ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 秩父鉄道 パレオXP4  2: 春の海おぼろ3  3: シンクロナイズドスイミング2  4: あっち行け!コラッ!1  5: 朝焼ける田貫湖5  6: 枝垂れ桜1  7: さくらドライブ 続き・・・2  8: さくらドライブ2  9: ソメイヨシノ2  10: 大正池3  11: 踏切物語11  12: さくら物語1  13: 映る2  14: 遠くは霞み、近くはクッキリ4  15: Spring color7  16: 夕焼ける富士山7  17: 佐保川3  18: 近くの遊歩道の桜3  19: 春爛漫2  20: 天の川2  21: 枝垂れて、フレームアウト3  22: 堀の桜5  23: 地元桜5  24: 鹿島の朝2  25: 春の大井川鉄道5  26: 湖上の雲海7  27: ソメイヨシノ2  28: ダイヤモンドタワー3  29: 夜桜  (京橋)1  30: 公園のしだれ桜3  31: 花1  32: 春2      写真一覧
写真投稿

秩父鉄道 パレオXP
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 185mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1613x816 (1,560KB)
撮影日時 2015-04-11 14:14:41 +0900

1   花鳥風月   2015/4/13 20:06

機関車の 煙と音と 春の里

2   Nikon爺   2015/4/13 12:58

かろうじて桜が残ってくれてました。
パレオは微妙に流れてます。
かなりのトリミングです

3   甲斐   2015/4/14 06:14

いいですね!

4   Nikon爺   2015/4/14 15:37

花鳥風月さん ありがとうございました
 サクラが残ってましてラッキーパンチでした。

甲斐さん
 いいですか?ホントですか??
 いやいや、ありがとうございます^^;
 棚引いた煙、良かったですよ~

 最近どうしましたでしょうか、、、
 UP楽しみにしてますよ!!

コメント投稿
春の海おぼろ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W
レンズ 16-35mm F4
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 6sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 7213x4744 (8,852KB)
撮影日時 2015-04-12 06:03:18 +0900

1   ジャガ   2015/4/12 14:44

今朝の犬吠埼の海です
曇り空の中おぼろげな朝日昇り撮ってみましたが
なんか気怠い為アンシャープマスクかけて
仕上げてみました。

2   ジャック   2015/4/13 10:04

《なんか気怠い・・・・・》 シャッターブレ?
ISO→100  SS→6sec  F値→14  時間帯→早朝(朝日が昇る時間) 
この条件では三脚を利用しても、ブレるのは覚悟のうえですね。
又、背景の雲が流れているくらいなので、風の影響も考えられるかと・・・
ダイナミックな構図なので、もう一寸SSを早くして波を止めた方が迫力が
出ると思うのですが・・・生意気をいって済みませんでした。

3   ジャガ   2015/4/13 16:40

こんにちは、ジャックさん
仰る通りだと感じました、この元画像は、もっと気怠く眠い雰囲気でペラペラでした
それで手を加えたんですけどダメでしたね(;´・ω・)
要は、これだけSSをかけて撮ったわりには、いったい何を
主張表現したいか全く解りませんね
今後は、自分の意を構図に、しっかりと入れてみますね
このようなコメントは、し難かったと思いますが
感謝です、今回は、勉強になりました
ありがとうございます
http://photoxp.jp/media/W1siZiIsIjIwMTUvMDEvMTYvNTg4enZpejJpNV9EU0NfOTY1Ni5qcGciXSxbInAiLCJ0aHVtYiIsIjIwNDh4MjA0OFx1MDAzZSJdLFsicCIsInJvdGF0ZSIsMF0sWyJwIiwiZW5jb2RlIiwianBnIiwiLXF1YWxpdHkgODUgIl0sWyJwIiwic3RyaXBfZXhpZl90aHVtYm5haWxfb25seSJdXQ/DSC_9656.jpg?sha=1653bfa69eb1c915
以前投稿した一枚です。

コメント投稿
シンクロナイズドスイミング
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V2
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (4,137KB)
撮影日時 2015-03-31 14:55:40 +0900

1   桜錦   2015/4/12 08:16

オオバンのおしり、かわいいでしょ。
まるで、シンクロナイズドスイミングをしているようです。
うちのそばの池にはいろいろな鳥がいておもしろいです。

2   なべさん   2015/4/16 21:22

かわいいですねぇ。それと同時になかなか凄いタイミングだなと思いました(^^;

コメント投稿
あっち行け!コラッ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V2
ソフトウェア Ver.1.20
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4608x3072 (4,126KB)
撮影日時 2015-03-31 14:55:50 +0900

1   桜錦   2015/4/12 08:12

カルガモのいざこざです。
流し撮りの方が良かった鴨。
ぶれないように持っているだけで精一杯だった鴨。

コメント投稿
朝焼ける田貫湖
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1613x913 (749KB)
撮影日時 2015-03-29 05:33:36 +0900

1   Nikon爺   2015/4/10 14:17

この前の日です。
これ以上に焼けたのは、、、 逃しました>。<;

2   花鳥風月   2015/4/10 21:36

田貫湖や 富士に後光の 夜明け前

3   Nikon爺   2015/4/13 11:14

花鳥風月さん
 田貫湖、辺りにはホントに「タヌキ」がいるかもしれません^^
 見た事ありませんが・・・ 余談です。

4   なべさん   2015/4/16 21:32

信楽タヌキでしたら近いんですけどね・・・(笑)
これだけで充分綺麗です・・・

5   Nikon爺   2015/4/17 11:00

なべさん ありがとうございました。
そぅ言えばタヌキに関わる事はアチコチありますね♪ 
当地には分福茶釜があります。アハ、マィナ―過ぎるかな^^;

コメント投稿
枝垂れ桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x534 (277KB)
撮影日時 2015-04-09 15:09:45 +0900

1   黒船号   2015/4/9 19:50

サクラの里 今週ぐらいまで見られそおです。

コメント投稿
さくらドライブ 続き・・・
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D610
ソフトウェア PhotoScape
レンズ 28-300mm F3.5-5.6
焦点距離 55mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 534x800 (299KB)
撮影日時 2015-04-08 14:48:50 +0900

1   ねこ   2015/4/8 23:03

花鳥風月さん。
コメありがとうございます。ぺこ <(_ _)>

2   なべさん   2015/4/16 21:19

桜がかわいく見えました^^

コメント投稿
さくらドライブ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D610
ソフトウェア PhotoScape
レンズ 28-300mm F3.5-5.6
焦点距離 42mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1000x668 (188KB)
撮影日時 2015-04-08 14:47:47 +0900

1   ねこ   2015/4/8 19:55

こんばんは。
お邪魔いたします。

2   花鳥風月   2015/4/8 21:22

良い天気 桜何本 並木道

コメント投稿
ソメイヨシノ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 62mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x534 (303KB)
撮影日時 2015-04-06 11:33:44 +0900

1   黒船号   2015/4/7 21:47

桜のアーチです、観光客も少なくなりました。

2   Nikon爺   2015/4/8 15:48

ここはまだまだ見頃ですよね~
咲き始めは2分咲でも5分咲でも大騒ぎするのに、、、
こんな綺麗なのに誰もいませんね。。

コメント投稿
大正池
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ 85.0 mm f/1.8
焦点距離 85mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2.0sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1335 (1,203KB)
撮影日時 2015-04-05 12:17:08 +0900

1   なべさん   2015/4/7 21:41

けっこう近場なんですが、ここで撮影してみたのは始めてです。

2   Nikon爺   2015/4/8 15:41

近場って意外と良いものがあるんですよね~
しかし何故か、遠くに行くと良い画が撮れると思ったりするNikon爺です^^;

3   なべさん   2015/4/16 21:16

Nikon爺さん、同じくです・・・(笑)コメントありがとうございました。遅くなりました(^^;

コメント投稿
踏切物語
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D1X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 120mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/20sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1571x1137 (869KB)
撮影日時 2015-04-05 17:09:13 +0900

1   Nikon爺   2015/4/7 12:06

ほどほどの雨が良い感じだったかな?

7   BY   2015/4/8 09:41

花鳥風月 さん
最近は、EOS Digital一眼レフネットに投稿されないのですか?

8   Nikon爺   2015/4/8 12:00

黒船号さん
 雨も味方につけると意外と良いものですよ^^
 雨の中の撮影は確かに大変ですよねw、w`
 カメラ本体の濡れはまだいいですけど、レンズがマズイデスネ。 
 タオルとコンビニレジ袋で対応です^^

なべさん
 色彩に助けられたようなもんです。
 「鉄」は難しい・・・

みなさん、ありがとうございました。
 

9   写好   2015/4/10 12:38

惚れ惚れする鉄撮りです♪
あの富士山に雷が走った写真に匹敵するような
多くの要素がギュッと詰まった素晴らしいお写真です。

10   しゅうやん   2015/4/12 19:25

こんばんわ!
3月末より2週間 関西某所へ修行で自宅を離れておりましたが、このたび帰ってくるなり、このようなすばらしい作品が拝見できました。
すばらしいですねええ~~  目が覚めました!ナイス!!

11   Nikon爺   2015/4/13 11:12

写好さん
 あれもこれも欲張って色々入れ過ぎたかしら??と思ってましたが^^;
 雷富士山覚えていてくれましたか~ 嬉しいです。。
 なかなか大作が生まれません。ってか、そう場所に行ってないような気がします>、<;
さぼり、、、ですね^^;

 電車は撮りませんがSL撮りは好きですね^^

しゅうやんさん
 修行でしたか!お疲れ様でした。

 まだまだ鉄道表現(と言っていいかな?)を理解できずに撮ってます。
 SL、ローカルをチョッとやってみようと思ったりして・・・難しそうです。
 鉄は富士山と違って時間には来るし雨でも撮れますから、シャッターを切れる確率はかなり高いですよね。
 しかし、構図、表現方法はまだまだ分かりません。
 しゅうやんさんの作品、また楽しみにしてます。。

みなさん、ありがとうございました。

コメント投稿
さくら物語
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ 28.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 48mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 983x1418 (1,982KB)
撮影日時 2015-04-05 16:54:55 +0900

1   Nikon爺   2015/4/6 23:02

重~い空気の中、傘をさしたり畳んだり。
さくら、花ももが見頃のわたらせ渓谷鐡道でございます。

コメント投稿
映る
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア ViewNX 2.8 W
レンズ 24-70mm F2.8
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 800x534 (283KB)
撮影日時 2015-04-06 11:40:36 +0900

1   黒船号   2015/4/6 21:46

ミラーに映るソメイよしの
桜もそろそろ おしまえですね。

2   花鳥風月   2015/4/7 18:46

桜咲く 幸か不幸か カーブミラー

コメント投稿
遠くは霞み、近くはクッキリ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture NX 2.4.5 W
レンズ 70-300mm F4.5-5.6
焦点距離 220mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス 5880K
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (1,040KB)
撮影日時 2015-04-06 06:02:36 +0900

1   pami   2015/4/6 20:25

こんな朝もあります。

2   Nikon爺   2015/4/6 22:37

下空大気の濃淡ですね@@^
数分の黄金カラーでしょうか。

3   pami   2015/4/7 18:50

Nikon爺さん、コメント、ありがとうございます。
日が高くなるに連れ、刻々と変化する色目、朝撮りはやめられませんね。

4   なべさん   2015/4/7 21:13

もやっとしてる付近がいいですねぇ

コメント投稿
Spring color
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ 24.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x1333 (670KB)
撮影日時 2015-04-02 12:40:59 +0900

1   なべさん   2015/4/3 21:49

平日でも流石にすごい人でした・・・
京都の府立植物園より
桜が満開でしたけど週末は雨の模様ですねぇ
と書きながらチューリップをアップしておきます(^^;

3   なべさん   2015/4/5 20:41

花鳥風月さん
そよそよと 春の空気に 誘われて
コメントありがとうございました(^^;

4   タッキー   2015/4/6 15:22

春らしいいい絵ですね。

5   pami   2015/4/6 20:22

まさに春、うきうきとした気分になります。

6   Nikon爺   2015/4/6 22:41

メロウですね!!
暖かさを感じますよ~
しかし、、、明日から(4/7)また寒くなるようですw

7   なべさん   2015/4/7 20:48

タッキーさん
それとなくハイキーな感じに仕上げてみました。(撮るときも明るめでした)

pamiさん
この日は暑いぐらいの感じで
車での移動中などは一時的にエアコンを入れてみたようにも思います(^^;

Nikon爺さん
その後・・・これだけの気温差はこたえますねぇ
今日なんかは寒すぎて完全に冷えましたし(^^;

皆さん、コメントありがとうございました。

コメント投稿
夕焼ける富士山
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 931x1396 (1,588KB)
撮影日時 2015-03-28 17:47:06 +0900

1   Nikon爺   2015/4/3 16:24

日中は多くの撮影者さんで賑わった正法寺。
この時間、あれれ??アタクシ含め3人。。なんとも勿体ない。

3   気まぐれpapa   2015/4/5 08:49

Nikon爺さん、おはようございます。
桜と富士山のシーズンになりましたね。
しだれ桜も赤く焼けた富士も素晴らしく綺麗です。
奥様の作品もNikon爺さんに引けをとらない素敵な作品で
仲良く写真展なんて良いかもしれません(四季の富士山・夫婦写真展)

4   Nikon爺   2015/4/6 19:47

気まぐれpapa さん
 お久しぶりです♪
 桜と富士山コラボ、静岡から始まり山梨へと北上ですね。
 しかしながら撮影日取りとお天気と桜の見頃と等々今年はタイミングがズレズレですw.w;
 来週末まで桜が持つかどうか、、、

 >四季の富士山・夫婦写真展 今年の秋頃でも・・・  ^^

 ありがとうございました。

5   pami   2015/4/6 20:21

枝垂れとのコラボ、雰囲気が変わりますね。(散るサクラ的な感じ?)
素晴らしいです。

6   Nikon爺   2015/4/6 22:32

花鳥風月さん ありがとうございました。
 花のない枝で富士山をくすぐってます>,<‘

7   Nikon爺   2015/4/7 17:30

pamiさん
 どうしたことか、pamiさんのコメントがとんでしまいました。
 すみません。

 垂れた枝先まで花が無いという事は画的にマズイデスネ@@;
 なかなか100点の「見頃」を撮るのはタイミングと運がないと撮れませんね。お互いにガンバ、ですね。。

コメント投稿
佐保川
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D5300
ソフトウェア Ver.1.00
レンズ 18-55mm F3.5-5.6
焦点距離 18mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス 4550K
フラッシュ なし
サイズ 1620x1080 (1,056KB)
撮影日時 2015-04-02 19:40:37 +0900

1   ひで   2015/4/3 00:15

夜桜

2   花鳥風月   2015/4/3 07:15

夜桜や 怪しき光 胸騒ぎ

3   ひで   2015/4/3 21:35

花鳥風月さん、コメントありがとうございます。
デジタル一眼は初めてでまったくのド素人です。
でもカメラのお陰で撮影が楽しくなってきました!!

コメント投稿
近くの遊歩道の桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア ViewNX-i 1.0 W
レンズ 35.0 mm f/2.0
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1300x865 (173KB)
撮影日時 2015-04-02 14:55:40 +0900

1   kuni   2015/4/2 22:34

風が強く枝が激しく揺れるので、焦点を合わせるのが大変でした、AF-CでダイナミックAFエリア51で狙いました。

2   花鳥風月   2015/4/3 07:18

揺れ動く 今日この時の 桜留めん

3   kuni   2015/4/3 08:57

素晴らしい俳句有難うございます、
良く撮影者の心理状況が表れています、
今後ともご指導お願いします。

コメント投稿
春爛漫
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P300
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W
レンズ
焦点距離 4.3mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 4000x3000 (6,394KB)
撮影日時 2015-04-02 13:43:02 +0900

1   ジャガ   2015/4/2 19:28

隅田川堤です、遊覧船もバンバンでてるし
本日は羨ましいぐらいの花見日和でしたね
オレは、仕事で合間にコンデジで(;^ω^)

2   なべさん   2015/4/7 21:06

これだけ条件のいい日に仕事だと悔しいですし
身軽なスタイルでも、何とか合間を作って撮っておきたくなりますよねぇ
と言ってるオイラはこの日、こそっと撮影に出かけてましたが(^^; m(_ _)m

コメント投稿
天の川
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ 15.0-31.0 mm f/3.5-4.5
焦点距離 15mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 32sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1474x962 (928KB)
撮影日時 2015-03-29 04:26:41 +0900

1   Nikon爺のカミさん   2015/4/2 15:08

お月様が沈み、天の川が出てきました。
ここは光害が多いので天の川が写るかどうか心配でしたがなんとか・・・

2   Nikon爺   2015/4/2 15:10

あ、カミさんのじゃなくて本人のでした>。<;

コメント投稿
枝垂れて、フレームアウト
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1123x921 (1,417KB)
撮影日時 2015-03-28 12:23:51 +0900

1   Nikon爺のカミさん   2015/4/1 12:20

桜を全部入れると余計なものが写っちゃいます。
しかたなく、フレームアウトです。

2   黒船号   2015/4/1 14:48

青空の下、桜と富士いいですね
フレ―ムアウトしかたないです
撮りたくても今の時代はしょうがないです。

3   Nikon爺のカミさん   2015/4/2 15:06

黒船号さん ありがとうございました。
 今度は部分カットで撮ってみますの事でした。
 カミさん、喜んでおりました♪

コメント投稿
堀の桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.4.3 W
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4288x2848 (11,325KB)
撮影日時 2012-04-09 11:58:07 +0900

1   デジタリアン   2015/4/1 09:48

小田原城のお堀端での1コマです。

2   Nikon爺   2015/4/1 12:15

日本の心、ここにあり!ですね。

3   デジタリアン   2015/4/1 18:41

Nikon爺 さん
コメント有り難うございます。
桜や梅などの細かい花が咲く樹木は撮るのが難しいですね~
これはと思う物が中々撮れません・・・

4   pami   2015/4/6 20:14

ナイス構図です!!

5   デジタリアン   2015/4/8 09:34

pami さん
コメント有り難うございます。
小田原城天守閣も撮りましたが、写真としてはイマイチでした。

コメント投稿
地元桜
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W
レンズ 16-35mm F4
焦点距離 22mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/25sec.
絞り値 F18
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 110
ホワイトバランス 晴天
フラッシュ なし
サイズ 3000x2002 (3,205KB)
撮影日時 2015-03-31 15:22:05 +0900

1   ジャガ   2015/3/31 19:06

これ撮った後にアクシデント
あぁ~~あ!

2   Nikon爺   2015/3/31 19:46

を!!満開ですね。。

あ~~~ッ、、、やっちゃいましたか!!!

3   デジタリアン   2015/4/1 09:39

お早うございます
桜 見事に咲きましたね~ 4月はお花見ラッシュの季節ですね。

4   ジャガ   2015/4/2 19:14

★Nikon爺さん
そうなんです、やっちゃいました(;^ω^)b
いつもは、手持ちでブラックラピッドRストラップを肩斜掛け
してるんですけど、当日はしておらず
落としちゃいました(涙)!!入院です
ダメージは無いようですけど
気分的に・・・・かなりブルー
まだローン残ってるし
あぁ~~あ。

5   ジャガ   2015/4/2 19:17

★デジタリアンさん
ここの定番の撮影位置です、みなさん
桜に込めた思いをいろんなカメラで撮っておられました
そんな中私だけが・・
やっちゃいました
ありがとうございます。

コメント投稿
鹿島の朝
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P300
ソフトウェア Capture NX-D 1.0.3 W
レンズ
焦点距離 8.1mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2115 (2,375KB)
撮影日時 2015-03-31 05:05:03 +0900

1   ジャガ   2015/3/31 19:03

しばらくコンデジでの投稿となります
なんか気軽な感じですが
コンデジでもと撮る楽しさ伝われば良いかな(;^ω^)

2   pami   2015/4/6 20:13

この加減(露出的に)が、いいですねえ。
郷愁を誘います。

コメント投稿