鳥の写真掲示板

鳥類の撮影をテーマにした掲示板です。

1: 陽を浴びて5  2: 安全な場所4  3: コハクチョウ6  4: モズ11  5: 土手のアオサギが飛翔1  6: 田んぼ横の土手てアオサギが1  7: タゲリ5  8: 母娘と白鳥2  9: オオタカ飛ぶ4  10: 鳥のいる風景(タイトルまねしました)8  11: 可愛いかな?11  12: 丸呑み7  13: ようやく我が家へやってきました6  14: キセキレイ7  15: 水鳥のいる風景8  16: 飛ぶミコアイサ2  17: ハクセキレイ8  18: オシドリ5  19: 残念なアオゲラ12  20: 間抜けな飛翔3  21: ベニマシコ3  22: マガモ6  23: 追うオオタカ8  24: ベニマシコ、そろそろお別れか14  25: お食事中です!8  26: ウメジロウ15  27: 今日撮ったマヒワ6  28: 今日撮ったハヤブサ7  29: カケス6  30: 農道散歩6  31: オシドリ5  32: オシドリ4      写真一覧
写真投稿

陽を浴びて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.7
測光モード スポット測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1728x1155 (237KB)
撮影日時 2011-02-23 15:15:44 +0900

1   isao   2011/2/28 16:11

公園の桜の枝で、一羽のシメが傾きかけた日をじっと見つめていました。

2   鳥板フアン   2011/2/28 17:17

isaoさん シメはこのように枝の先端の方で遠くを見ていることが
よくありますね。背景が青空できれいにです。目にもキャッチアイが入り
シメらしい一枚だと思います。
わたしも最近撮りましたが曇り空の背景で使えませんでした。

3   youzaki   2011/2/28 17:57

今晩は
バッの青空が良いですね
構図も良いし好ましいっ写真に脱帽します。

4   ツヨシ   2011/3/1 22:12

こんばんは
このシメは一段と強面なシメのように感じがしました。素敵なシメ綺麗です。

5   isao   2011/3/6 14:09

鳥板フアンさん こんにちは
1月に撮った時も1羽でした。単独行動が好きな鳥なのでしょうか。
今回は西日がまともに当たっていたので、上手く撮れるか心配でしたが、
多少ピンが甘いのを我慢すればいいのかなと思っています。 

youzakiさん こんにちは
野鳥はこちらの思うところに止まってはくれませんから、構図の良し悪しは偶然に左右されますね。
このシメは同じ枝に数分止まってくれましたので、あちこち場所を変えて撮ることが出来ました。

ツヨシさん こんにちは
前に撮った時はもう少し優しそうに見えましたが、これはかなりきつい顔をしていますね。
もっとも手元にある図鑑の写真も、かなりきつい顔をしていました。
うまく撮れたのは鳥のおかげ、このシメ君に感謝です。

コメント投稿
安全な場所
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3212x2251 (1,607KB)
撮影日時 2011-02-23 13:57:23 +0900

1   ツヨシ   2011/3/1 22:14

青空を背景にカワラヒワたちが気持ちよさそうです。

2   isao   2011/2/28 16:05

田圃から飛び立った鳥の群れが、高い木の上に集まりました。
出来るだけ近寄りましたが、距離があり過ぎて群れを撮るだけに終わりました。
この鳥はカワラヒワと言う鳥でしょうか。

3   鳥板フアン   2011/2/28 17:23

カワラヒワの群れですね。春まだ遠い感じを良い感じで撮られていると思います。
この時期、群れでパーっと飛び立ちますね。
一羽でいる時はどっしりと動かないことが多いですが
群れになると神経質になるように思えます。

4   isao   2011/3/6 14:23

鳥板フアンさん ツヨシさん こんにちは
この鳥は大きな群れを造るそうですね。田圃から飛び立った時は雀かと思いましたが、
近寄ってみたら色が違うので撮って帰りました。長い時間このままでいましたから、
野鳥も日当たりのよい場所での日光浴が好きなんでしょうね。

コメント投稿
コハクチョウ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 63mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F9.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2133x1422 (1,190KB)
撮影日時 2011-02-21 16:36:02 +0900

1   MT   2011/2/28 15:28

北帰行が近いのか一日中エサを食べていました。

2   鳥板フアン   2011/2/28 17:30

雄大な富士山のふもとにコハクチョウの群れが。
富士山に太刀打ちできる鳥はやはりこのハクチョウでしょうね。
堂々とした写真ですね。

3   youzaki   2011/2/28 18:05

今晩は
白鳥も綺麗ですがバックの大山が素敵です。
何回かハクチョウの観察に山陰に行きましたがこんなシーンに遭遇しないですね、羨ましいです。
私ならこんなのが撮れたら大きく伸ばし額に入れ飾ります。

4   鳥板フアン   2011/2/28 18:09

すみません。富士山ではなく大山なのですね。無知を嘆きます。

5   MT   2011/3/1 07:57

おはようございます、

山陰地方がコハクチョウの南限と言われておりオオハクチョウは
滅多に見られません、シベリアまでほぼ半日で帰るそうで体力を
つけるためエサに夢中でした。後ろの山は伯耆富士と呼ばれている
大山で現在2m位の雪が残っており春からの鳥撮影が楽しみです。

6   ツヨシ   2011/3/1 22:04

この雄大な景色素敵ですねー。ハクチョウと大山が見事に調和していると思いました。
>シベリアまでほぼ半日で帰る>そうなんですか。こちらでも雪が解けたこともあってか一生懸命田んぼで餌を漁っている姿が見られます。

コメント投稿
モズ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 861x1153 (368KB)
撮影日時 2011-02-24 12:13:25 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/28 08:23

いつでも見れるモズですが、なぜか魅力がある鳥です。

7   W3   2011/2/28 20:39

鳥板フアンさん 今晩は、余分な事柄を書き込み。。。、検索までして頂き申し訳御座いません。随分まえに観ていました。物を観る、目を養う、大切な事柄だと思うのです自分の作風は
自分のオリジナルであり、人様に教えて頂くものでない。W3風は鳥板でも昆虫板、花板でも
共通のマイカーです。鳥板フアンさんの作風も段々形成されてくるのでは。お互いに頑張りたいです。

8   鳥板フアン   2011/2/28 22:14

youzakiさん 鳥を撮って背景でこんなにも写真が変わるのか、
と驚きました。鳥は自由なので良い背景の場所に止まるかどうかは
鳥次第ですね。それが辛くもあり楽しくもありますね。
ご覧頂きありがとうございました。

W3さん そうですね。ただ自分の感性も結局は誰かの影響を受けたもののはずです。
それでも自分の好みはありますのでそれをいかに伸ばしていくかでしょうか。再コメントありがとうございました。

9   ツヨシ   2011/3/1 22:09

こんばんは
黒いバックを背景にモズが綺麗に浮き出て素敵な絵だと思いました。

10   鳥板フアン   2011/3/1 22:44

ツヨシさん こんばんわ。杉林の背景は使えるなと思いました。
ご覧頂きありがとうございました。

11   ツヨシ   2011/3/2 22:25

杉林の背景とのこと、教えていただきありがとうございます。心しておこうと思います。

コメント投稿
土手のアオサギが飛翔
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,050KB)
撮影日時 2011-02-27 15:42:57 +0900

1   Nozawa   2011/2/28 05:31

お早うございます。

 小川の土手のアオサギに 400mmを向けてピント合わせをしていると警戒されてしまい飛び立ちました。画面から雪がなくなるとシャッター速度が 1/800秒 -> 1/200 秒と低くなり足りないためにぶれた画像になりました。
一瞬のことで対応できませんでした。

コメント投稿
田んぼ横の土手てアオサギが
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K100D
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/800sec.
絞り値 F6.7
露出補正値 +2.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3008x2008 (1,592KB)
撮影日時 2011-02-27 15:42:55 +0900

1   Nozawa   2011/2/28 05:24

お早うございます。

 私の家の田んぼの雪解けの具合を確認に行きますと、横の小川との間の土手にアオサギが居ました。

コメント投稿
タゲリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1523x1012 (525KB)
撮影日時 2011-02-23 10:18:07 +0900

1   MT   2011/2/28 00:26

渡りでいないかなと思いましたが、エサがあるのか同じ河口の入江にいました。

2   鳥板フアン   2011/2/28 07:57

美しく孤高の雰囲気のタゲリですが背景にセグロセキレイを入れることにより
少し身近で可愛い鳥に撮れているような気がしました。
見たこともない鳥をこの板で見れて感謝です。

3   isao   2011/2/28 15:38

こんにちは
私もこの鳥を見る機会は全くありません。
可愛い姿を見せていただき有難うございます。

4   MT   2011/3/1 08:13

コメントありがとうございます。

子猫に似たミューという声で鳴き、頭を上下に動かし、フワフワとした飛び方をします。チドリ科の鳥だそうです。

5   ツヨシ   2011/3/1 21:58

こんばんは
こちらタゲリも最近はさっぱりです。冠、顔の模様、羽や足の色等々完璧です。いい絵を見させていただきました。

コメント投稿
母娘と白鳥
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/2000sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2678x1484 (2,438KB)
撮影日時 2011-02-27 11:46:59 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/27 21:51

白鳥を見ていたら若いお母さんと可愛いお子さんが白鳥に
パンをやりに来ました。良いシーンだなーと思いあわてて撮りました。
ピントも露出もイマイチですが雰囲気を感じて頂けたら幸いです。

2   Nozawa   2011/2/28 05:42

お早うございます。

 白鳥の仲間や鴨の仲間が夏場渡っている中国奥地からロシアのシベリア地方にかけて鳥インフルエンザの大流行があり、弱っている白鳥類や鴨類のものがいるし、弱っていなくとも大部分が感染しているために近寄らないようにと警告が12月に出されています。

 日本の何処に渡ってくる白鳥や鴨は同じシベリア地方に夏場渡っていたので発症していなくとも鳥インフルエンザに感染しているものが大部分だということです・・

可愛いのはわかりますが、お母さんや子供さんは遠くから見るだけにしておいた方が良いかと・・

コメント投稿
オオタカ飛ぶ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1034x689 (542KB)
撮影日時 2011-02-26 09:49:58 +0900

1   ツヨシ   2011/2/27 20:06

オオタカの若と思われます。さかんにコガモたちを追い回していました。この板や他の方のブログ上などで見られるようにしっかりとクッキリとした画像ではありませんがとりあえず、前よりチョイましかなと思い投稿させていただきます。

2   鳥板フアン   2011/2/27 21:00

すごいですね。やりましたね。おめでとうございます。
私にとって憧れのオオタカをゲットですね。
余裕のコメントですが私なら舞い上がってしまうでしょう。
どんな所で撮れたのでしょう。当地では空高く双眼鏡で見るのみです。

3   isao   2011/2/28 15:49

素敵ですね〜。かなり低空を飛んでいますね。
私がこんな写真が撮れたら興奮して眠れません。
もっともどんなところに居るのかも知りませんから論外です。

4   ツヨシ   2011/3/3 21:29

コメントありがとうございます。
私も詳しくは知りませんがこちらでは海岸端などの松林などに営巣すると聞いております。水鳥がいるところによく現れるような気がします。

コメント投稿
鳥のいる風景(タイトルまねしました)
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 135mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F7.1
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1470x1958 (1,572KB)
撮影日時 2011-02-24 08:11:25 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/26 20:08

ツヨシさんの水鳥のいる風景に便乗して私も投稿します。
漁師さんは、すぐそばにいるセグロカモメ?をまったく気にしていません。

4   鳥板フアン   2011/2/27 13:18

MTさん 息抜きとなったのであれば幸いです。ご覧頂きありがとうございました。

youzakiさん たぶんこのカモメは漁師さんからのおこぼれを期待して待っているのでしょう。漁師さんのそばにカモメがいることは何でもないことだということに気付かされました。ご覧頂きありがとうございました。

5   ペッタンコ1号   2011/2/27 13:18

船にちょこんとのっかって、かわいいですね。
セグロカモメなんですかね。カモメは、判別するのが
難しそうですね。私なんか、みんなウミネコに見えてしまいます(^^ゞ

6   鳥板フアン   2011/2/27 18:28

ペッタンッコ1号さん ご覧頂きありがとうございます。
鳥のアップ写真は好きなので続けますが風景写真にも興味があるので
とりあえず鳥が写っている風景写真にチャレンジしようかと思っております。

7   ツヨシ   2011/2/27 20:12

こんばんは
海、船、カモメと人、を画面いっぱいに上手にまとめられたなあと思いました。足はピンクなのですが、嘴の先の赤点に黒が混じっているの気になっています。

8   鳥板フアン   2011/2/27 20:51

ツヨシさんに影響を受けて視界が広がりました。
今後もよろしくお願いします。

コメント投稿
可愛いかな?
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア PENTAX Utility Ver. 4.10
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3543x2353 (4,096KB)
撮影日時 2011-02-25 14:26:45 +0900

1   isao   2011/2/28 15:42

こんにちは
綺麗で可愛い鳥ですね。目もしっかり入ってとても素敵です。
昨年は度々見たのに今年はまだ一度も姿を見ていません。

7   鳥板フアン   2011/2/28 16:48

ツヨシさん グラデーションに目を留めてくださいました。
曇り空だったせいか色の乗りが良くないようでした。
ご覧頂きありがとうございました。

isoさん 初めて見た時はこんなに可愛い鳥がいるんだと
その愛らしさに心を奪われました。やがて可愛い鳥は他にも
いることがわかりましたが…。ご覧頂きありがとうございました。

8   youzaki   2011/2/28 17:51

今晩は
小さな鳥を上手く撮られ素敵です。
鳥が立体的に見えます。

9   鳥板フアン   2011/2/28 22:07

youzakiさん 小鳥の可愛さをどのように撮りきるか。
難しいですが楽しいですね。ご覧頂きありがとうございました。

10   masa   2011/2/28 22:56

日本で一番小さな嘴を持つ鳥。
円らな目が、パッチリと。
可愛いです、可愛い… 絶対、可愛い。

11   鳥板フアン   2011/2/28 23:40

masaさん ぱっちりとした目に注目されましたが、
すべてかどうかわかりませんがこのエナガの上まぶたが
黄色いですね。目を留めてくださりありがとうございました。

コメント投稿
丸呑み
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-5
ソフトウェア Version 1.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 50-200mm F2.8-3.5
焦点距離 400mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 1600
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4032x3024 (2,880KB)
撮影日時 2011-02-19 17:27:57 +0900

1   ツヨシ   2011/2/27 20:50

こんばんは
かなりの大きさのものを飲み込むとは聞いておりましたが、実際に見るとすごいですね。迫力あるシーンを見させていただきました。

3   鳥板フアン   2011/2/26 19:18

すごいシーンを撮ることができましたね。
アオサギはかなりの物を丸呑みできますね。
貴重な観察フォトを見せて頂きました。

4   よし   2011/2/26 19:45

鳥板フアンさん
カワセミ狙いでしたが、10分間程度のアオサギ丸呑みシーン観察していました。

5   youzaki   2011/2/27 00:18

今晩は
タイミングよく良いシーンをGETされ感心します。
私も数回似たシーンを観察した事がありますが喉の形が変わりますねー
飲みかむにも時間がかかります。

6   isao   2011/2/28 15:52

こんにちは
凄まじいシーンですね。アオサギは良く見かけますが、こんな場面を見たことがありません。
いつも修行僧のように一点を見つめて立ちつくす姿ばかりです。

7   よし   2011/2/28 19:19

youzakiさん ツヨシさん isaoさん
みなさんコメントありがとうございます
アオサギの体の半分くらいの魚を丸呑みするとは
人間には考えられない世界ですね

コメント投稿
ようやく我が家へやってきました
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 部分測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3888x2592 (1,744KB)
撮影日時 2011-02-23 12:09:48 +0900

1   isao   2011/2/26 16:47

ヒヨドリがようやく我が家のナンテンを食べに来ました。
周りの家々は殆ど丸坊主で、このあたりでは我が家にしか実が付いていません。
急いでカメラを取り出しガラス越しに撮りましたが、逆光気味で条件は最悪です。
レタッチでコントラストを少し上げて少しみられるようになりました。

2   鳥板フアン   2011/2/26 17:03

南天の実の食事に夢中でヒヨドリもすきを突かれたという感じですね。これまで梅ヒヨや椿ヒヨが投稿されましたが南天ヒヨも
良いですね。

3   Nozawa   2011/2/26 17:11

今日は

 トテモおいしそうに食べてますね。
良いシーンです。

4   MT   2011/2/26 20:31

今晩は、私も自宅の窓のカーテン越しに撮影しますが気ずかれて
逃げられる場合が多いです。完全にガラス窓を締めての撮影はOK
ですね、悪条件の状況で良く写っています。

5   ツヨシ   2011/2/27 20:53

赤いナンテンの実の中で、一粒口に銜えた様子がとても素敵です。綺麗な絵ですね。

6   isao   2011/2/28 15:23

皆様 コメント有難うございます。
この鳥は図々しくて騒々しい鳥ですが、結構警戒心が強いようで、なかなか良いポジションで撮らせてくれません。
この時も止まっていたのはほんの10秒位で、すぐに飛び去ってしまいましたが、3カットの内の一つがこれです。
このヒヨドリ君に感謝です。

コメント投稿
キセキレイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 40D
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6000.16386
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1729x1154 (443KB)
撮影日時 2011-02-23 14:21:42 +0900

1   isao   2011/2/26 16:36

水周りの枯れ草に乗りながら水中に嘴を入れて何かを啄ばんでいます。
動きが早くてピント合わせがひと苦労です。

3   Nozawa   2011/2/26 17:13

今日は

 キセキレイは此方でも数がすくなくて、年一回撮れればよいほうです。それくらいめったに見られません。

4   youzaki   2011/2/27 00:51

今晩は
キセキレイ上手く撮られ素敵です。
キセキレイは1羽だけの単独の事が多いので見つけ難いですね。
セグロセキレイ、ハクセキレイは群ではないですが3〜4羽同じ
場所にいる事が多いです。
キセキレイを農耕地で見ると似たツメナガセキレイかとスコープを出して見ます。滅多にいませんが・・

5   ペッタンコ1号   2011/2/27 13:19

こんなところで、よく見つけられましたね。
なかなか会えない鳥なんですか。会えてよかったですね。

6   ツヨシ   2011/2/27 20:39

こんばんは
綺麗なキセキレイをしっかりと捉えられ良かったですね。この鳥を見ると必ずシャッターを押したくなりますが、警戒心が強いのかなかなか近くで撮れません。

7   isao   2011/2/28 15:36

皆様 嬉しいコメントを沢山いただき有難うございます。
昨年は私も1度しか見ていません。今回は川べりを歩いていて偶然見つけました。
このあたりを忙しく飛び回りながら求餌行動をしていたようで、10カット位撮ることが出来ましたが、
何とか見られるのはこれ一つでした。飲める人なら美味しいお酒が飲めたでしょうが、生憎の下戸で残念です。

コメント投稿
水鳥のいる風景
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 70mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1024sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2592x1728 (4,021KB)
撮影日時 2011-02-24 16:08:59 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/25 23:20

すごいなー 風景写真でも絵にできるなんて。置いてかないでー

4   isao   2011/2/26 16:02

ツヨシさん こんにちは
雪国にも春が確実に近付いてきたようですね。
渡り鳥もそろそろ北国へ帰る時期でしょうか。

5   MT   2011/2/26 19:54

又、クリックしました。いい風景ですね、感動します。
今日、京都のバーダーの方で人生の午後にさしかった夫婦に出会いました。
バーダー歴10年位で写真は全く撮らないけど野鳥のいる風景が素晴らしい
ので全国の鳥の名所を見て旅行しているとの事でした。

6   youzaki   2011/2/27 00:23

今晩は
鳥のいる風景上手く撮られ素敵です。
水と林バックの山々の構図美しいです。
素晴らしい感性に脱帽します。

7   ペッタンコ1号   2011/2/27 13:18

やさしく穏やかな感じの美しい風景ですね。
こういうところで、のんびりとしたいものです。

8   ツヨシ   2011/2/27 20:57

皆さんコメント本当にありがとうございます。気に入っていただいてうれしいですし、励みになります。

コメント投稿
飛ぶミコアイサ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/512sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 986x657 (689KB)
撮影日時 2011-02-24 16:36:03 +0900

1   ツヨシ   2011/2/25 22:33

ここ二三日、瓢湖では観察できないでいますが、他の池で確認できたので撮っておきました。餌を求めてか、私の姿を認めてか瓢湖のミコアイサよりは警戒心があるようです。水面上を飛ぶ姿をあわてて撮ってはみました。

2   鳥板フアン   2011/2/25 23:26

これまたすごい!ミコアイサの飛翔は初めてじゃないですか!
やっぱりオモチャが飛んでいるみたいですね。ナイスショット!

コメント投稿
ハクセキレイ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1321x879 (478KB)
撮影日時 2011-02-23 10:01:01 +0900

1   ペッタンコ1号   2011/2/27 13:19

きれいな後ろ姿ですね。顔もかわいらしいですね。
元気ぃ?って声をかけたくなります(^^ゞ

4   ツヨシ   2011/2/25 23:07

こんばんは
仰るとおりだと思いました。ハクセキレイの背中がとても良く写っていて素晴らしいです。

5   鳥板フアン   2011/2/25 23:16

詳細で素晴らしいですね。鳥は二本足ですし人間的に見えますね。
どこか考え深そうに見えたりして愛おしくなりますね。

6   isao   2011/2/26 16:05

こんにちは
モノクロの鳥なのにとても美しく感じます。とてもクリアで素晴らしいですね。
私も物思いに耽っているように見えます。

7   MT   2011/2/26 20:48

皆さん今晩は、コメントありがとうございます。
鳥を見つければ、むやみやたらとシャッターを切りますがほとんどボツです。
最近一枚ずつ丁寧に撮るよう心がけていますがでもうまくいきません。

8   youzaki   2011/2/27 00:58

今晩は
クロがシャープに出て素敵です。
やはり素晴らしい色を醸し出すシグマのカメラですね・・
このカメラがJPGでもこんなに撮れれば中古でも買って試してみたいですがRAWでなければが難です。

コメント投稿
オシドリ
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 SIGMA SD10
ソフトウェア OLYMPUS Master 2.3M
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/500sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.3
測光モード スポット測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1657x1105 (782KB)
撮影日時 2011-02-21 13:13:58 +0900

1   MT   2011/2/25 20:25

変わったオシドリがいたのでボランテアの方に聞いたらメスの変種でまれにいるとの事です。

2   youzaki   2011/2/25 21:28

今晩は
珍しいオシドリを拝見できさんこうになりました、感謝です。
雌の変種ですか、エクリプスとは全く違いますし、少しアルビノが出たのかなー

3   ツヨシ   2011/2/25 22:25

こんばんは
オシドリを見ることはめったにありません。この板で、おもちゃみたいでカラフルなオシドリを楽しんで見ています。さらに、このような(♀の変種とのことですが)オシドリを見られてとてもうれしいです。どなたか研究してらっしゃる方はいないのですか?

4   鳥板フアン   2011/2/25 22:36

こんばんは。きれいなお姉さん風のメスの変種ですね。
赤い口紅塗って紫の髪飾り付けてオスどもが色めき立っているように見えます。

5   MT   2011/2/25 22:58

今晩は、youzakiさん、アルビノの意味がわかりません、教えて下さい。
ツヨシさん、この観察小屋に台湾のオシドリ研究者が6年位前に訪問したそうです、
台湾にも渡りをするそうです。
鳥板ファンさん、面白いコメントありがとうございます、まさにそのように見えます。

コメント投稿
残念なアオゲラ
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/320sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1353x1012 (715KB)
撮影日時 2011-02-25 14:32:44 +0900

1   youzaki   2011/2/25 21:22

鳥板フアンさん
綺麗に撮られています。
MFは慣れだと思います、わたしもMFは目がよくないので苦手です。
ミラーレンズはAFが無いので少し慣れてきました。
プロやハイアマの鳥のカメラマンはMFで撮られる方が多いです。

8   鳥板フアン   2011/2/26 00:40

masaさん 暖かいコメントに感謝します。アオゲラという魅力的な
キツツキは今後も追いかけたいと思っています。
masaさんの裏山のアオゲラも追いかけているということですから
期待して待ちたいと思います。

9   Nozawa   2011/2/26 10:58

お早うございます。

 マニュアルフォーカスばかりは、数をこなして身体で身につけるものです。特に望遠は昨日今日簡単に出来るものでは有りません。
Pentax のデジイチは、拡大アイカップ 0-ME53を付けるととりやすいです。拡大アイカップを付けると視度調節もキチンとあわせてください。

その日その日のコンディションにより視力のペストの位置が違うことがあるので撮影前には視度調節も確認してください。
プリズム機のデジイチよりも、ペンタミラー機の方が光の強弱による露出の暴れが少ないので使い良いです。特に光の強すぎや暗すぎのときにはプリズム機の方が良く暴れます(特にデジタル非対応レンズの時)。
これは、Pentax のデジイチのときの話です。
このためにK-5でペンタプリズムの改良がなされました。

10   鳥板フアン   2011/2/26 12:59

Nozawaさん 貴重な情報をありがとうございました。
こうして教えて頂ければMFも奥が深いですね。私の場合は
やっぱり当面はAF頼みが良いようです。

11   isao   2011/2/26 15:47

鳥板フアンさん こんにちは
AF MFの使い分けは私達アマチュアの永遠のテーマだと思っています。
私もまわりに障害物がない時はAF、多い時はMFで撮りますが失敗ばかりです。
数うちゃ当たるでめげずに頑張りましょう。
でもこの写真、とてもよく撮れていると思いますよ。
お金取る訳じゃないですから、楽しめればいいと思いますがいかがでしょう。

12   鳥板フアン   2011/2/26 16:46

コンデジ歴は長いのですがデジ一は日が浅く難しいですが奥が深く楽しくもあります。
isaoさんの励ましに嬉しく思い感謝したいです。ありがとうございました。

コメント投稿
間抜けな飛翔
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-5
ソフトウェア SILKYPIX(R) Developer Studio Pro 4.1.43.0
レンズ
焦点距離 200mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/200sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.7
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3020x2000 (1,207KB)
撮影日時 2011-02-25 15:08:33 +0900

1   Nozawa   2011/2/25 17:42

今日は

 軽トラからマガモさん達を見ていますと、川上から流れてきた丸太に驚いてみたことの無いような間抜けな飛び上がり方をして真上に飛び上がりました。
でも、今日の午後は県境の山が見えないほど霧がかかり暗く透明度もさっぱり駄目でした。

2   鳥板フアン   2011/2/25 18:58

こんばんわ。確かに驚いた飛び方ですね。
風景写真として撮る場合、天候や透明度は重要なのでしょうね。

3   Nozawa   2011/2/25 19:07

鳥板フアンさん、今晩は

 見たことの無い面白い飛び上がり方でした。
晴れていて空気が澄み切っていますとバックの山も素敵な色に撮れますが、透明度がものすごく悪いとモヤットしてよくないようです。

コメント投稿
ベニマシコ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 70-300mm
焦点距離 300mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3158sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 中央重点測光
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1218x812 (663KB)
撮影日時 2011-02-23 07:19:28 +0900

1   ツヨシ   2011/2/24 23:59

調べましたがなかなか納得いきませんでした。心底ではベニマシコ♀だろうなと思っていました。鳥に詳しい方にカメラ画像を見せたところ、ベニマシコだなとそれも♀だなと教えてくれました。超イマイチですが…。いよいよこちらでも見られるかもなどと期待しておるところです。

2   鳥板フアン   2011/2/25 00:08

ベニマシコのメスはオスにはない可愛い表情がありますよね。
羽根の白はベニマシコなのでしょう。ベニマシコ撮り仲間になりましたね。ぜひオスもゲットしてください。

3   どろんまん   2011/2/25 07:27

ツヨシさん
おぉこちらもベニマシコだ!オスも探したくなりますね^-^

コメント投稿
マガモ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ
焦点距離 300mm
露出制御モード
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード
ISO感度 400
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 1024x683 (643KB)
撮影日時 2011-02-24 16:09:08 +0900

1   ツヨシ   2011/2/25 23:10

コメントありがとうございます。マガモさんに感謝です。

2   MT   2011/2/25 17:39

頭部が素晴らしい発色をしていますね、見事な一枚です。
鳥撮影は朝と夕方が良いと聞いていますがほんとうですね。

3   Nozawa   2011/2/25 07:57

お早うございます。

 仲良く横に並んでいて素敵です。

4   ツヨシ   2011/2/24 23:50

西日が当たり、とても綺麗な色を出していました。

5   鳥板フアン   2011/2/25 00:04

光がマガモの玉虫色の頭部に当たり美しいです。鳥の視線の方向に空間を入れています。水面にシンメトリー。見どころ満載です。

6   どろんまん   2011/2/25 07:28

私いつもカモを撮るときは土手の上からで、
こういうふうに前に上手に枝を入れたりできないので
この1枚すごくうらやましいショットです^-^
構図もとってもいいですね。

コメント投稿
追うオオタカ
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D300
ソフトウェア Capture NX 2.2.6 M
レンズ 300mm F2.8
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 1000
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2092x1395 (1,554KB)
撮影日時 2011-02-23 11:44:06 +0900

1   Mr_323   2011/2/24 19:56

ご無沙汰しております。
久々の投稿です。

このカラス、オオタカにかなり嫌われているようです。
数羽のカラスに囲まれても、オオタカは動じませんが・・・
このカラスが来ると、すぐに追い始めます。

4   鳥板フアン   2011/2/24 23:40

オオタカがカラスを追いかける。これは捕まえて傷つけたり殺したりということはあるのですか?
見たことないものでわからないのです。でも興味はあるのです。

5   Mr_323   2011/2/25 08:04

おはようございます。
コメントありがとうございます。

オオタカも、良いポーズをしてくれました。
追われているカラスは、オオタカになぜか嫌われています。
オオタカには、カラスの1羽1羽が区別出来るのでしょうね?
鳥板フアンさん:この公園では、カラスを獲る場面は見たことがありません。
ただ、オオタカはカラスも獲ります。

6   MT   2011/2/25 17:48

ドラマがあるシーンは見応えがありますね、ナイスショットです。

7   isao   2011/2/26 16:12

こんにちは
ナイスショットですね。こんな写真に憧れていますが、自分には無理と諦めています。
鳥にも相性があるんでしょうか。見せていただけて幸せです。

8   Mr_323   2011/2/27 08:53

おはようございます。
コメントありがとうございます。

トリミングし、カラスがギリギリで入っていたため詰まった感じの写真になりました。
もう少し、カラスの前側が空いていれば良かったのですが・・・

コメント投稿
ベニマシコ、そろそろお別れか
Exif情報
メーカー名 PENTAX
機種名 K-x
ソフトウェア K-x Ver 1.01
レンズ Invalid data(Unknown(0x7d8))
焦点距離 300mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F5.8
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 800
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 861x1141 (512KB)
撮影日時 2011-02-22 16:19:51 +0900

1   鳥板フアン   2011/2/24 18:36

上がメスで下がオスです。しってますよね。
イマイチの写りです。

10   鳥板フアン   2011/2/25 19:05

MTさん よろしければ教えて頂けますか。2絞りとはダイヤルを回すと
5.8→6.3→7.1と変わりますが7.1が2絞りということでよろしいのでしょうか。よろしくお願いします。

11   Nozawa   2011/2/25 19:15

今晩は、横から失礼します。

 違います。最近のレンズは一クリックは 1/3ステップの絞りに、琢磨などは 1/2ステップの絞りになってます。
クリック二つではなくて、5.6x2=11. 絞りが約11のあたりで良いです。

 5.8というのは中途半端でして、1.4 2 2.8 4 5.6 8 11 16 22 32
と上がるのが絞りの一ステップの値です。

失礼しました。

12   鳥板フアン   2011/2/25 22:05

Nozawaさん ありがとうございました。

13   MT   2011/2/25 23:28

300m,開放f5.8のレンズでしたらf11で2段です、再度写真を拝見したら
上のメスにもピントが欲しいですね、三段階のf.16はどうでしょう、シャッター
スピードが遅くなりますから一脚が必要になりますね。

14   鳥板フアン   2011/2/26 00:03

MTさん 親身になってくださりありがとうございました。一脚を使うようになったら機動性の300ミリを使う意味がなくなりそうです。いつもでも手持ちで動き回りたいのです。そうなると速いSSが必要になります。速いSSは開放に近い絞りが必要ですね。そうなると画像は犠牲になります。つまるところ珍鳥の並画像か並鳥の最高画像かという選択になるのかもしれません。

コメント投稿