レンズテスト掲示板

1: EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM7  2: Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.7  3: コシナツァイスMP100mmF27  4: PENTAX-DA 55-300mmF4-5.81  5: EF70-200 F2.8L IS Ⅱ6  6: EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM4  7: エルマリートR35㎜3  8: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 3  9: DP2 Merrillのレンズ4  10: SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO 4  11: SUMMICRON-M 35mm F2.0 ASPH8  12: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 1  13: OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.88  14: Sonnar 2.8/90 RF4  15: SIGMA 10-20mm F4-5.6 1  16: EF70-200 F2.8L6  17: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 1  18: Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.5  19: EF70-200mm F2.8 L6  20: DP2 Merrillのレンズ6  21: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 1  22: EF35 F1.4LⅡ8  23: PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 1  24: DP2 Merrillのレンズ5  25: SIGMA 150mm 1:2.8 EX DG OS機能なし。5  26: Konica HEXANON (L)60mm F1.24  27: SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO 1  28: コシナフォクトレンダーNOKTON50mm F1.16  29: エルマー65mmF3.55  30: ELMARIT-M 28mm F2.8 ASPH5  31: PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED 2  32: EF135 F2L7      写真一覧
写真投稿

EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3133x4700 (8,492KB)
撮影日時 2015-10-08 13:04:19 +0900

1   taketyh1040   2015/10/10 22:54

カラフルな絵が多い中で、街の壁面に貼られている (描かれている)影絵的なこの絵に惹かれました。

3   miniYK   2015/10/11 00:30

こんばんわ。
一瞬、古い絵なのかと思いましたが、壁画だったのですね。
桜新町でしたっけ?行ってみると色々と面白そうですね。

4   taketyh1040   2015/10/11 13:38

GGさん こんにちは。
この絵は、道路脇の何気ないモノに貼ってあったりするのですが、
とても目を惹きました。
美術館に展示の絵は、驚くほどカラフルで目が覚めるようでした。

5   taketyh1040   2015/10/11 09:18

GEMさん おはようございます。
凄いなぁ〜と思いましたよ。
頭の中に勝手に色も表情も浮かんでくるのです。
いろいろ知っているつもりでしたが、この絵は初めてでした。

miniYKさん おはようございます。
行ってみると、拍子抜けするほど変哲のない街ですが、
よ〜く探索すると、あちこちにサザエさんがいます。
この街に住んでいた訳が解るような気がしましたね。

6   GG   2015/10/11 12:09

こんにちは。
切り絵の滝平二郎氏、藤城清治氏などの作品はカラフルで精緻で
絵本や美術館などで驚きの目で観ましたが、こちらはとても素朴なノ
スタルジックさがありますよね。

7   Ekio   2015/10/11 19:33

taketyh1040さん、こんばんは。
影絵調の作品、モノクロの色合いが良いです。
街中にこのような作品がさりげなく飾られているとは歩いていても楽しいですね。

コメント投稿
Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,027KB)
撮影日時 2015-10-10 11:24:01 +0900

1   Ekio   2015/10/10 22:22

秋と言えばコスモスでしょ。ということで。
千葉県の佐倉にある「ふるさと広場」にあるコスモス畑に行ってまいりました。
抑揚のない曇り空・・・・あ~青空が欲しかったぁ!

3   GEM   2015/10/10 23:50

こんばんは
こちらも天気予報とは違い、曇天模様の一日でした。
この場合青空より、淡い色彩が活きるこの方が良かったのでは?

4   miniYK   2015/10/11 00:37

こんばんわ。
青空だとコントラスト付いて、こう言う透明感のある雰囲気は出なかったでしょうね。
でも花の見頃に晴れがあれば再度チャレンジされても面白いかもしれませんね。

5   GG   2015/10/11 11:45

人物を配しほんわかムードたっぷりの雰囲気ですね。
キバナが散らばっているのも良いアクセントになっていると
思いました。女心と秋の空にならず良かったです(笑)

6   Ekio   2015/10/11 19:12

taketyh1040さん、ありがとうございます。
>開け気味の絞りが、素敵な雰囲気を出していますね。(^^ゞ
軽く絞って、お得意のボケ優先の仕上げです。

GEMさん、ありがとうございます。
ピーカンよりは自分の仕上げには合っていたかも知れません。

7   Ekio   2015/10/11 19:17

miniYKさん、ありがとうございます。
仰るようにバックが白だったので色味が綺麗になりました。

GGさん、ありがとうございます。
背景の女性はタイミングを見計らって入れてみました。
一般的なピンク・白のコスモスがメインだったのですがキバナコスモスがなぜか紛れていたのでアクセントになってくれました。

コメント投稿
コシナツァイスMP100mmF2
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (18,814KB)
撮影日時 2015-10-10 11:19:33 +0900

1   GEM   2015/10/10 14:38

こんにちは
待望の本日バラ園がオープン。
一脚による撮影ですが 普段感じている気難しさは全くなし。
描写に関しては正直この画素数なので少し心配しましたが、
自分としては充分に満足いくものでした。 

3   taketyh1040   2015/10/10 21:59

こんばんは。
待ちに待ったバラ園がオープンですね。
一脚使用も珍しいのではないですか。
やはり、5DSのなせる技でしょうか。
しかし、5000万画素の開放、贅沢な絵ですよね〜。

4   GEM   2015/10/10 23:54

Ekioさん こんばんは
自分もどちらかと云えば春のバラより 秋バラの方が好きです。
taketyh1040さん こんばんは
ブレの軽減の為に先ずはSS優先で 細かく感度を変えて撮影しました。
心配していた色乗りもまずまずで安心した次第です。

5   miniYK   2015/10/11 00:41

こんばんわ。
バラの季節、GEMさんの季節ですね~
一脚とは珍しい。でも一脚使った方がきっちり撮れる確率がグッと上がると思いますし、良いと思います。
バラ園によっては三脚・一脚禁止の場所もありますね。

6   GG   2015/10/11 11:33

おはようございます。
花の中心への微妙な位置合わせ、このカメラを使うとなると
従来通りの撮り方では思い通りにはいきませんので自分も
近場のバラ園では機材に頼るしか有りません。雫も見え独特の風味ですね。

7   GEM   2015/10/12 11:12

miniYKさん こんにちは
被写体探しに苦労しないので大助かりです。
今までのカメラの様なお手軽撮影は出来ませんが。
GGさん こんにちは
大体どの辺りからぶれ出すかなど 少しは分かって
きた気がします。
矢張り画素数は邪魔にはなりませんね。

コメント投稿
PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-DA L 55-300mm F4-5.8 ED
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,419KB)
撮影日時 2015-10-03 14:29:23 +0900

1   花鳥風月   2015/10/10 06:23

マリーゴールド セセリ無心に 蜜を吸い

コメント投稿
EF70-200 F2.8L IS Ⅱ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4000x2667 (7,342KB)
撮影日時 2015-10-08 12:50:13 +0900

1   GG   2015/10/9 22:55

5Dsで飛びものにチャレンジですがタイムラグも全てoffにし
MF5コマ連写でスナイパーしてみたら存外いけるものです。
ノートリでした。

2   GEM   2015/10/10 14:43

こんにちは
如何にSSをうまく稼ぐかですね。
サンニッパならどうなんだろう?と、ついつい期待してしまう
見事な仕上がりですね。

3   Ekio   2015/10/10 20:23

GGさん、こんばんは。
蝶やトンボは不規則に動くので飛んでいる時にとるのは大変ですよね。
この距離感でピシッと捉えてお見事です。

4   taketyh1040   2015/10/10 22:20

こんばんは。
飛んでいる小さなトンボにMFでピントを合わせるのですか〜。
チョッと想像が出来ませんが、GGさんは、もの凄く目が良いのと
鳥さんの撮影で感覚が鍛えられているのでしょうね〜。
思うに、少なくとも、平行に位置取りして、およその所にピンを置き
MFで調整しながら、ピンが来たらシャッターを切る・・と言う具合でしょうかね〜。(^_^;)

5   miniYK   2015/10/11 00:45

こんばんわ。
一瞬「?」でしたが小さく写ってましたね。
拡大してみるとしっかりピンも来ていて苦労が伺えます。
ジッと見ていると絵画のようなボケに不思議な感覚になる写真ですね。

6   GG   2015/10/11 11:25

おはようございます、コメント有難うございました。

GEMさん、何より快晴に恵まれお気に入りの背景にトンボが・・という
願ってもない虫撮りになりました。328は翌日になり同じように狙ったので
すがしゃがんで膝を立てる安定した撮り方と違い、このような背景を入れる
には立ち姿で、ややハイアングルの姿勢となりこの時点ではバテバテ状態
でピンが来たのは皆無となりまして、体力の限界もありました(笑)

Ekioさん、そうですね、その不規則飛行のためイライラする自分との
我慢比べでもあるわけで50ショットは撮りましたかね、まぐれでヒットする
のもあって、やっぱりトライしてしまいますね。

taketyh1040さん、距離的に200㍉ぐらいの画角がピンが合わせやすい
かもですね、近いのは全くダメですよ。そうですね、トンボが周回飛行から
平行飛行に一瞬変わった時、ファンダーに入れば親指シフトしたままピンを
素早く合わせていきフォーカスポイントを確認しながら2~3コマを連写しま
す。自分の飛びもの狙いはこんな要領でしょうか。あとは気合ですか(笑)

miniYKさん、たまたまピンが来ていたのでトリミングで大きくしても
良かったのですが、この湿原の空気感というか一般公開中の貴重な
自然風景、その雰囲気を出して見たかったですね。

コメント投稿
EF-S 15-85mm F3.5-5.6 IS USM
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF-S15-85mm f/3.5-5.6 IS USM
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (10,734KB)
撮影日時 2015-10-08 13:35:45 +0900

1   taketyh1040   2015/10/9 22:00

サザエさんの街 (桜新町)へ行ってきました。
町中、「いその家」で溢れていましたが、まさか蕎麦屋さんは・・と思ったら
ビールが「波平ビール」でした。(^^ゞ
喫茶店のメニューも、サザエさんがいっぱい。楽しめましたよ。

2   GEM   2015/10/9 22:41

こんばんは
桜新町の事 調べてみたら作者がお住まいになっていた場所なんですね。
サザエさん 今テレビで見てもほのぼのしますね。
昭和って本当に良い時代だったなと、つくづく思います。

ドーナツじゃないけれど、ここにも甘い物が!(笑)

3   Ekio   2015/10/10 20:19

taketyh1040さん、こんばんは。
今川焼の類でしょうか、食べるのがもったいないぐらいですね。
食べ物だけでなく食器やテーブル、色の統一感が綺麗ですね。

4   taketyh1040   2015/10/10 22:36

GEMさん こんばんは。
そうです。お住まいになられていたのと、好きで集められていた絵画を
社会へ還元しようと思われたのを切っ掛けに美術館を作られました。
(絵画の収集は美術館と競って求められるほど熱中されたそうです)
今は、絵画の展示は数点しかなく、サザエさん関係が主で、初期の絵本の原画なども飾られています。

Ekioさん こんばんは。
これは、カステラ饅頭のようなモノでしたよ。
波平さんが粒あん、サザエさんがチョコレート入りでした。(^^ゞ
コーヒーのコップにサザエさん一家全員が書かれていました。

コメント投稿
エルマリートR35㎜
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5DS
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5792x8688 (28,941KB)
撮影日時 2015-10-09 14:32:35 +0900

1   GEM   2015/10/9 20:42

こんばんは
ライカ本でこのレンズの作例、出版社の古いビルに陽射しが
当たっている写真が紹介されていました。
決してそれを真似た訳ではないのですが、現像はメーカーが
このカメラで推奨するディテール重視だと神経質になり過ぎる
ので、忠実設定でTIFF変換の後PSで編集現像しています。

2   taketyh1040   2015/10/9 22:07

こんばんは。
本領発揮の描写ですね〜。ビルの壁面の古い鋲の跡まで解りますね。
手前工事用の覆いの皺もディーテールまでリアルに描写されています。
なるほど、中判も顔負けですね〜。(^^ゞ

3   GEM   2015/10/9 22:53

taketyh1040さん こんばんは
D800E入手困難で取り敢えずの800購入の際は、
すぐにD800Eを再オーダーしたのですが、今回は
その必要を感じない位 戸惑いながらの使用です。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,626KB)
撮影日時 2015-09-21 15:57:13 +0900

1   花鳥風月   2015/10/9 20:37

コスモスや 咲いた端から 花粉散り

2   GEM   2015/10/9 20:46


矢張り誰かが投稿しないとあなたは投稿しないんですね?
手短にその真意を是非お伺いしたいと思います。

3   MacもG3   2015/10/9 20:47

低周波 放射線より よしとする

コメント投稿
DP2 Merrillのレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (5,923KB)
撮影日時 2015-09-27 13:35:10 +0900

1   MacもG3   2015/10/9 20:14

それほど寄れるわけではないですが、最短まで寄ればマクロ的写真もなかなかなものじゃないですか?(個人的感想)

2   GEM   2015/10/9 20:24

こんばんは
マクロ域DP3M程ではないにしても試してみる価値は大いにありですね。
コンデジを不自由承知で色々試して、一人悦に入るのもこのカメラの楽しみです。
是非ワゴンセールでUCレンズを探してください。


3   taketyh1040   2015/10/9 22:09

こんばんは。
描写もそうですが、色の再現性も抜群のようですね。(^^ゞ

4   Ekio   2015/10/10 20:14

MacもG3さん、こんばんは。
赤と緑の対比が鮮やかですね。秋になるといろいろ赤い実が出てきますね。
葉っぱの傷みが目に付くのがちょっと残念ではあります。

コメント投稿
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (5,810KB)
撮影日時 2015-10-03 12:19:50 +0900

1   花鳥風月   2015/10/7 21:28

低周波 放射線より よしとする

2   GEM   2015/10/7 21:40


楽しいですか?
自分は今晩の投稿は辞めましたので、
後は思う存分お楽しみ下さい。

3   MacもG3   2015/10/9 20:08

放射線より よしとする????
放射線とは自然界に存在する放射線の事ではないですね?
福島の原発の事ですよね?
それと風力発電機の低周波による健康被害を比較し
原発の放射能よりまだマシだ的発言と思理解出来ます。
これが花鳥風月氏の本質ですね。恐ろしい。

4   GEM   2015/10/9 20:27


新たなご投稿がないので ここでの投稿は堪能されたと理解しました。
まさか以前の様に他人の新たな投稿の後 再び投稿されるという陰湿
な事は今回に限りされないと思いますが。

コメント投稿
SUMMICRON-M 35mm F2.0 ASPH
Exif情報
メーカー名 Leica Camera AG
機種名 M9
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ Leica Summicron-M 35mm f/2 ASPH.
焦点距離 35mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/90sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3327x5000 (13,056KB)
撮影日時 2015-10-07 09:27:49 +0900

1   taketyh1040   2015/10/7 11:48

久しぶりに、SUMMICRONを着けてみました。
神社の正面随身門から入るのが多いのですが、
偶に、奥の通用門から入るとカメラを構えたくなります。

4   GEM   2015/10/7 21:43

こんばんは
秋が深まるにつれて このレンズが活躍しそうですね。
煌めく菊の御紋と、質素な通用門の対比も好いですね。

5   GG   2015/10/8 17:29

神社仏閣撮り流石に手慣れたものですね。渋いです。

6   taketyh1040   2015/10/8 23:19

m3さん こんばんは。
私も、国産派でしたが、高く、最初は使いづらかったのですが、いつの間にか嵌りました。(^_^;)

MacもG3さん こんばんは。
時々、撮ると「やはりなぁ〜」と納得しています。

GEMさん こんばんは。
秋になると出番が増えそうです。
使い出すと、続けて使いたくなりますよね〜。

GGさん こんばんは。
ありがとうござます。
見慣れているのに新鮮な気持ちになります。(^^ゞ

7   Ekio   2015/10/9 08:05

taketyh1040さん、おはようございます。
流石、見ていて安心感のあるしっかりとした描写ですね。
最近15mm(換算30mm)を使い始めたので、このあたりの画角のまとめ方の参考にもなります。

8   taketyh1040   2015/10/9 22:12

Ekioさん こんばんは。
ありがとうございます。
全てがマニュアル操作になると、ジックリ撮るので絵も落ち着いてくるのでしょうね。
それと、オートより何倍か楽しめるのが嬉しいのです。(^^ゞ

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (7,118KB)
撮影日時 2015-10-03 09:26:23 +0900

1   花鳥風月   2015/10/7 06:52

藤袴 旅する蝶の 休むなり

コメント投稿
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,879KB)
撮影日時 2015-10-03 13:12:11 +0900

1   Ekio   2015/10/6 23:08

鎌倉の「七里ガ浜」からですが、このあたりはサーフィンを楽しむ人たちで賑わっていました。
「鎌倉の海」というより「湘南の海」と言った方が分かりやすいですね。
ボケも好きですが煌めきも好きなEkioですので逆光の海も大好きです。
夏場だとNDをかまさないとキツイところですが、秋口の光はほど良い煌めきでした。

4   MacもG3   2015/10/7 20:36

真夏の湘南みたいですね。
キラビやかでなんとも奇麗です。
単焦点ならではの描写でしょうか。

5   GEM   2015/10/7 21:49

こんばんは
波に興じるサーファー、色々なシルエットが浮かび上がり
まさに青春真っ只中 躍動感がよく出ている写真ですね。

6   GG   2015/10/8 17:27

中望遠がこれほど広角に見えるのもEkioさんならではの見せ方でしょうか。

7   Ekio   2015/10/9 07:51

taketyh1040さん、ありがとうございます。
サーファーの皆さんも気持ちよさそうに楽しんでおられました。

m3さん、ありがとうございます。
ヨットに乗られていたこともあるのですか、ヨットの上からですと風と波を感じて楽しいでしょうね。

8   Ekio   2015/10/9 07:58

MacもG3さん、ありがとうございます。
圧縮効果も手伝って、光とシルエットが良い加減になってくれたと思います。

GEMさん、ありがとうございます。
若者がメインであることは確かですが、年配の方も楽しんでおられました。

GGさん、ありがとうございます。
最近、望遠でピントを少し奥目に置く撮り方も気に入っています。

コメント投稿
Sonnar 2.8/90 RF
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 SD1 Merrill
ソフトウェア SIGMA Photo Pro 5.5.3.0000
レンズ
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "Daylight"
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (5,790KB)
撮影日時 2015-10-04 09:37:38 +0900

1   m3   2015/10/6 21:18

もう一枚だけ、貼らしてください。

このレンズ(M42マウントに改造)では、シジミチョウなどの撮影は難しいです。
本来の性能は発揮されないでしょうが、6mm の Tube を使用しトライしました。周辺色かぶりは解消されます。

被写体:同じくウラナミシジミの翅裏です。この翅裏紋様が和名の由来、これも♀です。
撮影地:鳥取県西部(一級河川:日野川の堰堤)
撮影時の天候:薄曇り、微風、ピント&露出はマニュアル、一脚使用。

現像時の画像補正
露出:-0.2、シャドウ:-1.0、X3 Fill Light:+0.3、その他はすべて 0、カラー調整:6C,3M
作動環境:Macintosh
ガンマー値:1.8

<追記>
きょうはスティーブ・ジョブズの命日です。現地時間2011年10月5日(日本時間では6日)、享年56歳。
かの有名な「スティーブ・ジョブス スタンフォード大学卒業式辞」の、 日本語字幕版が YouTube に掲載されていましたので、よろしければご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=XQB3H6I8t_4


2   taketyh1040   2015/10/6 22:10

こんばんは。
私には、♂ ♀ の区別も解りません。
でも、可愛さだけは解ります。(^^ゞ
スティーブ・ジョブズの式辞は何度見ても素晴らしいですね〜。
スティーブ・ジョブズ ファンであり、Mac信者なので、本も映画も繰り返し見てきましたが、亡くなったのが今でも残念でなりません。
Win派の息子も、スティーブ・ジョブズ ファンなのは一緒です。

3   Ekio   2015/10/6 22:55

m3さん、こんばんは。
こちらも小さなシジミチョウが綺麗に撮れていますね。
翅の後ろの方にある黒い点々、外敵に頭(顔)の場所を惑わせるというのを以前どなたかから教えていただいたことを思い出しました。

4   m3   2015/10/7 18:30

taketyh1040さん、こんばんは。
そういえば、taketyh1040さんもMac使いでしたね。
小生はメインフレームで仕事をしていたので、漢字Talkの頃からの知り合いもいますが、Macを使いだしたのはOS X になってからです。ちょうどそのころスティーブからのメールが切っ掛けで WWDC に参加するようになり、彼からもらったTシャツがこの時期に偲んで着るとは思いもよりませんでした。ボロボロになっても、、まだ当分大丈夫ですが。
コメントありがとうございました。

Ekioさん、こんばんは。
Tube を使用すると撮影範囲が限定されイライラします。ダブルヘリコイドでもあればいいのですがムリなんでしょうね。
コメントありがとうございました。


コメント投稿
SIGMA 10-20mm F4-5.6
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ Sigma or Tamron Lens
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (6,904KB)
撮影日時 2015-09-27 15:30:48 +0900

1   花鳥風月   2015/10/6 06:54

秋晴れや 島まで続く 橋の影

コメント投稿
EF70-200 F2.8L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Macintosh
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 140mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5616x3744 (24,158KB)
撮影日時 2015-09-27 09:54:45 +0900

1   MacもG3   2015/10/5 23:53

山頂から見おろす紅葉もなかなかおつなものでしたよ。
このレンズ右側に片ボケが目立つようになりました。

2   GEM   2015/10/6 21:36

こんばんは
風景板の「涸沢ヒュッテにズームイン!」は200㎜での撮影
恐らくこちらの写真も同じ場所からの撮影なんですね。
余りにも周囲が雄大すぎて今が盛りの絶景の紅葉が、少し
薄められた感じがしましたね。


3   taketyh1040   2015/10/6 22:15

こんばんは。
こういう俯瞰の撮影は、登った者だけの特権ですね〜。
素晴らしいです。

4   Ekio   2015/10/6 22:49

MacもG3さん、こんばんは。
建物の屋根を見てようやく大きさが実感出来ました。
スケール感がハンパじゃあないです!

5   MacもG3   2015/10/7 20:41

GEMさんご指摘のとおり北アルプスの雄大さからすれば紅葉などちょっとしたお色直し程度です。
四季折々の美しさはありますが山があっての事。
本当の美しさは真冬にあるかと。

6   miniYK   2015/10/11 00:49

こんばんわ。
涸沢ヒュッテは下から見た写真を良くみるので上からの眺めは新鮮です。
しかしスケール感が凄いですね。
何時も10月頭に撮影に行っていた場所が9月末に紅葉見頃になっていたりしましたけど、今年は少し紅葉早いですか?

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2176x3264 (2,760KB)
撮影日時 2015-09-21 15:45:38 +0900

1   花鳥風月   2015/10/4 20:42

コスモスに ハナアブ小さな 来訪者

コメント投稿
Panasonic LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (939KB)
撮影日時 2015-10-03 10:16:28 +0900

1   Ekio   2015/10/4 19:41

鎌倉の長谷寺からの光景です。高台に位置する境内からは鎌倉の海が良く見えます。
このレンズや他の「パナソニック・ライカ」は色味と陰影がしっかり出るので立体感のある写りになります。

2   GEM   2015/10/4 20:32

こんばんは
古都鎌倉 海に面してこちらとは違った環境で憧れの地です。
夕方でも結構な陽射しだったのでしょうか、鈍い反射の瓦屋根,
波の濃い陰影など、見所のツボは見事に押さえた描写ですね。

3   taketyh1040   2015/10/4 22:41

長谷寺、春に私も行ってきました。(^^ゞ
平日だったので、運良く、駐車場にも入れてラッキーでしたが、
土曜日だと、混雑も凄かったのではないですか?
この高台から、やはり撮りましたよ〜。
屋根が美しく印象的で参考になります。φ(..)メモメモ

4   GG   2015/10/4 23:44

気持ちのいい水平線に目が行きました、次に山の連なりと
メリハリある家並みです。歪のない切れの良いレンズですね。

5   Ekio   2015/10/6 06:56

GEMさん、taketyh1040さん、GGさん、ありがとうございます。
このレンズは、隅までしっかりと写るので画角いっぱい安心して使えます。

コメント投稿
EF70-200mm F2.8 L
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア Photoshop CC 2015 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3333x5000 (7,469KB)
撮影日時 2015-09-30 11:22:40 +0900

1   taketyh1040   2015/10/4 10:08

秋空に柿が色付いていました。

2   GG   2015/10/4 17:50

こんばんは。
茅葺きの家に赤く実った柿が何とも日本の秋らしいですね~
このくらい赤くなると鳥も食べごろと食事に来そうですが、新鮮さを
保っているようで珍しいと言えるかも。

3   Ekio   2015/10/4 18:52

taketyh1040さん、こんばんは。
背景の家を含めて静かな日本の秋が表現されていますね。

4   GEM   2015/10/4 20:35

こんばんは
まさにうってつけの柿の木ですね。
自分も久ぶりに茅葺き屋根の家を撮影したのですが、
それに絡ませる秋が、見つけられず残念でした。

5   taketyh1040   2015/10/4 22:33

GGさん こんばんは。
茅葺きと柿、願ってもない取り合わせで撮れました。
良いシチューエーションと出会うには、やはり、歩かないといけませんね。
柿の木が何本もあったので、鳥たちも人が歩く道路側の柿に来づらかったのかもしれませんね。

Ekioさん こんばんは。
柿の木を、こんな風に撮りたいと探していたのです。ラッキーでした。(^_^)v

GEMさん こんばんは。
足が直って最初のお出かけだったので、神様がプレゼントしてくれたのかも。(^^ゞ
後の茅葺きは、この前の茅葺き屋敷の門(納屋も兼ねている)なんですよ。
立派でしょ〜。

6   MacもG3   2015/10/5 23:16

なんか懐かしいような切ないような一枚ですね。
昔はどこでも見られた風景が今ではなんとか遺産と、野外博物館とかでしか見られませんもんね。

コメント投稿
DP2 Merrillのレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (15,166KB)
撮影日時 2015-09-26 14:18:44 +0900

1   MacもG3   2015/10/4 07:58

岳沢下流から望む西穂高の山々です。
まさに錦秋。

2   GEM   2015/10/4 09:53

おはようございます
風景板にもコメントをさせて頂きましたが、折角の日曜日なのに、
コレといった被写体が見つからない身としては、羨ましい限りです。

3   taketyh1040   2015/10/4 10:11

おはようございます。
近年、山へ行っていない身としては、拝見するだけで
思いっ切り両手を広げて深呼吸したくなる風景ですね〜。

4   GG   2015/10/4 17:42

Merrillの精緻な描写が迫りますね、三浦雄一郎氏の父は99歳にして
モンブランを滑降したそうですから MacもG3さんもきっとそのくらいまで
圧倒的な山岳写真を続けられるものと思います。素晴らしい景観です。

5   Ekio   2015/10/4 18:50

MacもG3さん、こんばんは。
これはまた絶景ですね。秋色が出てきた山に空の広がり方も気持ち良いですね。

6   MacもG3   2015/10/5 23:15

コメントありがとうございます。
光がたっぷりの場合はテキトーに撮ってもそれなりに写りますね。
ただ現像が難しいのなんのって。
これしきの絵で何度やり直した事か。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4292x2843 (4,576KB)
撮影日時 2015-09-22 13:56:05 +0900

1   花鳥風月   2015/10/4 07:16

花よりも 杭が好きかな 赤とんぼ

コメント投稿
EF35 F1.4LⅡ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF35mm f/1.4L II USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5000x3333 (6,495KB)
撮影日時 2015-09-28 10:57:57 +0900

1   GEM   2015/10/3 21:36

こんばんは
このカメラ純正レンズご使用でも、露出は大変そうですね。
このシーン-1.3でも未だ少々地面が飛んでいますね。
絞り値 背景このボケ具合なら満点じゃないですか?

4   MacもG3   2015/10/4 08:00

良いレンズを使うと撮影の幅が広がりますね。
ボケてるのに背後のお堂の存在感が凄いや。

5   taketyh1040   2015/10/4 10:16

法隆寺と言われてると、反射的に西岡常一頭領を思い出しますね〜。
檜に拘り、古の道具に拘り、最後の宮大工として生涯を通されましたね。
夢中になって、本を読んだのを思い出します。

6   GG   2015/10/4 17:24

MacもG3さん、こんにちは。
下手の横好きとやらです、ボケないうちに味わい残しておきたいというのも
ありますね。圧倒される建造物を目の当たりにしますと1時間や2時間の
滞在時間で何が分かるかとお叱りを受けそうですね。自分の感じたままで
ご無礼します、という感じでした。

taketyh1040さん、不勉強でして祖父西岡常吉、父西岡楢光はともに
法隆寺の宮大工棟梁であった・・・ということを知りましたよ。
taketyh1040さんもほんとに豊富な知識をお持ちですね、実家も
建築関係の仕事で2代ほど続きましたが、祖父は器用な人で道具など
自分で作っていたようで跡継ぎの父にはかなり厳しく接していたと
聞いております。畑は違ったけど自分もモノづくりのDNA、少しは流れて
いたのかもですね。
繋がりで以前、西田敏行の映画「火天の城」というのも安土城の築城に
携わった天才宮大工・阿部又右衛門の生き様を描く時代劇でした。
映画『鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言』予告編、 youtubeで発見しましたよ。
https://www.youtube.com/watch?v=fydWcQLpVtE

7   Ekio   2015/10/4 18:44

GGさん、こんばんは。
ピントとボケの組み合わせ、人が途切れるのを狙うのはよほどタイミングを待たないと難しそうですね。
建物のボケ具合もほど良い具合で絶妙です。
難易度は高くなりますがあえてボケ気味に人を入れて見るのも面白いですよ。

8   GG   2015/10/4 23:35

Ekioさん、こんばんは。
次回はEkioさんのをお手本にしたいと思います。それも面白そうですね。
世界遺産を目の当たりにすると思考回路が丁寧に撮ることばかりに
向いてしまって、人物入れは極力避けて通ってしまいました。

コメント投稿
PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-50
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ smc PENTAX-D FA MACRO 100mm F2.8 WR
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3038x4587 (5,783KB)
撮影日時 2015-09-23 11:50:46 +0900

1   花鳥風月   2015/10/3 20:26

紫の 胡蝶となりし 秋明菊

コメント投稿
DP2 Merrillのレンズ
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP2 Merrill
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4704x3136 (12,245KB)
撮影日時 2015-09-27 13:38:43 +0900

1   MacもG3   2015/10/3 19:52

毎度、板違いだと思いますが大目に見てください。

2   GEM   2015/10/3 20:40

こんばんは
一眼を圧倒する描写力 山行きに大活躍ですね。
殆どがMacもG3さんの馴染みの方だと思います。
古巣のつもりでいつでもどうぞお越し下さい。

3   GG   2015/10/3 23:27

シシウドが美しいですね。上高地も銀座なみの混雑でしょうね
今夜のBS103で「日本トレッキングBEST20」を放映してましたが
見事、上高地・涸沢がトップでしたね。

4   MacもG3   2015/10/4 08:01

ありがとうございます。
色出しが誠に難しいカメラですね。
ハマると良いんだけどなかなかハマりません。

5   Ekio   2015/10/4 18:31

MacもG3さん、こんばんは。
m3さんに続いてこちらもフォビオンですね。
一足早く秋の彩りを感じられたようですね。

コメント投稿