その他デジカメ写真掲示板

その他デジタルカメラ用掲示板。

1:   「マングロ-ブ」2  2: $ カメラバツク $1  3: クラッシック・デジタル3  4: 瀬戸の内海1  5: クラッシック・デジタル4  6: 瀬戸の内海7  7: 瀬戸の内海1  8: 瀬戸の内海1  9: 瀬戸の内海4  10: ㍵ 商店害 ㍵3  11:    (コンテナ‐〕2  12: クラッシック・デジタル3  13:   「着陸降下」1  14:    ≪急降下≫1  15:    「Boeing787」5  16:    「船と飛行機」3  17: 瀬戸の内海1  18: 瀬戸の内海2  19: 瀬戸の内海2  20: 瀬戸の内海2  21: 瀬戸の内海1  22: 瀬戸の内海1  23: 瀬戸の内海1  24: クラッシック・デジタル1  25: クラックック・デジタル2  26: 瀬戸の内海2  27: 瀬戸の内海2  28: 瀬戸の内海2  29: 瀬戸の内海2  30: 瀬戸の内海2  31: Classic digital2  32: Classic digital4      写真一覧
写真投稿

  「マングロ-ブ」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF3
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1360x2048 (84KB)
撮影日時 2013-07-23 22:45:11 +0900

1   suzume   2012/7/23 15:44

海はないけど「マンクロ-ブ」が生えてきました。

2   kusanagi   2012/7/23 20:05

よい感じのバックですね。グッドセンスです。(^^;
SDカード8Gが390円ですか。撮ったやつはそのまま
カードに保存しておいても問題ない価格ですね。
デフレの世の中、消費者にはあり難いですが、カメラを
売る時にはちょっと辛いところがありますな。
でも、次に買った人が楽しんでくれれば、それで良しとね。(^^;

ズミルックス25ミリ、もう買っちゃったんですかあ。仕事が早い!
さすが短焦点レンズ、キレとヌケがもの凄く良い。発色も諧調も
素晴らしいです。
出来るだけ、このレンズで撮影されることを望みますね。
また何か撮ったら見せてくださいな。(^^;

コメント投稿
$ カメラバツク $
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF3
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 15mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/8sec.
絞り値 F5.1
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1360 (71KB)
撮影日時 2013-07-23 22:51:40 +0900

1   suzume   2012/7/23 15:01

$は2・3千円はいつてます 横幅30㎝のカメラバツクを買いました
レンズ(28〜280Pana)と(18〜36Olympus)付カメラ2台
と例のSummilux50は仕切りして中央にはいつてます予備のSDカ‐ド
も‐8GBがなんと@390円も……開閉は上部左右からファスナ‐……
マアマア使い易いです 使わないカメラ数台は新宿のカメラやへ持つて行き 
処分の予定 D200は爺には重くて(レンズ28〜280付き)は
銀座のNIKON専門店で各1万で買つてくれるそうだ……ヨタ爺しつかりしろよ!ハーイ。

コメント投稿
クラッシック・デジタル
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR MOUNT A12
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/39sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x2400 (1,727KB)
撮影日時 2011-06-20 19:24:23 +0900

1   kusanagi   2012/7/20 22:47

備讃瀬戸、高見島を望む。
ズミルックス35ミリF1.4

2   suzume   2012/7/22 15:51

こんにちは kusanagi さん
「高見島」かつこいいですね 特に三洋汽船から北を
望んだのが左右対称でかつこいいです 眺めてると
行きたくなつてきました・・カメラを持つて 俺の祖先は水軍だー。なんてね
ヨドバシカメラで≒4,9万円でズルミックスF14 25mm
ですが私のLumix Gf3は倍で 50㎜という訳です
カメラバツク中身入れて体にフィツトするように何処へでも担いで行きます
近日お見せします。

3   kusanagi   2012/7/23 00:36

LEICA DGズルミックスF1.4 25mm
http://digicame-info.com/2011/07/leica-dg-summilux-25mm-f14-asp.html
http://matome.naver.jp/odai/2133163598740230401
こりゃー、ええレンズですねえ。ちょっと欲しくなりました。(^^;

私のリコー装着ズミルックス35ミリも、1.5倍すれば50ミリ画角
になります。50ミリは写真撮影の基本なんですね。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1192 (1,431KB)
撮影日時 2012-07-14 18:46:20 +0900

1   kusanagi   2012/7/20 22:44

香川、詫間港。日本丸。

コメント投稿
クラッシック・デジタル
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-3
ソフトウェア Image Data Converter SR
レンズ ----
焦点距離 0.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1198 (1,999KB)
撮影日時 2012-07-07 14:02:30 +0900

1   kusanagi   2012/7/20 22:42

燧灘(ひうちなだ)
京セラGレンズ/21ミリだったか。

2   suzume   2012/7/21 10:56

kusanagi さん こんにちは
瀬戸内海の雄大な景色(多分対岸は四国?〕クリツク拡大して
堪能させて頂きました 一回り若い友人は魚みたいに どこまでも
泳いて行けます 東京湾横断も朝飯前です! が私はプ‐ルで25mがやつと 
海は怖くて全然泳げません が海の雄大さを見てると
何故か癒され 畏敬の念を感じるのも歳のせいかも!!!。
確か(G]レンズって(ツアイス)と関係が?高級レンズの匂いが。

3   kusanagi   2012/7/22 10:40

Gレンズという言い方は間違っていましたね。旧京セラ・コンタックスG
シリーズカメラ用のレンズです。AFレンズなので無限遠が分かりづらい
んですよ。一応、ツァイスレンズのようです。
しかしデジタルカメラに付けると画質は散々です。解像力もありませんし。
でも、この周辺光量が落ちた雰囲気が、私は好きなんです。(^^;

4   kusanagi   2012/7/22 10:41

この撮影方向だと、対岸は愛媛県の越智半島(今治)あたりになる
でしょう。
ご友人の方、いやはやスーパーマンですね。(^^;

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1196 (1,364KB)
撮影日時 2012-07-16 13:52:33 +0900

1   kusanagi   2012/7/22 10:42

私も軍事に関しては全く疎いので、ネットでちょっと調べて見ると・・・
http://www.akinokuni.jp/g/201203ise.html
これを見ると、側舷に接岸用プロペラは付いていないみたいです。
プロペラは後部の主プロペラ(可変ピッチプロペラ)1個だけのように
思いますね。
http://www.khi.co.jp/machinery/product/ship/propeller.html

そもそも護衛艦は、船首喫水下にソナーが付けられていますので、
豪華客船のように船首の側舷プロペラは難しいように思います。

http://blogs.yahoo.co.jp/mkiipen/28332013.html
こんな感じで、着岸、離岸はタグボードに頼ります。
今回も、この写真では見えませんが、「いせ」の向こう側に2隻の
タグボードが引っ張って、離岸しているんですね。

魚雷攻撃回避に関しては
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1164536196
こんな具合みたいですね。
>現代戦では、戦闘艦艇どうしが相交えることは想定しておりません。
航空機か衛星で敵を発見して、ミサイルを打ち込むというスタイルで、
戦闘艦の設計も機動力を上げて、敵に位置をつかませないということから、
重量軽減のために艦艇の装甲すらしていません。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/5911974.html
気泡発生装置とか擬音発生装置なんかがあるみたいですね。
最後は逃げるっていうか、足のはやさがモノをいうのでしょう。
この「いせ」は最大速度が30ノットらしいですが、実際には加速度がもの
を言いますか。

オスプレイが話題になっていますが、米海軍海兵隊の新型輸送機ですね。
緊急の場合には、この伊勢にも着陸可能だろうと思います。
ただオスプレイは大きいので艦内に格納することはできないでしょう。
ttp://media.defenseindustrydaily.com/images/AIR_V-22_Osprey_Stowed_Position_lg.jpg
折りたたんでもこんなに大きいですから。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-04-24/2012042401_02_1.html
強襲揚陸艦という空母スタイルの艦船に積んで運用するみたいですね。

自衛隊インド洋派遣
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E6%B4%8B%E6%B4%BE%E9%81%A3
派遣されたのは給油艦と、その護衛のイージス艦のようですね。

最近の軍艦はすべてレーダー探知されにくいようにステルス性能が
高められています。よって表面は艤装がむき出しにならないように
カバーが掛けられていますね。外観はツライチになってるんです。
それと、最近の客船や貨物船も、空気抵抗を考えてか、ゴチャゴチャ感
は少なくなりましたね。燃費節約のだめでしょう。

中国海軍潜水艦
ttp://netouyonews.net/archives/3424387.html
>中国海軍は10年以上にわたり潜水艦の保有数を約60隻で維持する一方、
近代化を急ピッチで・・・
とあります。
ttp://watch-japan.sblo.jp/article/47212559.html
日本の方は・・・中国にくらべて少ないですね。

3   suzume   2012/7/21 16:47

何もかも 大きいので 驚きです・・・が お隣さんも
どんどん と最近海重視してる様子 海岸線の長い「日本」
「潜水艦」だけでも せめても100艘ぐらいは欲しいと
考えたが なんと(11隻)しかないそうである 1年+
(1隻)の割で 増えていくとの事 日本地図‐霞んできたぞー。。

4   suzume   2012/7/22 14:15

防衛大臣に告ぐ〝まつたく!!少くな過ぎる!!!”
先日TVでお宅の次官らしき人が 潜水艦を作るのに
溶接など大変で1年1隻しかできないなんて 技術大国!
何を言うのだ自動溶接だつてあるだろう!造船大国!を忘れたのか!

5   kusanagi   2012/7/20 21:46

護衛艦「いせ」

6   グレート浄瑠璃   2012/7/21 03:34

舷側にもスクリューを持っているようですね。
対潜作戦に必要なんでしょうね。(魚雷を回避するため)

シーレーン防衛ということで西方への派遣も想定され、
実際に、インド洋へも行ったのでしょう。
今話題のオスプレイにも対応できるのでしょう。

7   kusanagi   2012/7/23 00:36

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127369566
そうりゅう型潜水艦
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9D%E3%81%86%E3%82%8A%E3%82%85%E3%81%86%E5%9E%8B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
オーストラリアへ輸出っていう可能性もあるようです。
武器というか、防衛機器ですかな。円高が当たり前になった今では
日本も本気で輸出製造を考えないといけませんね。

武器輸出三原則
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%99%A8%E8%BC%B8%E5%87%BA%E4%B8%89%E5%8E%9F%E5%89%87
べつに法的に決められているものではなさそうです。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2X
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1196 (1,429KB)
撮影日時 2012-07-16 13:52:39 +0900

1   kusanagi   2012/7/20 21:45

護衛艦「いせ」

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 28mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x2718 (2,589KB)
撮影日時 2012-07-15 15:28:15 +0900

1   kusanagi   2012/7/20 21:44

護衛艦「いせ」

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D2H
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 17mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1192 (1,324KB)
撮影日時 2012-07-15 15:32:18 +0900

1   kusanagi   2012/7/22 10:42

これは船内の格納庫から艦載機を乗せて甲板にでる為のエレベーターです。
ヘリの発進はあくまで上部甲板で行うはずです。
エレベーター、大きいと言っても通常のヘリコプターを乗せれば一杯いっぱい
だと思いますよ。前後に2基ありましたね。かなりのスピードで上下します。

2   kusanagi   2012/7/20 21:42

護衛艦「いせ」

3   muta   2012/7/21 07:31

おはようございます〜
これはデッカイリフトですね・・・
ここからヘリが発進するのでしょうか・・・

4   suzume   2012/7/21 14:54

船の事 海軍の事 何も知りませんが この「リフト」!!
大きくテ深くテ 驚き!!デス 初めて見ました

コメント投稿
㍵ 商店害 ㍵
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GF3
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1360 (326KB)
撮影日時 2013-07-20 06:34:35 +0900

1   suzume   2012/7/20 15:57

たわいない写真です……「JR蒲田西」商店街デス 戦後の焼け跡から
何とかここまで整理がついた?感じで 元は〔戦後〕闇市の集合体?
かな……「東口」は羽田・東海道方面へ通じるから道路も広く建物も
立派ですがちょつと奥へ入ると「東も西も」残念なるか 東京のはずれ
ですね 我家はその又はずれです。
 
※フオ‐トエレメントでいじり過ぎですね こどもによく注意されます
 撮影年月日も一年多いいです!

2   kusanagi   2012/7/20 22:07

JR蒲田西・・・地図で調べると、大田区、多摩川に近そうです。
少し行くと羽田空港、そして東京湾にでる。
アクアラインにも近い。
東京の中心ではないかも知れませんが、東京湾の中心に位置します。
晴れれば東京湾がずうっーと見渡せる。霞ヶ関なんかより、こっちの
方が、なんぼか値打ちがありますよ。(^^;

私の写真は常に、「瀬戸の内海」です。 陸から日本を見るんじゃなく、
海の視点から日本を見るのが正しいと思っています。(^^;

3   suzume   2012/7/21 17:19

そうなんです! あの雄大な流れの「多摩川」も広々した
「羽田飛行場」も近いんだー 街も再開発して超広い
道路で 非常時にはジャンボが離着できるように そして
多摩川も倍に広げ水深も東京湾‐と同じに せめて
航空母艦が接岸出来るように 私を防衛大臣にして
くれれば 石原都知事と共に 実行します 清き一票を!。

コメント投稿
   (コンテナ‐〕
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-TZ10
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 49mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.9
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2560x1920 (662KB)
撮影日時 2010-10-17 16:39:50 +0900

1   suzume   2012/7/18 16:21

水路から 出てくるコンテナ‐です 風のある時などは 風で流されるのか?
東京湾‐に出る前は「タグボ‐ト」が押してます 面白いです。

2   kusanagi   2012/7/18 21:34

東京湾は写真の被写体として非常に魅力的です。
私は船が大好きなので、見ていて見飽きないでしょうねえ。(^^;
ちっちゃくても力持ちのタグボード、特にお気に入りです。

コンテナ船のネームから
BUNGA TERATAI 3  PORT KELANG
http://www.shipspotting.com/gallery/photo.php?lid=503863
マレーシア船籍ですか。

コメント投稿
クラッシック・デジタル
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 GXR MOUNT A12
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/17sec.
絞り値 F1.0
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1350 (1,330KB)
撮影日時 2011-06-20 19:44:41 +0900

1   kusanagi   2012/7/15 02:14

何のことはない写真です。(^^;
レンズはズミルックス1.4だったか?忘れた。

2   suzume   2012/7/18 12:20

kusanagiさん こんにちは
ずいぶ大きな地下駐車場ですね 以前運転が出来た頃
「川崎ヨドバシカメラ」も こんな感じで懐かしいです
もうあの日は戻つてきません………⇒にそつて ぐるぐる
回り「エレべ‐タ‐入口」近くに留めたものです
「summilux」なのですね・・私も本の評判を見て
同50㎜F1・4を先日欲しくなり買いました「LUMX・
製」です又半年前に仕入た「ホ‐サ‐ズ」の「zuiko」
9〜18mmもとてもGooです 写真の面白みが倍加
しました あとはカメラ2台とレンズ3個を持ち歩く
適当なカバンを探すことです……ちょつと大袈裟ですが
これが行き着いた 「カメラ‐ウオーキング」私の
スタイルです 探しましたら お見せしたいとおもいます。。

3   kusanagi   2012/7/18 21:33

郊外にあるショッピングセンターとかショッピングモールとかいうやつです。
現代の商店街と言うわけなんでしょうね。車でないと誰も来れませんから、
巨大な駐車場が、4・5Fと屋上、さらに周辺地を占めています。(地下ではなく)

超小型電気自動車
http://www.asahi.com/car/news/TKY201207020400.html
http://car.jp.msn.com/news/article.aspx?cp-documentid=4527511
これからは、こういう時代になるんですね。(^^;

これですかね。ズミルックス35ミリf1.4
http://www.matsumoto-camera.com/item_detail.php?genrel=20&genrem=1&productid=1945&page=2
元々はフィルム用ライカのレンズなんです。ですのでピントはマニュアルになります。
中古価格を見るとビックリする値段が付いていますね。これは高すぎです。
もうボッタクリだな。(^^; ライカレンズもデジタルが出てから異様に高くなりましたね。
私はこのレンズとライカM6グリップ付きで10万円ちょっとで購入したかと思います。
ただし10年前のお話ね。(^^;

フォーサーズ用のレンズ、オリンパスもパナソニック・ライカも非常に優れたレンズ
だと思っています。私は派にソニック20ミリ短焦点を愛用しています。
それから、カメラウォーキング・スタイル、これって大事ですよね。
カメラ2台にレンズを数個。これをバックに入れて、思い立てば何時でも気軽に出動
できる。消防士のように数分で準備オーケー。(^^; 

バックは小さくて良く、それもソフトタイプが良いですね。もし雨が降れば中のカメラ
が濡れないようにビニール袋も忍ばせておく。(ビニールでカメラとレンズを包むため)

コメント投稿
  「着陸降下」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3360x2240 (262KB)
撮影日時 2012-07-10 16:32:43 +0900

1   suzume   2012/7/11 15:14

電波誘導塔の上を通貨[B]滑走路に降下。
ブレーキかけなきゃ‐「多摩川」にどぶん!。

コメント投稿
   ≪急降下≫
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 322x455 (31KB)
撮影日時 2012-07-10 16:13:40 +0900

1   suzume   2012/7/11 15:04

写真を少し回しただけ。なんだつまらねーの!

コメント投稿
   「Boeing787」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1300sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 729x473 (39KB)
撮影日時 2012-07-10 16:38:07 +0900

1   kusanagi   2012/7/11 21:51

B-787はカーボンファイバーで出来ているっていうのは私も聞いた
ことがあります。主翼が飛行中、上方に反っているみたいですね。
http://eikojuku.seesaa.net/article/233391449.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E7%B4%A0%E7%B9%8A%E7%B6%AD
http://www.toishi.info/link/carbonfiber.html
どうやら日本のメーカーの独壇場のような感じです。
>1〜3位までが国内メーカーとなっています。この三社で世界シェア
の凡そ7割を占めています・・・とか。

2   SUZUME   2012/7/13 15:18

昨夜より体調(頭?目?)がおかしいので 治るまで
お休みします ウォルターさん kusanagiさん
コメント書込みを有り難う御座います。

3   suzume   2012/7/11 15:00

この春ANAに一機 ボデ—が「炭素繊維」で出来てて…………
「Boeimg747]の後続機とか燃費が好いとか…………
何年かすると 787がもつともつと・・・。

4   ウォルター   2012/7/11 19:03

suzumeさん こんばんは&始めまして
キャノン板でウロウロしておりますウォルターと申します。
kusanagiさんとのやり取りでこちらに流れてきました。
これが787ですか。 カッコいいですね♪
≪急降下≫にしても、ノイズやら載ってますが写真としては、
迫力迫力であります♪

5   suzume   2012/7/18 10:18

ウオルタ‐さん kusanagiさん みなさん こんにちは
体調早く好くなつたのですが 気になつてた諸々友に
「暑中見舞い」を完了・送付のみだけ残り安堵です
飛行機撮影は色々と楽しく魅力があります 願わくば
米軍のF35の舞い上がる画面やオスプレ‐の写真を
又横須賀海軍基地で航空母艦など撮りたいですね!。

コメント投稿
   「船と飛行機」
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-GH2
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 25mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3360x2240 (298KB)
撮影日時 2012-07-10 16:51:23 +0900

1   suzume   2012/7/11 14:45

飛行機が「電波誘導路」に向かい降りてくる(≒2〜3分間隔で)
コンテナーを積んだ船もどんどん水路を出て外海へ 景気があまり
佳くないのか「コンテナー」が最近は少ないね。

2   kusanagi   2012/7/11 21:49

2〜3分間隔で着陸っていうの、さすが羽田です。いくらでも撮影する
ことができますね。
ここでは海の船舶も同時に撮影することができる。私、船の撮影も
好きなので、なんとも羨ましい撮影環境です。(^^;
そうか、コンテナの出入荷数で経済の景気を知ることができるんですねー。

3   suzume   2012/7/18 16:10

kusanagiさん こんにちは
水路から大海に出てくる「コンテナ‐」の量で「景気」を感じます
多いい時は2〜3隻続けて出てきます 壮観です。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1198 (1,653KB)
撮影日時 2012-07-08 20:08:25 +0900

1   kusanagi   2012/7/9 21:36

高松飛行場
レンズ、古いニコンAF80-200F2.8
レンズF2.8で撮れていない失敗作

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D700
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1198 (1,661KB)
撮影日時 2012-07-08 20:08:27 +0900

1   kusanagi   2012/7/9 21:33

高松飛行場
レンズ、古いニコンAF80-200F2.8
レンズF2.8で撮れていない失敗作

2   suzume   2012/7/11 14:27

機首を上げて まさに飛び上がらんとするところ
エンジン全開!

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/99sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (842KB)
撮影日時 2014-07-09 19:06:16 +0900

1   kusanagi   2012/7/9 21:32

高松飛行場
レンズ、旧型シグマ100-300F4 逆光に極度に弱い

2   suzume   2012/7/11 14:31

順風を受けて 無事着陸寸前!

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D Mark II
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 223mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/256sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1800x1200 (915KB)
撮影日時 2014-07-09 19:06:22 +0900

1   kusanagi   2012/7/9 21:31

高松飛行場
レンズ、旧型シグマ100-300F4 逆光に極度に弱い

2   suzume   2012/7/11 14:33

タイヤが傷むよ しかたないか!

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 179mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F5.4
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1003x1500 (755KB)
撮影日時 2003-05-05 17:50:44 +0900

1   kusanagi   2012/7/9 21:30

高松飛行場
レンズ、旧型シグマ100-300F4 逆光に極度に弱い

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300S
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4200x2790 (6,308KB)
撮影日時 2011-09-23 07:07:22 +0900

1   kusanagi   2012/6/12 23:19

瀬戸ではなくて日本海。(^^;
島根原発です。

コメント投稿
瀬戸の内海
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture One 6 Windows
レンズ
焦点距離 70mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4200x2790 (7,265KB)
撮影日時 2012-06-03 14:39:37 +0900

1   kusanagi   2012/6/11 23:19

連合艦隊・巡洋艦・伊方、ただいま停泊中。

コメント投稿
クラッシック・デジタル

1   kusanagi   2012/6/10 13:22

こちらは、フォトシップカメラRAW現像ではなく、Nデジタル純正
ソフトで現像し、形成されたTIFF画像をシグマSPPで画像処理
したものです。
データ量がフォトシップカメラRAW現像とはかなり違いますね。

レンズは50ミリF1.4です。

コメント投稿