旅の写真掲示板

ジャンルは問わず、旅先で撮影した写真を投稿する掲示板です。

1: 竹林にて4  2: この色が3  3: 二条城アートアクアリウム4  4: 寄り道4  5: 落葉渦3  6: 錦渓3  7: 六義園(カラフルな装い)5  8: 裏に穴場あり5  9: 黄色いトンネル1  10: 青空が欲しくて4  11: Dancing Miki!5  12: この時を4  13: 紅い羽衣5  14: お濠も燃ゆる4  15: 燃ゆる天守4  16: 六義園5  17: 円錐形5  18: 竹の彩5  19: 土塀の晩秋6  20: 歩道は人の洪水5  21: 絵画館の日の丸も5  22: 神宮の黄葉13  23: もみじ切り取り5  24: ときめき小径4  25: 暖かい陽射しに4  26: 竹林の風の音を聞きながら4  27: 紅い世界5  28: 京都御所24  29: 京都御所5  30: 胡宮神社31  31: 土手のもみじ4  32: 水辺のもみじ4      写真一覧
写真投稿

竹林にて
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 85- 85mm F1.1-1.1
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,752KB)
撮影日時 2017-11-30 12:16:37 +0900

1   GEM   2017/12/1 00:31

こんばんは。
綺麗な状態のもみじを見つけられましたね。
意識して現像を仕上げられたと思いますが、良い意味で絵画的
今風の日本料理屋さんの壁にでも飾りたくなる様な、洒落な出来だと思います。

2   GG   2017/11/30 19:20

黄色いままで終わるモミジも
同系色として竹林に合うものですね


3   taketyh1040   2017/11/30 22:48

こんばんは。
良い取り合わせですね〜。
淡い背景、全体のトーンも優しくて素敵な写真ですね。

4   GG   2017/12/1 21:02

taketyh1040さん、こんばんは。
単純な組み合わせが精神的に休まりますね
当地は竹林が散在していて
コラボ撮りだったら題材はたくさんあります。

GEMさん、こんばんは。
レンジが狭いので、マイナス補正を余儀なくされます
少しでもプラスへ振ると竹の表皮が飛びますね


コメント投稿
この色が
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 35mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (9,223KB)
撮影日時 2017-11-28 13:24:25 +0900

1   taketyh1040   2017/11/30 18:06

近所にある木で、一番好きな色がこの木の黄葉です。(^_^)v

2   GG   2017/11/30 19:16

こんばんは。
いや~いいですね、四季折々この太い幹のもと散策できる
となるととても羨ましいです。柔らかい落葉を踏みしめて足取りも
軽そうですね。


3   GEM   2017/12/1 00:34

こんばんは。
青空、緑、木の幹と背景の違いによって、同じ黄葉が3倍楽しめますね。
特に幹の部分で陽射しを受けた黄葉が美しいです。

コメント投稿
二条城アートアクアリウム
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D850
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 85mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -2.0
測光モード 分割測光
ISO感度 3200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x4500 (10,560KB)
撮影日時 2017-11-29 17:58:59 +0900

1   GEM   2017/11/30 02:45

遅くから こんばんは。
今日は少し遅めの紅葉狩りを京都で楽しんできました。
金魚のアートアクアリウム 全国各地で開催されていますが
大政奉還150周年記念という事で、二条城で開催されています。
深夜遅くの帰宅だったのですが、現像の出来具合が気になり
つい先ほどまで、その作業でパソコンの前に座っていました。

2   taketyh1040   2017/11/30 09:43

おはようございます。
アートアクアリウム、東京でも開催されていましたが、
全国を回っているのですね。
なんとも幻想的な世界ですね〜。
高感度の手応えはいかがでしたか?

3   GG   2017/11/30 18:22

こんばんは。
10月25日~12月11日までの開催なのですね
この間行った京都、二条城も側を通り抜けましたが
このイベントやってるの全く知らずでしたものね(残念)
名古屋で一度見たことあるのですが
こちら露出に大分苦労されたようですが
まさにこの濃厚な色合ですよね。金魚のキャッチもしっかり
描写されていてさすがだと思います。

4   GEM   2017/12/1 00:38

taketyh1040さん こんばんは。
試写も兼ねて思い切って高感度を使おうと思っていたのですが、
記憶的描写、雰囲気の仕上がりには、ほぼ満足しています。
GGさん こんばんは。
一度見たかったので、小雨の中京都行きを決行致しました。
こんなのが手持ちで撮れるのだから、今年のルミナリエも楽しみです。

コメント投稿
寄り道
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1.6sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (3,786KB)
撮影日時 2017-11-29 13:44:55 +0900

1   GG   2017/11/29 21:47

換算140-400㍉、お供させて正解でした。

2   taketyh1040   2017/11/29 22:45

こんばんは。
岩肌に落ちた黄葉の葉と水の流れ、良いですね〜。
これはNDを使われたのでしょうか?
こういう流れを探しに行きたくなりました。(^^ゞ

3   GEM   2017/11/30 02:26

こんばんは。
一瞬これは?と、戸惑いました。
大げさな云い方かも分かりませんが、レンズ描写が写り方までも変えた様な気がしました。
滑らかでありながらエッジの利いた小気味良い描写、これから先も このコンビが大活躍する様な予感がします。


4   GG   2017/11/30 18:19

taketyh1040さん、こんばんは。
NDとPLを噛ませてますがPLの場合
岩や石の反射を制限するのに使いますね
三脚使用なのでその辺、フィルターの使用は
好きなようにやれます。この時期
水の透明度はすこぶる良いのですが
撮り方を工夫しないとですね

GEMさん、こんばんは。
自分でも撮れた画像見て、これは使えそうと
まず思いました。ここの渓流はフルサイズで100-400が
多かったのですが、レンズの良いとこ取りで
これも使えそうですね。春先の落椿のフィールドです


コメント投稿
落葉渦
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF70-200mm f/2.8L IS II USM
焦点距離 99mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -2.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (7,133KB)
撮影日時 2017-11-29 12:45:34 +0900

1   GG   2017/11/29 21:45

目眩がするほど粘って見ましたが(笑)
時折強風で飛ばされ理想のもの
得られませんね。渓流では落葉が少なく
難しいものです。

2   taketyh1040   2017/11/29 22:49

こんばんは。
求めているモノが高いのでしょうが、とても素敵な描写だと思います。
3秒で、こんなに流れるのですね〜。
面白そうなので、今度挑戦してみようと思います。(^^ゞ

3   GG   2017/11/30 18:19

taketyh1040さん、こんばんは。
例えば池の縁などにぎっしり落ちモミジが
溜まっていて、少し流れがある所など
シャッタースピードの変化でいろんな
模様を描きます。桜の花筏もそうですが
モミジはとてカラフルで見飽きませんね

コメント投稿
錦渓
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 34mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2.5sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (11,891KB)
撮影日時 2017-11-29 15:36:28 +0900

1   GG   2017/11/29 21:44

地元の渓流、時遅しと思いましたが見頃に
なっていて堪能しました

2   taketyh1040   2017/11/29 22:50

こんばんは。
こんなに素敵な渓流があるんですね〜。
羨ましいです。
こんな処があると、一日中、遊んでいられますね。(^^ゞ

3   GG   2017/11/30 18:18

taketyh1040さん、こんばんは。
枯れ葉が目立つ候だろうと想像してましたが
渓谷は錦秋に染まっていてビックリです。
今年は東北から京都と紅葉を楽しんで
もう良いだろうと思うのですがやっぱり地元のを
見ておきたいのは、こういったカラフルな秋色は
場所によって見方が変わるものだと改めて思いました

コメント投稿
六義園(カラフルな装い)
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F2.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (3,031KB)
撮影日時 2017-11-26 10:52:09 +0900

1   Ekio   2017/11/29 21:02

陽当たりなどで色合いの違いが出るのは、ありがちな事ですがくっきりとした色使いが目に付きました。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   GG   2017/11/29 21:52

こんばんは。
先日TVでも放映されてましたし
自分も昨年行ったばかりですが、実に撮り甲斐の
あるスポットですよね。青空にクッキリ映えます。

3   taketyh1040   2017/11/29 22:58

こんばんは。
六義園、今年は行っていませんが、綺麗に紅葉しているようですね。
程良く切り取られて絵になっていますね〜。

4   GEM   2017/11/30 02:29

こんばんは。
妙に先っぽだけが紅くなっているのが興味を惹きますね。
今回も又 綿の様な雲が良い仕事をしている様です。

5   Ekio   2017/12/1 21:58

GGさん、taketyh1040さん、GEMさん、ありがとうございます。
背の高い樹だったので、気持ち良い空を入れつつ彩りの楽しさを取り込んでみました。

コメント投稿
裏に穴場あり
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 26mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (9,094KB)
撮影日時 2017-11-29 14:38:30 +0900

1   taketyh1040   2017/11/29 19:42

今日初めて、偶然に見付けた絶好の撮影スポット。
探せば、あるんですね〜。(^_^)v

2   Ekio   2017/11/29 20:55

前に一度訪れたことがありますが、どうも似たような構図になってしまいがちだった事を覚えています。
ちょっと隅っこからの撮影でしょうか、新鮮な構図ですね。
行き交う人たちも良い案配です。

3   GG   2017/11/29 21:51

こんばんは。
これいいですね~
キリッと締った構図に、遊歩道のまったり感
何とも斬新なスタイルだと思いました。

4   GEM   2017/11/30 02:34

こんばんは。
何ともこの整列した様な銀杏の木が、ユーモラスに見えますね。
密集した黄色い銀杏の葉が まるでビロードの様に見えてとてもゴージャスです。

5   taketyh1040   2017/11/30 09:48

Ekioさん、GGさん、GEMさん おはようございます。
通りの中央や歩道からばかり撮っていたのですが、
ヒョイと外れた瞬間、新しい光景が目に入りました。
今迄なぜ気がつかなかったのだろう?と悔しさ半分と嬉しさでシャッターを切りました。
不思議なほど魅力的な絵が撮れた気がします。(^_^)v

コメント投稿
黄色いトンネル
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/100sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (9,920KB)
撮影日時 2017-11-29 14:49:54 +0900

1   taketyh1040   2017/11/29 19:40

心地良い銀杏のトンエルを歩くのは最高の気分でした。(^_^)v

コメント投稿
青空が欲しくて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 39mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,961KB)
撮影日時 2017-11-29 14:28:28 +0900

1   taketyh1040   2017/11/29 19:38

先日は、曇り空だったので、今日の青空に
再度、神宮外苑の銀杏並木を撮りに行ってきました。(^_^)v

2   Ekio   2017/11/29 20:51

taketyh1040さん、こんばんは。
あぁ、やっぱり青空が入ると気持ち良いですね。
クリアな空がとても綺麗で、イチョウ並木が一段と引き立ちますね。

3   GG   2017/11/29 21:50

こんばんは。
再度チャレンジとは並々ならぬことですね
青空にスッキリと見応えありますよ
以前、落葉でスリップする人見かけました

4   taketyh1040   2017/11/30 09:51

Ekioさん、GGさん おはようございます。
やっぱり、青空ですよね〜。
撮る方も、出てくる絵も気持ちが違います。
今回は気持ちも晴れ晴れと撮れました。(^_^)v

コメント投稿
Dancing   Miki!
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (35,392KB)
撮影日時 2017-11-25 15:38:24 +0900

1   GEM   2017/11/29 00:17

こんばんは。
幹の滑らかな質感が好きです。

2   Ekio   2017/11/29 07:17

タイトル、なんとも秀逸ですね。
スリムだけどダンサブルな「Miki」、背中から腰にかけてのラインが素敵です。

3   taketyh1040   2017/11/29 19:44

こんばんは。
こういう魅力的な幹を見ると撮りたくなりますよね。
本当に踊っているようです。(^^ゞ

4   GG   2017/11/29 21:49

こんばんは。
もっぱら枝ぶりを狙う紅葉撮りですが
こういう視点もあったかと目ウロコですね~
華麗なダンスに見入りました

5   GEM   2017/11/30 02:38

皆様 こんばんは。
木の幹って童話に出てきても少しオドロオドロしていますが、
こちらの幹はとてもチャーミングに見えました、黄葉に負けない艶やかさにも
思わず惹かれて撮りました。

コメント投稿
この時を
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (10,620KB)
撮影日時 2017-11-28 13:15:06 +0900

1   taketyh1040   2017/11/28 15:19

四季折々に、この茅葺きを撮らせてもらっていますが、
この黄葉に彩られる時が一番美しく感じます。

2   GG   2017/11/28 21:30

こんばんは。
茅葺の屋根を覆いかぶさるように、見事な景観です。
屋根を見ますと、まだ落ち葉も少ないようでしばらく楽しめそうです

3   GEM   2017/11/28 23:12

こんばんは。
茅葺き屋根を覆い隠す様な見事な紅葉 迫力の一枚ですね。
普段は静かな雰囲気を醸し出していますが、このシーズンだけは
主役を色とりどりの木々に譲っていますね。


4   taketyh1040   2017/11/29 19:47

GGさん GEMさん こんばんは。
ほぼ、毎日、この茅葺きの前を通り、紅葉の具合を確かめていました。
でも、ある日、突然、絶好の色になるんですね〜。
油断が出来ません。(^_^;)

コメント投稿
紅い羽衣
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 PEN-F
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ OLYMPUS M.12-40mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (8,748KB)
撮影日時 2017-11-27 11:10:03 +0900

1   taketyh1040   2017/11/28 15:15

まるで風に靡く羽衣のように
優しい色を見せていました。(^^ゞ

2   GG   2017/11/28 21:28

こんばんは。
立派なモミジの幹ですね~こちらの公園ですとこんな高木は
見当たりませんし、どっしりと存在感があります

3   GEM   2017/11/29 00:06

こんばんは。
この種のもみじはの幹はとても綺麗で魅力的ですよね。
荒々しい木肌じゃなくてきめ細かく素肌美人、因ってもみじのこの色が
一層映えるのだろうと思っています。

4   Ekio   2017/11/29 07:09

taketyh1040さん、おはようございます。
幹と葉っぱが作り出す造形、とても綺麗ですね。
隙間に入り込む青空の混じり具合も気持ち良いです。

5   taketyh1040   2017/11/29 19:50

GGさん、GEMさん、Ekioさん こんばんは。
この幹と紅葉の重なり具合が好きで、毎年撮っています。
最盛期の色までは行かないのですが、今年の予想より良い色を出してくれました。(^^ゞ

コメント投稿
お濠も燃ゆる

1   GEM   2017/11/28 00:41

こんばんは。
昨夜のときめき小径は城内から、今夜はお濠端からの写真です。
sd Quattro H  ズミクロンR50㎜

2   taketyh1040   2017/11/28 15:25

こんにちは。
城の持つ威厳を一番強く感じさせるお堀。
その石垣と紅葉の華やいだ色の織りなす、
得も言われぬ美しさや、ややもすると哀しさまで感じさせますね。

3   GG   2017/11/28 21:24

こんばんは。
苔むした堀の石垣、紅葉した木立が力強いですね
場内からですと土塁に見えたのが、こうなってましたか

4   GEM   2017/11/29 00:09

taketyh1040 さん こんばんは。
もう一回出陣しようと思っています、広角でお堀の
写り込みを狙ってみたいですね。
GGさん こんばんは。
木の幹もアクセントになってくれて、このシーンでは
秋の陽光も良い仕事をしてくれています。

コメント投稿
燃ゆる天守

1   GEM   2017/11/28 00:37

こんばんは。
満開の桜は天守と絡められるのですが、紅葉となると辛うじてこの一角だけで、
天守閣全貌を撮る事は出来ません。
sd Quattro H  レンズはズミクロンR50㎜

2   taketyh1040   2017/11/28 15:28

こんにちは。
まさしく燃ゆる天守ですね〜。
姫路城の持つイメージとは、少し違う印象ですが、
新しい白鷺を見た想いです。

3   GEM   2017/11/29 00:12

taketyh1040さん こんばんは。
矢張り優しい白鷺には、燃える様なこの色は余り似合いませんね。
天守閣には紅葉より桜の方がお似合いだと、再認識致しました。

4   Ekio   2017/11/29 07:02

GEMさん、おはようございます。
立派な天守閣が炎に包まれてしまったかの印象です。
確かに、もう少し全体が写って欲しいところですね。

コメント投稿
六義園
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.1W
レンズ
焦点距離 43mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F4.5
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (3,150KB)
撮影日時 2017-11-26 10:53:43 +0900

1   Ekio   2017/11/27 23:38

このレンズ、購入して二年半ほどですが、自分の感性に寄り添った写真が撮れるようになって来ました。
雲の流れるのを見ながら程良い案配を狙っての撮影です。
◎Pana-LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.

2   GEM   2017/11/28 00:03

こんばんは。
カメラもそうですが、よしこれで良い写真を撮ってやろうと意気込んで
肩に力を入れすぎると中々思い通りの写真が撮れませんね。
暫くして自然に被写体と向き合うと、気に入った物が撮れたりするから
不思議なものだと思います。
85mmでチョイ絞り、それだけで十分な描写力、綿の様な雲が優しく
紅葉を見守っている様ですね。

3   taketyh1040   2017/11/28 15:35

こんにちは。
そうですね〜。
使っている内に、「あっ、なにか良い感じ」と掴む瞬間がありますよね。
何度か、そんな癖を感じている内に好きな画角になってくれますね。

4   GG   2017/11/28 19:13

こんばんは。
43で知ったことはレンジが狭いことですね、なので露出補正は
どうしてもマイナス側に振ってやらないと、自分の場合飛びが目立ちます
純正の45㍉や35㍉の新型が気になっているのですが
こちらのノクチクロンは解像力もあり、すっかり手懐けられたようです。


5   Ekio   2017/11/29 06:29

GEMさん、ありがとうございます。
気合いが入りすぎて空回り、よくあります(^^ゞ
まだまだ修行が足りませんね。

taketyh1040さん、ありがとうございます。
換算で85mmの中望遠、このあたりの画角がとても気に入ってしまいました。
このレンズを買ってから特に思いが強くなりました。

GEMさん、ありがとうございます。
4/3のレンジ、確かに狭いですね。
明暗の付きすぎる場面では、お手上げ状態になるとこもあります。

コメント投稿
円錐形
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop CC (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (8,515KB)
撮影日時 2017-11-27 14:22:50 +0900

1   taketyh1040   2017/11/27 21:39

神宮の銀杏並木は、全ての木が円錐形になっています。
並木の俯瞰では、天辺しか解らないので、解りやすいのを一枚。

2   Ekio   2017/11/27 23:00

見て納得、なるほどのお写真です。
みんなを楽しませてくれるのも丁寧な手入れがあっての事なのでしょうね。

3   GG   2017/11/27 23:23

こんばんは。
円錐形なる木はメタセコイヤで有名ですが
最初に思いついた剪定師たち、この姿は
後世にのこりますよね。樹姿を整える作業も
大変かと。

4   GEM   2017/11/28 00:05

こんばんは。
普段見慣れた銀杏とは随分と印象が違いますね。
何だか日本じゃないみたい、靖国神社のの堂々とした佇まいの
銀杏とは大違いですね。

5   taketyh1040   2017/11/28 15:40

Ekioさん、GGさん、GEMさん こんにちは。
大正12年に種を取り、数年かけて1600本育て、
その中から、厳選したものを樹形を整えながらさらに育て、
遠近法になるように、青山通り側の樹高24mから段々低く奥は17mになるよう植えたと言います。
それ以来、80年、この形を整えながら来ているらしいので、
そのご苦労は並大抵のものではありませんね。

コメント投稿
竹の彩
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ EF to M43 50- 50mm F1.1-1.1
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F1.2
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2250x3000 (5,442KB)
撮影日時 2017-11-27 12:41:20 +0900

1   GG   2017/11/27 21:08

モミジのある竹林を入っていきましたら、切り株が見え出し
中に散りモミジ発見でした。覗いて見るものですね(笑)

2   taketyh1040   2017/11/27 21:34

こんばんは。
面白いですね〜。これは初めて見ました。
珍しい秋の一景ですね。
切り株自体が、あまり見たことがありません。
なんでも、一応、覗いてみることでしょうか。(^^ゞ
また、アタプターを忘れていた (^^ゞ

3   GG   2017/11/27 23:35

taketyh1040さん、こんばんは。
小高い丘に登っていくと切り株があちこちに見えて
宝探しのような目付きになりますね(笑)
最短で45cm、軽いレンズなのでアダプター付けっ放しですよ

4   GEM   2017/11/28 00:11

こんばんは。
手水の中ではよく見ますが、竹のこの様なシーンは初めて見ました。
Wで見れるとは良いシーンを見つけられましたね、たっぷりとした水の中
まるで誰かが作品として作った様に思えてしまいます。

5   GG   2017/11/28 21:42

GEMさん、こんばんは。
ここのポイント攻めは初だったのですが
もみじと竹林が重なってあったので、20箇所ほどの
切り株をのぞき歩くと、数日前の降雨で水たまりが
あってその中で4箇所ほど落ち葉を発見でした
侘寂を感じる人、常連さん、写真サークルの方たちも
多く訪れる土塀の里のことですから、金魚の餌やりを
写真に収めるため餌撒きをするが如く、どなたかの演出かも
知れませんね。taketyh1040さんの言われる如く覗いてみることと
思いました。

コメント投稿
土塀の晩秋
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS CORPORATION
機種名 E-M1MarkII
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 8
レンズ OLYMPUS M.12-100mm F4.0
焦点距離 75mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -1.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2250 (10,916KB)
撮影日時 2017-11-27 11:44:08 +0900

1   GG   2017/11/27 21:06

例の土塀、萌え盛りでした
数日大人しくしていたら、見頃過ぎていますね

2   taketyh1040   2017/11/27 21:36

こんばんは。
手前の緑とのコントラストで、余計に紅葉が引き立ちますね〜。
いつの季節にも、この土塀は良い役をしていますね。(^_^)v

3   Ekio   2017/11/27 22:56

GGさん、こんばんは。
素朴な造りが良いアクセントになっていますね。
taketyh1040さんが仰っているように、季節のおりおりで楽しめそうです。

4   GG   2017/11/27 23:31

taketyh1040さん、Ekioさん、こんばんは。
寺院からの俯瞰ですが手前の緑が欲しいので
このレンズを装着です。換算で24-200㍉、こんな
場面では大活躍ですよ。この角度で狙うと手前に
紫陽花や花菖蒲も入りそうですね。

5   GEM   2017/11/28 00:15

こんばんは。
土塀と紅葉だけにスポットを当てると、詫び錆びの世界。
陽の当たった草木を入れられたのは、咄嗟の見事なファインプレー。
当然テッパンの第二弾はご用意されているのでしょうね。

6   GG   2017/11/28 21:49

GEMさん、こんばんは。
このレンズは利便性が良過ぎて、あまり考えないでも
撮れてしまう悪魔のレンズとか、プロの方が言ってましたが
残念ながら第二弾はございません、というか腰痛が直りきらず
テキトーに撮ってました(笑)

コメント投稿
歩道は人の洪水
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.0 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2500
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (7,850KB)
撮影日時 2017-11-27 14:04:30 +0900

1   taketyh1040   2017/11/27 17:54

平日にもかかわらず、歩道は人の洪水で、
スピーカーから「立ち止まらないで下さい」の連呼。
周り中、聞こえるのは中国語ばかりでしたが、
静かに黄葉を楽しむ老夫妻が「良いのが撮れました?」と声をかけて来、
偶に聞こえた日本語にホッとしたりでした。(^^ゞ

2   taketyh1040   2017/11/27 19:11

説明によると
世界でも屈指の銀杏並木として有名なので
外人観光客が押し寄せるのは当然とのことでした。(^^ゞ

3   GG   2017/11/27 19:57

こんばんは。
いや~圧巻の並木ですね~一番の見頃ではないでしょうか
観光地はアジア系多いですね~日本の良さが分かってもらえるのは
良いけど、マナーだけは守って欲しいですよね。グループで
立ちはだかってのスマホ撮りにうんざりです。

4   GEM   2017/11/28 00:20

こんばんは。
こんなの見せられたら、余計に秋と別れるのが辛くなりますよ。
思い切って下の方をカットされたのは大正解、こんな美しい黄葉写真を見たのは初めてです。
手前右の青い銀杏も、まだ終わらないよと主張している様ですね。

5   taketyh1040   2017/11/28 15:44

GGさん、GEMさん こんにちは。
人出溢れた並木ですが、不思議と、この銀杏を見ながら歩くと
人混みが気になりません。
皆、そんな想いなのか、一様に上を向き笑顔でしたよ。
騒いでいるのは、あちらの方々だけですね。(^_^;)

コメント投稿
絵画館の日の丸も
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.0 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/4L IS USM
焦点距離 111mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F10.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 640
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (7,074KB)
撮影日時 2017-11-27 14:08:13 +0900

1   taketyh1040   2017/11/27 17:46

風が無く、日の丸が垂れ下がっていたのですが
辛抱強く待って、やっと、開いてくれました。(^_^)v

2   GG   2017/11/27 19:58

こんばんは。
何年か前にツアーでここを通り抜けました
こんなに見頃では無かったですが、やはり日の丸が入ると
見栄えがしますね

3   Ekio   2017/11/27 22:39

taketyh1040さん、こんばんは。
休日に一度訪れたことがありますが、ここは凄いですよね。もちろんイチョウも人も。
琥珀色のような落ち着いた色合いが素敵です。

4   GEM   2017/11/28 00:23

こんばんは。
国旗の垂れ下がったのは見られたものではありませんね。
綺麗に手入れされた銀杏の木々が、まるで儀仗兵の様にも見えます。

5   taketyh1040   2017/11/28 15:51

GGさん、Ekioさん、GEMさん こんにちは。
整然と並んだ銀杏、色も形も最高ですが、
何と言っても、全てが円錐形に整えられているので
その細く尖った先端がキレイに揃っているのが実に見事です。
こんな光景は、何処でも見たことがありませんね。

コメント投稿
神宮の黄葉1
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Photoshop Lightroom Classic 7.0 (Macintosh)
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,305KB)
撮影日時 2017-11-27 13:53:08 +0900

1   taketyh1040   2017/11/27 17:44

神宮の黄葉を撮りに行ってきました。
午前中、空も晴れて、絶好の撮影日和と勇んで出かけたのに
現地に着いたら曇り空にはガッカリでした。
それでも、久しぶりの神宮の銀杏並木は圧巻の黄葉でした。(^_^)v

2   GEM   2017/11/28 00:25

こんばんは。
この頃の空模様ではよくあるのですよね。
家出るときは青空でも、京都に近づくと曇り空に、、、、
お天気に関わらず、美しい物はいつ見ても見事なものです。

3   taketyh1040   2017/11/28 15:57

GEMさん こんにちは。
天気はともかく、この光景は、まるでディズニーの世界に
迷い込んだようなファンタジーな感覚に包まれてしまいます。
そういう意味でも、非日常の世界を味わえたように思いましたよ。(^^ゞ

コメント投稿
もみじ切り取り
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/50sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (20,839KB)
撮影日時 2017-11-25 15:59:35 +0900

1   taketyh1040   2017/11/26 22:31

こんばんは。
望遠派の私には、嬉しい一枚ですね〜。
玉ボケの背景に浮き上がる淡いグラデーションのモミジ。
シックで美しいですね〜。(^^ゞ

2   Ekio   2017/11/27 07:17

GEMさん、おはようございます。
ベースの暗部が真っ黒ではなく黒に近い焦げ茶と言うところが良いです。
暗部の幹・丸ボケ・モミジ、美しい配置ですね。

3   GEM   2017/11/26 22:21

こんばんは。
150mmマクロも携行したのですが、余り出番がありませんでした。

4   GG   2017/11/27 19:49

こんばんは。
もみじの下がりと幹のシルエットが絶妙ですね
神々しいもみじに見蕩れました。

5   GEM   2017/11/28 00:27

皆様 こんばんは。
手持ち覚悟の選択でしたが、これだけ近づくとブレが目立ちますね。
今後はせめて一脚だけでも携帯する様に心がけたいと思いました。

コメント投稿
ときめき小径
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 sd Quattro H
ソフトウェア Photoshop CC (Windows)
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4128x6192 (33,849KB)
撮影日時 2017-11-25 15:28:35 +0900

1   taketyh1040   2017/11/26 22:29

こんばんは。
これは、また見事なモミジ並木ですね〜。
もしかしたら、姫路城の中でしょうか?
なんだか、雰囲気がお城を感じさせます。
いずれにしても、こんな並木があれば撮り甲斐もありますね。(^^ゞ

2   GEM   2017/11/26 22:18

こんばんは。
いつまで楽しませてくれるのでしょうね。

3   GG   2017/11/27 19:49

こんばんは。
土塁にしっかりと根づいたもみじ
見応えありますね

4   GEM   2017/11/28 00:32

taketyh1040さん こんばんは。
ご推察通り姫路城 城外ですがさすがに手入れされている様で見応えがあります。
数年前からお濠の土手には立ち入り禁止になっていて、恨めしい限りです。
GGさん こんばんは。
もう少し前に撮ったシーン(レンズは違いますが)も是非見て頂きたいですね。
カメラも複数台持込みたい位の見事な一角です。

コメント投稿