〜(−−;)目立ち過ぎて看板でないような看板ですね。赤い衝立で空をカット??青と赤のコラボが素敵です。
3 gokuu 2009/10/17 22:08 pipiさん こんばんは〜〜看板まで後1時間ですよ〜!だから看板の文字出しませんでした。(笑)抽象は観た方の感じだけで良いのです。看板、衝立、建物または赤いボール紙。何でも良いのです。赤と青のバランスだけです。
pipiさん こんばんは〜〜看板まで後1時間ですよ〜!だから看板の文字出しませんでした。(笑)抽象は観た方の感じだけで良いのです。看板、衝立、建物または赤いボール紙。何でも良いのです。赤と青のバランスだけです。
4 気まぐれpapa 2009/10/18 18:33 gokuuさん、今晩は。直線を上手く使った作品ですね。写真を除けばグラフィックデザイン。いい感じです♪
gokuuさん、今晩は。直線を上手く使った作品ですね。写真を除けばグラフィックデザイン。いい感じです♪
5 gokuu 2009/10/18 20:19 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜さすが絵を描かれるだけあって、この画像を理解して戴き嬉しい気持ちです。グラフィクデザインとは有難うございます。*^-^)
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜さすが絵を描かれるだけあって、この画像を理解して戴き嬉しい気持ちです。グラフィクデザインとは有難うございます。*^-^)
1 pipi 2009/10/17 07:50 お早う御座います。公園のナナカマドが紅葉しました。でも例年より鮮やかさがありません。
お早う御座います。公園のナナカマドが紅葉しました。でも例年より鮮やかさがありません。
3 gokuu 2009/10/17 08:48 pipiさん おはようございます。綺麗に紅葉しましたね。明るい秋の景色にルンルン。いいなぁ。北海道は。こちらは11月にならないと。(ーー;)
pipiさん おはようございます。綺麗に紅葉しましたね。明るい秋の景色にルンルン。いいなぁ。北海道は。こちらは11月にならないと。(ーー;)
4 pipi 2009/10/17 15:53 気まぐれpapaさん こんにちは〜こちらは、未だに蝦夷梅雨が明けず状態です。明日も雨で予定が狂います。やっぱり、今年の紅葉は没ですね。
気まぐれpapaさん こんにちは〜こちらは、未だに蝦夷梅雨が明けず状態です。明日も雨で予定が狂います。やっぱり、今年の紅葉は没ですね。
5 pipi 2009/10/17 16:06 gokuuさん こんにちは〜昨年は紅葉より鮮やかな服を着て冬が囲いに出てきていた奥さんは、具合が悪いのか今年は姿を見せずです。pipiは代役は嫌だし・・・そちらは紅葉が11月ですって・・紅葉が終わったら直ぐ桜じゃないですか・・羨ましい〜pipiは凄く損している気持ち(笑)
gokuuさん こんにちは〜昨年は紅葉より鮮やかな服を着て冬が囲いに出てきていた奥さんは、具合が悪いのか今年は姿を見せずです。pipiは代役は嫌だし・・・そちらは紅葉が11月ですって・・紅葉が終わったら直ぐ桜じゃないですか・・羨ましい〜pipiは凄く損している気持ち(笑)
6 gokuu 2009/10/17 17:07 pipiさん こんにちは〜〜チョットお待ちを。幾ら暖かいと言っても秋の次ぎに春は来ません。だったらストーブも炬燵も要りません。猫も犬も困ります。♪〜雪やこんこ 霰やこんこ ・・(中略) 犬は喜び庭駆け回り 猫は炬燵で丸くなる〜♪この歌が成立しません。雪が滅多に観れない。こちらこそ損。(爆)
pipiさん こんにちは〜〜チョットお待ちを。幾ら暖かいと言っても秋の次ぎに春は来ません。だったらストーブも炬燵も要りません。猫も犬も困ります。♪〜雪やこんこ 霰やこんこ ・・(中略) 犬は喜び庭駆け回り 猫は炬燵で丸くなる〜♪この歌が成立しません。雪が滅多に観れない。こちらこそ損。(爆)
7 pipi 2009/10/17 21:55 何をおっしゃいますかウサギさん♪丸くなるのは猫だけではありません。pipiも猫より先に丸くなっています(笑)
何をおっしゃいますかウサギさん♪丸くなるのは猫だけではありません。pipiも猫より先に丸くなっています(笑)
1 気まぐれpapa 2009/10/17 07:30 たわわに実っている柿の木どうしても上ばかり見ていて気づかない場所が木の下。たくさんの柿が落ちていた中、この実だけが完熟色。つい手に持ちそうになったが、写真が先ですね(笑)
たわわに実っている柿の木どうしても上ばかり見ていて気づかない場所が木の下。たくさんの柿が落ちていた中、この実だけが完熟色。つい手に持ちそうになったが、写真が先ですね(笑)
2 gokuu 2009/10/17 08:46 気まぐれpapaさん おはようございます。おお!美味しそう。絶対に先に手が出ます。カメラ根性がないのかも。(笑)
気まぐれpapaさん おはようございます。おお!美味しそう。絶対に先に手が出ます。カメラ根性がないのかも。(笑)
3 気まぐれpapa 2009/10/17 08:59 gokuuさん、おはようございます。食べたい気持ちを押さえての撮影は精神的に良くないですね。誰もいなかったので、撮影後いただきました。美味しかったです〜♪
gokuuさん、おはようございます。食べたい気持ちを押さえての撮影は精神的に良くないですね。誰もいなかったので、撮影後いただきました。美味しかったです〜♪
1 オカ 2009/10/17 00:05 遊歩道の落ち葉の色がカラフルに見えたので撮ってみました。
遊歩道の落ち葉の色がカラフルに見えたので撮ってみました。
2 gokuu 2009/10/17 08:44 オカさん おはようございます。はじめまして。もう落ち葉が。秋を感じるお写真が素敵です。暖かい地方。未だ紅葉も観られません。
オカさん おはようございます。はじめまして。もう落ち葉が。秋を感じるお写真が素敵です。暖かい地方。未だ紅葉も観られません。
3 オカ 2009/10/17 21:49 gokuuさん、はじめまして今晩は!秋は駆け足で去っていっちゃいますが色ずく秋は最高ですよね。
gokuuさん、はじめまして今晩は!秋は駆け足で去っていっちゃいますが色ずく秋は最高ですよね。
4 pipi 2009/10/17 22:12 オカさん 今晩は〜 初めまして^^落ち葉の絨緞が綺麗ですね。このような道を歩きながら、四季の変化を感じる事が出来るのは最高ですね。
オカさん 今晩は〜 初めまして^^落ち葉の絨緞が綺麗ですね。このような道を歩きながら、四季の変化を感じる事が出来るのは最高ですね。
5 オカ 2009/10/17 23:12 pipiさん今晩は、初めまして。次の季節がやってくる前にしっかりと秋を踏みしめておかないと(*^_^*)この時期は一番好きなんですよね。いっぱい秋を撮っておかないと。ちなみにすぐ近くに見えてた山の上の方は、雲の隙間から白いものが見えてた様な・・・
pipiさん今晩は、初めまして。次の季節がやってくる前にしっかりと秋を踏みしめておかないと(*^_^*)この時期は一番好きなんですよね。いっぱい秋を撮っておかないと。ちなみにすぐ近くに見えてた山の上の方は、雲の隙間から白いものが見えてた様な・・・
1 気まぐれpapa 2009/10/16 20:02 圏中央道の建設が進んでいます。ここ数ヶ月見る見るうちに出来上がる高速道路下から見上げると隙間から青空が♪
圏中央道の建設が進んでいます。ここ数ヶ月見る見るうちに出来上がる高速道路下から見上げると隙間から青空が♪
2 gokuu 2009/10/17 08:42 気まぐれpapaさん おはようございます。視点が良い!素敵な絵に。抽象画ですね。こういう絵すきですねぇ。
気まぐれpapaさん おはようございます。視点が良い!素敵な絵に。抽象画ですね。こういう絵すきですねぇ。
3 気まぐれpapa 2009/10/17 09:00 gokuuさん、おはようございます。開通したら入れなくなるので今のうちに撮っています。人工物も面白いですね♪
gokuuさん、おはようございます。開通したら入れなくなるので今のうちに撮っています。人工物も面白いですね♪
1 Hiroshi Nozawaw 2009/10/16 10:16 昨日の綺麗な夕焼けに続き今朝も家を出る頃から空は赤みを帯びていて綺麗な朝日の出が見られました。夜の間は可雨が降ったみたいで早朝は空電がありまして道路は濡れていました。でも、明日は雨降りみたいです。
昨日の綺麗な夕焼けに続き今朝も家を出る頃から空は赤みを帯びていて綺麗な朝日の出が見られました。夜の間は可雨が降ったみたいで早朝は空電がありまして道路は濡れていました。でも、明日は雨降りみたいです。
1 Ryo 2009/10/16 09:23 膨らむ郵便ポスト
膨らむ郵便ポスト
1 気まぐれpapa 2009/10/16 08:08 偶然に見つけたダイハツミゼット!畑に似合うから嬉しいです。オーナーはもちろん畑の主。畑仕事に来るときに乗って来るそうですが、この他にも数台古い車があるそうなので、「撮影に来れば」と声をかけてくれました。時間を作って、撮影してこようと思っています。※ミゼットの写真は、ブログに数枚載せています。「気まぐれpapa」をクリックしてくださいな!!
偶然に見つけたダイハツミゼット!畑に似合うから嬉しいです。オーナーはもちろん畑の主。畑仕事に来るときに乗って来るそうですが、この他にも数台古い車があるそうなので、「撮影に来れば」と声をかけてくれました。時間を作って、撮影してこようと思っています。※ミゼットの写真は、ブログに数枚載せています。「気まぐれpapa」をクリックしてくださいな!!
2 gokuu 2009/10/16 13:29 気まぐれpapaさん こんにちは〜懐かしいですね。ミゼツトは。映画三丁目の夕日(続)でも登場しました。まだ現役なのですね。もう半世紀以上なのに。昔の車は頑丈に出来て居ます。大切にしたいですネ。福山に自動車時計博物館が有ります。趣味が高じた個人経営の博物館です。ボンネットバスも有りました。どこかへ嫁入りし今は有りませんが。全国からクラシックカーが集まり過ぎお断りするのが大変だそうです。物は程ほどが・・ですね。(笑)このオーナーもお好きと見受けますが。
気まぐれpapaさん こんにちは〜懐かしいですね。ミゼツトは。映画三丁目の夕日(続)でも登場しました。まだ現役なのですね。もう半世紀以上なのに。昔の車は頑丈に出来て居ます。大切にしたいですネ。福山に自動車時計博物館が有ります。趣味が高じた個人経営の博物館です。ボンネットバスも有りました。どこかへ嫁入りし今は有りませんが。全国からクラシックカーが集まり過ぎお断りするのが大変だそうです。物は程ほどが・・ですね。(笑)このオーナーもお好きと見受けますが。
3 気まぐれpapa 2009/10/17 08:51 gokuuさん、おはようございます。オーナーはお百姓さんなのですが、仕事には乗って来るのですが、肥料を蒔くときだけ使用するそうです。それも荷台に毛布を敷いて。大切に使われているだけで尊敬してしまいます。物はほどほど・・・なんとなくわかりますが、趣味となるとどこか力が入ってしまうのでしょうね。
gokuuさん、おはようございます。オーナーはお百姓さんなのですが、仕事には乗って来るのですが、肥料を蒔くときだけ使用するそうです。それも荷台に毛布を敷いて。大切に使われているだけで尊敬してしまいます。物はほどほど・・・なんとなくわかりますが、趣味となるとどこか力が入ってしまうのでしょうね。
1 pipi 2009/10/16 06:54 お早うございます♪今日の濃霧はいつもより濃いので写してみました。
お早うございます♪今日の濃霧はいつもより濃いので写してみました。
2 gokuu 2009/10/16 07:15 pipiさん おはようございます。これからの時期放射冷却でよく朝霧が発生します。デジイチが湿気ます。さすがコンデジをお使い。気遣いに○。^/^
pipiさん おはようございます。これからの時期放射冷却でよく朝霧が発生します。デジイチが湿気ます。さすがコンデジをお使い。気遣いに○。^/^
3 Hiroshi Nozawa 2009/10/16 12:14 今日は 霧が深いですね。山陰も、夜の間は雨が降りましたが朝になると良く晴れてきました。でも、明日は雨だそうです。 コンデジでも、一眼レフでも防塵防滴、防水でないものであれば気を使わなくともどれでも同じと思います。
今日は 霧が深いですね。山陰も、夜の間は雨が降りましたが朝になると良く晴れてきました。でも、明日は雨だそうです。 コンデジでも、一眼レフでも防塵防滴、防水でないものであれば気を使わなくともどれでも同じと思います。
1 Hiroshi Nozawa 2009/10/15 19:26 朝の散歩時は偶にばらばらしてましたが、昼頃から晴れててきました。夕方には快晴になり青空のなかで山の稜線に日が沈みました。この20分ぐらい後に西のお空が赤い色になりました。おそらく、山の稜線に隠れて太陽が水平線に沈んだ時刻なのでしょうね。あすも、良く晴れるとの予報です。
朝の散歩時は偶にばらばらしてましたが、昼頃から晴れててきました。夕方には快晴になり青空のなかで山の稜線に日が沈みました。この20分ぐらい後に西のお空が赤い色になりました。おそらく、山の稜線に隠れて太陽が水平線に沈んだ時刻なのでしょうね。あすも、良く晴れるとの予報です。
1 Hiroshi Nozawa 2009/10/15 10:43 夕べから今朝まで降っていた雨も此処の蒲生川土手に来たときはやみました。山の稜線からの日の出の少し後頃にヤット黒い雲の間から日が射し始めました。今の時間帯は、晴れたり曇ったりしています。
夕べから今朝まで降っていた雨も此処の蒲生川土手に来たときはやみました。山の稜線からの日の出の少し後頃にヤット黒い雲の間から日が射し始めました。今の時間帯は、晴れたり曇ったりしています。
2 pipi 2009/10/15 13:37 Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜そちらも、はっきりしない天気が続いていますね。こちらも、毎日雨ばかりで嫌な天気です。こんな日ばかりだと心も憂鬱になります。あぁ〜頭も眼も痛くガタガタです〜(−_−;)
Hiroshi Nozawaさん こんにちは〜そちらも、はっきりしない天気が続いていますね。こちらも、毎日雨ばかりで嫌な天気です。こんな日ばかりだと心も憂鬱になります。あぁ〜頭も眼も痛くガタガタです〜(−_−;)
3 Hiroshi Nozawa 2009/10/15 14:52 pipiさん、今日は 午前中は晴れたり曇ったりしていました。午後になりよく晴れてきました。やったー!目は次第に老眼が進み、400mmの望遠撮影も遠くの小さいものにピントを合わせるのがつらいです。
pipiさん、今日は 午前中は晴れたり曇ったりしていました。午後になりよく晴れてきました。やったー!目は次第に老眼が進み、400mmの望遠撮影も遠くの小さいものにピントを合わせるのがつらいです。
1 気まぐれpapa 2009/10/15 07:30 撮影していたら雨がぽつぽつと紅葉した葉が一段と深い色に染まり良い被写体となってくれました。
撮影していたら雨がぽつぽつと紅葉した葉が一段と深い色に染まり良い被写体となってくれました。
2 gokuu 2009/10/15 07:53 気まぐれpapaさん おはようございます。良いですね。紅葉数枚。秋を感じます。雨は残念ですが。
気まぐれpapaさん おはようございます。良いですね。紅葉数枚。秋を感じます。雨は残念ですが。
3 気まぐれpapa 2009/10/15 09:14 さあ〜 撮り始めるぞ〜 と思った矢先の小雨これも味方にしたいと考えていたのですが、ほんのお湿り。中途半端は遺憾ですね(笑)
さあ〜 撮り始めるぞ〜 と思った矢先の小雨これも味方にしたいと考えていたのですが、ほんのお湿り。中途半端は遺憾ですね(笑)
4 pipi 2009/10/15 13:44 気まぐれpapaさん 今日は〜ワインレッドに紅葉して綺麗ですね。紅葉にはこの様な色がなければ、フヤケタ紅葉になります。
気まぐれpapaさん 今日は〜ワインレッドに紅葉して綺麗ですね。紅葉にはこの様な色がなければ、フヤケタ紅葉になります。
5 気まぐれpapa 2009/10/16 18:45 pipiさん、今晩は。街の中では部品で秋を感じるしかない寂しさがありますね(笑)真っ赤な色は秋には欠かせない色また探してきます〜
pipiさん、今晩は。街の中では部品で秋を感じるしかない寂しさがありますね(笑)真っ赤な色は秋には欠かせない色また探してきます〜
1 坂田 2009/10/14 17:30 東京小平市の駅前に設置されている町おこしの一環として設置された巨大丸型郵便ポストと見上げる男性を撮影したものです。 このポストは郵便物の投函ができる正式な郵便ポストです。
東京小平市の駅前に設置されている町おこしの一環として設置された巨大丸型郵便ポストと見上げる男性を撮影したものです。 このポストは郵便物の投函ができる正式な郵便ポストです。
2 坂田 2009/10/14 17:45 2:3298の二重投稿です。
2:3298の二重投稿です。
1 坂田 2009/10/14 17:29 東京小平市の駅前に設置されている町おこしの一環として設置された巨大丸型郵便ポストと見上げる男性を撮影したものです。 このポストは郵便物の投函ができる正式な郵便ポストです。
3 坂田 2009/10/14 21:24 gokuuさん こんばんは 高さが2.6mのポストということで投函する位置が高いので私もどうかと思っていましたが、実際に見てみると真中に投函口が設けられていて、ここに投函してくださいとの表示がありましたので疑問が解消しました。
gokuuさん こんばんは 高さが2.6mのポストということで投函する位置が高いので私もどうかと思っていましたが、実際に見てみると真中に投函口が設けられていて、ここに投函してくださいとの表示がありましたので疑問が解消しました。
4 pipi 2009/10/15 13:50 坂田さん 今日は〜オッ ノッポなポストですね。面白いです^^オブジェも兼ねているのかな・・・
坂田さん 今日は〜オッ ノッポなポストですね。面白いです^^オブジェも兼ねているのかな・・・
5 坂田 2009/10/15 16:37 pipiさん こんにちは このポストは子供の目線で見るとかなりの高さに感じるのではないかと思います。 小平市は東京都で一番丸型ポストが残っているためこれを町おこしのためにPRする目的で造られたようです。
pipiさん こんにちは このポストは子供の目線で見るとかなりの高さに感じるのではないかと思います。 小平市は東京都で一番丸型ポストが残っているためこれを町おこしのためにPRする目的で造られたようです。
6 気まぐれpapa 2009/10/16 18:43 坂田さん、今晩は。デカ!いいですね町おこしシンボル町は目の付け所がいいと思います。それにしてものっぽですね♪
坂田さん、今晩は。デカ!いいですね町おこしシンボル町は目の付け所がいいと思います。それにしてものっぽですね♪
7 坂田 2009/10/18 13:55 気まぐれpapaさん こんにちは 町おこしシンボルとしては大変目につく良いアイデアではないかと思います。
気まぐれpapaさん こんにちは 町おこしシンボルとしては大変目につく良いアイデアではないかと思います。
1 gokuu 2009/10/14 20:41 気まぐれpapaさん こんばんは〜〜自然の織り成す美しい景色です。足元にも秋が。良いですね。*^-^)
気まぐれpapaさん こんばんは〜〜自然の織り成す美しい景色です。足元にも秋が。良いですね。*^-^)
2 im 2009/10/14 21:28 顔に見えました、美しい落ち葉の偶然ですねぇ^^
顔に見えました、美しい落ち葉の偶然ですねぇ^^
3 pipi 2009/10/14 15:41 気まぐれpapaさん こんにちは〜こちらの秋色は鮮やかですね^^お茶会の水汲み場をパチリとは粋ですね。。。
気まぐれpapaさん こんにちは〜こちらの秋色は鮮やかですね^^お茶会の水汲み場をパチリとは粋ですね。。。
4 気まぐれpapa 2009/10/14 15:31 お茶会の水汲み場に秋色が落ちていました。
お茶会の水汲み場に秋色が落ちていました。
5 気まぐれpapa 2009/10/15 07:26 pipiさん、おはようございます。お茶室の周りはよく撮影に利用させていただいています。周りは「日本庭園」ですから、これからの季節は絵になりますね。gokuuさん、おはようございます。「足元の・・・」の表現は大好きです。ついつい大きく見てしまいがちな景色も小さな集合体。もう一度見つめてみます。imさん、おはようございます。落ち葉と水は仲良しですね。お互いの引き立ててくれます。
pipiさん、おはようございます。お茶室の周りはよく撮影に利用させていただいています。周りは「日本庭園」ですから、これからの季節は絵になりますね。gokuuさん、おはようございます。「足元の・・・」の表現は大好きです。ついつい大きく見てしまいがちな景色も小さな集合体。もう一度見つめてみます。imさん、おはようございます。落ち葉と水は仲良しですね。お互いの引き立ててくれます。
1 赤いバラ 2009/10/14 17:49 pipiさん こんばんは。ひーろい見ていても気持ちも広くなります。大雪山は何年も見てないです。こちらで見させて頂きありがたいことです。(^ー^)
pipiさん こんばんは。ひーろい見ていても気持ちも広くなります。大雪山は何年も見てないです。こちらで見させて頂きありがたいことです。(^ー^)
2 pipi 2009/10/14 14:28 今日は〜大雪山連峰も雲で、いつもの姿は何処へ??
今日は〜大雪山連峰も雲で、いつもの姿は何処へ??
3 坂田 2009/10/14 17:47 pipiさん こんにちは雄大な北海道の風景はいいですね。
pipiさん こんにちは雄大な北海道の風景はいいですね。
4 gokuu 2009/10/14 18:12 pipiさん こんばんは〜〜凄く広大な眺めが素晴らしいです。大雪山。行った事はあ有りませんが、雪景色が美しいですネ。北海道はでっかいどう。羨ましいです。
pipiさん こんばんは〜〜凄く広大な眺めが素晴らしいです。大雪山。行った事はあ有りませんが、雪景色が美しいですネ。北海道はでっかいどう。羨ましいです。
5 Hiroshi Nozawa 2009/10/14 20:26 今晩は 雄大なでっかいどうのお山ですね。一番高いところは綺麗な雪景色ですね。ふもとも紅葉して冬間近。
今晩は 雄大なでっかいどうのお山ですね。一番高いところは綺麗な雪景色ですね。ふもとも紅葉して冬間近。
6 pipi 2009/10/15 13:19 坂田さん、赤いバラさん、gokuuさん、Hiroshi Nozawaさんこんにちは〜天気が良ければ、もう少し綺麗なでっかいどうをご披露できたのですが・・・腕の悪さを天候に転嫁してしまいました〜^^
坂田さん、赤いバラさん、gokuuさん、Hiroshi Nozawaさんこんにちは〜天気が良ければ、もう少し綺麗なでっかいどうをご披露できたのですが・・・腕の悪さを天候に転嫁してしまいました〜^^
1 気まぐれpapa 2009/10/14 06:28 煙突シリーズで撮影散歩しているときに見つけた月特に面白い素材でもないのですが、偶然の産物として1枚♪
煙突シリーズで撮影散歩しているときに見つけた月特に面白い素材でもないのですが、偶然の産物として1枚♪
2 gokuu 2009/10/14 07:22 気まぐれpapaさん おはようございます。ん?面白いですよ。煙突の先が。思い切った構図がです。^/^
気まぐれpapaさん おはようございます。ん?面白いですよ。煙突の先が。思い切った構図がです。^/^
3 気まぐれpapa 2009/10/14 08:18 gokuuさん、おはようございます。煙突は長い代物ですが、それはそれとして撮りましたが月を入れてどう表現したらいいか悩んだ末の作です。
gokuuさん、おはようございます。煙突は長い代物ですが、それはそれとして撮りましたが月を入れてどう表現したらいいか悩んだ末の作です。
4 pipi 2009/10/14 16:07 気まぐれpapaさん こんにちは〜あっさりした煙突と微かに見える月の関係が、いいですね〜^^
気まぐれpapaさん こんにちは〜あっさりした煙突と微かに見える月の関係が、いいですね〜^^
5 気まぐれpapa 2009/10/14 18:35 pipiさん、今晩は。シンプルすぎるきらいがあるのですが、たまにはいいですよね。
pipiさん、今晩は。シンプルすぎるきらいがあるのですが、たまにはいいですよね。
1 赤いバラ 2009/10/14 00:13 サイズを間違いました。(^^;;;;
サイズを間違いました。(^^;;;;
2 赤いバラ 2009/10/14 00:12 こんばんは(^^)半月以上前の写真で失礼をします。(^^;;黄色と青空の配色が良いなぁと思いながらのシャッターです。
こんばんは(^^)半月以上前の写真で失礼をします。(^^;;黄色と青空の配色が良いなぁと思いながらのシャッターです。
3 Hiroshi Nozawa 2009/10/14 03:48 今晩は ISO 3200での撮影というのが凄い!
今晩は ISO 3200での撮影というのが凄い!
4 gokuu 2009/10/14 07:20 赤いバラさん おはようございます。雪も降り出した北海道。なのに青空が凄く美しいですね。樹木との色の配色がよく似合っています。あ、半月前でした。(^^ゞ
赤いバラさん おはようございます。雪も降り出した北海道。なのに青空が凄く美しいですね。樹木との色の配色がよく似合っています。あ、半月前でした。(^^ゞ
5 pipi 2009/10/14 15:35 赤いバラさん こんにちは〜最近は余り この写真ような空はどちらへ状態ですよね。10月に入ってからは、一日中快晴の日はありませんが札幌は如何ですか?
赤いバラさん こんにちは〜最近は余り この写真ような空はどちらへ状態ですよね。10月に入ってからは、一日中快晴の日はありませんが札幌は如何ですか?
6 赤いバラ 2009/10/14 17:44 Hiroshi Nozawaさん こんばんは。はい ISO 3200での撮影でございますー今、気が付きました。あらぁ?3200になっているぅ(^^;;;いつの間に・・・gokuuさん こんばんは。はい 半月前の写真です。ごめんなさいです。(^^;;最近いそがしくて写真を撮りにいけないものでぇ〜〜;配色が良いと言って頂いてありがとうございます。pipiさん こんばんは。10月に入ってからはあまり良い天気にめぐまれませんねーパッーとしないです。おそらく紅葉もおそいのではないかしらね?こちらの写真は(夕張)花畑でございます。
Hiroshi Nozawaさん こんばんは。はい ISO 3200での撮影でございますー今、気が付きました。あらぁ?3200になっているぅ(^^;;;いつの間に・・・gokuuさん こんばんは。はい 半月前の写真です。ごめんなさいです。(^^;;最近いそがしくて写真を撮りにいけないものでぇ〜〜;配色が良いと言って頂いてありがとうございます。pipiさん こんばんは。10月に入ってからはあまり良い天気にめぐまれませんねーパッーとしないです。おそらく紅葉もおそいのではないかしらね?こちらの写真は(夕張)花畑でございます。