利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 鼻涕太朗 2013/5/15 21:15 夏には四国に行くかいな?。
夏には四国に行くかいな?。
2 ペッタンコ1号 2013/5/16 04:11 この角度のこのポーズ、セクシーな感じで素敵です。バックも楽しそうな雰囲気いっぱいでいいですね~。
この角度のこのポーズ、セクシーな感じで素敵です。バックも楽しそうな雰囲気いっぱいでいいですね~。
1 鼻涕太朗 2013/5/15 21:00 5月だぁ~!青空だぁ~!最高だぁ~!。暑い・・・いいのか?。
5月だぁ~!青空だぁ~!最高だぁ~!。暑い・・・いいのか?。
1 ペン太 2013/5/14 21:20 岐阜県付知峡、仙樽の滝から涼風を皆さんへ・・。今日は暑かったあああああああ
岐阜県付知峡、仙樽の滝から涼風を皆さんへ・・。今日は暑かったあああああああ
2 鼻涕太朗 2013/5/15 21:20 いただくだ!がぼぉがぼぉ うっめぇ~!。
いただくだ!がぼぉがぼぉ うっめぇ~!。
1 よし 2013/5/14 20:14 まもなく開花。マクロで接写しました。
まもなく開花。マクロで接写しました。
2 Ekio 2013/5/18 20:55 よしさん、こんばんは。5月の紫陽花、葉っぱも蕾も若い緑が綺麗なんですね。
よしさん、こんばんは。5月の紫陽花、葉っぱも蕾も若い緑が綺麗なんですね。
3 youzaki 2013/5/16 00:15 今晩はアジサイの蕾みですか、いよいよ夏が来ましたねーZDレンズの写真参考になります。又見せてください。
今晩はアジサイの蕾みですか、いよいよ夏が来ましたねーZDレンズの写真参考になります。又見せてください。
4 鼻涕太朗 2013/5/15 21:24 そうか あじさいか 梅雨がくるのかぁ~~~~~~~~。
そうか あじさいか 梅雨がくるのかぁ~~~~~~~~。
5 よし 2013/5/16 08:32 鼻涕太朗さん 相変わらず各地でご活躍ですね今秋お待ちしています。
鼻涕太朗さん 相変わらず各地でご活躍ですね今秋お待ちしています。
6 よし 2013/5/16 08:34 youzaki さん ご無沙汰していますZDマクロ久しぶりに使ってみました梅雨前にレンズにもカビ対策が必要ですね
youzaki さん ご無沙汰していますZDマクロ久しぶりに使ってみました梅雨前にレンズにもカビ対策が必要ですね
1 Suzume 2013/5/18 17:04 Youzakiさん こんにちはブルネビ こんな「実」がなるんですねー始めて見ました 最近花も実も お目にかかりません
Youzakiさん こんにちはブルネビ こんな「実」がなるんですねー始めて見ました 最近花も実も お目にかかりません
2 youzaki 2013/5/15 23:58 親分さんコメントありがとう御座います。小さな花を大きく撮って自己満足してる爺です。
親分さんコメントありがとう御座います。小さな花を大きく撮って自己満足してる爺です。
3 youzaki 2013/5/14 14:18 花ばかりの投稿で申し訳ありません。小さい花を大きく撮って見るのが好みです。この花も小さい花です。マクロ写真のつもりで撮りました。
花ばかりの投稿で申し訳ありません。小さい花を大きく撮って見るのが好みです。この花も小さい花です。マクロ写真のつもりで撮りました。
4 鼻涕太朗 2013/5/15 21:21 おおーきいにゃい!。
おおーきいにゃい!。
5 youzaki 2013/5/19 01:19 Suzumeさんコメントありがとう御座います。実のように見えるのは全部花の蕾みで先が伸びて花が咲きます。花は萎んで落ちて実は見たことはありません。大きく写していますが、小さい花が寄り添う様に咲いています。
Suzumeさんコメントありがとう御座います。実のように見えるのは全部花の蕾みで先が伸びて花が咲きます。花は萎んで落ちて実は見たことはありません。大きく写していますが、小さい花が寄り添う様に咲いています。
1 youzaki 2013/5/14 13:57 東京から岡山まで送られた花です。母の日に息子(51歳)が花を贈ってきました。昨年嫁が病死して母のありがたさがわかってきたのかも・・
東京から岡山まで送られた花です。母の日に息子(51歳)が花を贈ってきました。昨年嫁が病死して母のありがたさがわかってきたのかも・・
2 鼻涕太朗 2013/5/15 21:22 ボク 送りませんでした。妻には娘婿からきませんでした.
ボク 送りませんでした。妻には娘婿からきませんでした.
3 youzaki 2013/5/16 00:08 親分さんご苦労様です。今月も半分過ぎましたね、宜しくお願いします。私も昔人間で77歳まで母の日なんか気にもしていませんでした。もう亡くなっていますが1度ぐらい送れば喜ろこばれたかもねー(連れ合いが涙して喜んだので・・)
親分さんご苦労様です。今月も半分過ぎましたね、宜しくお願いします。私も昔人間で77歳まで母の日なんか気にもしていませんでした。もう亡くなっていますが1度ぐらい送れば喜ろこばれたかもねー(連れ合いが涙して喜んだので・・)
1 鼻涕太朗 2013/5/12 20:20 太閤まつりにて。今日は日差しの強い日でしたね。
太閤まつりにて。今日は日差しの強い日でしたね。
1 Ekio 2013/5/18 20:36 鼻水太朗さん、こんばんは。壮大な飾りですね。周りの屋台もなにやら美味しそうな感じが漂ってきます。
鼻水太朗さん、こんばんは。壮大な飾りですね。周りの屋台もなにやら美味しそうな感じが漂ってきます。
2 鼻水太朗 2013/5/12 14:43 すごい人 帰ろうかな?。
すごい人 帰ろうかな?。
3 youzaki 2013/5/14 02:43 今晩はドラマでみる秀吉さんの生家は過疎の田舎と思っていました。大都市の名古屋市でしたか、驚き・・大阪だけでなくこちらでも人気があるのですねー
今晩はドラマでみる秀吉さんの生家は過疎の田舎と思っていました。大都市の名古屋市でしたか、驚き・・大阪だけでなくこちらでも人気があるのですねー
1 youzaki 2013/5/14 01:45 鼻水太朗さん今晩は花ばかりで申し訳ありません。
鼻水太朗さん今晩は花ばかりで申し訳ありません。
2 youzaki 2013/5/12 14:18 日本名ヒメアヤメ・・アヤメ科トリトニア今日鉢があったので撮りました。
日本名ヒメアヤメ・・アヤメ科トリトニア今日鉢があったので撮りました。
3 鼻水太朗 2013/5/13 15:15 花はわかりません、ごめんなさい。
花はわかりません、ごめんなさい。
1 鼻水太朗 2013/5/12 09:21 今まさに行われている。
今まさに行われている。
1 Ekio 2013/5/12 06:17 この時期に見頃になる「あしかがフラワーパーク」の大藤です。NOKTON 50mm F1.1(ND8使用)
この時期に見頃になる「あしかがフラワーパーク」の大藤です。NOKTON 50mm F1.1(ND8使用)
7 im 2013/5/16 22:39 いいですね~真ん中で手を上げている女性を背景にその前のピントの藤の花のあたりに眼が釘付けになりました~
いいですね~真ん中で手を上げている女性を背景にその前のピントの藤の花のあたりに眼が釘付けになりました~
8 masa 2013/5/17 20:26 Ekioさん、こんばんは。フジの花を愛でる人びとが、ピントの向こうで主役を演じている、素敵な作品です。Good shot !!
Ekioさん、こんばんは。フジの花を愛でる人びとが、ピントの向こうで主役を演じている、素敵な作品です。Good shot !!
9 Ekio 2013/5/18 19:41 youzakiさん、ありがとうございます。このレンズのボケは独自のものがあってとても面白いです。鼻水太朗さん、ありがとうございます。ノブSR-1sさんのコメントにありますように、虫は沢山いましたが攻撃的な感じはありませんでした。
youzakiさん、ありがとうございます。このレンズのボケは独自のものがあってとても面白いです。鼻水太朗さん、ありがとうございます。ノブSR-1sさんのコメントにありますように、虫は沢山いましたが攻撃的な感じはありませんでした。
10 Ekio 2013/5/18 19:45 ノブSR-1sさん、ありがとうございます。これだけの花が集まっているので虫も大忙しでした。蜂もいたと思いますが、仰るようにむやみに差してくるような感じはありませんでした。ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。満開はちょっと過ぎたようでしたがとても綺麗でした。
ノブSR-1sさん、ありがとうございます。これだけの花が集まっているので虫も大忙しでした。蜂もいたと思いますが、仰るようにむやみに差してくるような感じはありませんでした。ペッタンコ1号さん、ありがとうございます。満開はちょっと過ぎたようでしたがとても綺麗でした。
11 Ekio 2013/5/18 20:29 imさん、ありがとうございます。手を伸ばしていた方、この方はだぶんケータイで写真を撮るポーズですね。こういうのも絵になってしまうレンズです。masaさん、ありがとうございます。人だかりが大変でしたが、レンズの特性を活かしてちょっと遊んでみました。
imさん、ありがとうございます。手を伸ばしていた方、この方はだぶんケータイで写真を撮るポーズですね。こういうのも絵になってしまうレンズです。masaさん、ありがとうございます。人だかりが大変でしたが、レンズの特性を活かしてちょっと遊んでみました。
1 鼻水太朗 2013/5/13 15:26 昨日祭りでは たい焼きよりかき氷が売れていました。
昨日祭りでは たい焼きよりかき氷が売れていました。
2 鼻涕太朗 2013/5/11 21:12 旨かった。
旨かった。
3 youzaki 2013/5/12 03:41 今晩は尻尾まであんこ入りですか、欲しくなりました・・しかし写真も色々の分野で、使うカメラの機種も多いのに何で撮られても素的ですー前の写真のサムソンの機種はスマートホンでしたか?少し気になりました・・・
今晩は尻尾まであんこ入りですか、欲しくなりました・・しかし写真も色々の分野で、使うカメラの機種も多いのに何で撮られても素的ですー前の写真のサムソンの機種はスマートホンでしたか?少し気になりました・・・
1 鼻水太朗 2013/5/13 15:24 付知峡か、いい新緑だ!。渡合の方にはいかなかったですか、高樽の滝は?。
付知峡か、いい新緑だ!。渡合の方にはいかなかったですか、高樽の滝は?。
2 Ekio 2013/5/18 20:48 ペン太さん、こんばんは。5月の緑、綺麗ですね。新緑のみならず、澄んだ川色がとても綺麗です。
ペン太さん、こんばんは。5月の緑、綺麗ですね。新緑のみならず、澄んだ川色がとても綺麗です。
3 im 2013/5/16 22:31 綺麗な水と新緑の静かな渓谷の空気を感じますね。
綺麗な水と新緑の静かな渓谷の空気を感じますね。
4 ペン太 2013/5/11 19:30 岐阜県付知峡も新緑に包まれて・・。
岐阜県付知峡も新緑に包まれて・・。
5 ペン太 2013/5/14 21:15 仙樽の滝は行きましたよ~。不動滝はあんまし好きじゃないからパス!
仙樽の滝は行きましたよ~。不動滝はあんまし好きじゃないからパス!
6 ペン太 2013/5/18 21:02 imさん Ekioさん こんばんは~。渓谷の橋の上から覗き込んでの撮影ですが、新緑もさることながら、渓流に出来た光の波紋が非常に美しかったです。(風景板に”波紋に魅せられて・・”でアップしてあります。五月、初夏らしさ堪能できました。
imさん Ekioさん こんばんは~。渓谷の橋の上から覗き込んでの撮影ですが、新緑もさることながら、渓流に出来た光の波紋が非常に美しかったです。(風景板に”波紋に魅せられて・・”でアップしてあります。五月、初夏らしさ堪能できました。
1 鼻水太朗 2013/5/13 15:19 くっきりはっきり紫色好きです。
くっきりはっきり紫色好きです。
2 youzaki 2013/5/14 01:48 今晩は~鼻水太朗さん コメントに感謝します。ムラサキ色が花に限らず大好きです。
今晩は~鼻水太朗さん コメントに感謝します。ムラサキ色が花に限らず大好きです。
3 youzaki 2013/5/10 22:15 セイヨウオダマキもUPで撮れば毛が目立ちますねー色は大好き形も好み、ただ気いるように写せないのが気にいらないー下手なので自分で納得すしかないか・・
セイヨウオダマキもUPで撮れば毛が目立ちますねー色は大好き形も好み、ただ気いるように写せないのが気にいらないー下手なので自分で納得すしかないか・・
4 youzaki 2013/5/12 06:40 ペタンコ1号さん、Ekioさんコメントありがとう御座います。色は好みですが写真は撮り難い花です。バックのボケはデジカメなのに上手くボケてくれます。これがリコーはマクロに強いと好評を得てるのかも・・
ペタンコ1号さん、Ekioさんコメントありがとう御座います。色は好みですが写真は撮り難い花です。バックのボケはデジカメなのに上手くボケてくれます。これがリコーはマクロに強いと好評を得てるのかも・・
5 ペッタンコ1号 2013/5/12 04:58 たくさんの毛が特徴的でおもしろいですね~。色合いと背景のやわらかいボケ味も素敵です。
たくさんの毛が特徴的でおもしろいですね~。色合いと背景のやわらかいボケ味も素敵です。
6 Ekio 2013/5/12 06:11 youzakiさん、おはようございます。恥ずかしげにうつむいたオダマキ、撮りにくそうですね。花の上から蕾が話しかけているようで面白いです。
youzakiさん、おはようございます。恥ずかしげにうつむいたオダマキ、撮りにくそうですね。花の上から蕾が話しかけているようで面白いです。
1 youzaki 2013/5/9 03:30 クレマチスが3種咲きました。この色が好みの色で撮りました。
クレマチスが3種咲きました。この色が好みの色で撮りました。
1 鼻水太朗 2013/5/13 11:59 ボクもこんな感じで妻に言うのですが 却下されることが多いです。御呼びでない。
ボクもこんな感じで妻に言うのですが 却下されることが多いです。御呼びでない。
2 ペッタンコ1号 2013/5/8 23:29 プレーリードッグさんの裸ですが(^^ゞ
プレーリードッグさんの裸ですが(^^ゞ
3 youzaki 2013/5/10 19:08 今晩は動物の写真は撮れませんが、見るのは好きです。上手く撮られ素的です。近くまで寄れた写真ですね・・
今晩は動物の写真は撮れませんが、見るのは好きです。上手く撮られ素的です。近くまで寄れた写真ですね・・
4 ペッタンコ1号 2013/5/12 05:01 youzaki さん、ありがとうございます。ここの餌場は、柵から近いので助かります。
youzaki さん、ありがとうございます。ここの餌場は、柵から近いので助かります。
5 Ekio 2013/5/12 06:14 ペッタンコ1号さん、おはようございます。明るい背景の中、餌?とじゃれているようなプレーリードッグが可愛らしいですね。
ペッタンコ1号さん、おはようございます。明るい背景の中、餌?とじゃれているようなプレーリードッグが可愛らしいですね。
6 ペッタンコ1号 2013/5/16 04:12 Ekioさん、ありがとうございます。いつも同じような表情をしているように見えるんですが、時々こんなふうにおもしろい表情をしてくれるので、やめられません(^^ゞ鼻水太朗さん、ありがとうございます。あはは、その場面を撮ってみたいものです(^^ゞ
Ekioさん、ありがとうございます。いつも同じような表情をしているように見えるんですが、時々こんなふうにおもしろい表情をしてくれるので、やめられません(^^ゞ鼻水太朗さん、ありがとうございます。あはは、その場面を撮ってみたいものです(^^ゞ
1 youzaki 2013/5/8 22:10 家に沢山咲いてきました。シランの花のUPです。
家に沢山咲いてきました。シランの花のUPです。
2 im 2013/5/9 21:53 youzaki さん こんばんは。 UP画像は見ごたえありますね。 わたしとこでもたくさん咲いてきました~
youzaki さん こんばんは。 UP画像は見ごたえありますね。 わたしとこでもたくさん咲いてきました~
3 youzaki 2013/5/10 19:03 imさんコメントありがとう御座います。この花群生で咲いてると美しいです。私の癖でUPで撮りましたが引いて撮ると美しさが表せるかも・・(下手で写しませんが)
imさんコメントありがとう御座います。この花群生で咲いてると美しいです。私の癖でUPで撮りましたが引いて撮ると美しさが表せるかも・・(下手で写しませんが)
1 ノブSR-1s 2013/5/8 00:44 まっすぐに伸びた竹、筍もまっすぐに先輩たちをぬかそうと成長しています。
まっすぐに伸びた竹、筍もまっすぐに先輩たちをぬかそうと成長しています。
2 im 2013/5/8 14:13 今年の五月は肌寒い気候ですが、その感じが出ているような緑色が今の気分にピッタリです。また、タケノコがすーっと成長している姿はお題にピッタリですね。
今年の五月は肌寒い気候ですが、その感じが出ているような緑色が今の気分にピッタリです。また、タケノコがすーっと成長している姿はお題にピッタリですね。
3 ノブSR-1s 2013/5/10 22:07 imさんコメントありがとうございます。タケノコは今年伸びきると、高さは変わりません必死で伸びていきます。今のカメラは便利ですね、昔は竹林に入り上を向いて写しましたが、バリアングル液晶画面で、手を伸ばして液晶を見ながらパチリ首も痛くなりません。
imさんコメントありがとうございます。タケノコは今年伸びきると、高さは変わりません必死で伸びていきます。今のカメラは便利ですね、昔は竹林に入り上を向いて写しましたが、バリアングル液晶画面で、手を伸ばして液晶を見ながらパチリ首も痛くなりません。
4 鼻水太朗 2013/5/13 11:56 先日 タケノコをいただき、刺身でいただきました。御呼びでないです。
先日 タケノコをいただき、刺身でいただきました。御呼びでないです。
1 youzaki 2013/5/6 19:24 今朝見たら葉の間にいちりんだけ咲いていました。小さなエビネランの花です。
今朝見たら葉の間にいちりんだけ咲いていました。小さなエビネランの花です。
1 ノブSR-1s 2013/5/6 13:53 今日はいい天気です。疲れをとるために、お休みです。隣の畑のすみっこで、5月になると見ごろになります。
今日はいい天気です。疲れをとるために、お休みです。隣の畑のすみっこで、5月になると見ごろになります。
2 Ekio 2013/5/12 05:41 ノブSR-1sさん、おはようございます。シラン、綺麗に咲きましたね。紫と緑の対比が美しいです。
ノブSR-1sさん、おはようございます。シラン、綺麗に咲きましたね。紫と緑の対比が美しいです。
3 im 2013/5/9 21:56 ノブSR-1s さん こんばんは。 5月ですね~美しいシランがたくさん咲いていますね。 わたしんちでも咲きだしました。
ノブSR-1s さん こんばんは。 5月ですね~美しいシランがたくさん咲いていますね。 わたしんちでも咲きだしました。
4 鼻水太朗 2013/5/13 15:20 この花シラン。へへ!。
この花シラン。へへ!。
1 鼻涕太朗 2013/5/6 10:21 パノラマ。
パノラマ。
2 youzaki 2013/5/6 19:18 今晩は阿波踊り素的ですー阿波踊りと高知のヨサコイは何処でも踊られていますねー歌はヨサコイのほうが好みですが・・
今晩は阿波踊り素的ですー阿波踊りと高知のヨサコイは何処でも踊られていますねー歌はヨサコイのほうが好みですが・・
1 ペン太 2013/5/6 06:34 横着して、書斎の窓から・・。1.7テレコン使用です。宇宙大好き人間なので、日が昇るシーンだけでも感動出来ます。
横着して、書斎の窓から・・。1.7テレコン使用です。宇宙大好き人間なので、日が昇るシーンだけでも感動出来ます。
1 NaNaNa333 2013/5/6 03:23 五月の夕暮れ、渡り鳥の飛行訓練でしょうか・・
五月の夕暮れ、渡り鳥の飛行訓練でしょうか・・
1 ペン太 2013/5/5 19:21 今日はペン太です!!ちょこっと雲が出ていい感じの日没でした~。
今日はペン太です!!ちょこっと雲が出ていい感じの日没でした~。
2 Ekio 2013/5/12 05:58 ペン太さん、おはようございます。ドラマチックな色合いですねぇ。空の碧さと赤銅色の夕焼けを分かつ雲の表情が素敵です。ほんの小さく見える太陽も印象的です。
ペン太さん、おはようございます。ドラマチックな色合いですねぇ。空の碧さと赤銅色の夕焼けを分かつ雲の表情が素敵です。ほんの小さく見える太陽も印象的です。
3 ペン太 2013/5/12 17:29 Ekioさん コメントありがとうございます。日の出 日没 僅かに雲が有った方がドラマチックな風景になる時ありますね~。色合いはWB CTEならではの表現になっていると思います。
Ekioさん コメントありがとうございます。日の出 日没 僅かに雲が有った方がドラマチックな風景になる時ありますね~。色合いはWB CTEならではの表現になっていると思います。
4 鼻水太朗 2013/5/13 15:13 このまま沈むんだね 淋しいなぁ悲しいなぁ。
このまま沈むんだね 淋しいなぁ悲しいなぁ。