レンズテスト掲示板

1: S5Pro+Rodenstock Rotelar 135/4(オリジナルデッケル)1  2: Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.51  3: Rodenstock Eurygon 35/4 (オリジナルデッケル)1  4: P.Angenieux 90mmF1.81  5: Rodenstock Ysarex  50/2.81  6: P.Angenieux 150mmF2.73  7: Voigtlander Skoparex 1:3.4/351  8: Voigtlander Skoparex 1:3.4/351  9: Voigtlander Skoparex 1:3.4/351  10: エルマー 9cm/4 1  11: エルマー 9cm/4 1  12: LINHOF Voigtlander Braunschweig Apo-Lanthar 105mmF4.51  13: Schneider-Kreuznach Retina-Tele-Arton 85/41  14: Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.51  15: Schneider-Kreuznach Xenar 45/2.82  16: Schneider Kreuznach Xenon 50/1.9(DK)1  17: Carl Zeiss Jena Flektogon 50mm F4.0 (P6)1  18: Schneider Kreuznach Balda-Tele-Xenar 135/41  19: Carl Zeiss Jena  Sonnar 180/2.8(P6)1  20: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.61  21: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.63  22: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.62  23: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.62  24: Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.51  25: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.65  26: Kilfitt Tele-Kilar 300/5.61  27: Reflex SIGMA 600mmF82  28: Reflex Nikkor 500mmF81  29: 秋桜と褄黒豹紋蝶1  30: ミノルタSTF135mm1  31: Voigtlander Apo-Lanthar 180mmF41  32: Carl Zeiss BIOMETAR 80/2.8(P6)1      写真一覧
写真投稿

S5Pro+Rodenstock Rotelar 135/4(オリジナルデッケル)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1820sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (603KB)
撮影日時 2008-11-18 08:24:55 +0900

1   chobin   2008/11/18 14:06

最短4mなので延長チューブを付けて約1mで撮りました。
絞り開放

コメント投稿
Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,520KB)
撮影日時 2008-11-14 15:02:53 +0900

1   爺児   2008/11/15 20:51

奥塩原にて
残照の山々・・・

コメント投稿
Rodenstock Eurygon 35/4 (オリジナルデッケル)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (693KB)
撮影日時 2008-11-13 09:25:24 +0900

1   chobin   2008/11/13 16:47

絞り開放です 

コメント投稿
P.Angenieux 90mmF1.8
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (2,964KB)
撮影日時 2008-11-13 11:15:15 +0900

1   爺児   2008/11/13 13:58

用賀、フラワーランドにて

コメント投稿
Rodenstock Ysarex  50/2.8
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1073 (959KB)
撮影日時 2008-11-09 14:47:46 +0900

1   chobin   2008/11/9 16:14

オリジナルデッケルマウントのイザレックスが届いたので小雨が降って
暗い中試写してみました。絞り開放です。

コメント投稿
P.Angenieux 150mmF2.7
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,841KB)
撮影日時 2008-11-06 11:35:11 +0900

1   爺児   2008/11/6 19:18

深大植物公園にて

2   N R   2008/11/7 18:20

爺児様 こちらの睡蓮もしっとりとした気品のある描写に感じます。 華やかなようで味わいがありますね。

3   爺児   2008/11/8 10:52

NRさん
いつもコメント有り難う御座います
温室は来園者が少なかったので、じっくり考えながら撮る事が出来ました。
設定を変えながら・・・アアダコウダが楽しいですね、
あんまり結果には繋がりませんが(笑

コメント投稿
Voigtlander Skoparex 1:3.4/35
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/455sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,145KB)
撮影日時 2008-11-01 11:29:34 +0900

1   chobin   2008/11/1 15:59

絞り開放 最短撮影距離40cmで撮りました。

コメント投稿
Voigtlander Skoparex 1:3.4/35
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,401KB)
撮影日時 2008-11-01 10:40:46 +0900

1   chobin   2008/11/1 15:58

絞りF8.0

コメント投稿
Voigtlander Skoparex 1:3.4/35
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1144sec.
絞り値 F3.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1067 (1,383KB)
撮影日時 2008-11-01 08:18:59 +0900

1   chobin   2008/11/1 15:57

絞り開放 あえて細かい松の葉を撮りましたが見事に解像しています。
S5Proでここまで解像すれば申し分ないと思います。

コメント投稿
エルマー 9cm/4 
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x687 (363KB)
撮影日時 2008-10-30 12:40:56 +0900

1   chobin   2008/10/30 13:31

同じく絞り開放 最短撮影距離です。

コメント投稿
エルマー 9cm/4 
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 687x1024 (451KB)
撮影日時 2008-10-30 09:24:06 +0900

1   chobin   2008/10/30 11:46

1937年製ノンコートです。絞り開放で撮りました。
曇りが全面にあるために逆光だとすごいことになます。
この年代のレンズはOUAGOでもベローズでも無限が出ないのでボーグの
ヘリコイドと延長チューブにテープで貼り付けて無限を出しています。

コメント投稿
LINHOF Voigtlander Braunschweig Apo-Lanthar 105mmF4.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,295KB)
撮影日時 2008-10-18 10:20:00 +0900

1   爺児   2008/10/20 21:14

安曇野の陶芸工房にて

コメント投稿
Schneider-Kreuznach Retina-Tele-Arton 85/4
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/809sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (435KB)
撮影日時 2008-10-20 13:19:24 +0900

1   chobin   2008/10/20 16:23

絞り開放で最短撮影距離1.8mで撮影 
赤の発色がよさげ

コメント投稿
Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,167KB)
撮影日時 2008-10-17 06:58:52 +0900

1   爺児   2008/10/18 21:50

まだ観光客の姿も見えない、早朝の高山です

コメント投稿
Schneider-Kreuznach Xenar 45/2.8
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 45mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/14sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (543KB)
撮影日時 2008-10-18 18:32:00 +0900

1   chobin   2008/10/18 21:32

レチナレフレックス用クセナーです。
他の画像はブログを参照してください。

2   chobin   2008/10/18 21:36

リンクを間違えました。↓です。
http://chobin02.exblog.jp/

コメント投稿
Schneider Kreuznach Xenon 50/1.9(DK)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/228sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (631KB)
撮影日時 2008-10-15 11:41:43 +0900

1   chobin   2008/10/15 20:56

コンパクトなのに本当によく写ります。

コメント投稿
Carl Zeiss Jena Flektogon 50mm F4.0 (P6)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 86mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 683x1024 (938KB)
撮影日時 2008-10-15 12:26:54 +0900

1   chobin   2008/10/15 14:14

レンズ情報間違ってます 眩しくて誤入力しちゃいました。
フォトコン板にクセノン50/1.9の同じ場所のをアップしましたが
描写がかなり違いますね。

コメント投稿
Schneider Kreuznach Balda-Tele-Xenar 135/4
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/101sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (779KB)
撮影日時 2008-10-13 06:39:15 +0900

1   chobin   2008/10/13 20:59

久しぶりに使ってこの色の出方に驚きました。フォトコン板にも
貼りましたがこちらにも貼っときます。最短撮影距離のせいで
敬遠してましたがこれからちょくちょく使うかも

コメント投稿
Carl Zeiss Jena  Sonnar 180/2.8(P6)
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x680 (453KB)
撮影日時 2008-10-12 08:19:59 +0900

1   chobin   2008/10/12 11:05

絞り開放です。この立体感が何とも言えません。

コメント投稿
Kilfitt Tele-Kilar 300/5.6
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/724sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (721KB)
撮影日時 2008-10-08 10:20:33 +0900

1   chobin   2008/10/8 16:58

絞り F5.6 他の画像はブログに掲載してます。

コメント投稿
Kilfitt Tele-Kilar 300/5.6
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/910sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (714KB)
撮影日時 2008-10-08 11:16:44 +0900

1   chobin   2008/10/8 17:01

レンズ名間違えました。
Telyt V 280/4.8 でした。

2   chobin   2008/10/8 16:54

雨が時折ぱらつく暗い一日でこんなのしか撮れなかった。
絞りはF4.8 
解像力はこちらの方が優れてますね。デッドストック
だったせいなのかヘリコイドが重い

3   GM   2008/10/9 21:04

こんばんは
早速にありがとうございます。
形を残しながら 緩やかに崩れていくボケ ライカのこの味が好きなんです。

コメント投稿
Kilfitt Tele-Kilar 300/5.6
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/572sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x680 (519KB)
撮影日時 2008-10-06 13:26:28 +0900

1   chobin   2008/10/6 14:57

約10m先 絞り開放 他のやつは後でブログに掲載します。
昨日のも掲載してますので合わせてご覧下さい。
http://chobin02.exblog.jp/

2   GM   2008/10/6 22:53

こんばんは
機会があれば テリート280mmとの比較画像も是非拝見したいですね。お時間ある時で結構ですので 宜しくお願い致します。

コメント投稿
Kilfitt Tele-Kilar 300/5.6
Exif情報
メーカー名 FUJIFILM
機種名 FinePix S5Pro
ソフトウェア Photoshop CS3 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/455sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x680 (432KB)
撮影日時 2008-10-06 13:19:20 +0900

1   chobin   2008/10/6 14:54

延長チューブを付けてます。絞り開放

2   GM   2008/10/6 22:32

こんばんは
早速にありがとうございました。ブログの方も拝見いたしました、換算450mmって凄いですよね、この距離を多用するなら是非入手したいと思うのですが 今後もいろんな作例お願いしますね。

コメント投稿
Hugo Meyer Universal Casket ModelⅡ 4inc.F6.5
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D60
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ Unknown Type(0202)
焦点距離 0.0mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F0.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (3,459KB)
撮影日時 2008-10-05 12:51:13 +0900

1   爺児   2008/10/5 21:02

代々木公園にて

コメント投稿