MakerNote研究所

1: ♫ 火の粉を巻きあげ・・・4  2: ANKって何の略?5  3: ベランダから見た稲妻6  4: カオスの前に5  5: 海ほたる~川崎、横浜方向6  6: 大自然の力6  7: フィンランド・グラスアート「カラー」7  8: 海ほたる4  9: ケーブルカー3  10: フィンランド・グラスアート3  11: ツノだせ、ヤリだせ♬4  12: 優しい妖精5  13: 舞い降りる妖精6  14: ランチタイム5  15: マルハナバチとの共演4  16: 御岳の森に育まれ4  17: 突然の訪問者6  18: ハチまっしぐら!7  19: 風を撮る_2020夏8  20: 衝突直前6  21: 木漏れ日に囲まれて6  22: 萼に守られた花びら7  23: 競演6  24: トレニアと蜂1  25: 朝稽古の後6  26: 丸いもの同士4  27: 木漏れ陽5  28: 優しさに包まれて4  29: シンメトリー5  30: 御岳登山鉄道5  31: 夏ツバメ1  32: いかづち(雷)7      写真一覧
写真投稿

♫ 火の粉を巻きあげ・・・
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ EF24-70mm f/2.8L II USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/10sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 10000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 8192x5464 (6.32MB)
撮影日時 2023-08-27 06:08:09 +0900

1   masa   2023/8/27 22:15

♫ 燃えろよ燃えろよ
♫ 炎よ燃えろ
♫ 火の粉を巻きあげ
♫ 天までこがせ
・・・・
有名なキャンプファイアーの歌です。
コロナがなんとか下火になり、学生時代の山のクラブのOB会で新潟の山奥に集まり、現役と一緒に4年ぶりでキャンプファイアーをやりました。


2   Ekio   2023/8/28 08:43

masaさん、おはようございます。
コロナ禍前は良く投稿されていたキャンプファイアーですね。
久々の集まりを楽しんでおられる様子が伝わって来ます。

3   masa   2023/8/28 22:14

何年か前にEkioさんとご一緒したあの民宿の庭です。
OBも現役も、この嬉しさを忘れないようにしたいものです。

4   masa   2023/8/28 22:14

何年か前にEkioさんとご一緒したあの民宿の庭です。
OBも現役も、この嬉しさを忘れないようにしたいものです。

コメント投稿
ANKって何の略?
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (966KB)
撮影日時 2023-08-26 20:21:42 +0900

1   Ekio   2023/8/27 19:06

「分からない。」と答えるのが普通でしょう。
「エアーニッポン(現在はANA に吸収)」・・・正解でありエアラインに精通していることでしょう。
「半角英数カナ(Alphabet Numeric Kana )」・・・ちょっと昔からプログラムに絡んでいる?
◎M.ZUIKO DIGITAL ED 8-25mm/F4 PRO
※隣駅が最寄りの「航空公園」に屋外展示されている「YS -11(ANK )」
青空とのコラボが良いなと撮っているときに脱線してしまいました(^o^;)

2   ペン太   2023/8/27 20:11

調べました!

 本当だ エアーニッポンってANKだったんですね~。
Made in Japan のYS11
もう国産の旅客機は出てこないのでしょうか。。。
寂しいですね^^;

 なんて思いを吹き飛ばしてくれるような
青空を背景に シンクロした青色に染められた
期待が凛々しく見えます。

3   Ekio   2023/8/28 08:34

ペン太さん、ありがとうございます。
>もう国産の旅客機は出てこないのでしょうか。。。
開発が進んでいた国産ジェット旅客機「MRJ 」がポシャってしまい、「YS -11」が国産旅客機の遺作になりそうなのが残念です。

4   Booth-K   2023/8/28 20:48

飛んでいなくても、青空に映えるデザインですね。
ANKって、確かに気にはなっていましたが、まさかの・・。

5   Ekio   2023/8/29 18:09

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>ANKって、確かに気にはなっていましたが、まさかの・・。
Booth-Kさんはお仕事がら「アルファベット・・・」の方がご記憶にあるのではと思っていました。

コメント投稿
ベランダから見た稲妻
Exif情報
メーカー名
機種名
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ
焦点距離
露出制御モード
シャッタースピード
絞り値
露出補正値
測光モード
ISO感度
ホワイトバランス
フラッシュ
サイズ 2865x1910 (822KB)
撮影日時

1   Booth-K   2023/8/27 16:50

4K動画4本20分程を確認したら、雲全体が光っているのは多数ありましたが、稲妻が走っているのは2か所ほど確認できました。
丁度西武線も走っている時でラッキーです。
自宅上空は晴れていて、不思議な光線でした。

2   masa   2023/8/27 17:00

空ではこんなドラマが展開されていたんですね。
ウチのワン公はカミナリが怖くて、リビングの隅のクローゼットの中に潜り込んで、顔を半分だけ出してプルプル震えていました。

3   Ekio   2023/8/27 18:48

Booth-Kさん、こんばんは。
これはひょっとして先ほどの雷雨ですかね?
自分は電車での移動中で傘を差さずに済んだのは良かったですけど撮って見たかったです。
動画からの切り出しですか?おどろおどろしい感じが出ていますし、電車が良いアクセントとなりましたね。

4   ペン太   2023/8/27 19:28

積乱雲の隙間から垣間見えた稲妻
 自然の驚異と 遠望だから言える事ですが
人間では描けない美しさにも思えてしまいます。

今年の夏は 特に4~5日前から
ほぼ毎日 至る所で雷雲が発生して
ゲリラ豪雨となっています。
 やはり温暖化の影響では とおもっています。

5   エゾメバル   2023/8/28 17:14

動画からの切り出しOKですね。
迫力満点!

6   Booth-K   2023/8/28 20:43

コメントありがとうございます。
これは8/26の夕方ですが、同じような不安定な日が続いてますね。
長時間露光が出来ない明るさは、4K動画が便利です。(画質は落ちますが)
ノイズも乗ったりするので、3:2で切り出したjpgをLightroomでノイズ減らしてみました。
あまりこの天候は起きて欲しくはないですが、その時はまたチャレンジかな。(笑)

コメント投稿
カオスの前に
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2756 (3.04MB)
撮影日時 2023-08-27 03:01:22 +0900

1   ペン太   2023/8/27 15:12

雨柱 雷 豪雨
 これから始まるある意味 
下界の混乱の前の 僅かな自然からの贈り物
夕日に照らされた雨幕がスクリーンになっていました。

この後 ダブルレンボーとなります。
 (16mmでは 入りきらなかったので 敢えて
立ち上がりの場所を切り取りました)

 少しトリミング有り

2   Booth-K   2023/8/27 16:45

夕暮れにくっきりと立ち上がった濃い虹が印象的です。
夕立が通り過ぎる度に外を見てますが、なかなか出会えません。
雨のスクリーンが作るフィルタ効果の背景も奥行きが合って好きですねぇ。

3   masa   2023/8/27 16:54

雨のスクリーンですか・・・
こういうチャンスって、そうあるもんじゃないと思うんですが、ペン太さんは狙っていたんですか?
それとも偶然出会ったんですか?

4   Ekio   2023/8/27 18:28

ペン太さん、こんばんは。
なんとも壮大なアートですね。
そしてこの美しさ・・・
雷や虹、見事にものにするところが流石です。

5   ペン太   2023/8/27 20:15

Booth-K さん
masaさん
Ekioさん

  こんばんは。 コメントありがとうございました。

>ペン太さんは狙っていたんですか?
いやいや流石に虹は予測出来ないです。

 雨雲レーダーで 北 東方向に 活発な雷雲が確認出来たので
雨柱狙いで(これは 的中しましたが)いったついでの
偶然の虹のアーチです。

見とれる美しさでした。

コメント投稿
海ほたる~川崎、横浜方向
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/4000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 不明(255)
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (1.96MB)
撮影日時 2023-08-18 01:17:59 +0900

1   Booth-K   2023/8/27 11:48

右奥に風の塔、海底にある地下トンネルの換気施設です。
太陽の下辺りが横浜かと思います。
最上階のデッキは、意外に人が少なくて貸し切り気分でした。
船は、海底トンネル側を通過しているようです。

2   ペン太   2023/8/27 14:30

夏! って感じの景色ですね~。
海風の潮の香りも想像しますが
 陽射しの強さが圧倒的。。。
日光の暑さもディスプレイから伝わって来そうです。

 しかし このレンズ 、真逆光でこの写り、
素性の素晴らしさが伺い知れますね。

 先代は今一でしたが、見事なリニュアールを遂げています。

3   Booth-K   2023/8/27 16:40

ペン太さん、コメントありがとうございます。
逆光に関しては、周辺や画角外に強い光があると盛大にゴーストが発生して、最初戸惑いましたが、多少パターンが見えてきた感じです。
PLMになってMFの感触にいまいち馴染めないのと、電源ON/OFFでピント位置が移動してしまうのが、星撮りには不便ですが解像度は大満足です。
でも、描写は20-40の方が立体感あって、使い分けしてます。

4   masa   2023/8/27 16:49

よくまあ、太陽をこんなにスッキリ写せるもんですね!
レンズの特性をしっかり掴んで使いこなす・・・
これぞカメラマンの技術ですね。

5   Ekio   2023/8/27 18:06

Booth-Kさん、こんばんは。
画画の使いこなしもさることながら逆光の厳しい条件を色々と試されているわけですね。
夏の強い日差しが見事です。

6   Booth-K   2023/8/28 20:36

masaさん、Ekioさん、コメントありがとうございます。
PENTAXは、昔から逆光に強いイメージがありますが、解像度等を重視すると枚数が増えたりして難しくなるのかなんて考えてしまいます。
位置さえ選べば、影の中もクリアになります。

コメント投稿
大自然の力
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 53mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (1.72MB)
撮影日時 2023-08-27 01:59:24 +0900

1   ペン太   2023/8/26 20:50

前回と同じロケ地

 雨柱と 稲妻
毎日 午後はこんな天候が続いています。

2   Ekio   2023/8/27 08:17

ペン太さん、おはようございます。
夜中でも雷がなったりする昨今の天候はホント異常ですよね。
今回のお写真、大自然が怒っているのでは無いかと思わせる空模様です。

3   エゾメバル   2023/8/27 10:18

カメラの設定は前回の作品とは大幅に変えていますがインターバル撮影ですか?
不気味な空模様と稲妻、決まってますね。

4   ペン太   2023/8/27 11:02

Ekioさん
エゾメバルさん

  コメントありがとうございます。

雨柱は昔 能登半島で海に発生したのを撮った事がありますが
まさかこんな身近で撮れるとは思っていませんでした。


 >インターバル撮影ですか?
暗くなってからの雷は長時間露光ですが
明るい時間は バッファーが一杯になるまで
ひたすら連射 その中に稲妻が偶然 映り込みのを
期待して撮り続けました。

 膨大な撮影枚数になるので 帰宅してからの
作品に出来る絵を探すのに 一番時間が掛かったかもです^^; 

5   Booth-K   2023/8/27 11:39

1/60のタイミングに稲妻を入れてしまうとは、連射とはいえそれでも凄い事ですよ。
雨柱もはっきりと、今の気候をしっかりと記録されてますね。
私も昨日、明るいうちは4K動画で、暗くなってからは長時間露光のインターバルタイマーで撮ってみましたが、インターバル撮影分は空が明るくなるだけで全滅、動画はこれからチェックしてみます。

6   ペン太   2023/8/27 14:32

Booth-K さん こんにちは

 いやはや、本当に連射の中に偶然 写りこんだ。。
自然の畏怖を感じながらも 少し幸運に恵まれたかもです。

 4K動画からの切り出し 期待しています!

コメント投稿
フィンランド・グラスアート「カラー」
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (599KB)
撮影日時 2023-08-19 23:26:52 +0900

1   Ekio   2023/8/26 16:42

こちらは「カラー」のタイトルどおり花をモチーフとした作品でした。
美術館は女性の比率が多いし、綺麗な姿が作品を引き立ててくれます。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。

3   Ekio   2023/8/27 08:11

ペン太さん、ありがとうございます。
>ぼかした背景の女性二人と旨くシンクロしています。
構図を構えながらタイミングを見計らいますので上手く決まると気持ち良いです。

4   エゾメバル   2023/8/27 10:21

アート展の作品もEkioさんの活躍の場ですが、この作品はまさに、流石Ekioさんというところですね。

5   Booth-K   2023/8/27 11:59

女性がボケで参加することで、ゴージャス感も増してますね。
美しいグラスアート、エゾメバルさん書かれているように、アート展のお写真はEkioさんの独壇場ですね。

6   masa   2023/8/27 16:41

よくまあ、こんな素敵な女性が二人、頼んだようにいてくれたもんですね!
Ekioさん、出演依頼したんじゃないですか?(笑)

7   Ekio   2023/8/27 17:48

エゾメバルさん、Booth-Kさん、masaさん、ありがとうございます。
お二方とすれ違った時に「これはイケル」
と構図を撮った時、作品に見入って立ち止まってくれた瞬間を捉える事が出来ました。
思いっきりラッキーではありましたが、ある程度狙っていたのが奏功しました。

コメント投稿
海ほたる
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ 16.0-50.0 mm f/2.8
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4087x2724 (2.57MB)
撮影日時 2023-08-18 01:15:26 +0900

1   Booth-K   2023/8/26 14:55

先日、天の川を求めて南房総へ行った際の写真です。
午後4時過ぎ、千葉方面から帰る車で大渋滞。ほとんど止まっていて海ほたるへ入るのも大変そうでした。
私はこれから出かける方向なので、影響なし。
よくもまあ、東京湾の真ん中に人口島造って、しかもここから川崎は地下トンネルと、実現したことに感心してしまいます。

2   Ekio   2023/8/26 16:57

Booth-Kさん、こんにちは。
自分は運転をしないものですから海ほたるからの絵は新鮮ですしありがたいです。
海底を潜って海ほたるからの景色は綺麗ですね。

3   ペン太   2023/8/26 21:02

サムネイルでは
 タンカーが何か 大きな船の甲板に見えました。

夏らしい 青い空 青い海
 暑さはさておいて 気持の良いお写真です。

4   Booth-K   2023/8/27 11:31

コメントありがとうございます。
ここは気持ちよい風が吹き抜けていて、快適でした。
四方が海と言うのも開放感があります。

コメント投稿
ケーブルカー
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 20mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2640x3971 (2.19MB)
撮影日時 2023-08-20 22:17:08 +0900

1   Booth-K   2023/8/25 23:23

思ったより動きが早く、特に交差するスピードは倍なのでブレてます。
右下の私達が乗っている車体を上から支えているケーブルを見ると、当たり前っちゃ、当たり前ですが車体と一緒に動いているのでブレていません。
もう1台と、滑車を介してケーブルで繋がっているんだなと、改めて「ケーブルカー」を実感しました。
見た目では、もうちょっと傾斜があったと思いますが、写真だとそれが分からないのが難しい所です。

2   Ekio   2023/8/26 16:31

Booth-Kさん、こんにちは。
ケーブルカーのケーブルって線路の間にある線で、良くあんな細い線で動かせるものだと思います。
一方、上の線は給電用のものでここでは照明などに使います。
お写真の方はケーブルカー同士のすれ違いのタイミングが雰囲気良く撮れていますね。

3   Booth-K   2023/8/27 11:28

ケーブルカーって傾斜地に特化してうまく考えられていると、改めて感心します。
久々に乗れたのも、楽しかったです。

コメント投稿
フィンランド・グラスアート
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F2.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (634KB)
撮影日時 2023-08-20 00:21:07 +0900

1   Ekio   2023/8/25 22:26

「東京都立庭園美術館」での展示です。
ここは規模は小さいながらもテーマをしっかりと見せてくれる美術館です。
そして何よりも「撮影可能」なエリアが多くて、作品をどう表現したら良いのか考えながら撮れるのが楽しいです。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

2   Booth-K   2023/8/25 23:14

淵の湾曲が印象的です。
底の曲線も、いったいどうやって作るんでしょうね??
アートでも、使ってみたくなるデザインが魅力的です。

3   Ekio   2023/8/26 16:18

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>淵の湾曲が印象的です。
このカーブは感性が作り出したものでしょうが綺麗に形にするものだと感心します。

コメント投稿
ツノだせ、ヤリだせ♬
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (774KB)
撮影日時 2023-08-20 20:58:37 +0900

1   Booth-K   2023/8/24 21:11

連投失礼します。
御岳では、カタツムリも見掛けました。
よくよく見ると奇妙な形です。
背景に、ミズヒキみたいな形の花が見えますが、こんなの咲いてましたっけ?
全然記憶に残っていない・・。(汗)

2   エゾメバル   2023/8/25 07:07

家にこもっているとこんな光景が見られませんね。
ちょっと出かけるとみられるんでしょうが・・・

3   masa   2023/8/25 21:23

そうそう、家にこもっていちゃダメです。
花や蝶やデンデン虫たちと一緒に、野原を愛でましょう。

4   Booth-K   2023/8/25 23:10

コメントありがとうございます。
意味もなくカメラだけ持って出かけると、不思議と付けてるレンズに合った被写体に目が行ったりして、写欲も涌いてきたりします。
散歩がてら一回り、体調維持のためにも、せっせと出掛けましょう!

コメント投稿
優しい妖精
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 40mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3971x2640 (1.06MB)
撮影日時 2023-08-20 19:24:29 +0900

1   Booth-K   2023/8/24 20:56

ついつい花数多いところを狙って無限シャッタ状態でしたが、シンプルな構成で、「御岳の森に育まれ」と同様に、この場所の空気感を狙ってみました。

2   エゾメバル   2023/8/25 07:09

山の中で凛として咲いている感があります。
シンプルですが良く練られてますね。

3   masa   2023/8/25 09:45

>この場所の空気感・・・
レンゲショウマが生きている環境も表現する。
Ekioさんの絵造りとは異なる、Booth-Kさんらしい作品ですね、

4   Ekio   2023/8/25 19:15

Booth-Kさん、こんばんは。
>この場所の空気感を狙ってみました。
自分はどうも欲張ってまとまりの良い場所ばかり探してしまうのですが、後から見たときの良い思い出ともなりますね。

5   Booth-K   2023/8/25 23:05

コメントありがとうございます。
写真整理していると、意外にシンプルなのがお気に入りで残ってるなと感じました。
いやぁ、楽しい時間でした!

コメント投稿
舞い降りる妖精
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 138mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (672KB)
撮影日時 2023-08-20 20:15:53 +0900

1   Ekio   2023/8/24 19:28

今回は事前情報では見頃も近い感じだったのですが、すでに落ちた花も多かったです。
天候の影響もあるのでしょうか、ピークが鈍い感じです。
花数が少なめだったのでポイントを絞って撮ることにしました。
◎Pana-LEICA DG VARIO ELMARIT50-200mm/F2.8-4 ASPH.

2   Ekio   2023/8/24 19:36

追加情報です。
HP を見直したらやはり先日の豪雨でだいぶ落ちてしまったようです。
その後持ち直して昨日(23日)に「見頃です」と言う発表がありました。

3   Booth-K   2023/8/24 20:44

「丸いもの同士」のオリジナル、王道バージョンですね。
主役の一輪に、距離感の異なるボケでの花と蕾の組み合わせは安定感があり、美しさが伝わってきます。
初めての私には十分に沢山の花で、楽しませていただきました。
お声掛けありがとうございました。

4   エゾメバル   2023/8/25 07:12

>すでに落ちた花も多かったです。
 この中で痛んでいない花を丹念に探し出していますね。

5   masa   2023/8/25 09:34

レンゲショウマ撮りのお手本のような作品ですね。
開放2.8から少し絞った3.7が背後の花と蕾の形状を残しつつ適度にボカし、大きな丸ボケを配した丁寧な舞台造りにEkioさんの苦心が偲ばれます。
こうして準備した舞台に、主役の花がまさに舞い降りてきたようで、タイトルもピッタリです。

6   Ekio   2023/8/25 19:01

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>「丸いもの同士」のオリジナル、王道バージョンですね。
はい、「丸いもの同士」はこちらの構図で蜂が来たものです。

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>この中で痛んでいない花を丹念に探し出していますね。
せっかく咲いている花ですから良いところを見つけました。

masaさん、ありがとうございます。
>丁寧な舞台造りにEkioさんの苦心が偲ばれます。
構図も苦労しましたが強い光が邪魔しないように大変でした。

コメント投稿
ランチタイム
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 47mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (832KB)
撮影日時 2023-08-20 19:55:58 +0900

1   Ekio   2023/8/24 06:25

こちらは落ち着いたタイミングでの撮影です。
masaさんに「スジグロシロチョウ」と「ヒヨドリバナ」と教えていただきました。
蝶や蜂、この辺りは少ないです。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※軽くトリミングあり。

2   masa   2023/8/24 09:22

口吻を伸ばして一心不乱に吸蜜している姿が健気です。
翅の付け根の僅かな黄色が控えめなアクセントになっています。
F1.7が創り出す背景のボケ具合が、主役の蝶と花を見事に引き立てていますね。

3   Ekio   2023/8/24 19:21

masaさん、ありがとうございます。
>F1.7が創り出す背景のボケ具合が、主役の蝶と花を見事に引き立てていますね。
自分はやっぱり開放での柔らかい描写が好きですね。

4   Booth-K   2023/8/24 21:45

開放でもキリっとした写りは、最新の設計ですね。
大きなボケに、ヒヨドリバナにもピントが来て、バランスよくボケに浮かび上がって、安定感ある構図が良いです!

5   Ekio   2023/8/25 19:03

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>開放でもキリっとした写りは、最新の設計ですね。
安心して開放から使えるので助かります。

コメント投稿
マルハナバチとの共演
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2810x1874 (428KB)
撮影日時 2023-08-20 20:22:23 +0900

1   masa   2023/8/23 21:51

シンメトリーに登場したレンゲショウマの花です。
マルハナバチが寄ってきたので、「しめたっ」と思ってシャッターを押し続けたのですが、ハチにはピントが合いませんでした。


2   Ekio   2023/8/24 06:20

masaさん、おはようございます。
動きが不規則なので撮るのが大変ですが見事にワンショットに収めましたね。

3   Booth-K   2023/8/24 20:34

開放でここまで分かるお写真になっているのは、やはりタイミングでしょうか。
私も1/100で撮っていて、ブレブレになりそうな値ですが、意外に羽の振動とか動きはゆっくり目なのかなと感じました。

4   masa   2023/8/25 10:08

ホバリング気味の飛び方でしたから、もう少しピントが合っても良さそうなんですが、合焦ポイントを花に置いていたので上手くいきませんでした。
連写モードにして運任せで撮りまくってもよかったかなとも思いますが、それだとゲット感がないし・・・
蜂や蝶の飛翔シーンはハンティングのような緊張感で撮るのが醍醐味なんですよね。

コメント投稿
御岳の森に育まれ
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4 Limited
焦点距離 30mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4211x2800 (724KB)
撮影日時 2023-08-20 19:23:06 +0900

1   Booth-K   2023/8/23 20:50

ここの空気感も一緒にと思い、Ekioさん風にライブビューで下に潜り込ませて撮ってみました。
K3Ⅲにはないチルト液晶、ありがたかったです。

2   Ekio   2023/8/24 06:13

Booth-Kさん、おはようございます。
>Ekioさん風にライブビューで下に潜り込ませて撮ってみました。
いやぁ、お見事です。背景の明るいところと暗いところのバランスを取りつつ主役を魅せてくれました。

3   masa   2023/8/24 09:12

完全開放にすると背景が溶け過ぎて樹々の形が見えなくなってしまいますが、
F4としたことで樹々の形が残り森に育まれているという感じがよく分かります。
Booth-Kさんらしい絵造りですね。

4   Booth-K   2023/8/24 20:23

コメントありがとうございます。
masaさん、Ekioさんとも、どちらかと言うと絞り開放派なので、今回意識的に絞りは開け気味に(これでも)して見ました。
好みだと思いますが、私の場合ボケで背景が想像できるくらいの塩梅を模索している感じです。
オフ会のたびに、同じ場所を撮っているからこそわかる違いが新鮮で刺激になり、楽しいです!

コメント投稿
突然の訪問者
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2399x3200 (815KB)
撮影日時 2023-08-20 19:56:10 +0900

1   Ekio   2023/8/23 01:26

Booth-Kさんのをパクって「チョウまっしぐら!」かなと思ったのですが、こちらは花がメインです。
と言うか、チョウにピントが合っていない!
この時はチョウを狙っていたのでピンぼけは・・・結果オーライですか?
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.
※トリミングあり。

2   masa   2023/8/23 09:15

花にピンが来てるので良しとしましょう。
むしろこの蝶(スジグロシロチョウ)は、くっきり写るよりこんな感じの方がフワッと現れた森の妖精のようで、趣きがありますね。翅の付け根の黄色が控えめで可愛いでしょう?
花は"ヒヨドリバナ"と言って、"フジバカマ"と同じ仲間(属)です。
共にその蜜が蝶たちを呼び寄せる代表的な秋の花です。アサギマダラもよく来ます。

3   エゾメバル   2023/8/23 10:35

これは花を狙ったということで、それを蝶がさらに補ってくれたという
ことにしましょう。
花のピントがぴったり狙った通り?です。

4   Booth-K   2023/8/23 20:44

花に向かってのまっしぐら感は、「チョウまっしぐら!」でも良いかと思います。
こちらに向かってくる姿が絵になってますよ!

5   ペン太   2023/8/23 20:45

こちらは 妖精みたいな
 可愛らしい蝶が ヒラリと花の上に来たタイミング
これまたお見事な位置でのショット 流石です。

蝶がピン少しズレて かえって幻想的な佇まいかと思いました。

6   Ekio   2023/8/24 06:09

みなさん、コメントありがとうございます。
結果オーライと言うことで良かったです。
masaさん、蝶と花の名前をご教授くださいましてありがとうございます。

コメント投稿
ハチまっしぐら!
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (389KB)
撮影日時 2023-08-20 20:29:58 +0900

1   Booth-K   2023/8/22 21:16

「ネコまっしぐら」なんてCMがあった様な。
マルハナバチが、レンゲショウマに向かってまっしぐらです。

3   Ekio   2023/8/23 01:17

Booth-Kさん、こんばんは。
ハチが花にまっしぐらと言うタイミングが絶妙です。
飛んでいるところは難しいので尚更です。

4   エゾメバル   2023/8/23 10:32

ハチと花の距離感が絶妙。
バックのぼかしが効いて尚更主役が強調されていますね。

5   Booth-K   2023/8/23 20:42

コメントありがとうございます。
構えていたら、丁度飛び込んできたのでシャッタ押しました。
今回このパターンは3回ほど、サービス心旺盛なマルハナバチと勝手に感謝しています。(笑)

6   ペン太   2023/8/23 20:42

花とハチのホバリングのコワボ

 一時ハマった時が有りましたが
膨大な数の ボケ ブレショットの中から
作品に出来る絵を探すのが大変だった。。。記憶があります。

 ナイスタイミングで見事な1枚です!

7   Booth-K   2023/8/24 21:58

ペン太さん、こんばんは。
たまたま飛び込んできてくれましたが、両方ともにジャスピンは至難の業だと思います。
今は、山ほど撮ってもお財布に優しいというか、全く影響ないのがありがたいですね。
今、フィルムだと連射なんて恐ろしくてできないです。
たまにリバーサルフィルムも使いたいなと思うこともありますが、36枚撮りで4,000円弱と、とても手が出ないです。

コメント投稿
風を撮る_2020夏
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-3 Mark III
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (5.51MB)
撮影日時 2023-08-22 23:10:42 +0900

1   ペン太   2023/8/22 17:22

立秋を過ぎても
酷暑は治まらず
 いずれ日本は 夏と冬と 四季から二季に
なってしまうとか。。。。

 めまいがする様な日差しの中
吹き抜ける風も熱風の様な。。。。

4   masa   2023/8/22 22:31

田んぼの上を吹きわたって行く風、涼しそうです。
巨大な積乱雲も真っ白で、雲頂お乱れ方にも風を感じます。

5   masa   2023/8/22 22:32

雲頂お→雲頂の

6   Ekio   2023/8/23 01:11

ペン太さん、こんばんは。
久しぶりの「風」シリーズですね。
立ち位置とかタイミングとかで見えてくるものが変わると思いますが、画面からしっかりと風を感じるところは流石です。
夏らしい雲も良いアクセントですね。

7   エゾメバル   2023/8/23 10:28

今年も「風」に取り組んでいますね。
緑の稲の上を吹き抜ける風は見ていて気持ちいいです。
でも自分で撮るとなるとなかなか手ごわくてこの作品のように画面の真
正面から奥に向かって抜けていくさまは豪快でもありますね。

8   ペン太   2023/8/23 20:08

皆さん コメントありがとうございます。

 仕事のエリア内の道の駅に買い出し 兼ての
風の撮影でした。

 約30分 熱中症怖くて、ほどほどの中での
ベストの1枚です。

コメント投稿
衝突直前
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Utility 5 Ver.5.9.5
レンズ
焦点距離 135mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4996x3322 (5.07MB)
撮影日時 2023-08-13 19:36:59 +0900

1   エゾメバル   2023/8/22 08:13

真剣なけいこですので見ごたえがあります。
鋭い立ち合いの瞬間を狙ってたくさん撮ったのですが、シャッターを
押すタイミングがずれたり、前に座っている人の頭が入ったり、なか
なか満足のいくものが撮れませんが、何とか雰囲気が伝わるものがあ
りました。

2   ペン太   2023/8/22 16:37

色を排し
 だたただ 力士の ”気迫”と
撮影者の緊張感が伝わって来るお写真です。

これは狙ってもそう何枚も切り取れる
ものでは無いと思います。

3   Booth-K   2023/8/22 21:06

真剣そのものの表情に、微ブレの動感は臨場感を感じますね。
エゾメバルさんも、真剣にタイミングをとって集中している姿が目に浮かびます。
撮っている時は夢中ですけど、結構疲れますよね。(笑)

4   Ekio   2023/8/23 01:07

エゾメバルさん、こんばんは。
真剣さが伝わって来るのは、なによりもエゾメバルさんが真剣に向き合って撮ったお写真だからでしょう。
モノクロにしたことで迫力が増しましたよね。

5   masa   2023/8/23 09:26

このお相撲さん、何という四股名でしたっけ? テレビで見たことがあります。
本場所の土俵の上より戦闘的な感じなのは、相手が絶対に逃げないと分かっているからでしょうか?

6   エゾメバル   2023/8/23 10:20

ペン太さん、モノクロの狙いを理解していただき有難うございます。

Booth-Kさん、有難うございます。その通りで、カメラブレをしないように、立ち合いの瞬間を撮れるようにと、こちらも真剣になりますね。

Ekioさん、有難うございます。ペン太さんにもいただきましたが、色々撮った中でこれが一番良かったのでトリミングしてモノクロにし
ました。

masaさん、有難うございます。お相撲さんの名前は先場所から大関
になった霧島です。巡業で相手の癖を見つけたり取り口を研究したり
重要なけいこの場所になっているそうです。そんなわけでお互い逃げ
ないで取り組んでいるようです。

コメント投稿
木漏れ日に囲まれて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.3W
レンズ
焦点距離 34mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F1.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (625KB)
撮影日時 2023-08-20 21:01:41 +0900

1   ペン太   2023/8/22 16:39

丸ボケが
 花から放たれた 光の精みたいに見えます。
縦構図と共に Ekiioさんらしいお写真と感じました。

2   Ekio   2023/8/21 22:57

本当はもう少し木漏れ日が弱いと良いのですが、夏の炎天下ですから自分の都合で調整出来ません(^o^;)
花と蕾ももう少し多い方が・・・ついつい注文が増えてしまいますが、せっかく咲いている花ですから綺麗に撮ってみたいものです。
◎Pana-LEICA DG VARIO SUMMILUX25-50mm/F1.7 ASPH.

3   エゾメバル   2023/8/22 08:08

相手がすべて自然なのでなかなか思うとおりになりませんが、時折
ぞくっとする瞬間が訪れることもありますね。
光のボケも構図も素晴らしいとおぼいます。

4   Booth-K   2023/8/22 20:58

撮っている最中に、結構光が変化しましたよね。
一番強烈だった時よりは、優しげな光に見えます。
F1.7開放も、Ekioさんらしい絵作りですね。
私は標準も望遠もF4~F5.6が多いので、オフ会で同じものを撮ると芸風(?)の違いを感じて面白いです。

5   Ekio   2023/8/23 00:55

エゾメバルさん、ありがとうございます。
>時折ぞくっとする瞬間が訪れることもありますね。
その時々で出てくる絵が楽しかったです。

ペン太さん、ありがとうございます。
>花から放たれた 光の精みたいに見えます。
ひっそりと咲く花がとても健気でした。

Booth-Kさん、ありがとうございます。
>オフ会で同じものを撮ると芸風(?)の違いを感じて面白いです。
仰るとおりです。とてもいい刺激になります。

6   masa   2023/8/23 09:36

花の下から見上げる・・この花の定番アングルですが、カメラを低い位置に差し込んでモニターを見ながら調整をしているEkioさんを見ると、どんな作品が出来上がるんだろうと、期待が高まりました。
期待どおりの縦構図とバックボケ、お見事です。

コメント投稿
萼に守られた花びら
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS R5
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM
焦点距離 100mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/664sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2809x1874 (613KB)
撮影日時 2023-08-20 19:50:35 +0900

1   masa   2023/8/21 20:47

こんなに大きくしてしまうとレンゲショウマ独特の風情は失われてしまいますが、萼片と花びらの様子を見ていただきたくて。
壺のように蕊群を囲んでいる花びらは、最後まで開くことはありません。

3   Ekio   2023/8/21 22:30

レンゲショウマのアップの写真、まじまじと見てしまいました。

4   Ekio   2023/8/21 22:40

すみません。途中で「投稿ボタン」に触れてしまいました。
見守る萼が美しいと感じていますが、中の花びらが最後まで開かないことは知りませんでした。
大切に守られた花ともども綺麗に撮ってあげたいものですね。

5   ペン太   2023/8/22 16:41

風情は失われているかもですが
 間近で見ている様な 臨場感は素晴らしいです。

6   Booth-K   2023/8/22 20:49

アップの存在感が凄いですね。
鰐と言われても、一体感あり過ぎで、頭ではわかっていても処理で来てません・・。
そう言えば、ドクダミや、ハンゲショウ、他にも今年これもかと思ったのがいくつかあったような。
意外に多いのかなと思いました。

7   masa   2023/8/22 22:22

みなさま、ありがとうございます。
エゾメバルさんが仰るように、最近あまりクローズアップ写真は撮っていませんでした。
下からの覗き構図、この花の壺のような花びらを撮るにはこれしかありません。

コメント投稿
競演
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1 Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 6.14 (Windows)
レンズ Tamron SP AF 70-200mm F2.8 Di LD [IF] Macro
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (552KB)
撮影日時 2023-08-20 19:43:00 +0900

1   Booth-K   2023/8/21 19:14

単なる個体差なのかは分かりませんが、花のタイプも、この二種類というイメージがありました。
撮りながらも幸せな気分にさせてくれる、「森の妖精」に癒されました。

2   masa   2023/8/21 20:56

絞りを上げて、二つの花へのピントを確保されましたね。
望遠端で狙っている時のBooth-Kさんは、微動だにせず。
私は三脚とまでは言わないけれど、せめて一脚がないとこの絵は撮れません。

3   Ekio   2023/8/21 21:59

Booth-Kさん、こんばんは。
>花のタイプも、この二種類というイメージがありました。
言われてみれば不思議ですね。性格とか性別の違いなどであるはずないし・・・
その違いを巧みにまとめるところは流石です。

4   エゾメバル   2023/8/22 08:00

二つの花にピントを持っていくという欲張りなことをされましたが
見事成功ですね。

5   ペン太   2023/8/22 16:43

ペアの花が
 違うポーズ? をしているのが印象的ですね。

ここぞ と言う時は やはり K-1とタムロン70-200mmですか~!

6   Booth-K   2023/8/22 20:44

コメントありがとうございます。
同じ茎の先で咲いているのに、雰囲気が違うのが不思議な感じでしたが、どちらも魅力的な形ですね。
このレンズ、AFでピントが来る場合はいいんですが、来ないとなったら絶対に合わないのでMFとなります。
で、レンゲショウマとの相性は・・、やはりMFとなりました。(汗)
K-1とタムロン70-200mm、はまったときは素晴らしいんですが、ピントを外すのも多く気合を入れての勝負です。

コメント投稿
トレニアと蜂
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-FZ200
ソフトウェア
レンズ
焦点距離 4.5mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2150x1612 (485KB)
撮影日時 2023-08-21 19:00:07 +0900

1   youzaki   2023/8/21 16:44

散歩も暑くてやめ外で見ていたトレニアに蜂がいました。
カメラを持ち出し撮ってみました。

コメント投稿