フォトコン掲示板

利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。
先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking

1: 【五月】エキトピアまつり20131  2: 【五月】新緑の中で・・1  3: 【5月】新緑が映える!2  4: 【5月】国田さんちの芝桜3  5: 【5月】西光寺のしだれ桜1  6: 【5月】垂井曳やま祭り ③1  7: 【5月】竹鼻まつり ②1  8: 【5月】垂井曳やま祭り ②2  9: 【5月】垂井曳やま祭り2  10: 【5月】竹鼻まつり2  11: 【5月】伊吹山が見えた2  12: 【5月】カルセオラリア3  13: 【五月】のハーブ園3  14: 【五月】館林の鯉のぼり5  15: 【五月】風キラキラ3  16: タツナミソウのUP4  17: 【5月】我が車3  18: 【5月】ミヤコワスレ1  19: 【5月】クレマチス3  20: 5月のお題です。3  21: 【スクエア】黄色のエビネ3  22: 【スクエア】 どこ見てるの!?3  23: 【Square】花が開きました。1  24: 【スクエア】 四角い空5  25: 【スクエア】コミカル1  26: 【スクエア】演舞2  27: 【スクエア】激写2  28: 【スクエア】顔2  29: 【スクエア】セイヨウオダマキ1  30: 【スクエア】色に魅せられます。1  31: 【スクエア】 表演2  32: 【スクエア】 富士山1      写真一覧
写真投稿

【五月】エキトピアまつり2013
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (534KB)
撮影日時 2013-05-05 13:31:55 +0900

1   鼻涕太朗   2013/5/5 19:18

名古屋駅周辺で妻と娘が買い物とのことで ボクは名古屋駅名鉄前での
まつりを1時間ほど楽しむ。
割り込んだ先には 阿波踊り太閤連がいたんだな~~。

コメント投稿
【五月】新緑の中で・・
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 高速プログラム
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (514KB)
撮影日時 2013-05-05 15:15:12 +0900

1   鼻涕太朗   2013/5/5 18:54

よさこい夢まつり2013。
ほんの時間調整で近くの会場で3組拝見。

コメント投稿
【5月】新緑が映える!
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 32mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F13
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (638KB)
撮影日時 2013-05-04 12:06:56 +0900

1   im   2013/5/5 00:37

太朗鼻涕 さん
 こんばんは。 
 山肌に浮び上る新緑模様が美しいですね。

2   太朗鼻涕   2013/5/4 19:41

山は新緑ラッシュです。

コメント投稿
【5月】国田さんちの芝桜
Exif情報
メーカー名 SAMSUNG
機種名 SC-02E
ソフトウェア SC02EOMALJF
レンズ
焦点距離 3.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2227sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (238KB)
撮影日時 2013-05-04 12:25:16 +0900

1   鼻水太朗   2013/5/4 13:33

満開。人は満タン。

2   im   2013/5/5 00:42

見事な芝桜ですね~

3   Ekio   2013/5/12 06:07

鼻水太朗さん、おはようございます。
個人所有だそうですね。凄いですこの光景!

コメント投稿
【5月】西光寺のしだれ桜
Exif情報
メーカー名 SAMSUNG
機種名 SC-02E
ソフトウェア SC02EOMALJF
レンズ
焦点距離 3.7mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1324sec.
絞り値 F2.6
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 640x480 (184KB)
撮影日時 2013-05-04 09:23:40 +0900

1   鼻水太朗   2013/5/4 10:40

やっと満開。きたかいあった。

コメント投稿
【5月】垂井曳やま祭り ③
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 24mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (467KB)
撮影日時 2013-05-03 11:08:58 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 22:33

何年か前 試楽を見たときはがらがらだったような、・・・。
本祭はちがうな・・・いっぱいだ!。

コメント投稿
【5月】竹鼻まつり ②
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (499KB)
撮影日時 2013-05-03 15:19:58 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 22:12

初めてみました、こども歌舞伎ではなく 花笠踊りしたぁ~~~。

コメント投稿
【5月】垂井曳やま祭り ②
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (504KB)
撮影日時 2013-05-03 12:10:06 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 21:54

こども歌舞伎の始まりだぁ~。

2   youzaki   2013/5/3 23:59

今晩は
竹鼻思い出しました。
50年前に新幹線の工事で行っています。
関が原の寒かったこと、独身で遊びが仕事より優先していましたねー

コメント投稿
【5月】垂井曳やま祭り
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F10
露出補正値 +0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (496KB)
撮影日時 2013-05-03 12:58:57 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 21:24

オイッサァーオイッサァーオイッサァー
天気に恵まれ子供歌舞伎も最高!でした。

2   youzaki   2013/5/3 23:54

今晩は
青空で素晴らしい祭りですねー
山車も揃っているようですし・・

コメント投稿
【5月】竹鼻まつり
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1200x795 (511KB)
撮影日時 2013-05-03 16:34:19 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 21:01

ふらふらと竹鼻ふじまつりに おおおおお~~~~!竹鼻まつりもやってたんだ!!。

2   youzaki   2013/5/3 23:49

やー祭りだ!
祭りの雰囲気を楽しんでいます。
名鉄竹鼻線は知っていますが・・

コメント投稿
【5月】伊吹山が見えた
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 18mm
露出制御モード 風景
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 795x1200 (315KB)
撮影日時 2013-05-03 10:45:47 +0900

1   ペン太   2013/5/3 21:01

こんばんは~。
GW、高速は使いたくないですよね~。
伊吹山は高山植物が咲き出したら行こうかな・・・。

2   太朗鼻涕   2013/5/3 20:32

滋賀県と岐阜県の県境にある伊吹山の見えるところまでドライブ。
高速道路を使わなくてもいけるところの散歩ドライブまつりだよ。

コメント投稿
【5月】カルセオラリア
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Version 1.1
レンズ
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/40sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1406x1413 (1,640KB)
撮影日時 2013-05-03 17:40:46 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/3 22:15

食虫植物?棘があるうちのかみさん口先から棘が出てくる。

2   youzaki   2013/5/3 20:06

今日咲きました。
小さなスミレぐらいの大きさの花です。
少し珍しい花かも・・

3   youzaki   2013/5/4 05:58

ボスの太郎さんコメントありがとう御座います。

ゴマノハグサ科の花で南米産です。
沢山の種類がありますが、この花は食虫植物では無いようです。
茎に留まってる蜘蛛はハナグモで花に来る虫を捕らえて餌にしています。
特にこのハナグモは小さいです。他はもう少し大きいのに・・

コメント投稿
【五月】のハーブ園
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 XZ-1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 2 1.43W
レンズ
焦点距離 6.0mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F1.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1500x2000 (1,350KB)
撮影日時 2013-05-01 10:45:28 +0900

1   ペン太   2013/5/3 19:26

ルリジサが目に留まりました。
背景も五月晴れ・・・

2   太朗鼻涕   2013/5/3 19:34

ペン太さん こんばんわ。 オリンパス太ぁ~~~~~~。
はっきりくっきりすごい、花の名はさっぱりでして・・・。
しかし毛深いな・・・すべすべしっとりが好きだす。へへ!。
背景の青空と新緑の緑 いいですね。


3   ペン太   2013/5/3 19:44

>オリンパス太ぁ~~~~~~。
うああ まいった(>_<)
この日はお散歩が目的だったので、
PENTAXはお留守番でした~。
自分も本当はスベスベが好きです~・・・。

コメント投稿
【五月】館林の鯉のぼり
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M5
ソフトウェア Photoshop CS5 Windows
レンズ OLYMPUS M.14-150mm F4.0-5.6
焦点距離 15mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1024x1536 (302KB)
撮影日時 2013-05-01 18:21:46 +0900

1   NaNaNa333   2013/5/3 01:48

館林の世界一こいのぼりの里まつりです。

夕方はドラマティックでした。

2   太朗鼻涕   2013/5/3 08:03

NaNaNa333さん こんにちは 。
素晴らしいですね、うっとりします。このようなお祭もあるのですね。
貴殿 野毛にもいらしたんですね、すごい行動力だ~!。
このGWはお天気もよく イベントがいっぱい いろいろ行かれるんだろうな?。
写真 楽しみにしてます。

3   NaNaNa333   2013/5/5 12:02

太朗鼻涕さん、コメント、有難うございます!

これからもチョクチョクお邪魔致しますので、引き続き、宜しくお願いいたします。

4   im   2013/5/9 22:05

NaNaNa333 さん こんばんは。
 はじめまして。鯉のぼりの数におどろきました。
 夕やけの写りこみを使った素敵なお写真です。

5   Ekio   2013/5/12 05:50

NaNaNa333さん、おはようございます。
館林のこいのぼりはニュースでも随分取り扱われていました。
しかしながら、この夕焼けをバックにしたお写真は初めて見るものです。
撮影場所とタイミングの勝利ですね!

コメント投稿
【五月】風キラキラ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 1 V1
ソフトウェア ViewNX 2.6 W
レンズ 10-30mm F3.5-5.6
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2859x1906 (2,690KB)
撮影日時 2013-05-01 15:11:49 +0900

1   youzaki   2013/5/3 01:31

今晩は
5月に相応しいシーンに感心します。
爽やかな緑と鯉幟のはためき素晴らしいです。

2   im   2013/5/2 21:46

四月は途中で担当親分の頭が急にぼけてしまい失礼しました。
参加いただいた皆さんありがとうございました。

この写真はあたりまえすぎるかも知れないけれど
新緑の向こうに見え隠れする鯉のぼりの景色を投稿します。

3   太朗鼻涕   2013/5/3 07:56

imさん youzakiさん おはようございます。
こいのぼりに新緑はいいですね。

今年のGWはいいお天気が続きますね、GW後の写真をみなさんに期待しよう。

コメント投稿
タツナミソウのUP
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 35mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/143sec.
絞り値 F4.4
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1853x1389 (2,283KB)
撮影日時 2013-05-02 13:01:33 +0900

1   youzaki   2013/5/2 14:48

あ!5月を入れるのを忘れた・・御免

2   鼻水太朗   2013/5/2 15:08

こんにちは、花いいですよ。
ボクの好きな花もよろしく。
毛深いのはやや苦手。

3   youzaki   2013/5/2 14:46

花しか撮れませんねー
この花こんなに毛が多いのかなー

4   youzaki   2013/5/2 16:02

コメントありがとう御座います。
親分の好きな花ねー
人と人工物の写真は苦手で稀に撮るぐらいです。
見るのは好きですが・・

コメント投稿
【5月】我が車
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-01
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ
焦点距離 40mm
露出制御モード 低速プログラム
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 800
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (4,975KB)
撮影日時 2013-05-01 17:57:29 +0900

1   太朗鼻涕   2013/5/1 21:05

車検まであと6ヶ月 買い替えか車検か・・・。

2   太朗鼻涕   2013/5/3 19:37

よしさん こんばんわ。
11月ですが突風のごとく通り過ぎるかもしれませんが行きますよ!。
今年の3月で最後の娘が巣立ちました、ほんの少し余裕が・・・。

3   よし   2013/5/2 16:48

あのプリ・・ですね
年式は新しいけど国内走破で走行も伸びているでしょうね

コメント投稿
【5月】ミヤコワスレ
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2416x1816 (2,113KB)
撮影日時 2013-05-01 15:53:51 +0900

1   youzaki   2013/5/1 16:53

家の前に咲いています。
小さな花です。
何処にも行けず5台のカメラを出したり入れたりで花しか写せません・・

コメント投稿
【5月】クレマチス
Exif情報
メーカー名 Panasonic
機種名 DMC-G3
ソフトウェア Picasa
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2540x1906 (2,896KB)
撮影日時 2013-05-01 15:52:22 +0900

1   youzaki   2013/5/1 16:47

5月に撮った写真なら何でもOKですか?
外に出て塀越しに隣の花を撮りました。

2   太朗鼻涕(facebook)   2013/5/1 17:29

youzaki さん こんちはー。
何でもいいですよ。
塀越しなら もっと優雅で艶やかな花も・・・いいかも?。

3   youzaki   2013/5/2 15:58

今月の親分 コメントありがとう御座います。
花しか投稿できなくて御免ね・・
隣も私と同様年金組みの老人2人で、色艶なしですー

コメント投稿
5月のお題です。

1   youzaki   2013/5/2 02:29

まだ始まりなので上にあげます。

2   太朗鼻涕(facebook)   2013/5/1 11:17

みなさん、こんにちは。今年のGWは晴れ間続いてよかですね。
ほんでもって、
5月のお題は 【5月】にいたします。
勝手に仕切ります、相撲は嫌いですが金粉ショーは好きです 同じ裸でも。
条件は 2013年5月に撮影したもの。
それだけです、5月らしいものがあれば さらに良いなと思いますが。
では よろしく。

imさ~ん 元気ですか。

3   im   2013/5/2 00:53

あ、すみません~元気です。
春でぼーっとしてまだ四月半ばだと思っていました。
はやくももう五月ですね。
太朗鼻涕(facebook)さん ありがとうございます。
5月、よろしくお願いいたします。

コメント投稿
【スクエア】黄色のエビネ
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 52mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F5.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x2736 (4,091KB)
撮影日時 2013-04-30 16:19:00 +0900

1   youzaki   2013/4/30 17:27

黄色のエビネが咲きました。
撮影中に転倒させ先が折れ連れ合いに叱られました。
弁償に明日買いに・・2000円痛いです。
売れ切れでありますように・・

2   Ekio   2013/4/30 22:07

youzakiさん、こんばんは。
黄色いのは萼でしょうか、華やかな色合いです。
しかし、2000円の授業料とは高く付きましたね。

3   youzaki   2013/5/2 02:27

Ekioさんコメントありがとう御座いました。
連れ合いは園芸店の常連で値段まで知っています。
今日50kmも先の園芸店に行きましたが黄色のエビネ蘭は売り切れていました。
変わりに800円の花の苗で許されました。
車の運転が大儀なのでだしにされたみたいです。

コメント投稿
【スクエア】 どこ見てるの!?
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 NEX-5N
ソフトウェア ACDSee Pro 6
レンズ E 30mm F2.8
焦点距離 30mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 800x800 (264KB)
撮影日時 2013-04-28 11:41:42 +0900

1   太朗鼻涕   2013/4/29 21:07

悩むニャ~。

2   よし   2013/4/30 19:41

金粉復活しましたね
どこ見ているの太朗さん 正面撮りは!

3   太朗鼻涕   2013/4/30 21:06

よしさん こんばんわ。
金粉でっか 横浜まで遠征したよ。へへ!。
10月11月のバルーン観戦旅行を出汁に九州旅行を今計画中です。
明日明後日は祭り三昧予定。

コメント投稿
【Square】花が開きました。
Exif情報
メーカー名 RICOH
機種名 CX5
ソフトウェア CX5 Firmware
レンズ RICOH ZOOM LENS
焦点距離 5.4mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/55sec.
絞り値 F3.7
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2736x2736 (3,445KB)
撮影日時 2013-04-29 17:48:00 +0900

1   youzaki   2013/4/29 20:57

セイヨウオダマキの紫の花が咲きました。
小さい花を接写してUPで撮りました。
カメラの設定は1:1でいつもsquareです。

コメント投稿
【スクエア】 四角い空
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α57
ソフトウェア Photoshop Elements 10.0 Windows
レンズ DT 18-200mm F3.5-6.3
焦点距離 18mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3245x3245 (792KB)
撮影日時 2013-01-13 14:39:58 +0900

1   のり太   2013/4/29 08:01

ちと、ひねってみました。

2   youzaki   2013/4/29 20:51

今晩は
上手く入れましたね、構図とアイデアに拍手します。

3   Ekio   2013/4/30 22:11

のり太さん、こんばんは。
これは大胆な発想ですね!
よもや「T-スクエア」というオチではないですよね・・・考えすぎか。

4   のり太   2013/4/30 20:07

youzakiさん、こんばんわ。
せっかくのスクエアというお題なので、
ちと小細工を試みました(笑)。

5   のり太   2013/5/1 08:53

Ekioさん、こんにちわ。
参りました。そこまでは思いつきませんでした。
なるほどT-スクエアですか、【この一曲】の時に使えば良かったですね!(笑)

コメント投稿