利用者の皆さんでローカルルールを決めてフォトコンテストを行う掲示板です。先月のランキング http://photoxp.jp/photocon/ranking
1 へい柔道 2006/4/14 11:37 みなさま、おひさ(__;)。ご無沙汰してまして失礼しましたぁあ。オフィシャル太朗さん、遅刻おゆるしをー。
みなさま、おひさ(__;)。ご無沙汰してまして失礼しましたぁあ。オフィシャル太朗さん、遅刻おゆるしをー。
12 keith 2006/4/17 23:44 カイちゅわんが用をたしてホッとした様子を一層引き出すソフト処理、お見事です!!
カイちゅわんが用をたしてホッとした様子を一層引き出すソフト処理、お見事です!!
13 へい柔道 2006/4/18 13:01 keithさん、ありがとうございます(__;)。【出】してるシーンは、カイちゅわんが見事にぴたりと静止してくれる時ですもので、つい写真がいっぱい…σ(^。^;)
keithさん、ありがとうございます(__;)。【出】してるシーンは、カイちゅわんが見事にぴたりと静止してくれる時ですもので、つい写真がいっぱい…σ(^。^;)
14 YUMI 2006/4/18 14:44 カイちゅわん。何度見ても愛らしい。こっちにおいで。YUMIちゃんがギュって抱っこしたげます〜〜!
カイちゅわん。何度見ても愛らしい。こっちにおいで。YUMIちゃんがギュって抱っこしたげます〜〜!
15 へい柔道 2006/4/18 17:02 あ〜、カイちゅわんが二本足で、両手広げて走ってく〜っ!!(これホント。ママくんはそのあとアタマをかじられた。大笑)。かぷかぷかぷ。いたたたたたいた〜い。というのが聞こえた。のだった。ProjectX風。
あ〜、カイちゅわんが二本足で、両手広げて走ってく〜っ!!(これホント。ママくんはそのあとアタマをかじられた。大笑)。かぷかぷかぷ。いたたたたたいた〜い。というのが聞こえた。のだった。ProjectX風。
16 へい柔道 2006/4/22 20:07 あ、自分のがあった(__;)。
あ、自分のがあった(__;)。
1 rrb 2006/4/13 20:18 「オカリナ… ちゃんと音出てないよ。 ボクの声を貸そうか?」なんて、小鳥が言うわけないか…f(^^;
「オカリナ… ちゃんと音出てないよ。 ボクの声を貸そうか?」なんて、小鳥が言うわけないか…f(^^;
2 鼻水太朗 2006/4/15 10:33 rrbさん 人それぞれ感性がちがいますからね、こういう感じかたもおもしろいですね。
rrbさん 人それぞれ感性がちがいますからね、こういう感じかたもおもしろいですね。
3 へい柔道 2006/4/16 23:57 あたしゃこのコンセプト、大好きなんですけど・・・小鳥は、もともとオブジェの一部?
あたしゃこのコンセプト、大好きなんですけど・・・小鳥は、もともとオブジェの一部?
4 rrb 2006/4/17 20:27 鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。お題が「出」でしたので、無理やり「出」を使ったコメントを考えてしまいました f(^^;小鳥は元々のオブジェの一部です。
鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。お題が「出」でしたので、無理やり「出」を使ったコメントを考えてしまいました f(^^;小鳥は元々のオブジェの一部です。
5 へい柔道 2006/4/22 20:06 これ好きなんす。
これ好きなんす。
6 rrb 2006/4/23 21:33 へい柔道さん、ありがとうございます。こんなんでよければ、持って行ってくださいm(..)mって、無理ですよねぇ(^o^)
へい柔道さん、ありがとうございます。こんなんでよければ、持って行ってくださいm(..)mって、無理ですよねぇ(^o^)
1 鼻水太朗 2006/4/15 10:36 ねぇねぇ もっとこっち見てよこれ以上 右向けないんだよじゃ!? つまらんね 失礼しました。
ねぇねぇ もっとこっち見てよこれ以上 右向けないんだよじゃ!? つまらんね 失礼しました。
2 rrb 2006/4/13 20:15 「『ちゃんと横一列に!』って言ったでしょ!」「えっ…出てないよ!」「そぉ〜?」なんて会話してるわけないか…f(^^;
「『ちゃんと横一列に!』って言ったでしょ!」「えっ…出てないよ!」「そぉ〜?」なんて会話してるわけないか…f(^^;
3 rrb 2006/4/17 20:35 鼻水太朗さん、ありがとうございます。お題の「出」にこだわりすぎたコメントにしてしまいました f(^^;>これ以上 右向けないんだよ…が、いいと思います。撮ってるときにもうチョイこっち向いてくれてたら…って思いましたから (^^;鼻水太朗さん、さすがですm(..)m
鼻水太朗さん、ありがとうございます。お題の「出」にこだわりすぎたコメントにしてしまいました f(^^;>これ以上 右向けないんだよ…が、いいと思います。撮ってるときにもうチョイこっち向いてくれてたら…って思いましたから (^^;鼻水太朗さん、さすがですm(..)m
4 へい柔道 2006/4/22 20:06 発見〜!
発見〜!
1 へい柔道 2006/4/16 23:49 なんかすごく楽しそうに撮ってらっしゃるなぁ〜。やっぱカメラライフはこうでないといかんですね。見習わなくては。
なんかすごく楽しそうに撮ってらっしゃるなぁ〜。やっぱカメラライフはこうでないといかんですね。見習わなくては。
3 へい柔道 2006/4/22 20:05 rrbさん、逃がさないぜぇ〜♪
rrbさん、逃がさないぜぇ〜♪
4 rrb 2006/4/13 19:42 追っかけチューリップのシベ。やっと対面できましたぁ (^^)「はじめまして〜!」
追っかけチューリップのシベ。やっと対面できましたぁ (^^)「はじめまして〜!」
5 鼻水太朗 2006/4/15 10:37 きれい! 神秘の世界かな?。
きれい! 神秘の世界かな?。
6 rrb 2006/4/23 21:42 へい柔道さん、ありがとうございます。このチューリップさん、お友達の黄色チューリップさんとともに、チョキンって切られちゃってましたぁ〜(T T)
へい柔道さん、ありがとうございます。このチューリップさん、お友達の黄色チューリップさんとともに、チョキンって切られちゃってましたぁ〜(T T)
7 haru 2006/4/26 18:08 お〜!あのチューリップが、見事に咲きましたね!やったね(^_^)v追っかけた甲斐があったというものですね♪花は早くちょん切っちゃった方が、来年またきれいな花が咲くんですよね!これは、来年も続編が期待できそうですね(^^)/
お〜!あのチューリップが、見事に咲きましたね!やったね(^_^)v追っかけた甲斐があったというものですね♪花は早くちょん切っちゃった方が、来年またきれいな花が咲くんですよね!これは、来年も続編が期待できそうですね(^^)/
1 rrb 2006/4/13 19:40 追っかけチューリップのその後。ここまで開いてきました。なんか成長が遅いような… f(^^;
追っかけチューリップのその後。ここまで開いてきました。なんか成長が遅いような… f(^^;
3 鼻水太朗 2006/4/15 10:24 きれいに咲きましたね、いいっすね 黒バックってどうしてでるのかな?。
きれいに咲きましたね、いいっすね 黒バックってどうしてでるのかな?。
4 マフィンマン 2006/4/15 23:06 カッチョいい! 広告写真みたいです。このシャープさがたまりません。鮮やかなピンクとは対照的にバックを黒くしたのが、花弁のシャープさを強調しているように思えます。
カッチョいい! 広告写真みたいです。このシャープさがたまりません。鮮やかなピンクとは対照的にバックを黒くしたのが、花弁のシャープさを強調しているように思えます。
5 makoto 2006/4/16 08:34 背景がぴしっと締まって、花がとて際立った美しさですね。普通のチューリップより花びらがとがっているような感じですね。
背景がぴしっと締まって、花がとて際立った美しさですね。普通のチューリップより花びらがとがっているような感じですね。
6 へい柔道 2006/4/16 23:41 これまたシャープ。リアル中継、とてもおもしろいですね。球根掘りまで見たい気も(^^)
これまたシャープ。リアル中継、とてもおもしろいですね。球根掘りまで見たい気も(^^)
7 rrb 2006/4/17 21:42 ta92さん、ありがとうございます。もう一段はシベとの対面を考えてま〜す。って、もうアップしちゃってます (^^;鼻水太朗さん、ありがとうございます。黒バックは単純に黒い物体があるだけです。黒バックにしたほうが絞まるし… f(^^;マフィンマンさん、ありがとうございます。このチューリップさんは、自分でもびっくりするほど慎重に撮ってるのが、コッケイです。まぁ…それだけ思い入れがあるということですね。makotoさん、ありがとうございます。このチューリップさん花びらが違いますよねぇ?新種なんですかねぇ…不思議です (+ +)へい柔道さん、ありがとうございます。先月のお題の時に咲いて欲しかったのですが…おかげで2ヶ月にわたり中継することになりました (^^)球根掘りまでは…予定してませんでしたぁ〜 f(^^;いいかも…(^^)
ta92さん、ありがとうございます。もう一段はシベとの対面を考えてま〜す。って、もうアップしちゃってます (^^;鼻水太朗さん、ありがとうございます。黒バックは単純に黒い物体があるだけです。黒バックにしたほうが絞まるし… f(^^;マフィンマンさん、ありがとうございます。このチューリップさんは、自分でもびっくりするほど慎重に撮ってるのが、コッケイです。まぁ…それだけ思い入れがあるということですね。makotoさん、ありがとうございます。このチューリップさん花びらが違いますよねぇ?新種なんですかねぇ…不思議です (+ +)へい柔道さん、ありがとうございます。先月のお題の時に咲いて欲しかったのですが…おかげで2ヶ月にわたり中継することになりました (^^)球根掘りまでは…予定してませんでしたぁ〜 f(^^;いいかも…(^^)
1 rrb 2006/4/13 18:39 門出、出発、旅立。お幸せに (-人-)
門出、出発、旅立。お幸せに (-人-)
2 鼻水太朗 2006/4/15 10:38 そうですね これからです!。そうそう 娘 結婚してからメールもボクには寄越さんな このやろう!。
そうですね これからです!。そうそう 娘 結婚してからメールもボクには寄越さんな このやろう!。
3 YUMI 2006/4/15 12:32 >鼻水太郎さん娘とはそ〜ゆ〜ものです。。。「幸せのやっておられる」ということですよ〜。(^o^)
>鼻水太郎さん娘とはそ〜ゆ〜ものです。。。「幸せのやっておられる」ということですよ〜。(^o^)
4 へい柔道 2006/4/22 20:05 じゅうたん爆撃してるのよん♪ぜんぶサルベージしたるぞ。
じゅうたん爆撃してるのよん♪ぜんぶサルベージしたるぞ。
1 keith 2006/4/13 00:37 とてもしっとりした町並みでした。おや?造り酒屋を覗き撮る人が・・・(−−)YUMIさん、早く僕のフレームから【出】て行って下さい。。。
とてもしっとりした町並みでした。おや?造り酒屋を覗き撮る人が・・・(−−)YUMIさん、早く僕のフレームから【出】て行って下さい。。。
2 その他 2006/4/14 15:48 昔ながらの街並みがノスタルジーを感じさせますねこんな場所を撮影してみたいです。
昔ながらの街並みがノスタルジーを感じさせますねこんな場所を撮影してみたいです。
3 へい柔道 2006/4/14 17:01 うん、いい感じ。YUMIさんがもっとこっちにいるともっと良かった感じ♪
うん、いい感じ。YUMIさんがもっとこっちにいるともっと良かった感じ♪
4 keith 2006/4/14 22:49 >その他さん中々風情のあるところでしょ。実は、keithさんの生まれ育った町なのです。な〜んにも無い田舎の城下町です。>へい柔道さん本当にお久しぶりです。写真としては、YUMIがもっとこっちに居る方が良いのでしょうが、近くでお見せするなんて、そりゃ恐ろしい。
>その他さん中々風情のあるところでしょ。実は、keithさんの生まれ育った町なのです。な〜んにも無い田舎の城下町です。>へい柔道さん本当にお久しぶりです。写真としては、YUMIがもっとこっちに居る方が良いのでしょうが、近くでお見せするなんて、そりゃ恐ろしい。
5 鼻水太朗 2006/4/15 10:19 いいとこですね、赤のショルダーがポイントですね!。
いいとこですね、赤のショルダーがポイントですね!。
6 へい柔道 2006/4/22 20:03 keithさん、みっけた〜!
keithさん、みっけた〜!
1 ママくん 2006/4/13 00:32 やはり・・・お若いのですね。羨ましいですねぇ・・・。私は、、遠い昔のこと^^;
やはり・・・お若いのですね。羨ましいですねぇ・・・。私は、、遠い昔のこと^^;
2 rrb 2006/4/12 22:23 門出、出発、旅立。いつのことやら…。ちょっと感情的? f(^^;
門出、出発、旅立。いつのことやら…。ちょっと感情的? f(^^;
3 鼻水太朗 2006/4/15 10:42 お二人のコメントおもしろいね へへ!。
お二人のコメントおもしろいね へへ!。
4 rrb 2006/4/13 18:36 ママくんさん、ありがとうございます。アタイはそんなに若くないですよ (^^;これを撮ってるときに、とてもお若いカップルが何やら話ししてたので…そのふたりに対して「いつのことやら…」とつぶやいたというのが真実です f(^^;ごめんなさい、勘違いさせてしまいましたm(..)m
ママくんさん、ありがとうございます。アタイはそんなに若くないですよ (^^;これを撮ってるときに、とてもお若いカップルが何やら話ししてたので…そのふたりに対して「いつのことやら…」とつぶやいたというのが真実です f(^^;ごめんなさい、勘違いさせてしまいましたm(..)m
5 へい柔道 2006/4/22 20:02 ゲットぉおお。
ゲットぉおお。
6 rrb 2006/4/23 21:26 鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。お若いカップルさんの、生き生きした目がとても印象的でした。チョイ、ムカつきましたけど…(^^;
鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。お若いカップルさんの、生き生きした目がとても印象的でした。チョイ、ムカつきましたけど…(^^;
1 鼻水太朗 2006/4/12 21:31 もっと前に出て写す事ができませんでした。少し前の写真 モノクロにしました。
もっと前に出て写す事ができませんでした。少し前の写真 モノクロにしました。
2 ママくん 2006/4/13 00:35 充分です!小鳥撮りはとっくの昔に投げました^^;無理だも〜ん。太朗さんとこに来られる「カワセミハンター」の写真とか、、、見てたらもう神業としか思えません。小鳥系は見る側に回りました(T▽T)
充分です!小鳥撮りはとっくの昔に投げました^^;無理だも〜ん。太朗さんとこに来られる「カワセミハンター」の写真とか、、、見てたらもう神業としか思えません。小鳥系は見る側に回りました(T▽T)
3 へい柔道 2006/4/16 23:52 同感。私もとっくに投げました。
同感。私もとっくに投げました。
4 へい柔道 2006/4/22 20:02 うおほほほ。太朗さん、みっけ〜!!
うおほほほ。太朗さん、みっけ〜!!
1 rrb 2006/4/11 21:01 なんてことはないけれど、黄砂の影響で見えた太陽。アタイにとっては珍しい現象だったので… f(^^;
なんてことはないけれど、黄砂の影響で見えた太陽。アタイにとっては珍しい現象だったので… f(^^;
6 rrb 2006/4/17 20:38 鼻水太朗さん、ありがとうございます。鼻は大丈夫ですか?アタイの周りの人もこれ以来マスク人間が増えてます。みなさん…大丈夫でしょうか?へい柔道さん、ありがとうございます。なんか…照れます f(^^;絶好調なのか、やけくそなのか…。今月のアタイは数で勝負です。数で! (^^)
鼻水太朗さん、ありがとうございます。鼻は大丈夫ですか?アタイの周りの人もこれ以来マスク人間が増えてます。みなさん…大丈夫でしょうか?へい柔道さん、ありがとうございます。なんか…照れます f(^^;絶好調なのか、やけくそなのか…。今月のアタイは数で勝負です。数で! (^^)
7 へい柔道 2006/4/22 20:01 見ぃつけたぁあ
見ぃつけたぁあ
8 rrb 2006/4/23 23:31 この日は特にひどかったですが、最近もなんかひどくありません?毎年こんなに黄砂の影響があったかなぁ〜・・・
この日は特にひどかったですが、最近もなんかひどくありません?毎年こんなに黄砂の影響があったかなぁ〜・・・
9 へい柔道 2006/4/24 03:55 ひどいらしいですねー。中国は隣国なんだなぁ。
ひどいらしいですねー。中国は隣国なんだなぁ。
10 rrb 2006/5/1 09:42 へい柔道さん、ありがとうございます。先日、黄砂が喘息などに悪影響を与えているという記事が新聞に載っていました。どうりで…古病の喘息系が…。咳が苦しい。。。
へい柔道さん、ありがとうございます。先日、黄砂が喘息などに悪影響を与えているという記事が新聞に載っていました。どうりで…古病の喘息系が…。咳が苦しい。。。
1 ますお 2006/4/10 03:09 初めまして、ますおッス。30Dを買って、パシャパシャやってきましたので、参加させてください。え〜地下から出る、何の変哲もない階段です。ただ、モノクロだとメカメカしくってヨイかなぁ、と。ピクチャースタイルで遊びながら、ネオパン手巻きしてた頃を思い出して撮りました。
初めまして、ますおッス。30Dを買って、パシャパシャやってきましたので、参加させてください。え〜地下から出る、何の変哲もない階段です。ただ、モノクロだとメカメカしくってヨイかなぁ、と。ピクチャースタイルで遊びながら、ネオパン手巻きしてた頃を思い出して撮りました。
2 Zauber 2006/4/10 13:44 うーん、いい光と影ですね〜銀塩ぽい感じでてますねピクチャースタイルモノクロはフィルター効果も使えて楽しいですよね
うーん、いい光と影ですね〜銀塩ぽい感じでてますねピクチャースタイルモノクロはフィルター効果も使えて楽しいですよね
3 鼻水太朗 2006/4/15 10:50 ますおさん こんち!バチバチ貼り付けてくださいな。モノクロいいっすね ボクも好きです。
ますおさん こんち!バチバチ貼り付けてくださいな。モノクロいいっすね ボクも好きです。
4 へい柔道 2006/4/16 23:46 ヨイですよね。デカいサイズで見ると、味わいがまたひときわです。
ヨイですよね。デカいサイズで見ると、味わいがまたひときわです。
5 鼻水太朗 2006/4/22 19:05 これもいいんですよね。
これもいいんですよね。
1 ママくん 2006/4/10 00:06 こやつらの攻防が始まると、前ははらはらしたのだが、最近は楽しくなってきてしまった。キュッチャでかいくせに負けるな!とか、ヤマト手伸びるよなぁ〜〜、とか。で、急いでカメラを取りにいくわけですが。。AFが黒いものとか暗いところには非常に弱いというのを実感するのでございました。キュッチャもヤマトも基本は黒でして。。。もうっ!いったりきたり行ったり来たり。とってもまだるっこしい。挙句の果てに後ろにピント合わせちゃうんだよ。AFの電気接点が潰れたのかと思った。参るよね、まったく。
こやつらの攻防が始まると、前ははらはらしたのだが、最近は楽しくなってきてしまった。キュッチャでかいくせに負けるな!とか、ヤマト手伸びるよなぁ〜〜、とか。で、急いでカメラを取りにいくわけですが。。AFが黒いものとか暗いところには非常に弱いというのを実感するのでございました。キュッチャもヤマトも基本は黒でして。。。もうっ!いったりきたり行ったり来たり。とってもまだるっこしい。挙句の果てに後ろにピント合わせちゃうんだよ。AFの電気接点が潰れたのかと思った。参るよね、まったく。
2 Zauber 2006/4/10 13:47 お久しぶりですwこの作品、お題のとおりまさに出た!っていう動的な迫力が伝わってきますねK−1見てるみたいですごいですね!
お久しぶりですwこの作品、お題のとおりまさに出た!っていう動的な迫力が伝わってきますねK−1見てるみたいですごいですね!
3 ママくん 2006/4/13 00:24 Zauberさん、ありがとうネコパンチの応酬、なかなか難しいです。しつこく狙いますね。
Zauberさん、ありがとうネコパンチの応酬、なかなか難しいです。しつこく狙いますね。
4 鼻水太朗 2006/4/15 10:45 なんか すごくおもしろい写真ですね。今度はここに打って来い!次はここだ!っていう風に感じました。
なんか すごくおもしろい写真ですね。今度はここに打って来い!次はここだ!っていう風に感じました。
5 へい柔道 2006/4/16 23:48 いい。とても。マドがきちっとバイアスを規定している。
いい。とても。マドがきちっとバイアスを規定している。
6 鼻水太朗 2006/4/22 19:07 おお!見つけれた! いいっす。
おお!見つけれた! いいっす。
1 名無しさん 2006/4/9 20:59 おっぱい星人現る・・・・って、地元ヨサコイチームです。キメポーズだけに決まっておりました。かっこよかったですよーん
おっぱい星人現る・・・・って、地元ヨサコイチームです。キメポーズだけに決まっておりました。かっこよかったですよーん
8 鼻水太朗 2006/4/15 10:29 ボクはエッチな視線目線で撮ってますよ。いい顔されてますね でも目じりが下がってます へへ!。
ボクはエッチな視線目線で撮ってますよ。いい顔されてますね でも目じりが下がってます へへ!。
9 鼻水太朗 2006/4/22 19:03 これこれですね。
これこれですね。
10 紐 2006/8/30 03:36 思わず画像を保存しようかと、血迷いました。でも顔を見て我にかえり(失礼
思わず画像を保存しようかと、血迷いました。でも顔を見て我にかえり(失礼
11 羊たちの沈○ 2007/7/10 19:39 僕は血迷った一人です。 わはは(^^)
僕は血迷った一人です。 わはは(^^)
12 志茂金武 2007/7/11 08:05 まーた古いのを引っ張り上げたなぁ(笑)ミノルタ板でも先日引っ張られてたけど、ぐぐるのに時間くうだろうな。でね、彼女たちの名誉のために書いとくけど、「彼女たちはかっこよかった」よ。もし自分の嫁がダンサブルに踊ったら惚れ直すよ、ぜったい。若い子のバネの効いたダンスもいいし、しっとりとしたダンスもいい。みんなかっこいい。
まーた古いのを引っ張り上げたなぁ(笑)ミノルタ板でも先日引っ張られてたけど、ぐぐるのに時間くうだろうな。でね、彼女たちの名誉のために書いとくけど、「彼女たちはかっこよかった」よ。もし自分の嫁がダンサブルに踊ったら惚れ直すよ、ぜったい。若い子のバネの効いたダンスもいいし、しっとりとしたダンスもいい。みんなかっこいい。
1 YUMI 2006/4/22 19:46 鼻水太朗さんみ〜つけた。(^^)
鼻水太朗さんみ〜つけた。(^^)
2 鼻水太朗 2006/4/9 19:20 なかなかすぐにコメントできなくてすいません。来週からは時間が取れそうです。小休憩いたします 妻にお風呂に誘われましたので へへ!???。たまたま 撮ったヒヨドリ 虫くわえていた ラッキー!。
なかなかすぐにコメントできなくてすいません。来週からは時間が取れそうです。小休憩いたします 妻にお風呂に誘われましたので へへ!???。たまたま 撮ったヒヨドリ 虫くわえていた ラッキー!。
1 rrb 2006/4/9 17:45 「あなたを見てインスピレーションで言葉を書く」ってことらしいけれど、本当は…!?
「あなたを見てインスピレーションで言葉を書く」ってことらしいけれど、本当は…!?
2 鼻水太朗 2006/4/15 10:56 こういう写真って コメントむずかしいです ただ見てたら平凡な写真コメントみたら ほぉーなるほど! rrbさんのセンスがすごいんだな! ふむふむ。
こういう写真って コメントむずかしいです ただ見てたら平凡な写真コメントみたら ほぉーなるほど! rrbさんのセンスがすごいんだな! ふむふむ。
3 へい柔道 2006/4/16 23:45 コンセプトの確立がうまいっすよねー。もうちょっと色紙を中心に寄れると強烈になったのでは?と惜しい気がちょっとします。
コンセプトの確立がうまいっすよねー。もうちょっと色紙を中心に寄れると強烈になったのでは?と惜しい気がちょっとします。
4 rrb 2006/4/17 20:25 鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。撮った後に気がついたのですが、「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます」って看板があったんです。それを入れるべきでした。。。(反省)>もうちょっと色紙を中心に…なるほど! そうですね。ありがとうございますm(..)m
鼻水太朗さん、へい柔道さん、ありがとうございます。撮った後に気がついたのですが、「あなたを見てインスピレーションで言葉を書きます」って看板があったんです。それを入れるべきでした。。。(反省)>もうちょっと色紙を中心に…なるほど! そうですね。ありがとうございますm(..)m
5 へい柔道 2006/4/22 20:00 ゲットぉおおっ!
ゲットぉおおっ!
1 rrb 2006/4/9 17:34 3月のお題から追っかけていたチューリップ。やっと、やっと、花が出ましたぁv(^^)v長かったぁ…感動!
3月のお題から追っかけていたチューリップ。やっと、やっと、花が出ましたぁv(^^)v長かったぁ…感動!
3 マフィンマン 2006/4/9 21:45 シャープですね。カッコいい!スレンダーで、切れ長の目のいい女——を勝手に連想しました。待った甲斐がありましたね〜。
シャープですね。カッコいい!スレンダーで、切れ長の目のいい女——を勝手に連想しました。待った甲斐がありましたね〜。
4 makoto 2006/4/9 22:03 とうとう咲きましたね。おめでとうございます!何か、ずっと待ってたから、感動もひとしおですよね。とてもキレイですね。
とうとう咲きましたね。おめでとうございます!何か、ずっと待ってたから、感動もひとしおですよね。とてもキレイですね。
5 ta92 2006/4/9 22:29 とうとう咲く準備ができましたね。あとは美しく咲いている姿を納めて完結かな?楽しみです。^^
とうとう咲く準備ができましたね。あとは美しく咲いている姿を納めて完結かな?楽しみです。^^
6 rrb 2006/4/10 12:07 ママくんさん、マフィンマンさん、makotoさん、ta92さん、ありがとうございます。やっと、ここまで花が出ました。後は、華麗に開いてくれて、春の日差しを浴びたショットが撮れれば完結 (^^)いや〜…ホントに長かったです v(^^)v
ママくんさん、マフィンマンさん、makotoさん、ta92さん、ありがとうございます。やっと、ここまで花が出ました。後は、華麗に開いてくれて、春の日差しを浴びたショットが撮れれば完結 (^^)いや〜…ホントに長かったです v(^^)v
7 鼻水太朗 2006/4/22 18:41 うっとりや。
うっとりや。
1 nobu 2006/4/9 14:22 畑の周りは、サクラ、モモ、ナシの花が満開です。地味ですがネギの花、ネギ坊主が出てきました。
畑の周りは、サクラ、モモ、ナシの花が満開です。地味ですがネギの花、ネギ坊主が出てきました。
2 へい柔道 2006/4/16 23:52 このお写真も、すごく素直な感性で見られて、いいですねー。みどりいろもキレイ。上のナナメ線がちと惜しいかな。
このお写真も、すごく素直な感性で見られて、いいですねー。みどりいろもキレイ。上のナナメ線がちと惜しいかな。
3 鼻水太朗 2006/4/22 19:04 ネギ大好きなんですよ ラーメンに入れるの。
ネギ大好きなんですよ ラーメンに入れるの。
1 オオォ 2006/4/8 11:43 春の日和に誘われて我が子をつれて散歩に出掛けていきましたそんなワンシーンです
春の日和に誘われて我が子をつれて散歩に出掛けていきましたそんなワンシーンです
2 鼻水太朗 2006/4/9 19:06 いいですね、背景の菜の花でお子さんが浮き出てますね。露出制御モード マニュアル で撮られてるということは うまい方ですね いろいろアップよろしく!!。
いいですね、背景の菜の花でお子さんが浮き出てますね。露出制御モード マニュアル で撮られてるということは うまい方ですね いろいろアップよろしく!!。
3 へい柔道 2006/4/16 23:54 きゃわいいじゃ〜ん(笑)。渦巻くようなうしろの菜の花畑がスゴイ。凄腕〜。
きゃわいいじゃ〜ん(笑)。渦巻くようなうしろの菜の花畑がスゴイ。凄腕〜。
4 へい柔道 2006/4/22 19:58 太朗さん、YIMIさん二人のサルベージがすごすぎてついていけん。むふふふ。見つけたぞ。
太朗さん、YIMIさん二人のサルベージがすごすぎてついていけん。むふふふ。見つけたぞ。
1 PENN 2006/4/7 22:00 haruさんの【5481】を拝見して、去年の棚卸しですが。 狭い木道を沢山の三脚が塞いでいたので、穏やかにお願いして畳んでいただきました。
haruさんの【5481】を拝見して、去年の棚卸しですが。 狭い木道を沢山の三脚が塞いでいたので、穏やかにお願いして畳んでいただきました。
2 マフィンマン 2006/4/7 23:56 ありゃ〜、この狭い通路で、これはやり過ぎでしょう。PENNさんはやさしいなあ。底意地の悪い私なら、『あ、ごめん』とか言いながら、つまづいたフリして三脚ごと池の中に蹴り倒して差し上げそうです。
ありゃ〜、この狭い通路で、これはやり過ぎでしょう。PENNさんはやさしいなあ。底意地の悪い私なら、『あ、ごめん』とか言いながら、つまづいたフリして三脚ごと池の中に蹴り倒して差し上げそうです。
3 砥師利衛 2006/4/8 01:01 いい加減にしろ!!。一脚にしろ、一脚に!! ッタク!!。7時でこの状況じゃ、写欲も沸かないな。どんな写真を撮ってるのか、結果が見たいね。
いい加減にしろ!!。一脚にしろ、一脚に!! ッタク!!。7時でこの状況じゃ、写欲も沸かないな。どんな写真を撮ってるのか、結果が見たいね。
4 PENN 2006/4/8 09:51 これを撮る直前に20年以上愛用したF3が息絶えてしまい、虫の居所が良くなかったもので マフィンマンさんの仰る「優しく」よりは、タイトルの方に近かったかも。(今更反省)
これを撮る直前に20年以上愛用したF3が息絶えてしまい、虫の居所が良くなかったもので マフィンマンさんの仰る「優しく」よりは、タイトルの方に近かったかも。(今更反省)
5 haru 2006/4/8 17:17 さすが、、肖像権に配慮されてますね〜!気配りナイスです♪しかし、、これは、、あんまりだ〜・・・自分がカメラ持つまでは、どうも傍若無人な三脚族が苦手でね〜(笑)今では、なんとなく夢中になっちゃってる気持ちは、わかるんですが、、でも、いつも、以前の気持ちは忘れないようにしたいですね〜・・ハスの蕾が可愛いです♪
さすが、、肖像権に配慮されてますね〜!気配りナイスです♪しかし、、これは、、あんまりだ〜・・・自分がカメラ持つまでは、どうも傍若無人な三脚族が苦手でね〜(笑)今では、なんとなく夢中になっちゃってる気持ちは、わかるんですが、、でも、いつも、以前の気持ちは忘れないようにしたいですね〜・・ハスの蕾が可愛いです♪
6 鼻水太朗 2006/4/9 19:13 わかりますね、ほんとにわかります。カメラを持っていようが単なる見物人 周りの方にも気配りしながら いい写真を撮るのも勉強だとおもいます。
わかりますね、ほんとにわかります。カメラを持っていようが単なる見物人 周りの方にも気配りしながら いい写真を撮るのも勉強だとおもいます。
1 rrb 2006/4/7 19:06 4/8はお釈迦さまの誕生日−世に出た日−。それを祝う仏祭が「花まつり」(なんだって)。お釈迦さまは、「生まれるとすぐに七歩あゆみ、 右手をあげて、 天上天下唯我独尊 と宣言すると、 天から甘露が降って蓮片が舞い、 心地よい音楽が流れた」ということらしいです。かけているのは甘茶だそうです。真横から撮ったのでよくわからないですね…f(^^;
4/8はお釈迦さまの誕生日−世に出た日−。それを祝う仏祭が「花まつり」(なんだって)。お釈迦さまは、「生まれるとすぐに七歩あゆみ、 右手をあげて、 天上天下唯我独尊 と宣言すると、 天から甘露が降って蓮片が舞い、 心地よい音楽が流れた」ということらしいです。かけているのは甘茶だそうです。真横から撮ったのでよくわからないですね…f(^^;
3 Zauber 2006/4/8 17:55 シンプルで哲学的一票!
シンプルで哲学的一票!
4 rrb 2006/4/9 17:20 YUMIさん、Zauberさん、ありがとうございます。4月になってから何かと忙しく、レスをする時間もあまりありません(+ +)もう少ししたら、仕事も落ち着くと思いまーす。歯痛にも悩まされてますが、明日、やっと歯医者に行けそうですv(^^)v
YUMIさん、Zauberさん、ありがとうございます。4月になってから何かと忙しく、レスをする時間もあまりありません(+ +)もう少ししたら、仕事も落ち着くと思いまーす。歯痛にも悩まされてますが、明日、やっと歯医者に行けそうですv(^^)v
5 へい柔道 2006/4/17 00:04 うううう。今月はrrbさんの独壇場でございますなぁ。キャノンの135ミリ。う〜ん。。。
うううう。今月はrrbさんの独壇場でございますなぁ。キャノンの135ミリ。う〜ん。。。
6 rrb 2006/4/17 20:31 へい柔道さん、ありがとうございます。アタイの独壇場ではないっすよ f(^^;今月は仕事が忙しくて、なかなかレスする時間もないので悲しいです。キャノン135mmは借り物で〜す。けれど…いいレンズだと思います。
へい柔道さん、ありがとうございます。アタイの独壇場ではないっすよ f(^^;今月は仕事が忙しくて、なかなかレスする時間もないので悲しいです。キャノン135mmは借り物で〜す。けれど…いいレンズだと思います。
7 へい柔道 2006/4/22 16:54 これもインパクトのあるお写真だったんすよね〜。いそいそいそ。
これもインパクトのあるお写真だったんすよね〜。いそいそいそ。
1 haru 2006/4/7 17:43 「写真撮らせて〜!」「あの〜。。。って言われてもこれじゃあお花見気分になれないんですけど〜・・」
「写真撮らせて〜!」「あの〜。。。って言われてもこれじゃあお花見気分になれないんですけど〜・・」
3 マフィンマン追伸 2006/4/8 00:24 よく見ると、土手の上・右側のオジさんは、コンデジですかね。なんか、ちょっと花見に来たら、ちょっといい風景に出合えたんで、ちょっと撮ってみるか——というカジュアルさが、いいですね。それとも、母子の家族かな。
よく見ると、土手の上・右側のオジさんは、コンデジですかね。なんか、ちょっと花見に来たら、ちょっといい風景に出合えたんで、ちょっと撮ってみるか——というカジュアルさが、いいですね。それとも、母子の家族かな。
4 makoto会社から・・・ 2006/4/8 12:55 拡大してビックリ!”家族の花見にプライベートも何もありゃしない”状態ですね。それの状況を掴んで全体を撮ってるharuさんってやはりすごい人かも(^^ゞ
拡大してビックリ!”家族の花見にプライベートも何もありゃしない”状態ですね。それの状況を掴んで全体を撮ってるharuさんってやはりすごい人かも(^^ゞ
5 haru 2006/4/8 17:13 コメントありがとうございました!マフィンマンさん、生粋の江戸っ子さんかな〜?!他の画像へのコメントも読んで笑い転げてました・・左手のおじさんは、この時は三脚へカメラを設定中・・このあと桜の隙間から家族を狙ってました。。(上級者って感じ)右側のおじさんは、雰囲気的に家族かな〜?!「固くならないで〜!」とか「上向いて〜」って声は聞こえたような(^^;)あ〜あ、、って思いながらも、私もパチリさせてもらっちゃった! makotoさん、こちらにもどうも〜!いやはやとんでもない。。でも、なんかおもしろそうだな〜って思うとすぐカメラ向けたくなります(^^;)ここは、秘境で見物客はこの家族しかいなくて、撮り終えちゃったカメラマンは、今度は桜の林の前にいた私にシャッターを向け出しました。。ゲロゲロ、、速攻逃げました(爆)
コメントありがとうございました!マフィンマンさん、生粋の江戸っ子さんかな〜?!他の画像へのコメントも読んで笑い転げてました・・左手のおじさんは、この時は三脚へカメラを設定中・・このあと桜の隙間から家族を狙ってました。。(上級者って感じ)右側のおじさんは、雰囲気的に家族かな〜?!「固くならないで〜!」とか「上向いて〜」って声は聞こえたような(^^;)あ〜あ、、って思いながらも、私もパチリさせてもらっちゃった! makotoさん、こちらにもどうも〜!いやはやとんでもない。。でも、なんかおもしろそうだな〜って思うとすぐカメラ向けたくなります(^^;)ここは、秘境で見物客はこの家族しかいなくて、撮り終えちゃったカメラマンは、今度は桜の林の前にいた私にシャッターを向け出しました。。ゲロゲロ、、速攻逃げました(爆)
6 マフィンマン再び追伸 2006/4/8 21:19 >今度は桜の林の前にいた私にシャッターを向け出しました『haruさんと桜』を撮り終えたカメラおやじたちは、やがて自らにレンズを向け、『ワシと桜』を撮り始めたりして。
>今度は桜の林の前にいた私にシャッターを向け出しました『haruさんと桜』を撮り終えたカメラおやじたちは、やがて自らにレンズを向け、『ワシと桜』を撮り始めたりして。
7 鼻水太朗 2006/4/22 19:06 へへ! 多いのも迷惑でしょうね マナーを大切に。
へへ! 多いのも迷惑でしょうね マナーを大切に。
1 haru 2006/4/7 17:40 どこまでも同じ方向を見つめて、いこうね(^^)/
どこまでも同じ方向を見つめて、いこうね(^^)/
3 haru 2006/4/8 17:00 あら?!いつの間にかレス頂いちゃった♪makotoさん、会社からですか〜・・お疲れ様〜m(_ _)m・・これは、2月のお題が【動】だったんで、カモの写真をたくさん撮りまくった時の1枚です!困ったときの鳥頼りかな〜(笑)本当は、月々のお題をクリアーしようと、それを重点的に捜せば、少しは写真の腕もあがるかもですが、、どうも根性なしでいけませんです(涙)でも、今月もアップできてラッキー♪でしたぁ。。
あら?!いつの間にかレス頂いちゃった♪makotoさん、会社からですか〜・・お疲れ様〜m(_ _)m・・これは、2月のお題が【動】だったんで、カモの写真をたくさん撮りまくった時の1枚です!困ったときの鳥頼りかな〜(笑)本当は、月々のお題をクリアーしようと、それを重点的に捜せば、少しは写真の腕もあがるかもですが、、どうも根性なしでいけませんです(涙)でも、今月もアップできてラッキー♪でしたぁ。。
4 Zauber 2006/4/8 17:54 くー!コメントもいい感じ一票
くー!コメントもいい感じ一票
5 鼻水太朗 2006/4/22 19:08 ボクのようだ あは へへ!。
ボクのようだ あは へへ!。
6 rrb 2006/4/23 23:34 haruさん、お久しぶりですm(..)mいい瞬間です。今月は仕事もバタバタだし、歯も痛かった(現在も治療中)し、今は風邪気味です (+ +)
haruさん、お久しぶりですm(..)mいい瞬間です。今月は仕事もバタバタだし、歯も痛かった(現在も治療中)し、今は風邪気味です (+ +)
7 haru 2006/4/26 18:06 こちら、なかなか見ている暇がなくて〜(;^_^A アセアセ・・・コメントありがとうございましたm(_ _)mZauber さん、お〜い!!お元気ですか〜♪連休なんか新緑のお写真撮られるんじゃあないかと・・友人やご家族のポートレートかな〜(^o^)また、お目にかかれる日を楽しみにしてま〜す!鼻水太朗 さんって、愛妻家なんだよな〜♪ちょうどお二人のイメージはこうなんでしょうね(^_^)v rrb さん、お久しぶりです♪レス遅れちゃってごめんなさい。今月はお忙しそうですねぇ。。風邪はもう大丈夫ですか?!暑かったり、寒かったりで体調崩しちゃいますよね・・歯も含めてお大事にね!連休は、ゆっくり出来るといいですね!お写真も楽しめればなおベターですが・・・
こちら、なかなか見ている暇がなくて〜(;^_^A アセアセ・・・コメントありがとうございましたm(_ _)mZauber さん、お〜い!!お元気ですか〜♪連休なんか新緑のお写真撮られるんじゃあないかと・・友人やご家族のポートレートかな〜(^o^)また、お目にかかれる日を楽しみにしてま〜す!鼻水太朗 さんって、愛妻家なんだよな〜♪ちょうどお二人のイメージはこうなんでしょうね(^_^)v rrb さん、お久しぶりです♪レス遅れちゃってごめんなさい。今月はお忙しそうですねぇ。。風邪はもう大丈夫ですか?!暑かったり、寒かったりで体調崩しちゃいますよね・・歯も含めてお大事にね!連休は、ゆっくり出来るといいですね!お写真も楽しめればなおベターですが・・・
1 ママくん 2006/4/6 23:32 徳川家康の出世城なんだってさ。石垣だけは当時のまま残っているそうです。城は建て直し。。。鉄筋で味気ないです。桜見物の女子のほうがええなぁ〜〜♪最近忙しくて、なかなか出てこられなくてすみません。忘れられたかな。。。そうそう、先月のオフィシャルharuさんにご挨拶せずに失礼いたしました。こんな私をお許しくだされぃっ。
徳川家康の出世城なんだってさ。石垣だけは当時のまま残っているそうです。城は建て直し。。。鉄筋で味気ないです。桜見物の女子のほうがええなぁ〜〜♪最近忙しくて、なかなか出てこられなくてすみません。忘れられたかな。。。そうそう、先月のオフィシャルharuさんにご挨拶せずに失礼いたしました。こんな私をお許しくだされぃっ。
6 ママくん 2006/4/9 19:18 haruさん、ありがとう。ほっとするって言ってもらえてすごく嬉しいですよぉ〜(T-T) ウルウルharuさん、アップしてくださいね。砥師利衛 さんw川・o・川w オォーーー!! わかりますかっ!?そうです、ヘリオス。これはあまりにも特徴があるもんねぇ。。。そこがいいんだけどね(^^)makotoさんご無沙汰です〜。そうです、浜松城。今年の春は 凄く暖かかったり、凄く寒かったり。。へんですよね。この日は、花見にはあまりにも寒かったような記憶が。昨日は「桜最後」と思って出かけましたが、モーレツな風でした。そこで満開の菜の花の天浜線。。。三ケ日駅とその次の駅の間くらいのところ。菜の花って桜と違って花期が長いなぁ〜と感心しているうちに遮断機がおりて、撮影に向いた方向に渡れなくなったバカ者でした。
haruさん、ありがとう。ほっとするって言ってもらえてすごく嬉しいですよぉ〜(T-T) ウルウルharuさん、アップしてくださいね。砥師利衛 さんw川・o・川w オォーーー!! わかりますかっ!?そうです、ヘリオス。これはあまりにも特徴があるもんねぇ。。。そこがいいんだけどね(^^)makotoさんご無沙汰です〜。そうです、浜松城。今年の春は 凄く暖かかったり、凄く寒かったり。。へんですよね。この日は、花見にはあまりにも寒かったような記憶が。昨日は「桜最後」と思って出かけましたが、モーレツな風でした。そこで満開の菜の花の天浜線。。。三ケ日駅とその次の駅の間くらいのところ。菜の花って桜と違って花期が長いなぁ〜と感心しているうちに遮断機がおりて、撮影に向いた方向に渡れなくなったバカ者でした。
7 ママくん 2006/4/9 23:56 太朗さん、ありがとう〜(^^)来週はもっと出られるの?そりゃ、楽しみ♪
太朗さん、ありがとう〜(^^)来週はもっと出られるの?そりゃ、楽しみ♪
8 Zauber 2006/4/10 13:51 ママくんさんの性格が出ているようなやさしい感じの作品いいですねサイトもカッコいいですが出世城ですか、アイデアですね〜
ママくんさんの性格が出ているようなやさしい感じの作品いいですねサイトもカッコいいですが出世城ですか、アイデアですね〜
9 ママくん 2006/4/13 00:31 Zauberさん、サイトにもお越しいただいたのですか。ありがとうございますm(__)mZauberのお写真、好きな作品が多いのですが、リンクはメールでしたね。サイトをお持ちでしたら伺いたいのですが。。。
Zauberさん、サイトにもお越しいただいたのですか。ありがとうございますm(__)mZauberのお写真、好きな作品が多いのですが、リンクはメールでしたね。サイトをお持ちでしたら伺いたいのですが。。。
10 へい柔道 2006/4/22 16:49 おお〜ホントだぁ。これは面白い。【Takumaniar666】さん、どうもありがとうございます(__;)。検索窓があったとは…☆\(^。^;)
おお〜ホントだぁ。これは面白い。【Takumaniar666】さん、どうもありがとうございます(__;)。検索窓があったとは…☆\(^。^;)
1 鼻水太朗 2006/4/6 19:59 さぁ〜〜出発 さて これから だね。
さぁ〜〜出発 さて これから だね。
2 haru 2006/4/7 17:46 鼻水太朗 さん、今月はお世話様ですm(_ _)m先月は、おしゃべりしすぎて出不精になってますが、ぼちぼち「出」を捜してみたいと思います!桜の下の新入生の真新しい学生服が可愛い〜です♪
鼻水太朗 さん、今月はお世話様ですm(_ _)m先月は、おしゃべりしすぎて出不精になってますが、ぼちぼち「出」を捜してみたいと思います!桜の下の新入生の真新しい学生服が可愛い〜です♪
3 マフィンマン 2006/4/7 21:07 こうして見ると、中学男子って女子に比べて圧倒的に子供なんですね〜。
こうして見ると、中学男子って女子に比べて圧倒的に子供なんですね〜。
4 PENN 2006/4/7 22:14 すごい! 署名入りだ。
すごい! 署名入りだ。
5 鼻水太朗 2006/4/9 18:55 あははは 自分でお題を決めましたが なかなかいいのがなくへへ! 新たな出発ということで。> 署名入りだ。へへ! おあそびおあそびです。
あははは 自分でお題を決めましたが なかなかいいのがなくへへ! 新たな出発ということで。> 署名入りだ。へへ! おあそびおあそびです。
6 YUMI 2006/4/22 19:47 鼻水太朗さんみ〜つけた。
鼻水太朗さんみ〜つけた。