鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 皆さん、ゆったりと生活しましょう。3  2: アカゲラ5  3: ゴジュウカラ5  4: オシドリ5  5: コチドリ2  6: ミサゴ3  7: シジュウカラ5  8: 芦原に立つ3  9: ジョウビタキ♂6  10: ノスリ可愛い7  11: 春のヤマガラ3  12: オシドリ1  13: キジバト5  14: 春を待つ5  15: ヒガラ4  16: コガラ4  17: オシドリーB5  18: オシドリーA5  19: チョウゲンボウ2  20: ミヤホ2度目の投稿4  21: マガン7  22: 何時が卒業式なの??7  23: オオタカ飛ぶ②6  24: 亜種 アカウソ10  25: 陽を浴びて5  26: 安全な場所4  27: コハクチョウ6  28: モズ11  29: 土手のアオサギが飛翔1  30: 田んぼ横の土手てアオサギが1  31: タゲリ5  32: 母娘と白鳥2      写真一覧
写真投稿

皆さん、ゆったりと生活しましょう。
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 5 Beta 5.0.1.11
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 80
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 4928x3264 (2,733KB)
撮影日時 2011-03-07 09:56:24 +0900

1   Nozawa   2011/3/7 17:51

 皆さん、ゆったりと生活しましょう。
それにしても蒲生川は、ビニール、ポリ袋やナイロン系のゴミが多い居ですね。
マガモの胃袋にもいくらか入り込み被害があるのではないでしょうか。
これより川下に数箇所かの町の上水道の取り入れ口があるというのに汚い・・

 それから、一昨日くらいにテレビで鳥インフルエンザ(H11だったかな)の注意報がやっと解除になったと放送してました。
鳥り撮りの方には朗報ですね。

2   ツヨシ   2011/3/7 23:10

マガモたちの風景、タイトルどおりゆったりしていますね。とかくせかせかと過ごしがちですが、「ゆったり」すること、気の持ち方として心したいです。なぜゴミを平気で捨てられるのかその神経が理解できません。やがては自分に返るということ分かって欲しいものです。

3   Nozawa   2011/3/8 07:01

ツヨシさん、お早うございます。

 はい、本当に蒲生川にはナイロン、ビニールやポリ袋系のゴミが多いですね。鴨さんに生活させるには気の毒てすね。
我々も川を綺麗にしなくては・・

コメント投稿
アカゲラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 509x675 (186KB)
撮影日時 2011-03-06 06:56:33 +0900

1   ツヨシ   2011/3/7 22:49

こんばんは
アカゲラの全貌が見られるいいシーンを拝見いたしました。那須高原、魅力的ですね。たったの30分で出会えるなんて、鳥影濃いですね。

2   鳥板フアン   2011/3/6 23:09

やはり那須高原の朝の30分の散歩で出会ったアカゲラです。
遠くて証拠写真にすぎませんが那須高原ってすごい場所だなと思いました。
アカゲラのドラミングの音があちこちで鳴っていました。

3   MT   2011/3/6 23:25

今晩は、朝の短時間で見れるなんて本当にすごい所ですね。
これだけ全体が見れるアカゲラはなかなか撮れません。ナイスショットです!

4   鳥板フアン   2011/3/7 22:30

MTさん ご覧頂きありがとうございます。
栃木県の那須高原の旅館は標高700メートルということでした。
鳥を撮るのに許されていた時間は朝の30分だけでした。
いつかここに鳥を撮るためだけに来たいなと思いました。

5   鳥板フアン   2011/3/7 23:19

ツヨシさん コメントありがとうございます。
「鳥影濃い」 はー 学がありますね。良い言葉を教えて頂きました。
いつもは東北の当地と言って匿住所でしたが、今回は言えるので
気持ち良いです。6時40分から7時10分まで至福のひと時でした。

コメント投稿
ゴジュウカラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1240x1657 (865KB)
撮影日時 2011-03-06 07:03:51 +0900

1   鳥板フアン   2011/3/6 22:26

栃木の那須高原に行く機会がありました。朝の30分だけの時間でしたが
雑木林で会いたかった撮りたかったゴジュウカラに会えて嬉しかったです。

2   MT   2011/3/6 23:37

日本で唯一、頭を下にして移動出来るゴジュウガラを証明する写真ですね。

3   鳥板フアン   2011/3/7 22:27

MTさん ご覧頂きありがとうございます。
昨年の11月にMTさんもゴジュウカラを投稿していますね。
光が当たり素敵でした。この絵はゴジュウカラに光が当たっておらず惜しく感じています。

4   ツヨシ   2011/3/7 22:51

私も一度だけ、今一、今二のものを投稿しておりますが、こんなにくっきりとはしていませんでした。また見たいものです。
ゴジュウカラのゲット最高ですね。

5   鳥板フアン   2011/3/7 23:04

ツヨシさん ご覧頂きありがとうございます。
昨年の夏、ツヨシさんも投稿していましたね。今、検索して
見させて頂きました。クッキリとゴジュウカラを撮っていましたね。
これでわたしもツヨシさんMTさんに続いてゴジュウカラをゲットできたので仲間入りできた感じです。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2051x1367 (1,111KB)
撮影日時 2011-03-03 11:43:06 +0900

1   MT   2011/3/6 18:28

オシドリばかりですが、今、一番羽の色がきれいな時なので順光で撮りました。

2   鳥板フアン   2011/3/6 23:24

オシドリの美しさは、なんで?という色合いでしょうか。
MTさんのオシドリの美しさを完全に撮りきりたいという熱意を感じます。
たぶん私たちにはわからないほどの撮るたびの調整を重ねておられるのだと思います。

3   ツヨシ   2011/3/7 23:13

うーん カラフルさでこれほど綺麗な鳥はいません。この色でよく日本の自然の中で生きていられるものだと、つい思ってしまいます。

4   MT   2011/3/10 23:28

今回、光の状態がよかったのでリバーサルフィルムとほぼ
同じ位の色彩が出せたかなと思っています。

5   Booth-K   2011/3/11 02:09

オシドリって、自然の中に普通にいる鳥なのですか? 信じられない色彩にただただ感心してしまいます。

コメント投稿
コチドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1283x855 (521KB)
撮影日時 2001-01-01 00:11:09 +0900

1   MT   2011/3/6 17:15

前回、投稿したと同じ場所に一羽だけ住み着いており同じ個体です。
今回、羽作ろいを見せてくれました。

2   鳥板フアン   2011/3/6 22:13

コチドリ、警戒心の強い鳥という印象ですが、
かなりリラックスしているところを撮ることができましたね。ナイスです。

コメント投稿
ミサゴ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 -0.7
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (432KB)
撮影日時 2011-03-06 07:45:00 +0900

1   ツヨシ   2011/3/6 17:14

私は瓢湖では初めて観察しました。雲天でなければ…。湖面にカモメでも降りてきたのかと思いきやこちらの方へ向かってきた時にミサゴと分かり、しめたと思いました。ソフトで露出補正してなんとか見られるようになりました。

2   鳥板フアン   2011/3/6 22:11

すごいです!!!!! こんな大きな魚を捕えて飛ぶ姿、凄過ぎです。

3   ツヨシ   2011/3/7 23:18

コメントありがとうございます。
拡大すると鯉の目まで見えるので自身ではおおやったーなどと思っています。それにしても色が欲しいです。

コメント投稿
シジュウカラ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード シャッター速度優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F16
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1731x1155 (360KB)
撮影日時 2011-03-03 10:28:17 +0900

1   isao   2011/3/6 15:20

何度も出会いながらどうしてもうまく撮れなかったシジュウカラ。
この日は一本の桜の木で暫く遊んでくれたので、ようやく目を捉える事が出来ました。

2   ツヨシ   2011/3/6 16:51

こんにちは
青空を背景にシジュウカラを綺麗に撮られてよかったですね。この板で教えていただいたのですがやはり鳥は目なんですね。

3   MT   2011/3/6 17:57

動きの速いシジュウカラをうまく撮られましたですね。
ネクタイの面積がよくわかります。

4   鳥板フアン   2011/3/6 22:22

シジュウカラを上手にきれいに撮れて良かったですね。
良い枝に止まってくれましたね。

5   isao   2011/3/9 16:29

ツヨシさん こんにちは
鳥撮影を始めた時に、近くの友人から目の入っていない鳥写真は良くないと教わりました。
確かに目が写っていないと鳥に表情がなく、感動が伝わりませんね。
鳥に限らず動物には目が大事だと思っています。

MTさん 鳥板フアンさん 有難うございます。
早い動きで何度も失敗していたので、ようやくといった感じです。
これでもう少し解像度よく撮れたらいいのすが、これは今後の課題だと思っています。

コメント投稿
芦原に立つ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1152 (573KB)
撮影日時 2011-02-27 10:13:41 +0900

1   isao   2011/3/6 15:13

葦原の中に立ちつくすアオサギ、一点を見つめて微動だにしません。
この姿は何度見ても厳かな気持ちにさえなります。

2   ツヨシ   2011/3/6 16:54

じっと佇みながらも餌をとるときはすばやいですよね。解像度よくとても綺麗に撮られていて見ごたえがありました。

3   isao   2011/3/9 16:14

ツヨシさん こんにちは
私はサギの仲間ではアオサギが一番好きです。鋭い目で一点をにらみ、じっと佇む姿に威厳を感じます。
本音を言えば長時間動かないので、私のような初心者にじっくり撮らせてくれるのも一つの理由です(笑)。

コメント投稿
ジョウビタキ♂
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ Invalid data(Unknown(0x8ff))
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2237x1483 (1,998KB)
撮影日時 2011-03-05 13:47:52 +0900

1   masa   2011/3/5 22:06

裏山のハンノキ湿地で長いこと遊んでいました。
南の国へ帰る日が近づいています。

2   ツヨシ   2011/3/6 17:00

こんにちは
ジョウビタキをきっちりと撮られ、特に目を見ていてあきが来ません。絵になる鳥ですね。

3   MT   2011/3/6 17:29

目に光が入り、そして動きを感じさせるショットで見応えがあります。

4   鳥板フアン   2011/3/6 22:16

いつ頃まで、この可愛い姿を見せてくれるのでしょう。
そろそろかもしれません。

5   masa   2011/3/8 21:18

みなさま、コメントありがとうございます。
ほんとに落ち着きの無い子でした。それだけ活き活きしてたとも言えます。
北の大陸へ帰る時期が近づいている、いや、もう一部は帰り始めているかもしれません。
また来年、元気な姿を見せてね、と願います。

6   isao   2011/3/9 16:51

masaさん こんにちは
この鳥は今年は何度も私の前に現れてくれて、沢山の写真を撮らせてくれました。
そういえば最近鳴き声が少なくなりました。帰ってしまうと寂しくなります。

コメント投稿
ノスリ可愛い
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1062x708 (758KB)
撮影日時 2011-03-05 15:29:18 +0900

1   ツヨシ   2011/3/5 21:37

ピン云々は今一ですが、綺麗な固体でした。好きになってしまいそうです。

3   ツヨシ   2011/3/6 16:58

コメントありがとうございます。ノスリは時々観察しておりますが、固体差があるのでしょうか。このノスリは綺麗だなと思わず思いました。

4   MT   2011/3/6 17:44

猛禽のリラックスした一面が見られ嬉しいです。
画面も整理されて見応えがある一枚ですね。

5   鳥板フアン   2011/3/6 22:19

白色のつよい個体ですね。他の鳥サイトでケアシノスリというのを見ましたが
そういう可能性はないのでしょうか。
いずれにしても最近のツヨシさんの猛禽のヒット率、高いですね。

6   ツヨシ   2011/3/7 23:16

ケアシかもとも思いました。足に毛がないようなのでやはりただノスリだろうと思います。

7   鳥板フアン   2011/3/8 17:57

こんばんわ。ケアシノスリのケアシは毛足ということなんですね。
よく考えればわかりそうなのに気付きませんでした。
確かに足に毛がありませんね。教えて頂きありがとうございました。

コメント投稿
春のヤマガラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-7
ソフトウェア K-7 Ver 1.00
レンズ SIGMA Lens
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F3.5
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1189x768 (759KB)
撮影日時 2011-03-05 11:14:19 +0900

1   masa   2011/3/5 20:08

ピントいまいち、キャッチアイも駄目ですが、イヌシデの花芽を食べている姿が可愛くて、投稿させていただきます。
(花用のマクロを望遠に付け替えるヒマが無かったので、大幅トリミングしています)

2   ツヨシ   2011/3/6 17:06

レンズのせいなのでしょうか、背景にところどころ水玉模様が浮き出ているような感じがしました。その中で、ヤマガラの姿が可愛いです。

3   鳥板フアン   2011/3/6 22:09

題が良いですねー。陽光の中、ヤマガラが生き生きしています。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 167mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/125sec.
絞り値 F11
露出補正値 +1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1501x1000 (644KB)
撮影日時 2011-03-03 12:09:11 +0900

1   MT   2011/3/4 22:09

このオシドリはカラスが近くに来たので慌てて飛び上がったところです。

コメント投稿
キジバト
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 287mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/350sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1928x1285 (708KB)
撮影日時 2001-01-01 00:11:18 +0900

1   MT   2011/3/4 22:02

うろこ模様が印象的なので撮ってみました。

2   ツヨシ   2011/3/4 22:06

こんばんは
なんと綺麗な模様でしょう。ありふれた鳥ではありますが、良く見ると美しさを持っている鳥たち、いいですね。白っぽい背景に浮きだった模様ナイスです。

3   isao   2011/3/6 14:53

MTさん こんにちは
我が家の庭へ番のキジバトが毎朝やってきて遊んでいきます。
翅の模様が綺麗で、首のブルーの模様が鮮やかな、なかなかおしゃれな鳥です。
人慣れしやすい鳥らしく、私が2〜3m位まで近寄っても逃げようとしません。
天敵予防のためか人家近くで巣を作ります。我が家の庭の木で2度雛がかえりました。
今年も巣作りをしてくれると嬉しいのですが。

4   鳥板フアン   2011/3/9 17:29

うろこ模様、改めてみると本当に綺麗ですね。目もオレンジですし
首にある青の市松模様?も綺麗なんですよね。それをしっかり
完璧に撮っておられますね。見落としておりました。

5   MT   2011/3/10 10:18

おはようございます、皆さんコメントありがとうございます。

ファインダーをのぞいている時は気ずかなかったですが、
雪の反射で光が回ってレフ板の役目のような効果をして
見やすい画面になったと思います。

コメント投稿
春を待つ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1359x1808 (1,063KB)
撮影日時 2011-02-27 12:15:56 +0900

1   MT   2011/3/4 22:26

今晩は、尾羽の黄と黒がきれいです。
ビニールひもなども巣材に使うとのことで市街地でもいるんですね。

2   鳥板フアン   2011/3/4 19:30

すぐ近くのスーパーの横を流れる川辺に植えられた桜の木で
モデルのようにおすましをしてくれたカワラヒワです。

3   ツヨシ   2011/3/4 21:59

こんばんは
カワラヒワが解像よく綺麗に写っています。ぷっくらしていて腰が締まり、なかなかのグラマーです(笑)すみません、品落としてしまいました。

4   isao   2011/3/6 14:38

こんにちは
近くで見るとこんな色をしているんですね。遠くからしか見たことがないので参考になりました。
遠目ではアオジ等と間違えやすいですね。

5   鳥板フアン   2011/3/6 22:07

ツヨシさん コメントありがとうございます。
大丈夫です。品は落ちていません。ぴったりの評に納得です。

MTさん コメントありがとうございます。
たしかに市街地でも雑木林でもいろいろな場所で会えますね。

isaoさん コメントありがとうございます。
そうですね。また黄色も目立つのでマヒワの群れかなと思うこともありますね。

コメント投稿
ヒガラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1319x991 (657KB)
撮影日時 2011-02-28 09:59:49 +0900

1   ツヨシ   2011/3/4 22:01

ヒガラ初ゲットとのこと良かったですね。カラ類の可愛さも格別だなと思います。

2   鳥板フアン   2011/3/3 21:40

コガラとヒガラ同じところにいました。やはり初めて見て初めて撮れました。
やはり証拠写真です。やはり次回はきちんと撮るぞ!と決意して。

3   MT   2011/3/3 23:07

今晩は、冬はヒガラはコガラやキクイタダキと混群になって見られることが
多いと図鑑にありましたがほんとうですね、蝶ネクタイ同士でいたのですか。
棒ネクタイのシジュウガラは別行動でしょうか。
一度に違う鳥が見つけられる能力に脱帽です、最高でしたですね。

4   鳥板フアン   2011/3/4 18:09

MTさん コメントありがとうございます。
なるほどシジュウカラが棒ネクタイで コガラとヒガラが
蝶ネクタイですか。面白いですね。
東北では山のほうにキバシリとゴジュウカラが普通に見られるとの
ことですので意欲的に探したいと思っています。

コメント投稿
コガラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 984x739 (369KB)
撮影日時 2011-02-28 10:13:48 +0900

1   鳥板フアン   2011/3/3 21:38

これまた遠くて解像とは程遠い証拠写真ですがコガラを初めて見て、撮れたので
嬉しくて投稿します。次回はもっとましにとることを誓って!

2   ツヨシ   2011/3/4 22:03

これも初ゲットとのこと良かったですね。鳥板ファンさんが出会っている小鳥たちに私も早く会いたいものです。

3   isao   2011/3/6 15:00

こんにちは 初めてみる鳥なので早速図鑑で確認しました。
雀より小型と在りましたから、かなり小さな鳥ですね。
300mmではこれで精いっぱいでしょう。よく撮れています。
可愛い鳥に出会えただけでラッキーと思いましょう。

4   鳥板フアン   2011/3/7 17:32

ツヨシさん コメントありがとうございます。
コガラは見てとても可愛い鳥でした。これまで平地をあちこち探し
回っておりましたが山地のほうに行けば見れる鳥もかなり違ってくる
ことがわかりました。
今年は山地で出会える鳥を数多くゲットしたいものです。

isaoさん コメントをありがとうございました。
本当に可愛くよく動く鳥でした。エナガよりも動きますね。
ただけっこう近くに来てもくれたので300㎜でもなんとかなりそうです。
次回撮る時は詳細画像で行きたいです。

コメント投稿
オシドリーB
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/180sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +2.5
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1501x1001 (284KB)
撮影日時 2001-01-01 01:08:04 +0900

1   MT   2011/3/3 21:27

寒さのせいか一羽だけ座り込んで動きませんでした。

撮影日時:2011/03/03 am9.20

2   ツヨシ   2011/3/3 21:33

雪のちぐらの中で気持ちよさそうにしているとも見えますが、きっと弱っているのかもしれませんね。格好の餌食ならなければいいのですが…。

3   鳥板フアン   2011/3/3 21:42

雪の中、弱っている? 自然界は厳しいですよね。
だからこそ愛おしくもありその命の輝きを撮りたいですね。
美しく撮ってあげましたね。がんばれ!

4   MT   2011/3/4 18:34

雪が止んだらどこかへ移動し、姿が見えなくなりました。
ツヨシさんが言われているようにオモチャのイメージがあり
老若男女が入れかわり観察小屋を訪れています。

5   倉敷の鳥ファン   2011/3/6 16:58

本当に厳しい自然の中で美しく愛くるしい鳥さんたちの姿を写真で見せていただけて感謝です。皆様のコメントを読んでから再度見ると、その素晴らしさがさらに胸にしみます。

コメント投稿
オシドリーA
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 50mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.5
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2192x1461 (1,806KB)
撮影日時 2001-01-01 00:53:21 +0900

1   MT   2011/3/3 21:15

今年、雪景色の中のオシドリは最後かなと思い撮りました。

撮影日時:2011/03/03 am:8.30

2   ツヨシ   2011/3/3 21:18

こんばんは
おびただしい数のオシドリたちが雪景色の中に生きていて素晴らしい雰囲気をかもし出していると感じました。雪とオシドリの風景が絶妙です。

3   鳥板フアン   2011/3/3 21:44

スケールの大きな作品ですね。こういう鳥写真も良いですねー。
風景写真としても一級だと思います。

4   MT   2011/3/4 18:14

今晩は、いつもコメントありがとうございます。

粉雪が舞っていたので写りはどうかなと思っていたら
JRの列車が近くを通過しており、その音でいっせいに
飛び上がったシーンです。
ホワイトバランスはいつも晴れにセットしています。

5   youzaki   2011/3/4 20:15

今晩は
雪景色の中のオシドリダイナミックですね。
こんなシーンが見たいです。

コメント投稿
チョウゲンボウ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/6317sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 788x525 (273KB)
撮影日時 2011-02-27 10:37:35 +0900

1   ツヨシ   2011/3/2 22:54

もっともっとクッキリと撮りたいのですが限界かな。それでも初めてのチョウゲンボウの飛ぶ姿ということで恥ずかしげもなく載せさせていただきます。

2   鳥板フアン   2011/3/2 23:35

きれいな羽色ですねー。チョウゲンボウの特徴は尾の先の黒帯ですね。
この頃、猛禽づいていますね。わたしも撮りたいのですがオオタカや
ハヤブサ、チョウゲンボウ、チュウヒなど見たくても見れません。
ただいつ会えるかわからないのが鳥撮りの面白いところでして
ワクワクしながら明日もカメラを持って出かけて行こうと思います。

コメント投稿
ミヤホ2度目の投稿
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 900x671 (311KB)
撮影日時 2011-03-02 11:33:49 +0900

1   鳥板フアン   2011/3/2 20:36

半月ほど前にも投稿しました。前回より少しましかなと思い投稿します。
写りは解像とかいうレベルではありませんがミヤマホオジロに会えたことが
嬉しく投稿しました。

2   ツヨシ   2011/3/2 22:04

こんばんは
私も前に証拠的に投稿したことを思い出しましたが、なかなか出会えない鳥だと思います。構図もまとまり、正面からの特徴がとても良く分かる絵を見させていただきました。

3   MT   2011/3/3 18:46

越冬数は西日本に多く東日本では少ないと図鑑に書いてありました。
まだ見たことないです、ホウジロより見応えがありますね。

4   鳥板フアン   2011/3/3 21:56

ツヨシさん ご覧頂きありがとうございます。
様々な角度から撮りますとどうトリミングをすべきか、
どの向きが良いのか悩みますね。でも出会えたことに感謝して。

MTさん ご覧頂きありがとうございます。
西日本のほうが多いようですね。大山のふもとあたりにも
居るのでしょうか。3月ごろまでで低山低地にいるとのことです。
わたしももう少しましな写真で投稿したいものです。

コメント投稿
マガン
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD9
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +1.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1600x1065 (654KB)
撮影日時 2001-01-01 00:01:52 +0900

1   MT   2011/3/2 16:39

大群で飛んでいますが、今回アップで撮ってみました。

撮影日時:2011/03/01 pm4:30

3   鳥板フアン   2011/3/2 20:21

図鑑で見たら特別天然記念物になっているようですね。
この存在感のある野鳥が元気でどこでも見られるようになって欲しいものです。
写真は詳細で羽模様もよくわかりMTさんの言われている通り
この一枚を大切に撮っていることがわかります。

4   ツヨシ   2011/3/2 22:10

こんばんは
マガンのアップ、解像良くしかじかと見させていただきました。こちらオオヒシクイはそこそこ観察できますがマガンは珍しいです。ガンにもいろいろあるようですが、ヒシクイとマガンしか見たことないので他のガンも見てみたいものだと思っています。

5   MT   2011/3/3 19:19

島根県出雲の斐川平野で撮りましたが、宮城県伊豆沼や石川県片野鴨池など
多数飛来する場所は限られていて、かっては日本全国にいたと図鑑に書いて
ありました。
ボデーは中古で、たびたびフリーズして余り使用していませんでしたが
修理して調子がよいので最近使用しています。

6   ツヨシ   2011/3/4 22:15

子どものころ、季節など覚えていませんが、カリとかガンとか言って、はるか上空を鉤になって飛んでいる姿をなんとなく覚えています。当時は、珍しくもなんともなかったのかもしれませんが、今さらそこその興味をもって見られることに感謝です。

7   MT   2011/3/5 00:15

今晩は、20数年前に初めてマガンを見ましたが、大群で飛んでおり
鳩より大きい鳥ぐらいの認識しかありませんでした。
今回アップで撮り、地味ながら存在感のある鳥であると認識した次第です。

コメント投稿
何時が卒業式なの??

1   W3   2011/3/2 16:35

今日は雨模様、自然界は食料難でしょうか。三度の餉にどこで視ているのか。ドアを開けると何処からとも
なく、落葉の樹木に留る。小雨がしきりに降る、ショボント濡れ気味の体を小刻みに震わせて餉を待つその姿愛おしい。親離れが?まだ出来ないなのかな??如何したわけなの、大きな鳴き声で叫ぶ。3月5日(土曜日)卒業式はピークでしょうか?この子は何時が式なのか?雨よ小ぶりにしておくれ、お願いだ。

3   W3   2011/3/2 19:03

youzakiさん 今晩は、この鳥は降りしきる小雨の中で中間の餉が欲しく我慢して待っています、我慢強いです。機器の持つ力Foveonは他社が如何しても超えることが出来ないのでしょうね。まだ小生技術不足ですので頑張りますのでよろしくおねが致します。コメントを有難う御座います。

4   ツヨシ   2011/3/2 22:17

こんばんは
カメラメーカーとしてシグマがあるなんてこの板を通して分かった次第です。哀れにも思えるヒヨドリの姿ですが、時々に絵にすることができるのだということを改めて感じました。

5   鳥板フアン   2011/3/2 23:45

W3さん、体調を崩し病院通いとのことですが心配しておりました。
でも雨の中、鳥撮りができるのですから大丈夫と信じます。
速く元気になってくださいね。
やっぱり難解でちょっと妄想も入った文章にコメントも窮しました。
このヒヨドリと卒業式になんの関係があるのか、うーん難解です。
写真の方は詳細で素晴らしいと思います。
鳥撮りは晴れが良いですよ。体調が良かったら雑木林にでも出かけられ
エナガでも待ってみてください。きっと素晴らしい作品が撮れますよ。

6   W3   2011/3/3 08:51

ツヨシさん お早う御座います。<カメラメーカーとしてシグマ随分前からあるのですよ。。
今も、レンズ、BODYは国内生産で優れものがタクサンありますので、これから昆虫と花のXPにW3風で?入れますのでご覧くださいませ>お待ち申し上げます。
絵になり難いヒヨドリですので絵にしたいそんな気持ちで
このシーズンを来ましてまた皆様からコメントを頂ました、有難う御座いました。

7   W3   2011/3/3 09:04

鳥板フアンさん お早う御座います、ご心配を有難う御座います。加齢には勝てませんで
膝が少々痛みまして。。。<このヒヨドリと卒業式になんの関係があるのか>は朝餉、昼餉
夕餉、私の姿をどこで視ているか良くわからんのですが、食卓をお願いにやってきますので
自立して、早くお母さん□_ヘ(^‥^=)~ かたかた □_ヘ(=^‥^=) ん?になり、一人だち、になってもらいたいので、それで早く卒業してくださいよ。私を視ての飛来し餌が欲しい欲しいと鳴くのはもう、卒業だよねね。それで式を付加して卒業式にしたのです。難解ウッ! Σ(∂∂;)゛ですみません。コメントを頂ました、有難う御座いました。

コメント投稿
オオタカ飛ぶ②
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2656sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1227x818 (826KB)
撮影日時 2011-02-26 09:50:07 +0900

1   ツヨシ   2011/3/1 22:23

餌にありつけたかどうかは分かりませんが、コガモたちは必死に逃げます。今一ですが雰囲気ということで、すみません。

2   鳥板フアン   2011/3/1 22:59

オオタカは大好きですがコガモが襲われるシーンは見たくないなー。
この息詰まるシーンをよく撮れましたね。わたしは止まっているので精一杯です。
確実に実力がついていることをご自身が一番わかっておられるのではないでしょうか。
素晴らしい作品に心からの賞賛を送ります。

3   youzaki   2011/3/2 13:31

今日は
オオタカの飛翔上手く撮られ感心しました。
猛禽の飛来に驚くカモ雰囲気が表現され素晴らしです〜

4   ツヨシ   2011/3/2 22:23

鳥板フアンさんyouzakiさんコメントありがとうございます。
遠くて、トリミングしてようやくというのが実情です。チュウヒがよく舞う所なので、始めはチュウヒ?と思いましたが、双眼鏡で確認してあわてて手持ちのカメラで撮ったという次第ですが、暖かいコメントありがとうございます。

5   MT   2011/3/3 18:54

ハンテングの状況がよく伝わってきます、ナイスショットです。

6   ツヨシ   2011/3/3 21:23

MTさん コメントありがとうございます。
トビなどにはびくともしないカモたちですが、相手がオオタカともなると必死になりますよね。
 

コメント投稿
亜種 アカウソ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1643x1236 (1,036KB)
撮影日時 2011-03-01 12:24:00 +0900

1   鳥板フアン   2011/3/1 18:08

ウソの群れに混じっていました。

6   鳥板フアン   2011/3/1 22:51

あっ!お礼を忘れた。ご覧頂きありがとうございました

7   youzaki   2011/3/2 13:26

今日は
アカウソ素敵です〜
私も見たいです、もし見つけても観察が優先して写真は撮れないでしょうね。
良い写真が拝見でき嬉しいです。

8   鳥板フアン   2011/3/2 13:48

youzakiさん ご覧頂きありがとうございます。
アカウソ見れて綺麗でした。
ところでフォトコン入選おめでとうございます。
鳥写真で入選は鳥板仲間としても嬉しいことでした。
youzakiさんのカモの飛翔写真は前から素敵だなーと思っていました。
今後のご活躍も期待しています。

9   ツヨシ   2011/3/3 21:26

そうでした。ベニバラウソですね。瓢湖にも桜の木が多々あります。昨年は会っていませんが、今年あたり期待したいです。

10   鳥板フアン   2011/3/4 17:45

ツヨシさん こんばんわ。桜の木は要チェックですね。
ベニバラウソもぜひ会ってみたいものです。なんか会いたい会いたい
と思っていると会える気がしています。

コメント投稿