ニコンデジカメ写真掲示板

ニコン製デジタルカメラで撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: ENEOSな夕景1  2: 着棒失敗!!1  3: 樹、光のシャワー2  4: 失敗失敗大失敗。3  5: ピンクかWhiteか3  6: 菜の花に埋もれて1  7: 奇跡の夕焼け3  8: チャㇲ!2  9: ラベンダーの森2  10: 今朝の出船2  11: 一掃寸前2  12: 濡れるアジサイ4  13: 濡れる撮影3  14: 苔があるところ、コケそうになる。3  15: 旬な紅4  16: 梅雨の踊り娘3  17: アジサイが綺麗3  18: 小石 夕暮れ2  19: 花菖蒲1  20: はなかいどう2  21: 深夜族3  22: 二度美味しい2  23: 晴天の韮崎上空3  24: 私も勝手に撮りました。3  25: 雲海に出会えるのも運かい?3  26: 今日も一日頑張るぞ5  27: 薔薇の花1  28: 6月フォトコンへのお誘い1  29: 畦道の唄3  30: 夕焼けずの十日町1  31: 車にポピー♪3  32: 空中田んぼ5      写真一覧
写真投稿

ENEOSな夕景
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1002 (301KB)
撮影日時 2016-06-26 18:56:16 +0900

1   Nikon爺   2016/6/28 18:15

大勢の皆さんこんにちは。
今日は涼しかったでしょうかね?

日本一暑い群馬/館林の夕焼け。
さ~!!今年も燃え上がるど!!!

コメント投稿
着棒失敗!!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1053x1500 (213KB)
撮影日時 2016-06-26 17:29:52 +0900

1   Nikon爺   2016/6/27 19:47

ハイ、皆さんこんにちは。
今日もはやり暑かったですね。
当地はまた日本一暑かったです。31,9℃ですってx_X;
今年もまた埼玉/熊谷との闘いが始まります。

で、サギさんが立棒に止まろうとしたんですが、ナント目測を誤って着棒出来ずの失敗。
アタシが見てたものですからビュ~んと飛んで行かれました。ブハㇵ。。

コメント投稿
樹、光のシャワー
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 10.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2729x4080 (526KB)
撮影日時 2016-06-27 06:57:46 +0900

1   竹ちゃん   2016/6/27 16:48

偶然の一枚

2   Nikon爺   2016/6/27 19:40

凄い勢いで降りかかって来てますね。。
パワーが貰えそうなのはOKですが、目が回りそうです(((@@)))~~

コメント投稿
失敗失敗大失敗。
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x656 (330KB)
撮影日時 2016-06-19 02:27:45 +0900

1   Nikon爺   2016/6/25 23:20

皆さん今晩は。
今晩は暑いです。明日はもっと暑くなりそうです。
熱中症(勿論他の病気にも)にはどうぞお気をつけて。

全て大失敗の事態に反省有。
反省無きしに進むべき道無し。

パール富士、、、??
お月様は向こう側に落ちました。
雲が良かったので雰囲気だけでも。。

2   裏街道   2016/6/26 20:01

こんばんは。


全て大失敗の事態に反省有。
反省無きしに進むべき道無し。

なんと意味深きお言葉でしょう。
氏の作品は構図、露出等々私の堅い脳みそや心臓に
激震をもたらすに十分な破壊力を持っておられるのですよ。
良いカメラ、高いカメラで撮影=名作ではない
いやいや、感じ入る毎日です。

3   Nikon爺   2016/6/27 21:10

裏街道さん こんにちは。
 破壊力ですか。
 有難いやら、嬉しいやら^^;
 
 Camera色々、ジャンクなヤツでもスッゴイの撮れますからね。
 ¥1000のCameraでも。
 
 ブっ飛ぶ様な名作はいくらお金を出しても手に入りませんね。。

 ありがとうございました。

コメント投稿
ピンクかWhiteか
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1277 (278KB)
撮影日時 2016-06-13 10:52:31 +0900

1   Nikon爺   2016/6/24 21:02

皆様、今晩は。
相変わらずの梅雨空ですね。

過日伺った植物園でバラが良い感じで咲いてましたので、折角ですので撮影。
しかし、どうやって撮って良いのか分からず。。適当に撮ってみました。

2   裏街道   2016/6/25 18:12

こんばんは。
イギリス国民が思い切った選択をしましたね・・・。
ってなことは置いといて適当にとって・・・。
それはイヤミってもんですぜ、師匠。^^

3   Nikon爺   2016/6/25 23:14

裏街道さん こんばんは。
 イギリスの歴史やら何やら、、、時代の流れでしょうか。
 世界がひっくり返りそうな事態でしょうか。次元が違う問題でしょうね。

 花を撮っていられる自分と、周りの環境に感謝でしょうか。。
 いや、実際のところ撮り方は正解は無いと思いますが、定義習得が必要です。
 いや、師匠はご勘弁を^^;;

ありがとうございました。

コメント投稿
菜の花に埋もれて
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア PaintShop Photo Pro 13.00
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x944 (641KB)
撮影日時 2016-06-18 04:43:12 +0900

1   Nikon爺   2016/6/23 14:05

世界の皆さん、こんにちは。

赤、青、黄色3カラーです。
富士五湖周辺は雲が邪魔して富士山を隠してしまってました。
そこは現代人!! スマフォでライブカメラ@@^ お”、忍野が抜けてる(見えてる)。
という事で待機現場から急行駆けつけです。手持ちで踏ん張って、何とか収めて。

富士山がチィッチェ~ですねw


コメント投稿
奇跡の夕焼け
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 24.0 mm f/2.8
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1499x639 (484KB)
撮影日時 2016-06-17 18:41:33 +0900

1   Nikon爺   2016/6/22 19:48

皆様、こんにちは。
相も変わらずの梅雨空です。涼しくて良いのですが。。

さて、撮影までは富士山を真正面の雲が邪魔して何も見えずの状態。
大勢のギャラリーの願いが届いたのか、思った通り^^不思議と雲が消えたのでありました。

2   一耕人   2016/6/23 08:15

いい雲のかかり具合ですね^_^

今日からカミさんが女子会の旅行で鎌倉です。隙を見計らって一人旅を計画したのですが、全日雨の予報なり。どうやって暮らしましょう(~_~;)

3   Nikon爺   2016/6/23 13:54

一耕人さん こんにちは。
 頭の中では頭上まで雲が覆い掛かりひっくり返るくらい真っ赤に・・・
 の期待でした。   そんなのは年に何回有るか・・・^^;
 でも、良いんです。これだけ焼けてくれたではないですか!! 良い雲です。
 そんな事を思い、何回通うつもりなんでしょうね。。
 山梨へ引っ越そうかしら。。

 奥様は鎌倉で梅雨の紫陽花、お寺参りでしょうか。
 いつお帰りになられるのか分かりませんが、企みは何歳になっても楽しいものですね^^/
くれぐれも飲み過ぎにはご注意を!!!

 ありがとうございました。

コメント投稿
チャㇲ!
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1076 (303KB)
撮影日時 2016-06-21 16:28:21 +0900

1   Nikon爺   2016/6/21 20:40

皆さん、こんばんは。。
週末の山梨はマズマズのお天気でしたが、如何でしたでしょうか。。

自宅の庭でレンズテストを一人開催してましたら、ヒラヒラとファインダーの中に飛び込んでまいりました。
そのお客様は「チャㇲ!」と言ってました。。

2   Nikon爺   2016/6/22 19:37

この子は、アタシの後方に綺麗な花が咲いてるっちゅーのに、、、、
まだ、イモムシの時の葉っぱ好きが抜けないのかもしれません。

コメント投稿
ラベンダーの森
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop CS2 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2500sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2834x3747 (2,001KB)
撮影日時 2016-06-18 07:28:38 +0900

1   Nikon爺   2016/6/20 21:35

富士山撮りの合間に・・・
3m最短です。。トリミングあり。。

2   Nikon爺   2016/6/22 19:35

この後、ハチは家に帰れたかどうかは不明です。
名前を聞いたら「ハッチです。」と、、、
孤児かもしれませんね。。

コメント投稿
今朝の出船
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.0 W
レンズ 16-35mm F4
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2861x4288 (6,856KB)
撮影日時 2016-06-19 05:06:46 +0900

1   dosuo   2016/6/19 15:45

紫陽花撮りが渡良瀬遊水地に
なりました、ほんと雨降らないです
手前には、カメラマンさん数人いましたけど
あれ、気を使って草むらに避けてくれました
ほんとゴメンなさい、ありがとう。

2   Nikon爺   2016/6/20 21:32

良い雲出てましたね~
山梨に居ましたけど、やはりこんな様な雲が18日から出てました。
>手前には、カメラマンさん数人いましたけど
 あれ、気を使って草むらに避けてくれました
なかなか出来ない行動ですね。見習いたいです。

コメント投稿
一掃寸前
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 16.0-35.0 mm f/4.0
焦点距離 26mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3680x2456 (3,421KB)
撮影日時 2016-06-11 04:57:52 +0900

1   dosuo   2016/6/19 15:38

湿原を低層の霧が覆いかぶさる
ところです後に真っ白に。

2   Nikon爺   2016/6/20 21:30

凄!!
大雲海に見えます@@!!

コメント投稿
濡れるアジサイ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1.0sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -1.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x979 (1,167KB)
撮影日時 2016-06-15 17:40:13 +0900

1   Nikon爺   2016/6/16 22:25

皆さんこんばんは。
連貼りご容赦を。。

2   ペン太   2016/6/17 18:06

Nikon爺さん こんばんは。

 雨瓦が濡れる山門に 参道にずらりと紫陽花、
山門の彼方も雨に霞んで、梅雨時ならではの風情溢れる眺めですね~。

やhり紫陽花には雨が似合います。。。^^

3   dosuo   2016/6/17 20:50

良いですねぇ~ 私がここに来る時は、いつも快晴の天気
早朝なんですがね、せめて朝霧でも漂ってくれれば良いのですが、まったく無い・・・滅入ってしまいます
雨に濡れた紫陽花、石段、山門入ってますね
地元カメラマンの話によると、坊主がたまに出てくる
との事、私はまだ出くわした事ないです
それよりお坊さんの朝のお勤めのお経スゴイのです
ここの七不思議を思い出し私は、逃げ出します。

4   Nikon爺   2016/6/22 00:05

こちら、大変遅くなりました。

ペン太さん
 意外と穴場のお寺さん。
 春には近くの池に桜が映り込み綺麗なポイントがあります。
 紫陽花に雨、テカり、梅雨の感じが出ますね^^


dosuoさん
 実は、ここの存在を忘れてましたのです。
 dosuoさんの作品を見て、思い出し、飛んで行きましたよ~~
 絵に描いたように夕方から雨が降り出し、、、、え?って事はアタシは雨男でしょうか・・・

 そんなに怖い七不思議があるんですか。イッタイどんな類の・・・(x。X);


みなさん、ありがとうございました。

コメント投稿
濡れる撮影
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 28.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 34mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 64
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1118 (416KB)
撮影日時 2016-06-12 16:26:24 +0900

1   一耕人   2016/6/16 16:07

こちらは迫力ですね!
そうそう稀にお嬢さんとお話しできると嬉しいですよね😍

2   Nikon爺   2016/6/16 15:09

みなさん、こんにちは。

先日UPの滝とはマッタク別の滝です。
いや~、滝に近づくと飛沫が凄い。カメラは濡れるレンズも濡れる。
NDフィルターもビッチャビチャ~~~
ファインダー覗くとNDと飛沫でピントが合わないわィ
先着の可愛い御嬢さん二人と会話が出来たのが嬉しい救いでした。。

3   Nikon爺   2016/6/16 22:22

一耕人さん
 こちらの滝は幅10m高さ15mだそうです。
 冬は全凍ですって。青く輝く氷は綺麗だそうです。

 この2人組の御嬢さん、藪からゴソゴソって出て来たんです(((`ㇸ`)))~~
 まさか、森のクマさんが~~!!!! と思ったら、イヤイヤ可愛い事^^/
 アタシの後ろにはカミさんが・・・ 

 ありがとうございました。

コメント投稿
苔があるところ、コケそうになる。
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 28.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 31mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 7sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 957x1600 (1,641KB)
撮影日時 2016-06-12 11:50:21 +0900

1   一耕人   2016/6/16 16:03

きれいなたきですね^_^
私も昨年転倒してえらい目 にあいました。

2   Nikon爺   2016/6/16 22:02

一耕人さんの作品、「でっきるかな でっきるかな」(背中の方)、アタシは右手を肩の上から回すと2,3cmくっつきます。
が、左側はマッタクつきませんw
余談でした。。

チョロチョロトしか流れたませんでしたので、悲しかったですが・・・
苔が良かったので、救われました。

ありがとうございました。

3   Nikon爺   2016/6/15 12:04

みなさん、こんにちは。
タイトルはつまらないシャレでした。死語の世界かもしれません。

しかし、実際、足元悪く機材担いだスタイルで岩場を歩いていくのは危なっかしく、時々グラつきました。。

コメント投稿
旬な紅
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 300.0 mm f/2.8
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1067x1600 (967KB)
撮影日時 2016-06-12 14:09:34 +0900

1   Nikon爺   2016/6/14 10:48

おはようございます。
今日の群馬はやはり、梅雨のお天気模様。
こういう時は紫陽花撮りでしょうか・・・
いやいや高原はレンゲツツジが良い塩梅。
群馬と長野の県境、湯の丸高原でカシャッと・・・

2   一耕人   2016/6/15 06:11

美しい光景ですね。額装して飾っておきたいくらいです!!

3   Nikon爺   2016/6/15 11:46

一耕人さん
 本当は湖または沼と一緒に撮りたかったんですけど、残念ながら両方共ありませんでした。残念!!!
  
 ありがとうございました。

4   Nikon爺   2016/6/15 11:52

あ、そう言えば栃木に近い群馬は南東北に隣接ですね♪
あ、そう言えば群馬は日本で知名度がかなり低いレベルにあります。
日本の真中なのに・・・  埼玉の隣なのに・・・

コメント投稿
梅雨の踊り娘
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 70.0-200.0 mm f/2.8
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1000 (335KB)
撮影日時 2016-06-13 11:27:03 +0900

1   Nikon爺   2016/6/13 20:31

みなさん、こんにちは。~~(^^)/~~
シトシトと落ち降る小雨に踊る華娘。
雨の日の撮影は靴が汚れるので嫌です。。。^^?

2   一耕人   2016/6/15 06:09

靴が濡れてもこんなに素敵なお写真が撮れるんですもの。我慢我慢。
私は撮りませんけどね(^_-)-☆

3   Nikon爺   2016/6/15 11:43

一耕人さん 
 カッコいい防水シューズ買ったもんですから、折角だと思い、清水の舞台から飛び降りる勢いで履いてみました。
 ・・・?防水シューズですから、良いのか、、
 長靴の用意を怠ってました。

 体の冷えは足元からですから、気を付けねばなりません。。

ありがとうございました。

コメント投稿
アジサイが綺麗
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D80
ソフトウェア ViewNX 2.7 W
レンズ 90mm F2.5
焦点距離 90mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (7,017KB)
撮影日時 2016-06-07 13:59:25 +0900

1   Takasikun   2016/6/12 21:05

Nikon爺さん、dosuoさん、先日はコメントありが゛とうございました。
新潟の梅雨はもうちょっと先ですが、アジサイが咲き始めてます。
場所は前回と同じ県立植物園にて。
そういえば来週はAKB総選挙ですね。

2   Nikon爺   2016/6/13 20:24

こんにちは
 梅雨、もうチョイ先ですか。
 雨も降らないと水事情が芳しくないですね。
 ダムの貯水量が心配らしいです。
 降らなきゃ騒ぐし、降り過ぎればまたまた騒ぐ。如何なもんでしょ??

 北関東ではあと1週間から10日位で見頃かな?

3   一耕人   2016/6/15 06:08

横から失礼します。
群馬って「南東北」じゃありませんでしたっけ(笑

コメント投稿
小石 夕暮れ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D7100
ソフトウェア Photoshop Elements 8.0 Macintosh
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F14
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3366x2324 (470KB)
撮影日時 2016-06-06 18:19:51 +0900

1   竹ちゃん   2016/6/9 15:49

夕日に光る小石

2   Nikon爺   2016/6/13 20:19

こんにちは
梅雨無しの北海道、羨ましい!!
でも、ジメジメ感、慣れると良いもんですよ~ 季節物です^^

小石もこう撮ると巨石ですね。。

コメント投稿
花菖蒲
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 0.0 mm f/0.0
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1066 (917KB)
撮影日時 2016-06-08 16:21:19 +0900

1   Nikon爺   2016/6/9 12:57

皆さんおはようございます。
群馬の今日は梅雨空で曇ってます。

家から車で10分。無料の花菖蒲園です。無料ですから観光バスがガンガン来ます。
花を撮るより人を見てる方が面白かったりしますね。
これはかなりのオールドレンズ。レンズマウント側の筒を削らないとカメラ本体に装着できません。
Nikkor 300mm f4,5 というMF単焦点レンズです。
それなりに楽しめます。安いです!!!^^♪

コメント投稿
はなかいどう
Exif情報
メーカー名 NIKON
機種名 COOLPIX P900
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 280
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4608x3456 (667KB)
撮影日時 2016-06-09 05:47:29 +0900

1   一耕人   2016/6/9 11:13

毎朝の散歩道に今が盛りと咲いています。

2   Nikon爺   2016/6/9 12:45

心に優しく入り込む彩ですね。
アタシは散歩にカメラぶら下げて行くと、どうしてもファインダーを覗き込み、
足が止まる傾向にあります。散歩になってるのかどうか??
しかし、体を動かすというのは良い事だと思い、散歩にカメラ持参、多いですね。
って言うのも手ぶらで歩ってると怪しまれたり、心配されたりしないようにしてるのかもしれません。。

コメント投稿
深夜族
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D3X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ 28.0-70.0 mm f/2.8
焦点距離 28mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1003 (851KB)
撮影日時 2016-06-04 04:06:24 +0900

1   Nikon爺   2016/6/8 21:17

皆さん今晩は。
凝りもせず、飽きもせず富士山でスミマセン。。

皆さん寝ずに頑張って、場所取りして、その甲斐あってドラマが生まれました。
此処からの富士山はシンメトリーで美しいです。夜景もヤバいです。。
是非、お時間ありましたら、行ってみて下さい。車でかなり高い所まで行けます。
駐車場も広いですし、トイレも綺麗ですよ~ そこから歩いて10分程で富士山に会えます。
韮崎 甘利山 で検索!!!

2   Nikon爺   2016/6/9 12:38

一耕人さん おはようございます。
 驚きの偶然ってホントにあるものですね。韮崎で合って仙台で合って、500kmは有るでしょうか。
 アタシも群馬県内の混浴露天でご一緒になったあるご夫婦、なんと十和田湖で発見!!
 その時は道路上でしたが^^ 何気に目をやった方が「あれ?」と思いUターン。
 ヤッパシ!!!
 群馬で合った時とは場面が違いますが、嬉しかったですね~^^/

 ありがとうございました。
 

3   一耕人   2016/6/9 06:22

素晴らしいい光景ですね!!

綺麗なトイレも完備。最高ではありませんか。
昔、韮崎の道の駅で自転車の後部に水車をつけて、中に本を詰めて移動図書館にして、全国を回って子供たちに本を読ませている青年と会いました。
彼とは、半年前に仙台でも会っており偶然の際会を喜びあったものでした。
お互い変な車に乗っているので、忘れないんですよね^^

コメント投稿
二度美味しい
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D800
ソフトウェア Capture NX-D 1.4.0 W
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 7360x4912 (23,421KB)
撮影日時 2016-06-02 04:46:30 +0900

1   dosuo   2016/6/8 18:02

陽が昇りまた隠れて
あら美味しい。

2   Nikon爺   2016/6/8 21:00

dosuoさん こんばんは。
 数分で2度戴きですか~
 なんとラッキーな朝でしょう!!!
 今回も力強い光芒、頂戴しました。。

コメント投稿
晴天の韮崎上空
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D1X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1500x1213 (1,268KB)
撮影日時 2016-06-04 05:46:39 +0900

1   Nikon爺   2016/6/7 23:48

みなさん、今晩は。
今朝は肌寒かった群馬です。

これからは梅雨空に富士山撮りは泣かされます。
紫陽花でも撮りましょうか。。

2   dosuo   2016/6/8 19:15

紫陽花撮り始めるときりがないです
今週末どうだろな、近年紫陽花にソッポむかれてるからな
素晴らしい構図で富士手本でパクリます(;^ω^)

3   Nikon爺   2016/6/8 21:11

dosuoさん こんばんは。
 今日は館林の菖蒲園に行ってまいりました。
 無料の花菖蒲園は花盛り人だかり、無料となれば観光バスは大喜び。
 ひっきりなしに「オーラィ、オーラィ、ピ~~~ッピッ」年配の方達が押し寄せてきます。
 カメラぶら下げてボケ~ッとしてたら、
 「すみませ~ん、写真撮ってくださ~い。」。
 「アタシのカメラでですか??」
 「いえ、これでお願いします。」ってコンデジ、あるいはスマホ!!!
 国内外人に頼まれまくりでございました。次回は有料です^^

あれ??長くなってしまいました。イカンイカン…;

 で、紫陽花ですが館林はまだ早いですね。ヤッパシ、太平山でしょうかね^^/
 あ”~長かった,,,
 
 ありがとうございました。

コメント投稿
私も勝手に撮りました。
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Photoshop Elements 11.0 Windows
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1700x747 (1,141KB)
撮影日時 2016-06-04 06:24:52 +0900

1   Nikon爺のカミさん   2016/6/7 22:44

みなさん今晩は。
Nikon爺のカミさん撮りです。
放置しておきますと、露出、ポイント、構図、おまけにハーフNDまでご自分で。
これは上空の雲が可愛くて良かったのですが、必要以上に空が占めて居ましたのでカットしました。
「うまく撮れた~♪」と、喜んだ一枚です。

2   一耕人   2016/6/9 06:17

お仲がお宜しいようで♡

3   Nikon爺   2016/6/9 13:02

一耕人さん ありがとうございます。
 仲ですか??
 かなりイイですよ♪♪♪(3連符) 

コメント投稿